D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初日の出

2011/01/01 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:629件
当機種
当機種

初日の出@湘南海岸

西には富士山

皆様、あけましておめでとうございます。

雪で大変な地方もあるようですが、ここ湘南では今年もいい天気で初日の出が拝めました。
といっても、実は間に合いませんでしたが、昨年よりちょっと早く行きました(笑)

この辺では、日は江ノ島の横から出て、西には初日を浴びた富士が良く見えました。
レンズは16-85VRです。

ことしもよろしく。

書込番号:12445399

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/02 20:22(1年以上前)

ととべいさん あけましておめでとうございます。
初日の出撮影お疲れ様でした。いい天気でよかったですね。

私の住んでいる地方は年末から年始にかけて
記録的な大雪で 一歩も外に出られませんでした。

初日の出と富士山 ありがとうございました。

書込番号:12451298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

私のD3100ライフ

2010/12/17 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件
当機種
当機種
当機種
当機種

初めまして、sumu0011と申します。
D3100ダブルズームキットを購入して2ケ月。
みなさんの使っている用語が少しずつ理解できるようになりました。

私のD3100ライフをご紹介します。
写真は自宅前の柿の木に来る鳥です。1〜3枚目は300mmで撮ってトリミング
しています。4枚目は初めて撮れた鳥です。
この他に、渡良瀬遊水地で主にトビを撮っています。1日で300枚位撮れて、その
中にはみ出すくらいに大きく映っていた写真には感激しました。もっとも、
納得できる写真は1枚もありませんでしたが。だからまた行く・・・。
楽しんでいます、初心者なりに。

書込番号:12381375

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/12/17 22:14(1年以上前)

当機種

D3100+Tamron18-250mm

良いカメラです。簡便な機能で十分な実力に、懐に優しい価格。
簡便と言っても動画まで付いていますけど。
Expeed2の恩恵でしょうか、露出安定度が向上したように感じます。

書込番号:12381580

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/18 09:12(1年以上前)

ありがとうございます。
私はD3100しか知りませんが、空間が写し取れるカメラだと感じています。
でも、風景写真は私には時間がかかりそうです。いつか皆様のような素敵な写真が
撮りたいものです。

書込番号:12383379

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/18 10:58(1年以上前)

アップした写真の焦点距離は200mmでした(写真のデータを見たら)。
勘違いです。失礼しました。

D3100の掲示板がさみしいので「初心者の動画」もアップしたいと思い、
新規書き込みをしたら、次のエラーになります。
 JPEG画像のみアップ可能です。
以前ここには動画もアップされていたと思います。誰か方法を教えていただけ
ますか?

書込番号:12383800

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/18 11:19(1年以上前)

>動画

ユーチューブに投稿して、ここにリンクを貼ればいいです。

書込番号:12383882

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/18 13:12(1年以上前)

回答、ありがとうございました。
でも、「ユーチューブに投稿」、「ここにリンクを貼る」方法がわかりません。
むずかしそうなので、今回はやめておきます。

書込番号:12384366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

在庫減少

2010/12/13 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

掲示板ではD7000の盛り上がりに比べひっそりとしていますが、D3100はここに来て在庫無し、もしくは要問い合わせの店が増えてきました。馴染みの店数店が在庫切れだったのを見て今日別の店で慌てて注文しました。この機種案外よく売れているということでしょうかね!

書込番号:12361814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/12/13 18:37(1年以上前)

Nikonユーザは、エントリモデルでは盛り上がらないというか。
Canonユーザは、エントリモデルにも良い意味で軽く盛り上がる、何か気性でもありそうな。

ましてD3100が発売された時には、D7000の発売は既知でしたから、既に盛り上がって−−−。
良いカメラですから結構売れてるようです。

書込番号:12361946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/13 19:42(1年以上前)

BCNランキングでは、ニコンの機種でトップがD3100のWズームキットのようです。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:12362212

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/13 19:46(1年以上前)

>D3100はここに来て在庫無し

折角売れているのに儲け損なうよ。ニコンさん。

書込番号:12362234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月崎駅前のお店

小湊鉄道月崎駅

小湊鉄道月崎駅

小湊鉄道月崎駅

昨日レビューを書いた者です
今日改めてキタムラで他のカメラと比べて来ました
私はコンデジ(フジ200EXR、オリンパスSP560UZ等)からの乗換者ですが、
直感でボタン操作のわかるのはなぜかNikon、しかもD3100だけでした
うまく言えませんが、簡単なカメラということでしょか(マークがわかり易いです)

よく説明書を読んでいないのですが、ダイヤルで選べる発光禁止モード?で撮影しました
isoが勝手に上がって、+VR効果でか、15分の1秒程度でもこんな感じで撮れました
Pモードで自分であれこれいじったら○△※■×な写真になってしまいました(^^;
昨日UPした画像はExifが消えていたため再度UPいたします

コンデジではこんなにノイズのない写真は撮れたことがありませんが、
あっさりオートで取れるこのカメラ・・・自己満足ですがスッパリ気に入りました!
デジ一デビューされる方が増えるようNikonさん是非増産してください(^^)

書込番号:12363640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/12/14 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 こんにちは新米じいさんと申します、よろしく。
>在庫減少さもありなんですね、
私はD7000を購入、しかしAFの不具合で2度ボデー交換現在3台目、此れも後ピンで昨日新宿SSで調整、本日は雨で試写はなし、D7000の交換待ちの間に必要に迫られD3100を追加購入、ところが、どうしてどうしてとても良い絵を吐き出してくれます、現在D3100の出番が増えて居ります、とても良いカメラです、売れない方が不思議、D3100で撮った絵を見て下さい。

書込番号:12365312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2010/12/14 22:34(1年以上前)

きれいな写真ですね〜。新米じいさんさんの腕が優れているのだと思いますが、それにしてもD3100から鮮やかでシャープな絵が出ていますね。気まぐれポチさんの写真を見ると高感度性能もたいしたものですね。私の注文したD3100は今日届きましたが、クリスマスプレゼントでもらう予定なのでもうしばらくお預けです。優秀な機種のようで使うのが楽しみです。

書込番号:12368173

ナイスクチコミ!0


ひこ1さん
クチコミ投稿数:49件

2010/12/16 00:26(1年以上前)

>新米じいさんさん
紅葉の写真のくっきり感に惹かれてしまいました。
この写真が撮れるのであればD3100で十分以上ですねぇ。
F2.5と言うことでしたが、レンズは何を使われていたのですか?

D3100は、液晶さえもう少し頑張ってくれれば言うことなしなんですけどね。

書込番号:12373234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/12/16 11:04(1年以上前)

 ひこ1 さん今日は、
紅葉の写真の撮影レンズの件ですが、35of1.8の単焦点です、背景をボカシたい時に使用しています、18〜55oのレンズもD7000で使用しても良い解像をしていると思っています。

書込番号:12374365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめての一眼レフです

2010/11/21 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件

デジイチを使いこなせるようになりたいと思い、いろいろ検討して
ニコンとキヤノンに絞り込み、結果ニコンのD3100を購入しました。
銀塩、デジタルともに一眼レフははじめてで、不安がいっぱいでした。
一ヶ月ほど前に購入したのですが、なかなかいじっている時間がなく、
今週末、やっと初期設定が終わりました。
よく買い物は入手した後より、購入前の検討中の方が楽しいと言われますが、
入手して初期設定している間も楽しかったです。
(と言っても箱から物をだすのと、日時設定、ストラップ、レンズ装着
ぐらいでしたが)
そして少しいじってみましたが、とても楽しそうです。
これからいっぱい勉強して撮りまくりたいと思います。

書込番号:12251085

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/21 18:38(1年以上前)

おめでとうございます。
実力は中級機並みです。機能とファインダがエントリモデルらしさを残していますね。
身の回りに多くの被写体があります。お楽しみ下さい。

書込番号:12251254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/21 19:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いろんな撮影にチャレンジし、大いにお楽しみください。

書込番号:12251507

ナイスクチコミ!1


スレ主 h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件

2010/11/22 12:50(1年以上前)

うさらネット様
レス有難うございます。
確かにスペックはなかなかですね。エントリーモデルですが、
外観はエントリーモデルとは思えない重厚さを感じます。

じじかめ様
レス有難うございます。
はい。いろいろな被写体にチャレンジして腕を上げたいと思います。

本体、ストラップの「Nikon」のロゴを見てはニッコリしています。

書込番号:12255217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめての一眼カメラです

2010/11/12 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 cst202さん
クチコミ投稿数:9件

先日、はじめての一眼カメラを購入しました。

レンズも一緒に買わなくてはいけないのでこの機種か、α55、EOS KISSくらいかなと思い実物を見に行きました。

対象はほぼ子供の運動会や遊戯会などですので、望遠がないとダメかなということで、セットとなっているD3100に決めました。

αも連写やバリアングルに惹かれましたが、やはりここは素人ミーハーらしく老舗メーカーで行こうかなと。

まだ一枚も撮っていませんので、しばらく使ってみてからレビューしたいと思います。

ここの板にはお世話になっていますので、価格の参考情報を記載します。

池袋のビック、87,000円にポイント18%、ネゴってサンディスク4GB HCSDを付けてもらいました。

書込番号:12204855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/12 19:42(1年以上前)

おめでとうございます。

ボディ単体5.5万購入の私から見れば、実質お買い得価格でしょうか。
入門機と言われながらも、2-3年前の中級機同等の性能です。
使い勝手も良くなっていますので、お楽しみ下さい。

書込番号:12204953

ナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2010/11/13 00:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

VR55-300mmに関しては新設計のレンズですから、まだ作例や使用レビューなどが少ないんですね。
使用してみて気付いたことや、動作などちょっとしたことでもレビューしてもらえればうれしいです。

私もWズームキットにするか悩んでおりますので(笑)

書込番号:12206554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

板門店に一番乗り?

2010/11/02 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 
当機種
当機種

こんばんは。
D3100をもって韓国にきています。
昨日、板門店に行ってきました。D3100一番乗りではないかな?と勝手に思っています。
写真撮影に制限があるので、風景を撮ることはできませんでしたが、北朝鮮側の建物と韓国軍ベースキャンプ内の土産物店前の木の葉(紅葉)の写真を投稿します。

北朝鮮側の建物を良く観察すると、左側の窓から洗濯物を室内で干しているようすが分かり、意外でほほえましく感じました。
紅葉している葉ですが、日が当たっている表面を見るとすんでいるだけなのですが、それを裏から見ると日にあたって輝いていました。私は植物に無知でなんの木か知りません、あしからず。

レンズは55-200VRです。軽くて良いです。

旅行先でD3100を快適に使っています。

書込番号:12155820

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2010/11/02 23:37(1年以上前)

連続ですみません。

2枚目の写真ですが、説明文に「く」が抜けているところがあり、何を言っているのかわからない文章になってしまいました。

日が当たっている派の表面はくすんだ色で、輝きがないのですが、その葉を裏から見ると明るく発色している、ということを言いたかったのです。葉の表と裏が対照的で面白かったので撮りました。

JPEG、撮って出し、VROFF、Expeed2はスタンダードです。写真は何の参考にもありませんが、2枚ともとっさに撮った写真です。言わずもがなですが、D3100は旅行には快適です。

書込番号:12155929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/02 23:49(1年以上前)

こんばんは。

作例有難うごさいます。

勇気を持って境界線を踏み越えた先は間違いなくD3100一番乗りかと思いますww

天国と地獄の境界線。
好きになれない場所ですね。

書込番号:12155998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/03 04:34(1年以上前)

お早うございます。

D3100にご満足の様子、何よりです。私はボディのみ購入です。
韓国には業務で三泊ほどしましたが、当時はコンデジOlympus C-3030Z持参でした。

行きは金浦、帰りは仁川利用でした。
ソウル起点にかなり広く回ったのですが、
現地商社員に連れ回されただけで観光は、なしでした。何れまた行けるでしょう。

書込番号:12156760

ナイスクチコミ!0


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/03 10:17(1年以上前)

 スレ主さん
 仁川をハブに使ったことはありますが、入国したことはありません。でも空港内の免税店は立派でしたね、ここなら待ち時間が少ないくらいです。それに比べ、北京空港のお店の少なさときたらなさけないくらいでした。
 1歩向こうは檻の中みたいな所ですね。くれぐれも撃たれないようになさって下さいね。

書込番号:12157497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2010/11/03 17:35(1年以上前)

バンビーノさんへ

勇気をもって境界線を・・・ですか。うひゃー、恐ろしい。
別な人と、違うD3100にお任せします。


うさらネットさんへ

そうでしたか。オリンパスC−3030Z、懐かしいですね。もう7,8年前になりますかね。当時は、コンデジといえばオリンパスといった感じだったのを覚えています。
その当時に比べると、ソウルは空気がずいぶんよくなっています。
D3100ですが、階調も良いと思います。


yohyohxさんへ

無事、板門店からは帰ってきていますので大丈夫です。
ソウルに行くときは、羽田ー金浦を利用しています。仁川はなじみがないです。北京はもっとありません。

書込番号:12159106

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング