D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

横浜のヨドバシ

2011/04/02 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:236件

本日外出したついでに、カメラ売り場をのぞいたら
WZKが70,000円になってました。

書込番号:12850301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度5

2011/04/02 14:36(1年以上前)

私の購入金額はカメラのキタムラで
66800円
何でも下取りで
63800円で購入しましたよ。
下取りは8年前のデジカメです。

高いですよ。のスレですよね?

書込番号:12850322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/02 16:35(1年以上前)

グッドラック!さん

もう買っちゃってるんですから、気にせずレンズコーナーに行ってみましょう(笑)

書込番号:12850668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/02 20:23(1年以上前)

ポイントが10%つくのではないでしょうか?

書込番号:12851415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2011/04/02 21:32(1年以上前)

> 元気カメラさん

一応、ヨド店頭実売価格レポートということで。


> フィルムチルドレンさん

あのあと、D3100の作例をみたら70-200/f2.8というのがあったので、
ついでにレンズコーナーを覗いてみたんですけど・・・・
初心者にはとても買えませんですわ。(笑)


> ポイントが10%つくのではないでしょうか?

ポイントは確認しなかったのですけど、多分10%はつきますよね。
となれば実質で63000円となりますね。

書込番号:12851740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度5

2011/04/02 21:38(1年以上前)

何の為のレポートですか?
価格が70000円でした?
意味が分からないから
購入金額を書き込みました。

でしたらD3100のスレではなくて
その他で投稿すべきと思います。
失礼は承知ですが言葉足らずと思いますよ。

書込番号:12851784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました。

2011/03/27 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:47件

以前から望遠ズームレンズが欲しかったのですが、CPが大変良い55-300mmに絞りました。
レンズ単体で買うよりは、D3100のWキットレンズのCPが非常に優れていることから、本日購入に至りました。

交渉の結果、ヤマダ電機のLABI新宿で、70,000円+21%ポイントで購入しました。
ポイントを考慮すると、価格COMの最安値より大幅に安い値段で購入できて大変満足です。

D3100の電池は現在充電中で、早速明日から撮ってみたいと思います。
数か月の間で3台目のカメラでちょっとやりすぎかなと思いますが、デジイチライフを思う存分楽しみたいと思います。

書込番号:12829460

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/27 21:14(1年以上前)

こんばんは。たろたん711さん

ご購入おめでとうございます。
随分とお安くご購入できて良かったですね。

>数か月の間で3台目のカメラでちょっとやりすぎかなと思いますが

いえいえそんな事はないですよ。
思う存分デジイチライフを楽しんでください。

良きフォトライフをお過ごしくださいね。

書込番号:12829531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/03/27 21:27(1年以上前)

高層マンションの24Fですね。(^_^)
あれ以来(ビッグサイト〜アサヒビール界隈の徒歩帰宅)、30分位の界隈の店には歩いていきます。

D7000に次いでD3100でしょうか。D3100がかなりの実力持ちなのが面白いです。

書込番号:12829599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/03/28 07:22(1年以上前)

万雄さん:ありがとうございます。D7000、D300Sに続きD3100が3台目となりました。D3100はすごくコンパクトにまとまっていますね。嫁さんも、これなら私も使えそうと言っているので良い買い物ができたと思いました。東日本が被災している中、僕らが貢献できるのは義援金の寄付と少しでも消費をして日本経済を活性化させることだと思っています。そういう気持ちで購入したので今回のD3100の購入については嫁さんの理解も得られました。

うさらネットさん:徒歩で有明から浅草まではかなりの距離がありますが、それを実践したということは凄いですね。今日は有給をとっているので、これからD3100と一緒に散歩でもしようかと思います。D3100の14万画素とWABはとても優れていると聞いているので期待したいと思います!これからいっぱい練習して、年末にはFXサイズのカメラデビューをしたいと考えています。

書込番号:12830983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ポイント含めれば。

2011/03/20 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

横浜のビックでポイント20%で49800円で買いました!
ダブルズームもポイント同じく74800円で安かった。

書込番号:12801976

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/03/20 22:55(1年以上前)

当機種

D3100+Tamron17-50mmF2.8VC

こういう時世です。ただただ、撮れるだけで有り難みを感じます。

書込番号:12802094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 三連休だけ。

2011/03/20 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

横浜のビックカメラで
74800円でポイント20%でした。

書込番号:12801951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

池袋の価格

2011/02/17 08:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 feelezさん
クチコミ投稿数:13件

ビック、ヤマダともに D3100 WZK 77500円でした。
ポイント還元はそれぞれ20%と25%。

ぶらっと寄っただけなので、価格交渉はしてません。
これより安く買えた方っていらっしゃいますか?

書込番号:12667420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/17 17:36(1年以上前)

ポイント還元の場合、実質半分しかお得にならないのでそのあたりも勘案して下さい。

20%還元なら実質10%引きです。

書込番号:12668971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2011/02/17 20:00(1年以上前)


いえいえ、ポイント20%なら実質約17%引き
     ポイント25%なら実質 20%引きです。
(厳密に、数学的に、ポイントの評価換算は可能ですよ!)

 だから、77500円+ポイント25%なら実質62000円です。
 (スレ主さんの報告は「かなりお買い得」と評価出来ます)

 計算方法は要求する人が多かったら説明します。

 今は、時間がないので、これにて…

書込番号:12669520

ナイスクチコミ!2


432号室さん
クチコミ投稿数:86件

2011/02/17 21:30(1年以上前)

ポイント20%なら、5つ買うと、もう1つもらえる。
5÷6=0.833…
1台につき表示価格の83.3%相当。

ポイント25%なら、4つ買うと、もう1つもらえる。
4÷5=0.8
1台につき表示価格の80%相当。


ポイントa%の場合、
 表示価格x(1/(1+a/100))
となる。

書込番号:12669958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2011/02/17 21:58(1年以上前)

BICで交渉してLABIと同じ金額にしてもらうのが良いですよ。
LABIは家電量販店でカメラ機材なんて置いてないです。
BICはPC館でピクトリコのペーパーなどが全て揃い、カメラ館では取り寄せを含めれば周辺機器もかなり揃います。
フラッシュメーターなどネットよりも安いです。
専門の販売員が常駐しているので話が早いです。
ペーパーは安いがインクは高いなどばらつきはあり、インクはAmazonで買ってます。
わたしは量販店ではサプライ用品しか買いませんが、大量に買うのでBICのポイントは有効に使ってます。
池袋にBICがあって助かっていますね。
LABIのレストランはよく利用しますが、他には飲み物と本くらいしか買い物はしません。

書込番号:12670120

ナイスクチコミ!2


スレ主 feelezさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/17 23:15(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
アドバイスにも感謝します!


レアケースだとは思うのですが。
自分の場合、ポイントと現金はほぼ等価と見做すことができます。

家からの徒歩圏内にもヤマダがあるんですよね。

郊外の店舗は生活雑貨や製菓、お酒、調味料、保存食などなど
豊富に扱ってます。近所のどのスーパーよりも安い上に、ポイ
ント還元率も0〜1%。

還元率10%とか20%の商品をポイントで買う気はあまりしません
けど、0〜1%の商品なら躊躇なく消化できるわけです。

書込番号:12670656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/18 22:53(1年以上前)

feelezさんはご理解されていますが・・・

恐らく10000円のものを20%還元で購入し、2000円のものをポイントで購入すると12000円のものを10000円で買えたのだから17%程度だと言いたいのでしょうが・・・

忘れていないでしょうか。
ポイント還元制のお店で売られている大半のものは、2000円と言う価格はポイント還元分を考慮したら市場価格とほぼ同等になると言う事です。

つまり、大抵の商品は10%程度の還元率ですが、2000円の商品は、他の現金値引きのお店では1800円程度で売られている商品です。

それを、「ポイント還元無しで」つまり、他よりも高い金額でポイント消費をしなければいけないのです。

ですのでfeelezさんはポイント還元が無い商品で使うと言われているわけです。
結構勘違いしやすい部分ですが。

書込番号:12674728

ナイスクチコミ!1


kinchan01さん
クチコミ投稿数:16件

2011/02/19 21:22(1年以上前)

宮崎市の価格情報です。
ヤマダ電機にて本日以下で購入しました。
ダブルズームキット+HAKUBA液晶保護フィルム+Sandisk Ultra 8GB
ポイント無しで6万5千円でした。
都会はもっと安くなるのではないでしょうか?

書込番号:12679164

ナイスクチコミ!0


スレ主 feelezさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/19 22:15(1年以上前)

●ややとくさん

 たぶん、還元率100%のケースだけを想定して「実質割引率は半分」と
仰っているのだと思います。

 還元率が変われば、実質割引率との比も変わるんです。

>それを、「ポイント還元無しで」つまり、他よりも高い金額でポイント消費をしなけ
>ればいけないのです。

そのあたりの事情を勘案したのが432号室さんの

>ポイントa%の場合、
> 表示価格x(1/(1+a/100))

こちらの式だったりします。(^^;

 具体的には、還元率100%の場合、実質割引率50%となり、このケ
ースにおいてのみ、ややとくさんは正しいのですが…

 還元率50%→実質割引率33.3%
 還元率40%→実質割引率28.6%
 還元率30%→実質割引率23.1%
 還元率20%→実質割引率16.6%
 還元率10%→実質割引率 9.1%

 こんな感じになっていて、必ずしも実質割引率が還元率の半分
になるとは限らないんですよね。。

ただし、この式には「還元率は常に一定」という前提があります。

還元率25%で手に入れたポイントで、還元率10%の商品を購入する
場合はまた違った結果になります。まぁ、その場合もっと有利な
数字になりますけど。

書込番号:12679525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2011/02/19 23:30(1年以上前)

feelezさん

>家からの徒歩圏内にもヤマダがあるんですよね。

郊外の店舗は生活雑貨や製菓、お酒、調味料、保存食などなど
豊富に扱ってます。近所のどのスーパーよりも安い上に、ポイ
ント還元率も0〜1%。


この環境はうらやましいですね。
最もロスが生じない使い方ではないでしょうか。

BICポイントは以前等価でSUICAポイントに替えることが出来たんですが、今は交換率が悪くなってしまい使い道に苦慮するようになりました。


>ややとくさん
feelezさんの場合は環境が良いので当てはまらないのですが、おっしゃる通り家電量販店のポイント還元前の表示価格はやや高めです。
ここはざっくりと、

ポイントa%の場合、
 表示価格×(1/(1+a×0.9/100))

でどうでしょうか。
つまり、1万円の商品を20%還元で購入する場合、1万円+2千円×0.9=11,800円の物が1万円になるわけだから、15%引き程度となります。

書込番号:12680025

ナイスクチコミ!0


スレ主 feelezさん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/22 23:27(1年以上前)

そうそう。レンズキットの方は、51700円の25%還元でした。<ヤマダ
ビックは同価格で20%還元。

書込番号:12694165

ナイスクチコミ!0


スレ主 feelezさん
クチコミ投稿数:13件

2011/03/01 14:30(1年以上前)

LABI池袋(総本店)の価格情報です

レンズキット 49,800円(25%還元⇒12450ポイント)
ダブルズームキット 74,800円(25%還元⇒18700ポイント)

昨日、通勤帰りに別件で立ち寄った時にチェックした表示価格です。
またまたお安くなりましたね〜。

書込番号:12724626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラ有楽町

2011/02/21 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

クチコミ投稿数:236件

会社の帰りにビッグカメラ有楽町店を覗いたら、
緊急値下げで、レンズキットが50,600円+10%ポイントになってました。
このところ、値下げが激しいですね。X5が出る影響でしょうか。

書込番号:12689351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/02/21 22:33(1年以上前)

ボディだけで5.5万だったです。が、5か月使って差額1万なら満足。
毎月2000円で凄い楽しみと、お土産付。

60D大下げ、D7000も下げて、カメラメーカみんなで心中か。

書込番号:12689433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度5

2011/02/21 22:58(1年以上前)

X50の追撃も必至で
エントリー機戦線準備でしょうか〜

書込番号:12689612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/02/21 23:55(1年以上前)

売り上げが欲しいのでは?

店か、メーカーかはわかりませんが。

書込番号:12689996

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/22 07:17(1年以上前)

シェア争いの消耗戦ですね・・・

その内 新製品は売れなく為って半年待っての購入が増えるか、今一年程度のモデルチェンジが小手先のマイナーチェンジでコンデジ並みに春商品、秋商品に為るかも知れません・・

書込番号:12690720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/22 07:48(1年以上前)

最初からコストを削れる構造で設計されたカメラが勝利を納めるのでしょうね。

書込番号:12690770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2011/02/23 01:18(1年以上前)

実売価がここまで下がるとなると、本体価格と交換レンズ価格がアンバランスに
なってしまい、交換レンズに投資する気を削がれてしまうような気がします。
物によってはレンズキット2つ分以上ですしね。
どうせ消耗戦やるなら、交換レンズもやってくれないかなぁ。

書込番号:12694755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/23 08:22(1年以上前)

>どうせ消耗戦やるなら、交換レンズもやってくれないかなぁ

ないでしょう、カメラメーカーはレンズを売って回収していますので・・・。
キヤノンには一つだけ、『撒き餌レンズ』なんてものが存在しますが。

書込番号:12695224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング