D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

子どもの演奏会記録用で

2011/08/29 12:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

クチコミ投稿数:40件

子どもの屋内での演奏会記録用に、こちらの機種かE-PL1sかで迷っています。
タイプの違う2機種ですが、機能を取るか携帯性をとるかで検討中です。
いずれも、安価になったダブルズームキットで検討中です。

照度の暗い屋内では、やはりこちらの機種に大きなアドバンテージがありますでしょうか?

また、現在LUMIX FZ20を所有していますが、FZ20と比べてもどの位綺麗に撮影できるものなのか(購入する大儀名目ですが)迷っています。

なお、こちらの機種でズームキットは200mmト300mmがあるようですが、対象まで50mほど離れている場合、200oですと厳しいでしょうか?

多くの質問申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。


書込番号:13432666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/08/29 12:20(1年以上前)

m4/3機はLumixを使っていますが、D3100ではシャッタ速度で1-2段速くいけます。
50m先では300mm欲しいですね。
また、被写体ぶれを考えるとD3100動画撮影(制限10分)も考えてください。

書込番号:13432691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/08/29 12:22(1年以上前)

そもそもの所で、コンデジに比べて、D3100もE-PL1sも、動作音がうるさくて静かな会場でははた迷惑になると思うけど、その点は大丈夫なん?
k-rとかD3100とかのクラスは、防音とかそんなん一切考えられてない騒々しい機械だけど。

書込番号:13432695

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/29 12:25(1年以上前)

>照度の暗い屋内では、やはりこちらの機種に大きなアドバンテージがありますでしょうか?

あると思います
撮像素子(センサー)の大きさのが違いますので、高感度性能に関してはセンサーサイズの小さいマイクロフォーサーズは不利になります
でもステージが明るく照明されていればなんとかなると思います

>対象まで50mほど離れている場合、200oですと厳しいでしょうか?

保育園の運動会で50mm先くらいのスタート地点を300mmで狙ったことがありましたが、沢山の人がフレーム内に入るのでお子さん一人のアップはトリミングしなければ無理です
ましてや200mmではもっと厳しいでしょう

書込番号:13432709

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/08/29 12:30(1年以上前)

こんにちは
E-PL1と同じセンサー採用?のLumix G2を使ってますが、暗いところは苦手です。
>照度の暗い屋内では、やはりこちらの機種に大きなアドバンテージがありますでしょうか

それははっきり言えます、シャッター2段程度早く切れるし、ISOを上げてもノイズは格段に少ないです。
望遠300mm付きのダブルレンズキットがいいでしょう。

書込番号:13432726

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/29 12:33(1年以上前)

ちなみにD3100のセンサーサイズは23.1X15.4mmですから
300mmで50m先は3.85メートル×2.63メートルの範囲が写ります
200mmで50m先は5.75メートル×3.95メートルの範囲が写ります

書込番号:13432735

ナイスクチコミ!4


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/08/29 19:15(1年以上前)

こんばんは(^^)
コンデジ゙と比べてしまうと、
D3100はシャッター音も大きいですが、
たしかD3100には「静音撮影モード」という
音に配慮したレリーズモードがあります。
どの程度の音量まで許容範囲かは
ケースバイケースかと思いますが
是非、ご購入前にお試し下さい♪

書込番号:13433893

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/30 02:24(1年以上前)

おじパパさん
子どもの演奏会記録用であっても
これからは、色々使っていくかも知れんから
300mmまで有った方が、ええで。

書込番号:13435777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2011/08/31 18:45(1年以上前)

皆様
アドバイス大変ありがとうございました。
皆様のアドバイスを参考に、こちらの機種(300ミリキット)を購入に、ヨドバシ・ビッグ・ヤマダとはしごをしましたが、どの店舗でも売り切れでした。
キタムラでは、在庫がありましたが、少々予算外でした。
少々心残りですが、キャッシュバックのある200ミリキットを購入したいと思います。
大変有難うございました。

書込番号:13441668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/01 04:59(1年以上前)

おじパパさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13443734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/09/02 00:16(1年以上前)

皆様
先程、LAVIで購入してきました。
ただ、昨日よりも1万円も値上がりをしていました。
何とか交渉をしての購入です。
8月にかなりの台数が出たようで、みなさん、購入は急がれたほうがいいようです。
一眼ライフをエンジョイします。

書込番号:13447424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/02 04:58(1年以上前)

おじパパさん
運動会シーズンに入るからとちゃうんかな?

書込番号:13447840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

D3100ダブルズームキット購入しました!

2011/08/27 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 bewitchedさん
クチコミ投稿数:3件

超・・超初心者ですが、このたび被写体子供メインで購入いたしました。
いまいじりながら試行錯誤しています。
付属品はレンズフィルターだけ購入しました。

Q1)液晶フィルターなどほかの付属品はなにが必要でしょうか??
Q2)初心者用の撮影方法のアドバイスはありますか??
↑今はautoで設定しています。レンズの使い方さえわからないのですが(すみません)
Q3)自分で望遠を動かすのですか?(コンパクトデジカメだと勝手に望遠してくれるのでいまいちわかりません)…。
Q4)d3100で撮影するにあたってのアドバイスはありますか??(これはおすすめ・・・など
よろしければ超初心者へのアドバイスをなんでもいいのでおまちしております。

書込番号:13426279

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/27 21:24(1年以上前)

1.
あと最低必要なものはシュポシュポするブロアとクロス
カードリーダーは有ったら便利
あとは様子見で
カメラバッグとかドライボックス、予備電池

2.
最初はオートで良いと思うけど、より上達したいのならムック本でも買ってこられて絞り優先に挑戦してみましょう

3.
ピントは自動ですが、レンズのズームは手動式です。

書込番号:13426328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/27 21:32(1年以上前)

こんばんは。bewitchedさん

ブロアとクロス(鹿皮でも可)とクリーニング液。
他はカメラバックとドライBOXと三脚と予備のバッテリーがあれば間違い
ないと思いますよ。

書込番号:13426359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/27 21:41(1年以上前)

bewitchedさん、初めまして。ご購入おめでとうございます。楽しい思い出をたくさん残されてください。

Frank.Flankerさんが仰っていることで十分かと思われますが、ちょっとだけ、

A1)レリーズ(有線リモコン)と三脚もおいおい購入されるとよろしいかと…

書込番号:13426393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/08/27 21:54(1年以上前)

当機種

D3100+VR18-105mm

液晶保護フィルムは、ハクバ製D3100専用があります。量販店で700円位。
使い方は簡単、触れば触るほど分かってきます。撮ればすぐ身につきます。

身近な物を撮ってみましょう。湯飲み茶碗で結構。化粧品なんか、物としては綺麗ですね。

書込番号:13426463

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/27 22:04(1年以上前)

bewitchedさん   こんにちは。

Q1)液晶フィルターなどほかの付属品はなにが必要でしょうか??
○必要と思われる優先順に。
記録メディア、予備電池、お掃除セット(レンズクリーナ、ブロア等)・タオル(意外に重宝します)、カメラケース・バック、三脚、後は、必要と感じたものを。

Q2)初心者用の撮影方法のアドバイスはありますか??
↑今はautoで設定しています。レンズの使い方さえわからないのですが(すみません)
○とにかくたくさん写してみます。撮影モード、レンズ、時間(朝、日中、夕暮れ等)。
また、いろんなシーンで取ってみます。(早い動きのもの、人をとる、景色を撮る、夜景を撮る等)
いろんなことをして、失敗を恐れず、どんどん写します。

Q4)d3100で撮影するにあたってのアドバイスはありますか??(これはおすすめ・・・など
○出来上がった、写真を多くの人に見せて、感想を聞くこと。写真コンテストなどに応募して、他の撮影者の刺激を受けると共に、モチベーションを維持、上昇させることなど。

こんな感じで、いかがでしょうか。

書込番号:13426516

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/27 22:40(1年以上前)

>よろしければ超初心者へのアドバイスをなんでもいいのでおまちしております


毎日たくさんシャッターを切るのが、上達の近道だと思いますので、毎日、飽きるまで撮ってみてください。

飽きるのが先か、写真が上達するのが先か、どちらかだと思います。

書込番号:13426708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/27 22:46(1年以上前)

もちろんSDカードはありますよね。サンディスク、東芝辺りが信頼度が高いです。4GBclass4以上は必要でしょう。あとバッグ、液晶保護フイルム、三脚も持っておくと便利です。

書込番号:13426732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/28 00:17(1年以上前)

bewitchedさん こんばんは。ご購入おめでとうございます。

18-55oのレンズフードが別売なのでご購入されて、ストロボを使用する時以外はつけられた方が良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000242438/?lid=ksearch_kakakuitem_title

レンズフィルターをつけられているのであれば、ブロアーとクロスが有ればいいと思います。

SDカードはニコン推奨のサンディスクのクラス10をお薦めします。電池の持ちはかなり持ちますが、私は電化製品なので予備のバッテリーを必ずカバンに入れています。

ズームレンズはピントはオートで合いますが、ズームリングを回せばアップになったり遠景になったりしますので、撮りたい被写体に応じてまずはオートで撮られればいいと思います。

書込番号:13427154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/28 05:40(1年以上前)

bewitchedさん
要る物は、今までのスレでどっかに出てるで。
わし的に、いるもんは!
ええところ撮ったろ!と、
ちゃうんかな?

書込番号:13427646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2011/08/28 11:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>Q1)液晶フィルターなどほかの付属品はなにが必要でしょうか??

 皆さんのをご参考にして全部を揃える必要は、ないので必要になってからで
 いいと思います。
>Q2)初心者用の撮影方法のアドバイスはありますか??
↑今はautoで設定しています。レンズの使い方さえわからないのですが(すみません)

 最初は、オートでいいと思います。通常は、18−55の方で
お子さんのアップで背景ボケなどは、望遠ズームの方でお試し下さい。

>Q3)自分で望遠を動かすのですか?(コンパクトデジカメだと勝手に望遠してくれるのでいまいちわかりません)…。

ズームは、手動です。
なれると電動ズームより早いです。

沢山、素敵なお子様の思い出残してあげて下さいね♪

書込番号:13428415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/28 11:24(1年以上前)

付属品というより、室内撮影用に35mmF1.8Gもあったほうがいいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:13428452

ナイスクチコミ!2


hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/28 11:52(1年以上前)

当機種
当機種

スレ主さん同様7月に購入したばかりの初心者です。
デジタル一眼も初です。

購入した次の日に函館へ行き、撮りまくりましたw
取説もロクに見ずに。

最初はもう見れたもんじゃないですが慣れていけばある程度のものが撮れるような気がします。
先輩方の作例・アドバイスを参考にして一緒に上達していきましょう!!

書込番号:13428541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/28 18:42(1年以上前)

当機種

スレ主さん こんばんわ
購入おめでとうでーす!
いろいろなモードで撮ってみてくださいね。
Q4だけ
ISOオート設定の場合わりとハイキーな
感じですから明るい被写体はマイナス補正
試してくださいね〜(^^)

書込番号:13429920

ナイスクチコミ!2


スレ主 bewitchedさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/29 11:25(1年以上前)

予想以上にいろいろな方のアドバイスをいただき、とても感謝しています!!
こんなに返信をいただけるとは思っていなかったので、やる気がさらに出てきました。

いろいろなものを失敗を恐れず撮りながら、大切に使っていこうと思います。

みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:13432555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/29 12:41(1年以上前)

bewitched さん
チャレンジフォトライフ!

書込番号:13432770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですが…

2011/08/07 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

クチコミ投稿数:142件

現在オリンパスE-5を使用しておりますが、
常時携帯のサブ機として本機を購入予定です。

しかしながら、「街撮り」にDSLRタイプは無粋とも
思われますので、革ジャケでも付けてやれば多少なりとも
マシになるかなぁ?と考えているのですが、ネットで検索
した所、ハクバ製しかヒットしないようなのです…

他にご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

「街撮り」用ならミラーレス機を。と言われそうですが、
将来のシステム変更を睨んでの導入ですので、それは選択肢に
ありません。ペンタックスK-rも考えてはみたのですが、
長い目で見れば、やはりニコンかな?と思っています。

書込番号:13347743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/08/07 23:37(1年以上前)

 街撮り、と、云う言葉もあるんですね。まあ、そんなことはどうでもいいとして、
スレ主さんの言葉に2カ所ほど気になることがあります。

 E-5のサブ機として3100を購入したい、と、街撮り(要するにスナップのことですよね)
にはDSRLタイプが無粋である。の2カ所ですが、私は仕事の関係で各社のカメラやレンズを
操作し試写もしていますが、E-5と3100の画質を比較して、3100がどうしてサブなのか分かり
ません・・・。

 また、スナップにDSLRのどこが無粋なのか分からない。銀座などでも、若い女性がフルサイズ
機でスナップしているのを見ると「やるねー」って、声を上げて賞賛したくなり、若い男は、何を
しているんだ!!、と、思わず口にしたい。そんな気分になります。

 何を言っても勝手じゃないかと思うでしょうが、ご教示下さいとありますので、私はその方が
気になったと云う返信です。

 私はカメラ歴40年以上、デジタルカメラはKodak以来13年になりますからおおよその年齢は
察していただけますよね・・・・。

 3100はメイン機になりうる機種ながら、価格が低いこと、小型、軽量で大変お買い得なカメラ
だと思いますよ・・・。

書込番号:13348377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2011/08/08 00:24(1年以上前)

我が人生はDOMINOさん、有難うございます。

無粋云々はあくまで私の感覚ですので、絶対的な価値意識として
断定する気は毛頭ありません。ですから、「とも思われる」と
書きました。

またD3100をサブに。というのも、ごく普通の発想だと思うのですが、
メインがE-5というのが気に食わないように読めます。これとて、いずれは
ニコンに置き換えようと考えているのですが、現ユーザーとして面白い
はずもなく、その程度の気遣いもここではして頂けないのでしょうか?

ご教示頂きたいのは、そういった事ではないのですが、私の文章が
冗長にすぎたようですね。。

書込番号:13348608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/24 10:10(1年以上前)

そしてこの煽り耐性の無さである

書込番号:13412206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

月の撮影について

2011/08/16 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:24件
当機種
当機種
当機種
当機種

ここのクチコミで月の写真を見てドシロート感覚で私も撮りたいと思い、色々なサイトを見て、いざ撮影してみると、てんで、ダメでした。
月の撮影のポイントは何かありますか?
カメラ  D3100
レンズ  AF-S NIKKOR 55-300mm1:4.5-5.6G (wzkの付属キットレンズ)
ダイヤル M、A、S、Pいずれも使用しました
ISO    100
F値   10
秒数   1、4、8、10、15、20、30秒 使用
フラッシュ、露出補正 とも0です。
三脚使用してますが、リモートは使用していません。
下記の様な光の写真になります。決して月には到底見えません。

書込番号:13379062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2011/08/16 00:41(1年以上前)

上記の写真の
F値30や29になってますが、10で撮影したものも、こんな感じになってました。
その点、修正します。

書込番号:13379080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/08/16 00:44(1年以上前)

月は太陽の反射板なのでデイライト(日中の)露出でOKですよ。
目安シャッター速度をレンズの長さくらい。
露出はスポット測光で月の中心点で決定してみてください。
※シャッタースピードを稼ぐなら感度は若干あげるといいでしょう。

書込番号:13379086

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/08/16 00:46(1年以上前)

別機種

露出オーバーですね。 シャッター速度が遅すぎます。
月は意外に明るいですよ。
貼った画の撮影パラメータを参考にしてみて下さい。

書込番号:13379095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/16 01:23(1年以上前)

takeo161560さん
これを、見てどう思うんかな?
わしも、撮った事有るから
何と無く分かるで。

書込番号:13379195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/16 03:02(1年以上前)

満月に近い状態ですともっともっと速いシャッターでいいです。

なるべく手振れさせたくない場合は三脚がいいと思いますが、
手持ちでもVRをONにして1/200位のシャッターなら
構え方次第ではありますがそこそこいけるんじゃないでしょうか。

露出はマニュアルにしてF7.1〜F11位で臨機応変に工夫すればいいと思います。

書込番号:13379320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/16 03:37(1年以上前)

別機種

スポット測光、ただしISO200は間違っただけ

月は思っているよりも意外と明るいので手持ちでもOKです
ただ測光を評価測光とかにしたままだと月の周りの暗さに露出が引きづられて月自体が露出オーバーになります
なのでスポット測光に切りかえて月そのものの明るさに露出を合わせられるようにしてあげればオートのままでOKです
また、満月よりはかけているほうが月の表面の凹凸がわかりやすくなってきます

とりあえず、ISO 100、絞り優先(Aモード)でF5.6くらい、スポット測光で撮られてみてはどうでしょうか
そして撮影した画像を見て色々工夫なされれば、いっそうきれいなお月様が撮れると思います

書込番号:13379353

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/16 05:52(1年以上前)

別機種

takeo161560さん おはようございます。

月は動きも速いし明るいので遅いシャッターなら被写体ブレしますので、皆様おっしゃるとおり明るい満月ならISO100 F5.6 1/250程度で写ると思います。

300oだとこの位の大きさに写ります。手持ちでも良いですが三脚使用の場合はライブビュー拡大マニュアルでピントをあわして撮られると良いと思います。

クレーターが良く写るのは満月は順光なので、少し陰った月の方が光が横からになるので良く写るみたいです。

書込番号:13379426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/16 08:01(1年以上前)

別機種

コンデジですが

満月では、ISO:100,絞り:F8,シャッター速度:1/125ぐらいが標準ではないでしょうか。
ポイントはスポット速攻にしないと、暗い部分の影響で露出オーバーになります。

書込番号:13379599

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ボディの満足度5

2011/08/16 08:05(1年以上前)

三脚に固定すれば、Pモードの出た目でOKです。
ポイントは”スポット測光”にすること。

書込番号:13379607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/16 08:55(1年以上前)

別機種

使用レンズの焦点距離が短いから、
ピント、ブレ、露出 はマニュアル設定がいいですね。

大きくファインダーに入れれるレンズならオートで補正を少し加えてやれば撮れます。

書込番号:13379707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/16 09:05(1年以上前)

別機種
別機種

ISO感度を上げれば手持ちでもなんとかなるとは思いますが

500mmを使えば木星のガリレオ衛星もこの程度の露出で

すでにレスされていますが、
シャッター速度が遅すぎです。

300mmなら、マニュアル露出で撮影後にチェックしながら調整されるのが一番かと。
(スポット測光フレームのほうが月より大きいと、周囲の暗い部分にも影響されますので。)

あとは
スポット測光+露出補正。
スポット測光+露出補正+露出ブラケットで撮りまくる。
液晶でチェックして、適正(自分としての)露出がわかれば、そのあとはマニュアル露出でその設定で。
という手も。


>ここのクチコミで月の写真を見て

でしたら、ほとんどの画像にISO感度、シャッター速度などのデータも一緒に記載されていますから、
これからは、画像を見る際はそこもチェックされたほうがいいでしょう。
(なかにはわざとデータを削除してアップされている方もいますが。)

書込番号:13379724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/08/16 10:29(1年以上前)

おはようございます。
皆さん返信ありがとうございます。
皆さんの意見を参考に今晩も撮影頑張ってみます。
うまくいけばアップします。(うまくいかなくてもアップします(笑))

書込番号:13379995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/16 11:54(1年以上前)

満月はクレーターの影がわかりにくいのでアンダーぎみに撮ってみてください。

書込番号:13380251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/16 12:08(1年以上前)

takeo161560さん
チャレンジフォトライフ!

書込番号:13380302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度5

2011/08/16 12:20(1年以上前)

モノクロで撮るとさらにクッキリ
しますよ〜
ま 好みですけど(^^;

書込番号:13380347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/08/16 21:32(1年以上前)

当機種

本日、撮影にチャレンジしましたが、あいにく天候が曇りのため、月明かりのみの撮影になってしまいました。
天候が回復またはあす以降に撮影は持ち越しの模様です。

書込番号:13382220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/08/16 22:33(1年以上前)

当機種

雲が無くなり本日、撮影に成功しました。
皆さんには大した事では、ないとは思いますが、私にとってすごい大きな1歩を踏み出せました。
ありがとうございました。

書込番号:13382520

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/17 06:31(1年以上前)

takeo161560さん
蚊に、食われんように!

書込番号:13383584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/17 06:33(1年以上前)

takeo161560さん
月面に降りた、誰かも言ってたな?

書込番号:13383587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:89件

2011/08/17 10:09(1年以上前)

別機種

>月面に降りた、誰かも言ってたな?

『ひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍だ。』

by ニール・“アーム”ストロング


一歩なのに、“ 腕 ”とは之いかに。

書込番号:13384053

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフの時

2011/08/07 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

今までは電源オンにした時にカシャって音がして(ミラーが上がる音?)
オフにした時も同様の音(ミラーが下がる音?)がしていた気がするのですが
先ほど使用していると電源オフ時に音がなく、電源オフ時にファインダーを覗くと
被写体がファインダーに映る状態になっています。

ちなみに、wzkどちらのレンズでもこの状態になります。

これは故障なのでしょうか、それとも自分がオフ時にはファインダーに何も映らないと
勘違いをしているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13345992

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/08/07 13:47(1年以上前)

一眼レフカメラは電源OFFでミラーが降りている状態が正常です。
なので電源OFFで被写体が見えているのは正常です。
ミラーが上がるのはシャッターを切った瞬間のみと、ライブビュー状態の時です。

電源を入れたときと切ったときの音はミラーとは関係無いでしょう。
ニコンについてはよく分かりませんが、別の機構の音だと思います。

書込番号:13346034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/07 13:51(1年以上前)

こんにちは
故障では有りません。
ファイダーに映るので無く、実際が見えているのです。
電源ON&OFFで、ミラーは作動しません。

書込番号:13346044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/07 14:02(1年以上前)

故障ではなく、これが正常なのですね。
修理に出さなくてよかったとホッとしています。

何故音がしなくなったのかは分かりませんが
使用上問題なさそうなので、このまま使ってみようと思います。

素早い回答ありがとうございました。

書込番号:13346084

ナイスクチコミ!0


koboooさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/12 12:35(1年以上前)

解決済みのようですが、気になったので。

ON/OFFでミラーアップの音がしていたのは、それまで普段からライブビューモードだったからではありませんか?
そのライブビューモードを解除すれば音はしないはずですので。

D3100がON/OFFと同時にライブビュー撮影に入れる機構ならば、ソレが原因ではないでしょうか。
当方D300ユーザーなのであくまで勘ですが…。

書込番号:13365059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/08/23 22:10(1年以上前)

koboooさん

返信が遅くなり申し訳ございません。
音の原因ですが、確認したところ、ライブビューの音で間違いないようです(^^;
よっぽど音の印象強かったのか、常に鳴るものだと勘違いしていたようです。

おかげさまでスッキリしました!ありがとうございます。

書込番号:13410653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

スレ主 disneyloveさん
クチコミ投稿数:6件

初心者ですみません。

ショー、パレードでキャラクターのアップを撮りたいのですが、どのようにきれいに撮れるか知りたいです。
特に、夜のショーのイルミネーションや、キャラクターの顔を撮りたいのですが、どれぐらい鮮明に写りますか?
あと、ディズニーでは三脚禁止なので、三脚がなくてもしっかりと撮れますか?
ディズニーランドで撮った写真がある方は是非載せて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13347013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/07 19:23(1年以上前)

コンパクトデジカメでも撮れますから、デジ一なら間違いなく撮れると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9723621/

書込番号:13347105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/07 19:44(1年以上前)

しっかりと構えれば撮れるのではないでしょうか。

書込番号:13347182

ナイスクチコミ!2


hachi公さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4

2011/08/07 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜のショーでキャラクターは、うまくスポットがあたった時じゃないと、ちょっと厳しいかも知れませんね。エレクトリカルパレードの山車は撮れると思いますが・・・僕はまだ機会が無い為確実な事はいえませんが・・・

昼間のショーであれば問題なく撮れます。

添付の写真は1枚目がAF-S16-85ですが、残り3枚はキットレンズのAF-S55-300です。
(ボディはすべてD3100)

参考になれば、幸いです。

書込番号:13348135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 disneyloveさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/18 23:46(1年以上前)

こちらを購入しました。

ありがとうございました。



書込番号:13390610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング