D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信18

お気に入りに追加

標準

皆さん気をつけましょう!!

2011/01/09 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:629件

D3100を発売と同時に買いました。
最初のデジ一はD40で、その後D300を購入。D300はメインとして3年近く使っています。不満は無いのですが、ただ一点、非力な私にとってはD300は重いのです。
なので、軽いサブをと、D3100も加えました。

D3100は軽くていいです。AFや測光の精度などはD300ですが、きちっと写ったものはすばらしい!

ところがです、その軽さが逆に災いし、2回もカメラを落としてしまいました。一回目はレンズが病院行き、そして昨日は又落とし、今度は本体がいかれました。(ミラーが動かず)
2回もやってようやく気づきましたが、たとえば昨日はベンチの上においておき、隣に居た
妻がちょっと動いたときにカメラに触れ、コンクリートの上に落下。(念のため、妻は決して巨漢ではありません。。)
D300ならありえない。一回目も似たようなもの。
軽いカメラは、軽いなりに扱わなければいけないのですねぇ。。。。
皆様も気をつけてください。
レンズのときは修理代2万円ちょっと。
今回はどうなることやら、トホトホ。。

つまらないスレで、すいませんでした。

書込番号:12485783

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件 D3100 ボディの満足度5

2011/01/09 23:11(1年以上前)

1週間前にD3100を
購入したばかりです!!
結構持ち出すので
十分に気をつけます;

書込番号:12485888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2011/01/09 23:15(1年以上前)

ととべいさん
お気の毒です。と言いたいのですが、
文面からすると、「軽いから落としやすい」と仰りたいようですが、重さとは関係ないのでは・・・
単なる不注意ですよね!!毎日使っていても、落とさない人は落としませんからね。

書込番号:12485906

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/01/09 23:31(1年以上前)

軽すぎて、屁で吹き飛ばされたとか・・・

書込番号:12486022

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2011/01/10 00:03(1年以上前)

気を付けます。落ち込まないようにしてください。

>妻がちょっと動いたときにカメラに触れ、コンクリートの上に落下。
私なら「バッキャロー、死んじまえ〜。ではなくて、変なところに置いてすいません。------」

書込番号:12486211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/10 00:05(1年以上前)

 お気持ちはお察ししますが、2回もというのはいささかどうもですね。
 私はカメラに限らずよく物を落とすので、カメラを扱う時は何よりも先にストラップを首にかけます。手放しで置いたりはしません。
 実は以前 T-70 というカメラを砂利に落としたことがあり、それ以来特に気をつけています。
 今回はご家族だからまだよいのですが、他人がコンとやったら、トラブルになってつまらぬ思いをします。盗難防止という意味でも、気をつける必要があります。
 重くても軽くても、高所にある物は落ちますよ。お互い気をつけてまいりましょう。

書込番号:12486215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2011/01/10 00:09(1年以上前)

スレ主さま

私は2度経験があります。
最初は、D40とD40xの2台を持って屋外で交互に撮している時でした。砂利道でしたが、胸元の位置からD40xを落としました。レンズは55−200。けっこう丈夫だなあと感心した次第です。

もう1回は、ホテルの部屋の中でD300+18−200VRでした。50cmほどの落下で、水の入っていない浴槽です。レンズがやられました。SC送りです。

今は、上記のカメラとレンズ、手元にありません。他人様が不自由なく使ってくださっています。

スレ主さまの場合、もしかして、D300は大切に取り扱うけれども、入門機にはそれほど気を使っておられないのでしょうか。私はカメラによって取り扱い方が違います。
お互い気をつけましょう。

昔のカメラは、傷がついても、それが勲章なんていうことがありました。乱暴に取り扱っても大丈夫というようなカメラもありましたね。私のライカマウントのカメラはデコボコです。
デジタルは、そうはいかないし、レンズもデリケートになりました。

書込番号:12486237

ナイスクチコミ!2


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/10 00:22(1年以上前)

私も軽いから落とすというのは賛同できませんね。

コンデジだって慎重に扱っているので落としませんし
D60を持っていますが、傷ひとつありません。

上の方が言われているようにD300は大事に扱って
いるけど、D3100は、手軽に持ち歩いているから
少々雑になってしまっているのかもしれませんね。

書込番号:12486310

ナイスクチコミ!7


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/01/10 01:21(1年以上前)

私はD40を二度不注意で落とした事が有ります。
そのうちの一度は無傷で、一度はレンズが故障し修理に出しました。
いずれも、駅校内で家族の荷物を多数持ちながら息子に注意を向けていました。
愛妻はコンデジを撮影中に落として、コンデジを一台再起不能にしました。
まぁ、カメラ落とすのはアホです(笑)
落下した時に下に人がいなかったという事で、
今回は不幸中の幸いという事で良しとしましょう♪
ビルの屋上からでなくて、良かったですね(^^)

書込番号:12486629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/01/10 13:18(1年以上前)

D3100を先週ついに購入しました!
軽いなりのデメリットもあるんですね。
参考にさせていただきます。
こういったカキコミはありがたいです。

ちなみにカカク初カキコです!^^
皆さん、よろしゅうに。

書込番号:12488445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/10 14:08(1年以上前)

>軽すぎて、屁で吹き飛ばされたとか・・・

へー(?)

書込番号:12488639

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2011/01/10 14:25(1年以上前)

軽いからって何の因果関係もないように思われます。
たまたまD300ではそういう場面に遭わなかっただけではないでしょうか?
そんなこと言ったら、さらに軽いものであれば、どこにも置けなくなりませんか?
注意したって落とすことだってあります。

書込番号:12488727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2011/01/10 16:57(1年以上前)

こんにちは。

カメラではありませんがレンズを落としたことがあります。
信じられないことにリュック式のカメラバッグのふたのWジッパーを中途半端に
あけていたらひとりでに開いてレンズが落ちました。
ただ落ちた所が低い生垣の上でワンクッションおいてアスファルトに落ちたため、
ダメージはありませんでした。それ以来、ジッパーはきちんと締め、小さなカラビナで
ジッパー同士結んで開かないようにしています。

人間だから一度不注意は起こすこともあるでしょうが、同じ過ちを繰り返さないような
対策や注意は必要と思います。
でもね、自分で気を付けているつもりでもやっちゃう時ってあるんですよね。
ご忠告の通り、気をつけます。

書込番号:12489401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2011/01/10 22:41(1年以上前)

皆様

レスありがとうございました。

軽いからではなく、単なる不注意では、という意見が多かったですが。
ごもっともです。
考えてみれば、もっと軽いコンデジも使っていますが、落としたことはありません。
3度目にならないように気をつけます。
D300より雑に扱っているつもりはありませんが、なんていうか、軽いなりに丁寧に扱わんといけないということですかね。

うさらネットさん
>「バッキャロー、死んじまえ〜。ではなくて、変なところに置いてすいません。-----

いやぁ〜、「変なところにおくから、」と妻にいわれてしまいました。
このやろ〜と、出かかったのですが、次の予算が承認されないとまずいので、そうだね。。。
といっておきました(泣)

書込番号:12491385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/11 10:51(1年以上前)

皆さん、今日は
一年ほど前から掲示板を見させてもらっています。デジカメ暦は多分10年以上と思うのですが勉強始めたのは半年ほど前から。デジカメの奥の深さが少しずつ分かってきました。
ところで、私も最初のデジカメはテーブルの上から落とし、その時レンズ部が出ている状態だったので、運悪くレンズ部からポッキリ折れてしまいました。その他には薄型のコンデジを2台落としたことがありますがこの時はかすり傷で済みました。デジイチはいつもしっかりと持っているので落としたことは先ずありませんが、コンデジは手が滑って落とす事があり用心が必要です。 ところで、よくお見かけする、じじかめさんの今回のコメントには思わず笑ってしまいました〔>軽すぎて、屁で吹き飛ばされたとか・・・  へー(?)〕。 ところでじじかめさんの今回のアイコンはいつものとは違いますね。 これも屁の影響でしょうか?!

書込番号:12493062

ナイスクチコミ!1


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2011/01/11 12:48(1年以上前)

カメラ落下関連で・・・
小さな子供がいてやっちゃいけないものとしては、机の上に置いて、かつストラップが机の端に出ている状態ですね。
ストラップしか視界に入らない子供が引っ張って、カメラ落下という事態に・・・
カメラどころか子供の頭が危険にさらされます。
デジイチ買ったとき知人(もしや経験者?)から強く言われましたので気をつけてます。

書込番号:12493396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/12 14:10(1年以上前)

本当に今のデジカメはチャチですね。
私もD90でしたが、500ミリレンズ装着状態で50センチ位の高さから落として、
カメラ側のマウントのビスが3〜4本素っ飛んでマウントがめくれ上がった事がありますが
あまりのビスの小ささに、おまけにプラだしこんなボデーで良く今までカメラ側を持って
望遠レンズをブラブラ持ち歩いていたなーと、それ以降ビクビクしながら撮影しています。

作れるはずですけどねー。多少の衝撃に耐えられるもの。
第二次世界大戦中駐在員がニコンのカメラをふざけて戦車で踏み潰し、その後土の中に
埋まったカメラを取り出しシャッターを押したらカシャと写真が撮れたという。
その話が広まってライカを押しのけて売れまくったニコン。

やはりデジカメは10年20年持っても中身が使い物にならないんでそれなりに作ってあるのでしょう。

塗装の剥げた使い倒した風格のあるカメラをもう一度使いたい。
F3。約20年間故障知らずで使えました。


書込番号:12498165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2011/01/12 22:15(1年以上前)

私もデジタル一眼レフを数台持っていますが中古で買った価格の安い物は気軽に持ち出していますが知らず知らずの内に荒い扱いをしているときがありますね
本当は筐体の材質が弱いエントリークラスの物ほど丁寧に扱った方が良いように思います
なので最近は気を付けています

書込番号:12500132

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/01/14 12:59(1年以上前)

D40系のカメラ、小さいので首から下げっぱなしにすることが多く、落したりしませんね。


頑丈なはずのNikon Fをベンチの上から舗装面に落下させ、巻上げ部が完全に壊れたことがあります。当たり所なんでしょうね・・・
もう1台のFの部品を移植して再生させました。

書込番号:12507034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初日の出

2011/01/01 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:629件
当機種
当機種

初日の出@湘南海岸

西には富士山

皆様、あけましておめでとうございます。

雪で大変な地方もあるようですが、ここ湘南では今年もいい天気で初日の出が拝めました。
といっても、実は間に合いませんでしたが、昨年よりちょっと早く行きました(笑)

この辺では、日は江ノ島の横から出て、西には初日を浴びた富士が良く見えました。
レンズは16-85VRです。

ことしもよろしく。

書込番号:12445399

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/02 20:22(1年以上前)

ととべいさん あけましておめでとうございます。
初日の出撮影お疲れ様でした。いい天気でよかったですね。

私の住んでいる地方は年末から年始にかけて
記録的な大雪で 一歩も外に出られませんでした。

初日の出と富士山 ありがとうございました。

書込番号:12451298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

私のD3100ライフ

2010/12/17 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件
当機種
当機種
当機種
当機種

初めまして、sumu0011と申します。
D3100ダブルズームキットを購入して2ケ月。
みなさんの使っている用語が少しずつ理解できるようになりました。

私のD3100ライフをご紹介します。
写真は自宅前の柿の木に来る鳥です。1〜3枚目は300mmで撮ってトリミング
しています。4枚目は初めて撮れた鳥です。
この他に、渡良瀬遊水地で主にトビを撮っています。1日で300枚位撮れて、その
中にはみ出すくらいに大きく映っていた写真には感激しました。もっとも、
納得できる写真は1枚もありませんでしたが。だからまた行く・・・。
楽しんでいます、初心者なりに。

書込番号:12381375

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/12/17 22:14(1年以上前)

当機種

D3100+Tamron18-250mm

良いカメラです。簡便な機能で十分な実力に、懐に優しい価格。
簡便と言っても動画まで付いていますけど。
Expeed2の恩恵でしょうか、露出安定度が向上したように感じます。

書込番号:12381580

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/18 09:12(1年以上前)

ありがとうございます。
私はD3100しか知りませんが、空間が写し取れるカメラだと感じています。
でも、風景写真は私には時間がかかりそうです。いつか皆様のような素敵な写真が
撮りたいものです。

書込番号:12383379

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/18 10:58(1年以上前)

アップした写真の焦点距離は200mmでした(写真のデータを見たら)。
勘違いです。失礼しました。

D3100の掲示板がさみしいので「初心者の動画」もアップしたいと思い、
新規書き込みをしたら、次のエラーになります。
 JPEG画像のみアップ可能です。
以前ここには動画もアップされていたと思います。誰か方法を教えていただけ
ますか?

書込番号:12383800

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/18 11:19(1年以上前)

>動画

ユーチューブに投稿して、ここにリンクを貼ればいいです。

書込番号:12383882

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/18 13:12(1年以上前)

回答、ありがとうございました。
でも、「ユーチューブに投稿」、「ここにリンクを貼る」方法がわかりません。
むずかしそうなので、今回はやめておきます。

書込番号:12384366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

在庫減少

2010/12/13 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

掲示板ではD7000の盛り上がりに比べひっそりとしていますが、D3100はここに来て在庫無し、もしくは要問い合わせの店が増えてきました。馴染みの店数店が在庫切れだったのを見て今日別の店で慌てて注文しました。この機種案外よく売れているということでしょうかね!

書込番号:12361814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/12/13 18:37(1年以上前)

Nikonユーザは、エントリモデルでは盛り上がらないというか。
Canonユーザは、エントリモデルにも良い意味で軽く盛り上がる、何か気性でもありそうな。

ましてD3100が発売された時には、D7000の発売は既知でしたから、既に盛り上がって−−−。
良いカメラですから結構売れてるようです。

書込番号:12361946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/13 19:42(1年以上前)

BCNランキングでは、ニコンの機種でトップがD3100のWズームキットのようです。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:12362212

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/13 19:46(1年以上前)

>D3100はここに来て在庫無し

折角売れているのに儲け損なうよ。ニコンさん。

書込番号:12362234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月崎駅前のお店

小湊鉄道月崎駅

小湊鉄道月崎駅

小湊鉄道月崎駅

昨日レビューを書いた者です
今日改めてキタムラで他のカメラと比べて来ました
私はコンデジ(フジ200EXR、オリンパスSP560UZ等)からの乗換者ですが、
直感でボタン操作のわかるのはなぜかNikon、しかもD3100だけでした
うまく言えませんが、簡単なカメラということでしょか(マークがわかり易いです)

よく説明書を読んでいないのですが、ダイヤルで選べる発光禁止モード?で撮影しました
isoが勝手に上がって、+VR効果でか、15分の1秒程度でもこんな感じで撮れました
Pモードで自分であれこれいじったら○△※■×な写真になってしまいました(^^;
昨日UPした画像はExifが消えていたため再度UPいたします

コンデジではこんなにノイズのない写真は撮れたことがありませんが、
あっさりオートで取れるこのカメラ・・・自己満足ですがスッパリ気に入りました!
デジ一デビューされる方が増えるようNikonさん是非増産してください(^^)

書込番号:12363640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/12/14 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 こんにちは新米じいさんと申します、よろしく。
>在庫減少さもありなんですね、
私はD7000を購入、しかしAFの不具合で2度ボデー交換現在3台目、此れも後ピンで昨日新宿SSで調整、本日は雨で試写はなし、D7000の交換待ちの間に必要に迫られD3100を追加購入、ところが、どうしてどうしてとても良い絵を吐き出してくれます、現在D3100の出番が増えて居ります、とても良いカメラです、売れない方が不思議、D3100で撮った絵を見て下さい。

書込番号:12365312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2010/12/14 22:34(1年以上前)

きれいな写真ですね〜。新米じいさんさんの腕が優れているのだと思いますが、それにしてもD3100から鮮やかでシャープな絵が出ていますね。気まぐれポチさんの写真を見ると高感度性能もたいしたものですね。私の注文したD3100は今日届きましたが、クリスマスプレゼントでもらう予定なのでもうしばらくお預けです。優秀な機種のようで使うのが楽しみです。

書込番号:12368173

ナイスクチコミ!0


ひこ1さん
クチコミ投稿数:49件

2010/12/16 00:26(1年以上前)

>新米じいさんさん
紅葉の写真のくっきり感に惹かれてしまいました。
この写真が撮れるのであればD3100で十分以上ですねぇ。
F2.5と言うことでしたが、レンズは何を使われていたのですか?

D3100は、液晶さえもう少し頑張ってくれれば言うことなしなんですけどね。

書込番号:12373234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/12/16 11:04(1年以上前)

 ひこ1 さん今日は、
紅葉の写真の撮影レンズの件ですが、35of1.8の単焦点です、背景をボカシたい時に使用しています、18〜55oのレンズもD7000で使用しても良い解像をしていると思っています。

書込番号:12374365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめての一眼レフです

2010/11/21 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件

デジイチを使いこなせるようになりたいと思い、いろいろ検討して
ニコンとキヤノンに絞り込み、結果ニコンのD3100を購入しました。
銀塩、デジタルともに一眼レフははじめてで、不安がいっぱいでした。
一ヶ月ほど前に購入したのですが、なかなかいじっている時間がなく、
今週末、やっと初期設定が終わりました。
よく買い物は入手した後より、購入前の検討中の方が楽しいと言われますが、
入手して初期設定している間も楽しかったです。
(と言っても箱から物をだすのと、日時設定、ストラップ、レンズ装着
ぐらいでしたが)
そして少しいじってみましたが、とても楽しそうです。
これからいっぱい勉強して撮りまくりたいと思います。

書込番号:12251085

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/21 18:38(1年以上前)

おめでとうございます。
実力は中級機並みです。機能とファインダがエントリモデルらしさを残していますね。
身の回りに多くの被写体があります。お楽しみ下さい。

書込番号:12251254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/21 19:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いろんな撮影にチャレンジし、大いにお楽しみください。

書込番号:12251507

ナイスクチコミ!1


スレ主 h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件

2010/11/22 12:50(1年以上前)

うさらネット様
レス有難うございます。
確かにスペックはなかなかですね。エントリーモデルですが、
外観はエントリーモデルとは思えない重厚さを感じます。

じじかめ様
レス有難うございます。
はい。いろいろな被写体にチャレンジして腕を上げたいと思います。

本体、ストラップの「Nikon」のロゴを見てはニッコリしています。

書込番号:12255217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめての一眼カメラです

2010/11/12 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 cst202さん
クチコミ投稿数:9件

先日、はじめての一眼カメラを購入しました。

レンズも一緒に買わなくてはいけないのでこの機種か、α55、EOS KISSくらいかなと思い実物を見に行きました。

対象はほぼ子供の運動会や遊戯会などですので、望遠がないとダメかなということで、セットとなっているD3100に決めました。

αも連写やバリアングルに惹かれましたが、やはりここは素人ミーハーらしく老舗メーカーで行こうかなと。

まだ一枚も撮っていませんので、しばらく使ってみてからレビューしたいと思います。

ここの板にはお世話になっていますので、価格の参考情報を記載します。

池袋のビック、87,000円にポイント18%、ネゴってサンディスク4GB HCSDを付けてもらいました。

書込番号:12204855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/12 19:42(1年以上前)

おめでとうございます。

ボディ単体5.5万購入の私から見れば、実質お買い得価格でしょうか。
入門機と言われながらも、2-3年前の中級機同等の性能です。
使い勝手も良くなっていますので、お楽しみ下さい。

書込番号:12204953

ナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2010/11/13 00:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

VR55-300mmに関しては新設計のレンズですから、まだ作例や使用レビューなどが少ないんですね。
使用してみて気付いたことや、動作などちょっとしたことでもレビューしてもらえればうれしいです。

私もWズームキットにするか悩んでおりますので(笑)

書込番号:12206554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング