D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズプロテクター

2012/08/14 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 け★つさん
クチコミ投稿数:279件

こんにちわ。お世話になります。

この機種にあう、レンズプロテクターをお教えください。

一番安いのを買いたいです。

書込番号:14931841

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 け★つさん
クチコミ投稿数:279件

2012/08/14 00:12(1年以上前)

すみません、取り付け可能なレンズフードもお願いします。

書込番号:14931849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/08/14 00:29(1年以上前)

キットレンズに合う52ミリのレンズフィルターです。
ハクバ製は、安いです。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000102142/index.html

こちらが、キットレンズに合うフードです。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductJAB74501.do?cid=IJD98TJZDJ025609

書込番号:14931925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/14 01:36(1年以上前)

け★つさん、こんばんは。

キットの18ー55に合うプロテクターは52mmです。
ベーシックなMCプロテクターはAmazonが安いようですよ。
送料も無料のようです。

これはケンコー製です。
http://kakaku.com/item/10540110204/

書込番号:14932098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/14 01:49(1年以上前)

書き込みがバラけてすみません。

フードも同じくでした。
http://kakaku.com/item/K0000242438/?lid=ksearch_kakakuitem_price

では。

書込番号:14932130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 け★つさん
クチコミ投稿数:279件

2012/08/14 01:49(1年以上前)

kyo-ta041さん アルカンシェルさん

さっそくのご回答ありがとうございました。助かりました。

このカメラを買って、親戚にプレゼントしようと思います。

なので、プロテクターとフードも付けてあげようと思ってます。

書込番号:14932131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/14 03:20(1年以上前)

細やかな心遣いにナイス!

書込番号:14932241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/14 07:42(1年以上前)

お早うございます。

これね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139406/SortID=12494561/ImageID=832563/

書込番号:14932524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/14 09:41(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_18-55mmf35-56g_vr.htm

合うフィルターやフードはこちらでわかります。
フィルターはこんなところではないでしょうか?


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10540110204.10540310658.K0000272033.10540311711.K0000360551

書込番号:14932866

ナイスクチコミ!1


スレ主 け★つさん
クチコミ投稿数:279件

2012/08/14 11:13(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

大変、助かりました。

書込番号:14933187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 盗られてしまいました…

2012/08/12 04:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 710.jpgさん
クチコミ投稿数:3件

沖縄の離島(宮古島狩俣集落)に行った際、盗難にあいました。
研究室の仕事で限界集落へ調査に行き、鍵の付いていない宿泊先で…。

色々な想いでのあるカメラですし、調査中の資料写真や仲間との写真のデータが無くなるのもとても悲しいです。
前日だったものでおじいちゃんの退院祝いの親戚一同の写真を同期せずに出てしまったので、より一層。。(;_;)

私の不注意ですが、離島でのことなので1%でも望みがあるのならば、と思っております。

製造番号は 2110466 です。
オークションや買取ショップなどでお目にかかりましたら、
お手数ですが、最寄の警察署へ通報をお願い致します。

昨年ヨーロッパ7ヶ国をバックパックで周った際は死守したものの、
高齢60%の地域でも盗難があるとは、国内でも気を緩めてはいけませんね。。

皆さまもお気をつけ下さいませ。

書込番号:14924230

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/12 05:20(1年以上前)

残念な結果ですね、
機材、思い出の盗難に対し胸中察します。

宮古島の民宿ですか?
20年以上前なら金庫無しは普通でしたが、

今時金庫も設置していないとは…、

私も殆ど出したままの
ずぼらな性格なものです、

貴重品は宿に預かって頂く等、

参考にさせて頂きます。

面倒でも警察に被害届けを出して下さい。
出したから警察が何かをするわけではありませんが…

書込番号:14924256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/08/12 05:42(1年以上前)

まだそこにいんの?

だったら騒げ。泣き寝入りはしない。みっともなくてもいいから。

仲間、宿のヒト、近所の人、警察、観光課、とにかく誰でもいいから、周囲に対して盗難について話をして、広めちまえ。特に限界集落だろ?伝播は速いぞ。そのころ怪しいよそ者を見た。他でも被害があった。◯◯さんが見慣れぬカメラを持ってた、子供が見慣れぬカメラを持ってた、あそこの犬はなんでも集めて穴に隠すくせがある、などなど。

張り紙なんかも効果があるぞ。

何月何日、盗難にあいました、思い出の品です、おじいちゃんの退院祝いの写真も入ってるんです、データだけでも返して下さい、連絡先は・・・、カメラの製造番号は・・・、カメラ発見につながりました情報にはお礼を差し上げます。などなど。

盗難に対して毅然として諦めぬ態度を見せ、情に訴えかけ、報償で協力者を募れ。

盗難者はゆきずりに罪を重ねただけで、遠くにいってるかもしれない。

だが、近くで怯えてじっとどうなるかを見てるかも知れないぞ。
その場合には、効果がある。

捕まえて罪に問うためにやるのではなく、、カメラを、そして大切なデータを返して下さい、お礼はしますと訴えかけろ。

書込番号:14924273

Goodアンサーナイスクチコミ!17


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/12 07:18(1年以上前)

↑警察(必須)はもとより、地元の新聞の投稿欄、観光協会への苦情など複数の個所へアクションを起こすことが重要だと思います。 観光が重要産業の土地柄ですし、狭い社会ですから戻ってくる可能性がなくはないと思われます。被害を再発させないためにも是非お願いします。

書込番号:14924379

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/12 07:30(1年以上前)

お早うございます。
朝から口惜しい話ですね。

実は私も-------、
おい!泥棒。俺の30数年前のキヤノン A-1+50mmF1.4、今からでも遅くないから返せ。
----で、それを機にニコン F2Aに転向して、以来レフ機はニコンです。
だからと言って、何でも聞いちゃおうさんのキヤノン転向をお奨めするわけではなく。

海外へ多く行っていますが、
やはりバッグ内収納励行、バッグファスナー等締めておくことの励行、
コンデジでもカメラ自体の放置はしない、と言う一般的注意は守っています。

私がキヤノン A-1をやられた時は、多奈川の河川敷で人が居なかった???ので、気が緩んで、
チャリの上に置いたままちょっと離れた魔の時間にやられました。

おい!泥棒!
何でも聞いちゃおうさんの D3100返しなさい。

書込番号:14924399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/08/12 07:38(1年以上前)

哀しいことです。

ただ、ようこそここへさんと同じ考えです。
観光シーズンとは言え、離島なら人の動きや異変は地元の方々は恐ろしいほど正確につかんでくれます。

書込番号:14924415

ナイスクチコミ!6


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/12 08:56(1年以上前)

島の思い出が台無しになっちゃったね(´・ω・`)
ぼくの生まれたところも、10年ぐらい前までは玄関開けっぱなしが普通な、とても素朴なところだったけれども、今は少なくなってきたなぁ。。
それどころか、防犯カメラ設置とか。ギスギスした時代になってきた。

人を疑いたくはないけれども、
その日、その島を離れた人間が、一番怪しい。。。

書込番号:14924642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/12 09:58(1年以上前)

残念ですね。

データが飛んだだけならまだしも、愛着のあるカメラですのでご心中察します。
でも、こういったリスクもあるため保険も入った方がいい事もあります。

研究室で旅行保険とかかけていませんでしたかね?
もしかけていたなら保障される事もありますので、確認してみましょう。
もちろん警察へは届け出済みでしょうから保険をかけていれば後はスムーズなはずです。


とはいえ、どこでも安心出来なくなったというのは悲しいです。
これからは身の回り品は気をつけるようにするしか手はないですね。

書込番号:14924844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/12 10:28(1年以上前)

710.jpgさんが無事で良かった
D3100と大切なデーターが710.jpgさんを守ってくれたと思います
犯人と鉢合わせしていたらどうなっていたか

D3100と大切なデーター無事に見つかる事を願っています

書込番号:14924941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/08/12 10:40(1年以上前)

710.jpgさん こんにちは。

ご愁傷様です。データーだけでも戻ると良いですね。

カメラは買えるでしょうが無くなった大切な思い出は二度と戻らないと思いますので、これを教訓に撮影ごとにデーターはバックアップされると良いと思います。

書込番号:14924978

ナイスクチコミ!3


悠々2さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:29件

2012/08/12 11:43(1年以上前)

ようこそここへさんに、100万票!!!!!

とにかくD3100の盗難につき騒げ!黙って泣いてるなど言語道断!!!!!
まず旅館に届けろ!必ず地元の警察に届けろ!そして地元の観光課に届けろ!村長さんに届けろ!

そしたら、狭い地域だから、盗んだ奴は否が応でも発見される

地元民じゃなく旅館の観光客が荷物の中に隠してると分からないが、
警察に協力してもらって持ち物検査するのもいい

観光が主産業なんだから、地元も警察も積極的に協力してくれるはず

何ら躊躇うことなくすぐ行動しよう!そしたら、見つかる可能性は高い!!!!!

書込番号:14925221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/08/12 12:44(1年以上前)

別の客がもってった可能性の方が高いと思うけどね。客が持って行ったとなると宿は何も出来ない。

あんまり期待しない方がいいけど、色々聞いて回ったほうが良いというのは確か。五分五分くらいで出てくると思う。

従業員がやったなら、案外管理は厳しくて、追及されて出てくる可能性もある。
航空会社で盗まれたんだけど、騒いでPCが出てきたことはあります。

書込番号:14925430

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/08/12 13:13(1年以上前)

 
 宮古島にはこれまで何度も行っており、沖縄本島や本土から見れば離島かも知れませんが、狩俣とはいっても平良市あたりはそれなりの町です。とくに今の時期は本土(とりわけ大阪あたり)から宮古島にはとてもたくさんの人が行っており、油断はできません(観光やレジャーだけではなく、短期のアルバイトが目的で行っている人も多くいます)。

 超格安なら1泊で1千円台の宿泊施設(ただしドミトリー形式、つまり雑魚寝)もあるし、3千円〜4千円も出せば、鍵もついた個室が確保できるはずなんですけれどね。あまり安いところに止まると、この時期はセキュリティが心配です。地元の民家なら鍵はかけない、鍵なんてない、ってところも多いんですが。

 カメラの盗難は、とりあえず届けないとダメですね。ご愁傷様です。

書込番号:14925523

ナイスクチコミ!3


スレ主 710.jpgさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/12 14:18(1年以上前)

みなさま、あたたかいお言葉有難うございます。
解決策などもたくさん頂き、感謝感激でございます。


>>ようこそここへ さん
>>杜甫甫 さん
>>松永弾正 さん
>>悠々2 さん
本土へ帰ってきてしまっております。
ただいま、皆さまに頂いた知恵をともに、新聞社や観光局へ電話やFAXの奮闘をしております。
アドバイス本当に有難うございます!

>>ばんぐらぁさん
その可能性、ありますね!先生に連絡してみます。


事情がすこし複雑なのですが、民宿(予約満)の方の恩恵で空き家を借りていました。
12畳程度の部屋に寝食分離せずに男性6人が雑魚寝しており、私は離れのお家に居候させて頂いておりました。
夜ご飯はその部屋で一緒に食べます。
調査後、雑魚寝部屋に荷物を置き、夜ご飯の材料買い出し間の15分程度、その場を離れたときにやられた模様です。
駐在の方に届けましたが、「この集落で盗難はないだろう」として紛失届になりました。
一度書いた書類を間違えてシュレッダーにかけるし、製造番号さえ聞かれませんでした。
しかし4日後、同じ場所でiPhoneが紛失し、(2回目だからといことで?)盗難届が受理され、部屋の捜査が行われました。

この流れに納得がいかず、先ほど警察署に連絡をしましたが、その処理をした駐在が本日休みということで
明日またその駐在から連絡をさせる、ということでした。
不安なので本日中に受理して頂きたかったので、残念です。

当時、紛失届と盗難届にこんなにも違いがあるということを知らず…。
知識をもっていなかった自分をのろいます。

書込番号:14925738

ナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/08/15 01:48(1年以上前)

こんばんは。
とても災難で悲しい話です。離島の方々ってとても親切な人が多いですし。。。
710.jpgさんご自身にお怪我などなかったのは、不幸中の幸いでしょうか。
もしもの話ですが、旅行保険とか掛けていらっしゃいますか?
海外旅行の場合は保険をだいたい付けていかれると思うのですが、国内だとあまり掛けないことがほとんどでしょうか。
もしも保険を掛けていらっしゃったら、破損品や盗難品に対する保証があるかもしれません。
またはクレジットカードや他の保険のオプションとかもチェックしてみてください。同じく保証が効くものがあるかもしれません。
あまりお役に立たないレスかもしれませんが、ご参考までに。。。

書込番号:14936248

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/08/15 01:48(1年以上前)

ごめんなさい、顔アイコン間違っていました。

書込番号:14936250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/15 11:04(1年以上前)

本当にお気の毒ですし腹立たしいです、私の実家も昔は家に鍵を掛けなかったのですが。
良く考えるとたんに盗まれる物が無かったと言うだけでした、当時貴重品だった自転車は家の中に入れて大事にしていましたし油断すればすぐに盗まれました、
何処に居ても油断は禁物なのですね、カメラとデーターが出て来る事をお祈り致します。

書込番号:14937279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/08/16 17:05(1年以上前)

きじむなーかねぇ。

ならあっちのせかいのしゃしんをとってかえしてくれるかもしれんさ。

書込番号:14942863

ナイスクチコミ!1


スレ主 710.jpgさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/01 20:32(1年以上前)

大学院試験の為しばらくネットを離れておりました。
多くのあたたかいメッセージ有難うございます!涙涙、です。
今回のことは教訓として受け止めます◎
大事な思い出でしたが、心には残っておりますので…(*^^*)

みなさまもお気をつけくださいませ。
有難う御座いました。

書込番号:15147946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/01 21:10(1年以上前)

けして宮古島を嫌いにならいで下さいね、

では、
南風会う日まで…

書込番号:15148153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2012/10/05 00:25(1年以上前)

710.jpgさん
こんばんわ〜

大変亀レスですが…
離島って結構危ないらしいですよ。
私が以前に訪れた徳之島では現地の人から『カメラは危ないから気をつけて』と言われた事が有ります。
その人は中学生だか高校生に車上荒らしをやられたとか言ってたと思います。
島だからその気になれば判るんだと思いますが、駐在員の対応も疑問の余地が多分に有りますね。
よそ者だと思って親身な対応をされなかったんじゃ無いでしょうか。
なぜ盗難届けとして処理したがらなかったか不思議で警察の対応は不適切だと思います。
尤も、製造番号さえ聞かれない対応では、仮に盗難届けを出したとしても書類を書いただけの事になった様な気がします。
『この集落で盗難はないだろう』との発言自体、やる気の無さを浮き彫りにしてると感じました。

書込番号:15162378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品処分

2012/08/10 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

スレ主 tabiwoさん
クチコミ投稿数:3件

子どもの少年野球の撮影にと、一眼レフの購入を考えています。
本日、某量販店で、展示品処分としてWズームキットが39800円で売られていました。
みたところ特にキズがあったりということもなく、店員に聞くと、ボディ、レンズ共なんら問題ないとのこと。
ただ、展示品ということで、どんな扱いをされてきたかわからず心配です。
心配なら手を出さなければいいんでしょうが、皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
また、もし購入するなら、どんなところをチェックすればいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:14918463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2012/08/10 18:25(1年以上前)

チェックは保証がどうなってるかかと思いますf^_^;)

あと、展示方法とか、来店客数とか…

機械自体は、すぐ症状がでるか一年後にでるか分かりませんし、運じゃないでしょうかσ(^_^;)

書込番号:14918492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/10 18:32(1年以上前)

こんにちは
展示期間、展示の仕方(高級機だとショーケース内ということも)によるので、
個別の程度しだいですね。
といっても外見以外のダメージはわかりません。
電源コードと防犯用のコードが着いている事が多くその場合は落下のリスクは少ないです。
発売時が1年以上前ですから、かなりの期間店頭にあった可能性もあります。

新品としてメーカー保証はつくので何かあればそれを頼るとして割り切れるかどうか。
私自身は、ショーケース内保管の展示品を買ったったことはありますが、
店頭展示品は避けたいと考えています。

書込番号:14918521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/08/10 18:33(1年以上前)

見た目が綺麗でも、電源が入れっぱなしであった可能性が高いので、あまりお薦めしません。デジカメは昔のカメラと違い電子部品が多く家電と同様に考えてください。

書込番号:14918522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/10 18:37(1年以上前)

わたしなら やめておきます。
D3100クラスだと コンデジ並に 色々な人に触られているのが普通ですから。
中古品と変わらない積もりで買うなら、1年保証の分お得なのかな?
ワンオーナーでなく不特定多数が触るから、気持ちよいものでもないかな。

書込番号:14918538

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2012/08/10 19:02(1年以上前)

最安値:44,639
キタムラAB中古:42,980
と比べると、あまり値段的にも魅力はないかもですね^^;

その価格差なら、私ならキタムラの中古に行くかも。。

書込番号:14918613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件 D3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/08/10 19:11(1年以上前)

その位の金額ならあと5000円奮して、新品を購入したほうが、精神衛生が後あとよいと思います。 相棒になる道具です、長く使える方がお得感はありまさす。

書込番号:14918639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/08/10 19:12(1年以上前)

まかり間違っても展示品には手を出さないですね〜
みんな、かなり弄くったり空連写したりしてますからね。
初級機なら程度の良い中古品がゴロゴロ出回ってます。

書込番号:14918641

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/10 19:28(1年以上前)

SDカード持参で写りをチェックするふりをしてシャッター回数をチェック。
一年保証も付いていることだし、2000回未満なら購入かな。

書込番号:14918689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/10 19:29(1年以上前)

たの方が書かれておられるように。

後5000円で新品が購入出来そうなので、迷う事は無いと思いますが。
(新品を迷わず購入しますね)

展示品(大型量販店等)で物が奇麗でも、手に持った方が凄い扱いしてるの時々
見ますからね。
怖くて手を出せないですね。(この金額差なら)

まだメーカーの整備品等のアウトレット物等の方が購入するのがおすすめですね。

書込番号:14918692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/10 19:31(1年以上前)

ショーケース内の展示品ならともかく、誰でも触れる展示品はやめたほうがいいと思います。

書込番号:14918696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/10 19:34(1年以上前)

自分なら5000円追加して最安値の新品が45,000円くらいで買えるので迷わず新品にします。
それでも自分が買ったより安いくらいです。

新品で、1年保証ならまだしも展示品で保証がどこまであるかとかも確認はするべきです。
それに長期保証付けれるかとかもありますが。。。

ニコンはマウントのスクリュー方向が他のメーカーと逆なので、外してみた人が
ゴリっとやってるんじゃないかと邪推したりするので自分は展示品は無理です。


強いて確認するといえば・・・
カウンター数チェック
  無駄にシャッター切られまくっていたら怖い
レンズを外して絞りピンを開放して内側から前玉に向かって覗いてみる
  これで傷・ゴミなどが見やすくなる
  レンズを外したついでに内部を手で触られていないかも確認する
  ついでにマウント面のスレ傷も確認
ズームリングピントリングにゴリゴリといった抵抗がないかなどの動作チェック
  

いずれにせよ、自分で判断出来ずに人に質問するくらいなら手をだすべきじゃないと思います。

あくまでも中古・展示品はオウンリスクです、新品同様などと思ってはいけません。

いくらチェックしてもハズレをつかむ事もあるので、その場合はにっこり笑ってあきらめましょう。

書込番号:14918709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/10 19:41(1年以上前)

私も展示品を購入致しました。
新品の表示で・・・まったくの新品かとおもったのですが
あまりにも安価なのでそれに飛びつきましたが
大丈夫でした。ただシャッター回数は2000回ちょっとでした。
ちょっとショックでした。
しかし、いろんな方が触ったくらいで壊れるようでは新品で買っても
壊れます。
案外しっかりとメーカーも造っていると思います、
毎日使っていますが、な〜〜〜ともありません。
軽くて特に18−55EDのレンズを付けると軽くて軽くて・・・
それでも良く写ります。
D700より持ち出し率が高くなりました。
私はニコンの回し者ではありません。

書込番号:14918721

ナイスクチコミ!5


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/08/10 20:00(1年以上前)

そのカメラを助けてあげるくらいの気概があるのでしたら止めはしません。

展示しているお店の質や展示の状況によっては
掘り出し物も無きにしもあらずですが、
量販店のD3100なら想像つきます。
残念ですが、皆さんのおっしゃる通りで間違いないと思います。

書込番号:14918799

ナイスクチコミ!1


スレ主 tabiwoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/10 20:06(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
初めての投稿でもあり、不安でしたが、大変参考になりました。
中古品でもいいかと割り切っていたのですが、展示品となると誰がどんな扱いしているかもわからないですよね。子供がおもちゃのように空撮りしている、なんて光景も見たことありますし・・・
初めての一眼レフカメラ、初心者といえども(初心者だからこそ)永く付き合うことになる一台ですですもんね。手を出す前にここで質問させていただいてよかったと思います。

書込番号:14918821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/10 20:51(1年以上前)

保証があるなら買って点検に出すのがいいかも

書込番号:14918989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/08/11 08:30(1年以上前)

点検は有料じゃない?

書込番号:14920606

ナイスクチコミ!0


jorry-jrさん
クチコミ投稿数:8件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4

2012/08/19 17:34(1年以上前)

こんにちは。

私みたいな者が口出し失礼します。

私もね店頭展示品(つまりデモ機です。)は遠慮いたします。

例えば、車で例えると、試乗車は新車ではなく身元のはっきりしている比較的新しい中古車iになります。(それでも擦傷やちょっとした凹みを板金塗装で直したりするのでちょっと...。その割には割安感はありませんですし....。)

それを考えると、ネット通販やY'オク等でしっかりしたところから保障付で安く購入された方が良いかと思います。(Y'オクでも200mmの物であれば、保障書付新品で安くて43,000円から45,000円位で落札出来そうです。但し、オークションなのでその時の出品状況や流れもありますので言い切れませんが....。オクが嫌だというので有れば、同価格位で価格com.の最安値ショップで購入された方が良いかと思います。ちなみにD3100ボディー新品保障付を先日、Y'オクで28,900円でゲットしました。)

余計な事を申し上げました。

失礼しました。

書込番号:14955888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/21 01:54(1年以上前)

ショーケース内の展示品で、触る時に店員が側にいる店なら買うと思います
てか、すでに顔なじみになっているので変な商品は売られないです(^O^)
それからカメラむき出しの電気屋さんでは新品すら買いません(^_^;)
時間つぶしと触りに行く所です♪
連写とかは特に触ります
でもストラップや保護フィルムは良いのがあればたまに買ってあげます
あ!展示品ではない売れ残り在庫処分特価品は欲しい機種なら買うと思います


まあ何にしても先立つものがorz

書込番号:14962005

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/08/21 08:46(1年以上前)

>売れ残り在庫処分特価品は欲しい機種なら買うと思います

そういうのが危ない(笑)

書込番号:14962507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者の相談です

2012/08/02 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

お世話になります。
当方、2才の保育園児と小学校2年生の娘がおります。いままでは、日常のスナップはフジのF200EXR、運動会やお遊戯会はパナのFZ18を使用していたんですが、そろそろ一眼へステップアップしたいなぁと思っております。
で、候補にあがったのがD3100とα37です。なぜこの機種かというと、一眼のわりには小さいのと初心者向き?だからです。D3100は底値だし、α37は連写に惹かれております。友人にはD3100ならD5100、α37ならα57のほうがいいと言われております。しかし妻も使用するので小さいほうがいいような気もしますし。
ちなみに、α37ならもう少し価格がさがってから(来年3月頃?)購入しようと思っております。アドバイスお願いします。

書込番号:14886576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/08/02 11:45(1年以上前)

子供撮りなら一眼レフの選択が良いです。ニコンやキヤノンから選べば間違いありませんが余りにも安いのは良くありません。ニコンなら3100でなく5100ですね。


安物買いの銭失いにならぬように!

書込番号:14886639

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/02 11:50(1年以上前)

留意点
デジタル一眼レフと一眼(α37)の違い。
光学ファインダーと液晶ファインダーの違い。
透過ミラーの画質への影響を一応調べる(α37)。
価格.com の、書き込みの雰囲気を確認。
メーカーサイトにある、使用説明書を読んで見る。

書込番号:14886652

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/02 12:03(1年以上前)

こんにちは。

どちらを選ばれても問題ありませんので
両機を触ってみて重量やグリップ感などを検討されて
気に入るほうでいいと思いますよ。

書込番号:14886683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/02 12:07(1年以上前)

追加です。

参考までに
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:14886693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/02 12:11(1年以上前)

α37触ってきましたが、なかなか小さくて、標準ズームのレンズ性能も良くて、お勧めです。ただ、しょぼい連写性能とか、リモコン非対応とか・・・・ランク付けするためにわざわざ性能をケチっているようでいまいち所有することの喜びを感じないような印象がある。

まあ、満足度は個人の価値観で大きく変わります。SDカードを持って行き、現物を触って比較してみてください。

二択ならD3100かな。

書込番号:14886704

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/08/02 12:17(1年以上前)

D5100 18-105 VR レンズキット
標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」
このセットからの方がいいと思いますよ^^

※sonyは知りませんのでコメント控えます^^;

3100もこのセットは安くていいと思うのですが、
価格と大きさだけにいまは目が行ってると思いますが、
FZ18からのステップアップを思うと後々の後悔しないためにも
D5100の方がいいと思います^^
おそらくD3100に物足りなさがすぐにやってくる事になると思います(笑)

バリアングルが使えるというのは、撮影幅が凄く広がり虫目線での撮影
もしくは父兄の人垣の上から手を伸ばしてモニター確認写せます(笑)

もっと上を言い出したらきりが無いデジ一ボディです^^


それと、セットの55-200mmレンズがもしかしたら使わない事になるかも知れません。
宝の持ち腐れというか、勿体無い気が・・・
運動会用でしたら、やはり55-300mmもしくは70-300mmレンズが欲しくなります^^

また望遠よりも、もっと広角に撮りたいと超広角レンズが必要かも知れません。
または花を大きく撮りたいのでマクロレンズがほしくなるかも知れません^^

今はまだどの画角、なにをどう写していくのかはっきり解からないと思いますので
使っているうちで、足りないなと思えるレンズを後々買うほうが無駄が無いと思います。

18-55mmのセットでもいいのですが、やはり105mmまで有ったほうが
自分が一番使う焦点距離や、欲しい、足りない焦点距離が解かり始めてきますので
その後から買い足し如何でしょうか^^

今までの撮影経験から、ご自分で広角に撮る事が多いのか、ズームで拡大して撮る事が
多いのかある程度わかっているのでしたら、それを考えた方がいいですよ^^


子供は手に負えないぐらい楽しそうに動いてくれるので、
2歳児はデジ一持ってついて歩くのしんどいですね(笑)荷物も多いし・・・
一番いいのは高性能コンデジかもしれませんよ(笑)

書込番号:14886720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/08/02 12:26(1年以上前)

日常のスナップとか旅行ならD3100で十分いけます。お釣りが来るくらいに。
なお、D5100もペンタミラーファインダの入門機です。

私は国内・国外旅行共に、D3100とかD40といったコンパクト軽量機2台持ちが多いです。
もちろん、行く先によってはD7000/D3100とかもありますね。
D3100なら、先々、サブ機としても使っていけますよ。

書込番号:14886741

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/08/02 13:27(1年以上前)

αの連写が速いといっても所詮EVFだから走っている子供を連写しながら追うのはきついよ。FZ18を使っているのならそのことは十分に御存知のはず。
それにソニーの動体追従AF性能はニコンよりは劣ります。折角大金をはたいて買うのならOVFの一眼レフにしましょうよ。

それからD3100とD5100ならそんなに大きな差はありません。D3100で十分と思います。

書込番号:14886923

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2012/08/02 14:15(1年以上前)

α37の連写は7枚と通常の5.5枚の撮影方法があります。
7枚の方は絞りが固定、画像が1.4倍に拡大されたりチョッと特殊なものとなります。
5.5枚の方は特に問題なし。
でもα37を買うのであれば57の方を買いましょう。
大きさだけでなく、高感度や機能面で劣りますよ〜。

運動会程度の動体撮影であれは、ニコンでもソニーでもそう差が出るとは思えません。
鳥さんとか、動きの読めない動体撮影であればニコンやキヤノンの中級機以上が無難。

大きく違うのは、LVでのAFスピード、ファインダーがEVFかOVFか…。
EVFの連写時のカクカク感は実際によく確認して見てくださいね。
特に気にならなければなれれば、
気にいった方で良いかと思います。

書込番号:14887040

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/08/02 14:27(1年以上前)

補足しておきますので、スレ主さんがご判断して下さいね^-^

初心者という前置きを元に書いてます。
本来なら「D3100で充分」だと思います。
D5100とD3100の違いはデジ一初心者にはすぐにわからず、使いこなしてから意味が解かってきます。

ですので最初にD5100買ったからと行ってD3100よりも奇麗な写真が撮れるという事もないです。
ただ、趣味の世界は深まっていくもので、最初は初心者でもすぐに初心者じゃなくなります。

一眼レフは、はまりやすい趣味で、ましてや子供らという絶好の飽きの来ない対象。

今まで撮影をしてこられたのであれば、あっという間に気付きます。
そのとき初めて、バリアングル、92万画素液晶の見易さ。
子供らをずっと撮り続けることを悶々としながら、
「D5100にしとけばよかった」ってワンクラス上を買わなかった事に後悔し
結局はD7000とか買い増しになるような気がするという事です。


上位機種をみたらキリがないです。とりあえず金額からという事での選択だと思いますが
最初からゆくゆく上位機種買うつもりなら、コンパクトなD3100でいいと思いますが、
それはもっと上位機種を持ってる人がいう言葉。
「所詮最初はわからないんだから」で決めるような事をすると後悔するかもと思って書いてます。

実質、写りに関してはボディよりもレンズ性能差によるものが大きいです。
ボディ単価よりも高いレンズだらけです(^^;
そう思えば、液晶画面とかは写した絵をチェックするためにもいいモノ欲しくなりませんか?


私もコンデジ、一眼歴よりも長く、最終はCOOLPIX 8700で、それからデジ一に移行しました。
最初買い替えはFZ28とかも視野に入っていたんですよ。デジ一よりも高倍率のコンパクトでいいやって。
ですが、デジ一の写りにはびっくりしました・・・違いますわ、コンデジとわ(^^;
最初は中古のD70Sで満足する筈が、二週間も経たないうちに、憧れてたD90買いました。

デジ一初心者といえども、デジカメで写すのは十年以上していたのですから、違いが解かるとすぐに夢中になり
写すほど操作も覚え、機種の物足りなさがすぐに見えてきました。

なので、同じ後悔されるんじゃないかなと思いました。

その意味もあって、ダブルレンズキットセット買うよりも、まずワンランク上のD5100標準ズームセットにされ
欲しいレンズを後から追加と思ったまでです。

書込番号:14887075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/08/02 15:49(1年以上前)

現在D3100はお買い得だと思います。ファミリーユースで最初の一台でしたらお勧めです。確かに上級機の方が有利な点も多く、逆に中級機の方が使い易いかもしれませんが、むしろカメラ本体よりもレンズに投資した方が長い目で見た時には後悔しないと思います。私も旅行やトレッキングならば、D60というエントリークラスの方が重宝しています。軽くて良いですよ。

書込番号:14887319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/08/02 18:56(1年以上前)

Olympus EM-5を買った方が幸せになれると思います。

書込番号:14887876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/02 21:15(1年以上前)

レス遅くなりました。
短い間にたくさんのご意見ありがとうございました。皆さんのご意見を聞けば聞くほど迷ってしまっているのが正直なところです。何だか5100でもいいような気もしてきました。そうなるとX5も選択肢に入ってくるような^^;
今週末もう一度電気店に行って触りまくってきます。

書込番号:14888436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/08/02 21:45(1年以上前)

自称スポーツオヤジ さん
こんばんは(^^)

SONYはよくわかりませんのでコメントは控えます^^;

D3100でだいたいのシーンは撮れると思います♪
(流石に屋内スポーツ等は厳しいですけど^^;)

初級機の良い所は安い軽い事に加え、
操作出来る項目も内容もシンプルなので
自分自身が何をしてるか把握し易いことです。

とは言え、
明るい所なら取りあえずキレイに写せる軽いカメラをお持ちのようなので、
重さが許せば初めからD7000をどうぞ♪という気持ちもあります。
私にとってD7000は重過ぎず、レスポンスも良く、ファインダーも見易く、
高感度もまあまあキレイで、設定の変更もし易く、
ダブルスロットだからデータの破損リスクも少なくでき、
画素数も家庭で普通に使う分には十分以上ですから
お子さん撮りにはうっててつけのカメラです。
現在、実際に息子撮りに使っていてそう感じています。

(※絵作りはレンズでカナリ変わります。レンズ重要です。)

書込番号:14888567

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/06 01:02(1年以上前)

自称スポーツオヤジさん、こんばんは。

一眼は上を見れば切りがない程お金のかけ方で機材が変わります。
フィルター類などの小物から三脚やスピードライト等の安いボディ並みの費用が要るものもあります。
レンズはその中でも少し嵌まれば色々と欲しくなるメインディッシュでしょう。
20万くらいのレンズは直ぐに欲しくなったりします。

初めは予算を決めた方が良いと思いますよ。
5万円まで、10万円まで、15万円まで等を決めて、その中で極力気に入るものを選ぶのがスッキリするのではないでしょうか。

スタート時はキットがお買い得なのでダブルズームのキットが良いと思います。
カメラはニコンやキヤノンであれば、同クラスの価格で何れでも好みで良いでしょう。
ソニーも悪くないのですが、EVFゆえ電池の持ちは良くないと思います。(α33や55にて)

で予算が有るなら1ランク上のD5100、そうで無いならD3100。
どちらも一眼レフを楽しめるでしょう。

では良い買い物を。



書込番号:14901238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4

2012/08/12 08:27(1年以上前)

 こんにちは。  まだ解決済にはなっていませんね?

 現在、5倍ズーム(フルサイズ28〜120mmレンズ相当)の フジF200EXRと
18倍ズーム(フルサイズ28〜504mmレンズ相当)の パナFZ18を使われている
とのことなので、D3100でもα37でも、はたまたD5100であっても、
常用レンズに18〜55mmの3倍ズーム(フルサイズ27〜83mmレンズ相当)を選ぶと
望遠側が足りず 不便を感じると思います。
 ※ たとえ 望遠ズームも一緒に購入したとしても

 一眼カメラは レンズ交換して撮影するのが醍醐味と言っても、子供の良い表情を撮ろうと
シャッターチャンスを窺っている時に レンズ交換などやっていられません。

 先ず、現在使われているコンデジの様な ズーム倍率の高い(かつ描写の良い)レンズを
1本選び、選んだレンズが装着できるカメラを 予算に合わせて決めるのが良いのでは
ないでしょうか?
( 最初は 高倍率ズーム1本で対応し、後は必要性を感じたレンズを買い足し )

 カメラのグレード・機能より レンズの利便性を優先した方が、シャッターチャンスを
逃すリスクが減り 良い写真が撮れる可能性が高まると思います。

 もし、5.8倍ズームで描写力の評価も悪くない ニッコール18−105mm 
f/3.5−5.6 と 底値 D3100の組合せなら、
下記方法で 実質5.7万円程度で購入できると思います。
( カメラ、レンズ価格は 8月12日時点の価格ドットコム最安値 )

 ・D3100 レンズキット新品購入                  約 3.6万円
 ・18−105mm f/3.5−5.6 新品購入            約 3万円
 ・キットレンズ18−55mm f/3.5−5.6 売却(ヤフオク) −約 0.9万円
         差引き合計                        約 5.7万円

  ※ ヤフオクで D7000等のキットレンズ(白箱入)の
    18−105mm f/3.5−5.6(新品同様)を落札すれば
    さらに0.5万円程度は出費を抑えることができると思います。 
  ( 私は この方法で 1年半以上前 D3100と18−105mm f/3.5−5.6
   を調達し、子供撮りに使っており、今も大きな不都合は感じておりません。)




書込番号:14924544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/08/13 03:48(1年以上前)

みなさん、引き続きたくさんのレスありがとうございました。
ちょっと身内に不幸があったり(身内といっても親戚ですが)、仕事が忙しかったりしてレス出来ずにいました。申し訳ありません。
それで、本日量販店で見てきましたが、結論としてD5100でいいような気がしてきました。カタログスペックほどD3100とのサイズや重さも気にならなかったです。むしろα57のほうが大きく感じた次第です。
で、問題はダブルズームかレンズセットプラス18-105のレンズにするかになりそうです。こればっかりは店舗で触っただけでは、どっちがいいかわからなかったです。できれば皆さんのおっしゃるようなレンズ沼にはまらないようにしたいのですが(^^;;すでにゴルフクラブの沼にどっぷりはまっているので、うちの財務大臣に遺憾の意をあらわされています。
今月中には自分なりに結論をだし購入しようと思います。皆様の貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:14928325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/21 02:25(1年以上前)

レンズ沼に近づかないのは18-105です
これ一本付けっぱなしで他のレンズは見ない聞かない触らない(^O^)
もうこの画角の綺麗に撮れるネオ一眼だ!と思いこむ事です
そして望遠はトリミングで我慢→我慢出来ないとレンズ沼への一歩
ダブルズームを買うと
・レンズ交換の素晴らしさ→レンズ沼への一歩
・レンズ交換のわずらわしさ→高倍率ズーム購入→追加レンズ購入の楽しさ→レンズ沼への一歩

すでにクラブ沼ですか〜確か隣がレンズ沼でしたよ♪

書込番号:14962063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダブルズームか、レンズを別に買うか

2012/07/31 06:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

ミラーレスを使いはじめて間もないのですが、一眼レフが欲しくなってしまったので購入を考えております。
現在のところ、ボディはこちらのD3100に8割5分がた心を決めています。
望遠が欲しいので、ダブルズームのを考えていたのですが、カメラ好きの方に、ボディを買ってレンズを別に買うという方法も提案されました。
そこで調べましたところ、(価格コムより抜粋)

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
\14,362〜
というものか、
28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO (ニコン AF)
\21,800〜
を買って、D3100はボディのみ買う、という組み合わせかなあと思っております。

ダブルズームだと、近いものが撮りにくいようなのでそこが気になっており、このレンズの組み合わせを考えました。
あと、価格コムで見つけられなかったのですが、シグマの28-200mmもあるようなので、そちらでも構いません。

用途ですが、
風景(夜景は出来れば手持ち)、動物園などでの動物、旅行時の人物、ディズニーでのショーやパレードなど動きが速くシャッターチャンスをあまりのがしたくないもの(夜も撮りたいです、このため望遠のものを考えました)、です。あれもこれも欲張りですみせん、、、
あと、荷物を減らしたいのと、屋外でのレンズ交換が心配なので、一本で済むようなレンズを別に購入することを検討しました。
予算は5万円を切りたいところです、、、(
-300のシグマだと予算オーバーなので-200のがもう少し安価であると期待しています。)

どのように買うのが一番良いでしょうか?いくぶん無理があるかと思いますが、アドバイスをお願いします!
(カメラ超初心者なので、書いてることに矛盾があったらすみせん、、、)

書込番号:14877972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/31 07:02(1年以上前)

予算が5万円に限られるのであれば、このダブルズームキット以外、選択肢はあまりないと思います。

手持ちで夜景を撮るのであれば、手振れ防止があった方が、多少、有利です。記述されている2本には、手振れ防止が付いていなかったと思います。

望遠は300mmまであった方がいいです。その場合、レンズキットにして、55-300mm VRを別に購入するか、D5100のダブルズームキットになります。いずれも予算オーバーになるかと思います。

書込番号:14878014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/07/31 07:09(1年以上前)

あめふろ好きさん おはようございます。

かなり無理があると思います。一眼レフの最大のメリットは被写体に応じて最適なレンズを使用できるところだと思います。

暗いところでの動きの早いものとなるとレンズの性能差が写真に一番影響が出ますし、1本でとなるとますます無理が出ると思います。

お考えの安価な高倍率はレンズ内蔵のモーターが遅いので、社外品で高倍率を考えられるならせめて超音波モーター内蔵のものを選択された方がストレス無く取れると思いますし、焦点距離に関して28-300oはフルサイズ用に良い画角なので考えないほうが良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000304498.K0000015291.K0000183010

書込番号:14878022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/31 07:13(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511927.10505511319.10505511962.K0000304498

D3100の200mmダブルズームキットは望遠ズームが短いので避けたほうがいいかもしれませんね。
但しタムロンの18-200は手振れ補正がありませんので、初心者には向いてないと思いますし
28-300mm(VCなし)はD3100ではAFが使えません。
VC付きのほう(A20NU)ならAFで使えますが、値段が高いし広角が28mm(42mm相当)なので
使いにくいのではないでしょうか?
別レンズ1本で済ましたいならシグマ18-200(手振れ補正つき)ぐらいだと思います。

書込番号:14878025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/07/31 07:17(1年以上前)

この二本なら18-200mmがお勧めです。28-300mmは広角側が42mm換算となり広角側に不満が出ると思います。18-200mmは私も使っていますが便利なレンズだと思いますし、作りもしっかりしています。

しかし、お勧めはレンズキットです。理由は、手ぶれ補正がある点とレンズはキットで購入するのがお得だからです。ただエントリークラスのキットレンズなのでチープさは否めませんので不満点も出るかもしれません。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271231.K0000139404

書込番号:14878031

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/07/31 07:41(1年以上前)

 高倍率ズームレンズは超便利ですが、被写体が決まっている場合は逆にレンズがかさばって持ち出すのが億劫になりますよ?
 まずはダブルズームキットから始めてみてはいかがでしょうか。

 DXフォーマットのカメラには焦点距離28o始まりは広角側が不足しますので、18o始まりのものをお勧めします。

書込番号:14878079

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/31 07:57(1年以上前)

予算が厳しい中、無理して買わなくてもいいのでは?
軽くということなら、今のミラーレスを活用するのが早道です。

書込番号:14878122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 08:01(1年以上前)

はじめまして。わたしもD3100に高倍率が欲しくて、ニッコール24ー120ミリ手振れ補正付きを購入しましたが、こちらの方々は知識と経験がある方ばかりだったので、かなり残念がられました( ̄◇ ̄;)
理由は一眼レフを楽しみつつ使いやすいレンズが他にもあったのと、対象が子供だったので。
私もクリームパンマンさんの意見がいいかと。理由は、ディズニーリゾートに持って使ってみないとわからないのに、高いレンズが本当に必要性あるかどうか?あの混雑のショーに、値段にあった被写体が撮れるどうか?また重い、荷物が増えて朝から夜までだと大変です。買って後悔しないのがベスト。
あ、私も八月三日にシーへ上記レンズぶら下げて朝から夜まで撮りに行きます( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:14878137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/31 08:24(1年以上前)

私はダブルズームお薦めですね。
まずお値段から見て下さい。

D3100 ボディ
本体だけ
\34,110-

D3100 レンズキット
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
\37,599-

D3100 ダブルズーム
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
\46,480-


レンズキットを買っても4,000円プラスで標準ズームが買えちゃいます。
ましてや更に8,000円で望遠ズームも買えてしまいます。


200ミリでは焦点距離が不足という方も多いのですが、フィルム時代には
300ミリは望遠レンズと超望遠の境目で使いこなすにも、ブレないようにホールドする
といった技術も必要なレンズでした。

実はこのカメラはフィルムの1.5倍相当の画角になりますので、200ミリは300ミリ
相当となってそれなりの画角を得ることが出来ます。

もちろん望遠を望むのであれば300ミリの方が有利ですが、望遠ズームレンズは
暗い場所で手持ちで使うには難しいレンズです。
特に18-300ミリだと暗いレンズですので、300ミリ側がきついと思います。

もっとも今はカメラ本体の感度が高く設定出来るのと、VRで手持ちブレ補正も
してくれるため以前に比べると格段に使いやすくなっています。
それでも、ちょっと300ミリは手持ちでどこでも使えるレンズではありません。


夜景は出来れば手持ちとありますが、これこそ18-55mm f/3.5-5.6G VRで
撮影に挑戦して、それでも厳しいなら明るいレンズを買えば良いと思います。
ちょっと下の方に私の例で恐縮ですが、VR-ONで宵の口の写真を撮っていますが
これでも1/15秒という初心者ではまず、ブレてしまうシャッター速度なんです。
ですので、初心者ほど夜景は明るい単体レンズをお薦めします。
もちろん手持ちより三脚もある方が絶対に良いです。


全くの初心者であるならばこそ、いきなり全部出来るレンズを買うのは
やめたほうがいいと思います。
他の皆さんの意見の通り、重くて大きくて暗くて使いにくだけだと思います。

むしろダブルズームキットを買って一番使いたい画角や200ミリでは物足りない
という場合に明るい望遠ズームや、暗くて使いにくいという場合は使いたい
画角の明るいレンズを買う方が目的がはっきりしやすいと思いますよ。

つまり、コストパフォーマンスのいいダブルズームで不満点が出たところが
あなたにとって一番欲しい機能なんです。
いきなり決め打ちでその一番欲しいところがわかるわけはないので、
かなりの範囲をカバー出来るダブルズームをお薦めします。


その上でテレコンバータを購入するなどすれば、とりあえずの画角も
得ることが出来ますし、高比率ズームより使いやすいと思います。

一番お薦めしたいのは、全てをこれ一本で済ませたいという目的であれば
レンズを交換する必要なんてありませんので、24mm〜1000mmの使える
COOLPIX P510などのほうがよほど目的に向いているのではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/J0000000162/spec/

ということで、無理に一眼を買うより手持ちのミラーレスを活かすか
口径の大きい一眼レフに似たコンパクトデジカメを買うほうが
いいんじゃないかなと言う気もします。


一眼レフはレンズを撮影意図・撮影シーン・撮影行動・予算に応じて
好きなものを選べるというのが最大のメリットですので、ぜひとも
これをご理解の上、まずは撮ってみる事から始める事をお薦めします。
まずは、習うより慣れろ!です。
実際に経験をして経験値を稼ぐ方が何倍も目的への近道ですよ。

書込番号:14878184

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/07/31 09:07(1年以上前)

みなさま、朝早くから素早い回答を本当にありがとうございました!

みなさまのアドバイスを参考にしまして、はじめはまずダブルズームのものを購入しようと思います!

とりあえず使ってみて、望遠がもっと欲しくなれば、自分の技術も加味して改めてレンズ選びをしたいと思います。そのときは今回頂いたアドバイスを是非参考にさせていただきます!

知識も少なくすっとこどっこいなわたしにご丁寧に詳しく教えていただいたこと、感謝しております。ド初心者のわたしでもよくわかりました!

また一眼のことでなにかありましたらこちらに相談したいと思います。

本当にありがとうございました!


(最後に、みなさまお一人お一人へ返信をしませんことをお許しください。ありがとうございました。)

書込番号:14878288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/07/31 09:08(1年以上前)

>風景(夜景は出来れば手持ち)

ズームレンズでこれは難しい。D3100はISO1600位まで十分実用と思うけど、レンズが暗いとそれでは足りないと思う。

>動物園などでの動物、旅行時の人物

これは別になんでもいいと思うけど、柵越しのものを撮りたいなら望遠は必要でしょうね。

>ディズニーでのショーやパレードなど動きが速くシャッターチャンスをあまりのがしたくないもの

これも望遠があると撮りやすいですよね。撮りたいものに合わせてレンズ交換するのもイヤですね。

>(夜も撮りたいです、このため望遠のものを考えました)、です。

夜は無理でしょう。安いズームは暗いから。スポットライトとかあたってればいいですけど。
明るい単焦点を一本持って行ったほうが可能性あると思います。

他の方も書かれてるように、200mm以上の望遠を手持ちするなら、手振れ補正は必須と思ってください。ないとまともな写真が一枚もないってなことに。

それ一本ということなら重量優先で、200mmまでで妥協しても十分満足できると思います。300mmに拘る必要なし。いざとなればトリミングで。

装備全体の重量を考えるとズーム2本より1本のほうが軽いので良いと思います。
何撮るか目的がはっきりしてる撮影旅行なら荷物の削減も可能と思いますが、何に出会うかわからない通常の旅行が多いなら荷物を減らすのは無理と思います。

マクロの効く高倍率ズーム+明るい単焦点 (24mmくらい) が適応範囲が広いと思いますけどね。

でもFマウントだと単焦点はこれくらいしかなさそうね。まぁ単焦点は追々で。
http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:14878294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/07/31 09:49(1年以上前)

WZKに決められたようで正解です。

Tamron18-200mmはちょっと使いましたが、解像が甘く旧世代設計を強く感じました。
手ぶれ補正もないですし、売却。

と言いつつTamronの18-250mm(手ぶれ補正なし)は解像も良く使っております。(^_^)

書込番号:14878400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/07/31 13:36(1年以上前)

あらら。
お出かけに使うならお便利ズームの方がいいと思うんだけどね。
特に女性の場合。

書込番号:14879097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/07/31 14:27(1年以上前)

ネズミーランドを愛するあなたへ
パナソニックからの提案です
LUMIX DMC-FZ200-K
http://kakaku.com/item/K0000402689/

発売前ですから何とも言えないですが
D3100ダブルズームよりは夜に強そうです♪
もちろんD3100のが大きく引き伸ばしたり光学ファインダーが使えたりと良い部分もありますが、
あめふろ好きさんの条件ならこっちの方が良さそうです

マクロから600mmまで撮れて
600mmでf2.8が使えます
ちなみにD3100で同じ条件だとこのレンズです
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
http://kakaku.com/item/10503511874/
約100万円〜(@_@;)
写りは違うでしょうけどそれが6万で買えます(^O^)

書込番号:14879215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/31 14:43(1年以上前)

みなさま回答をありがとうございます、
ミラーレスやコンデジをおすすめしてくださる方もいらっしゃるのですが、ここで一眼レフを買って、いじって、ゆくゆくはレンズを買い増ししたり、上位機を買ったり、、、というのも楽しみにしております(それくらいドハマリすれば!)
単に、デジタル一眼レフへの憧れ?といっても過言ではありません。とにかく使ってみたい!のです。(安易な理由と言われてもその通りです、といったかんじなのですが、、、)

でもパナソニックのデジカメはとっても惹かれました!最近のデジカメはすごい性能ですよね、、、コンデジを買い替えるときにまたいろいろ見てみようと思います!

書込番号:14879259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/07/31 19:15(1年以上前)

あめふろ好きさん

ダブルズームでどんどんレンズ交換してみて下さい(^^)
レンズ交換なんて慣れてしまえば対した事ないです(笑)

それに、レンズを変えると被写体は同じでも世界が変わり、
自分自身の気持ちも変わりますので面白いですよ。

逆に、たまには無茶な一本だけ持ってのお出かけも悪くないです。
一見不便ですが、不便だからこそ、今まで考えなかった工夫や
新しい発見に出会う可能性があります。

何はともあれ、楽しんだもの勝ちですから、
ジャンジャン楽しんで下さい♪

書込番号:14879963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2012/07/31 19:54(1年以上前)

>レンズ交換なんて慣れてしまえば対した事ないです(笑)

そういう話じゃなくて、シャッターチャンスを逃すのと重くなるってことなんだけどね。(-_-;

書込番号:14880087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/07/31 20:31(1年以上前)

>ここで一眼レフを買って、いじって、ゆくゆくはレンズを買い増ししたり、上位機を買ったり、、、というのも楽しみにしております(それくらいドハマリすれば!)

明るい単焦点レンズを一本加えると、撮影に幅が出るし、勉強にもなります。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:14880239

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/07/31 20:52(1年以上前)

ムアディブさん
ありがとう。
まぁ、それが話題の本質でしょうね。
あと、
荷物を減らしたいのと、屋外でのレンズ交換が心配なので、
一本で済むようなレンズを別に購入することを検討してたかと思いますよ。
(屋外でのレンズ交換は塵や埃の問題だけかも知れませんが、
ポロリも含まれてると受け取りました。)

書込番号:14880333

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/07/31 21:28(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。

>>単に、デジタル一眼レフへの憧れ?といっても過言ではありません。とにかく使ってみ
>>たい!のです。(安易な理由と言われてもその通りです、といったかんじなのですが、、、)

購入動機は、それで十分ですね。
WZK買いましょう。
後、レンズ保護フィルターとか液晶保護フィルム、カメラバックとか、色々と欲しくなりますよぉ。

書込番号:14880513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/02 01:44(1年以上前)

別機種
別機種

VR18-55

VR55-200

そこまで決められているのでしたら一眼レフでお楽しみください♪
ダブルズームの
VR18-55は結構なんちゃってマクロで楽しいですよ
VR55-200も結構ボケます
まずはこの二本で練習が一番です(*^^)v
画像はD3000でつたないですが(^_^;)
私も練習中です♪

書込番号:14885643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

買い増し

2012/07/30 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

ただ今、D90を使用中です。旅行用にD3100を買い増し
する予定です。最近、肩こりがひどいので、旅行のD90は
持ち歩きが辛くなりました。持っているレンズは、最近
買う予定のニコン、18-55mmVR、タムロン、28-300mm(A06)。
タムロンのレンズは、D90で使用して、18-55mmVRは今度
買う予定のD3100で使おうかなと。利用は、主に鉄道の
駅撮りです。連写はあまり必要ありません。CMOSは、D90
で、逆光での撮影は実証済みです、夜間での撮影に強い事。
ファインダーの違いについては、あまりこだわりを持って
いません。

D3100では、F3.5のレンズで夜間撮影はどのくらい効くのかな
と思って、書き込みしました。コメ兵で買おうと思っています。

購入は秋くらい。何か、アドバイスが欲しいです。VRは
D90利用とD3100の利用で変わりありますか??購入機種は
D3100に決まったので、こちらの板に書き込みしました。





書込番号:14875826

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/30 18:06(1年以上前)

追悼、

タムロン、28-300mm(A06)はすでに持っています。
ニコン、18-55mmVRは、8月購入予定。未使用品で
中古価格でしたので。


書込番号:14875839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/07/30 18:24(1年以上前)

18-55mmVRは単品で買うよりD3100とセットの方がお買い得です。セットで買われるのも考慮してはいかがでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139404.K0000139405

>D3100では、F3.5のレンズで夜間撮影はどのくらい効くのかな

開放では甘めですので、多少絞込みでくっきりすると思います。VRは被写体ブレには効きませんので、スローシャッターになるようなばISO感度を高めにしてください。

>VRはD90利用とD3100の利用で変わりありますか??

レンズ側の制御ですので同じように効きます。

書込番号:14875895

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/30 18:31(1年以上前)

いや〜〜18-55mmVRが未使用品で9980円でしたので…
つい、キタムラで予約してしまいました。。。しかも、
レンズはメーカー1年保証付きだし。

書込番号:14875918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/07/30 19:16(1年以上前)

vvvf-15さん、こんにちは。

軽量化が目的なら、ミラーレスカメラも良い選択肢かもしれません、と書こうとしたのですが、18-55mmは既に予約済みだったのですね。
でしたらこのレンズは、D90で使っても、D3100で使っても、同じように軽快に使えます、、、が、夜間の駅撮りに強いかというと、そうでもなくて、D90にA06の組み合わせと同じように、それなりの工夫は必要になってくると思います。

書込番号:14876068

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/30 19:23(1年以上前)

はい。18-55mmVRは、すでに店舗へ到着済み。
後は私が買いに行くのみです。ミラーレスも少しは
考えましたが、一眼にはかなわないという事で、
D3100をチョイスしました。

書込番号:14876090

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ボディの満足度5

2012/07/30 19:29(1年以上前)

そこまで自分で検討済みなら、今更ここで聞くまでもないのでは?

自分の思ったとおりにいきましょう。

書込番号:14876111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2012/07/30 19:37(1年以上前)

当機種
当機種

D3100+VR16-85mm 屋内

D3100+VR16-85mm 行きそびれました

D3100は軽便で良い機種です。が、高感度はD90より少し良いかな程度です。
一方、D7000よりは少し悪いかな程度。

AWB・露出は、D90より進化して安定している印象です。

書込番号:14876142

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2012/07/30 21:05(1年以上前)

D90からD3100にしたところで肩こりが改善されるとは思いにくいのですが...
それよりも、肩こりの原因を追究し、根本的にそれを治す事を考えた方がいいんぢゃないかな...でないと、スレ主様のカメラは今後、どんどんと小型化していくんぢゃないかな...

書込番号:14876517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2012/07/30 23:31(1年以上前)

こんにちは。

D90でよく使っているモード、ダイヤルによりますが、中級機D90と比べると場合によってD3100はまだるっこしく感じることがあるかと思います。
D3100のAF-Cはシャッター優先がなく、ピントがあわないとシャッターが切れません。ダイヤル一つしかないのも前後ダイヤルを使い分けてる人にはけっこうつらいです。
ということで別物カメラとしての割り切り・覚悟はある程度必要かと思います。

代わりに軽くてコンパクト。レンズ外せばカメラバッグのレンズ一つ分の区切りにすっぽり納まりますし(←私のカメラバッグの場合)。
またAWB,AEなどはたぶんD90より安定して扱いやすくなっているでしょう。

後、問題はすでに生産終了機種となり、在庫限りというお店が増えてきているようなこと。秋以降に残っていれば処分価格も期待できるかもしれませんがひょっとしたら入手難になってるかもしれません。この辺りは読みと運の世界かと。

ご参考まで。

書込番号:14877290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/30 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

夜景テスト1

夜景テスト2 ISO3200

暮色 各種光源表現度テスト

ご質問の条件の撮影でなくて申し訳ございません。

単純に夜間の風景はどのくらい撮れるものかと暗いところと光源がポツポツ入った場所を選んで撮ってみました。
ちょっと三脚がヨレてブレている気もしますが、頑丈な三脚は倉庫から引っ張りだしてこなければなりませんので
まだ当面はご容赦願います

この写真ではありませんがISO1600くらいまでなら、まぁまぁ破綻せずに撮れる気がします。
3200だと一気にウニウニしたノイズが増えてしまいますので1600がひとつの区切りという感じです。


暮色の風景もテスト撮影したところ、木立の間からの夕日の直射日光と、街灯の灯ったシチュエーションでも
破綻なく撮れるので機能的には必要十分なレベルまで達していていD3100は身軽な旅行には向いていますね。

とはいえ、1980円三脚を持つ気力があればほんの少しスローシャッター速度を稼げるので本体が軽い分、
支援グッズが持てると考えてもいいかも知れませんね。

書込番号:14877349

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/31 00:40(1年以上前)

機種不明

F3.5 1/15秒 ISO400

連投すみません。

条件の写真がありました、exif情報がうまく反映されていないので手動入力です。

宵の口の手持ちシャッターギリギリの撮影ですのでご参考にどうぞ。

18-55ミリ F3.5  1/15秒 ISO400 ±補正0 7月終わり 19:20頃

書込番号:14877566

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2012/07/31 01:12(1年以上前)

ピントが合わないとシャッターが切れないというのが一番痛いですね。

セレクターでAFポイントを動かしながらの操作もやりにくいですし。

それならD40と同じ3点測距でよかった。

書込番号:14877654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/31 11:21(1年以上前)

タムロン、28-300mm(A06)はレンズのモーターが内蔵されてませんので、
D3100ではMFになりますが、大丈夫でしょうか?

書込番号:14878662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/31 11:58(1年以上前)

>じじかめさん

良く目立つのですが、読み間違いや勘違いが多いですのでご注意あれ。

スレ主さんはこうおっしゃっています。
>最近買う予定のニコン、18-55mmVR、タムロン、28-300mm(A06)。
>タムロンのレンズは、D90で使用して、18-55mmVRは今度
>買う予定のD3100で使おうかなと。

タムロン、28-300mm(A06):D90で使う
ニコン、18-55mmVR:購入予定のD3100で使う予定

スレ主さんはご存知だからそうされていると思います。
ですのでご心配は不要だと思いますよ。

書込番号:14878785

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング