D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 \34,973?

2011/09/22 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

サイトに飛んだら37,973円でした。
Gマーケット、とんでもないフィッシングゴキブリホイホイマーケットです。

http://www.gmarket.co.jp/GMKT.INC/Goods/Goods.aspx?goodscode=404319586&jaehuid=200002128&ITRACK_INFO=088010045602500116110922140442

個人情報とか抜かれるんだろうなぁ。怖い。

書込番号:13535201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/22 23:27(1年以上前)

常連は3.7万前後ですね。間違いかも。

書込番号:13535320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/23 00:33(1年以上前)

ダブルズームセットではなく、レンズセットではないですか!?
私にはこの商品だとお見受けしました。
      ↓
http://kakaku.com/item/K0000139405/

書込番号:13535610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/23 10:25(1年以上前)

お店の評価も低いですね?

書込番号:13536704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:1492件

ニコン1シリーズに撮像面位相差AFが採用されました。

一眼レフの「レフ」の必要性は、ファインダーと位相差AFだと思うのですが。

コストの事を考えると、今後、エントリークラスの一眼レフは、撮像面位相差AFを採用すると思うんです。
じゃあ、マウントはFのまま、イメージサークルはDXのままだけど、完全にミラーなくしちゃったら、
ファインダーは高性能なEVFでも、製造工程の調整が簡単でコストダウン出来ていいやって事になりそうで。
むしろ、ローエンドだからEVFも無しで背面液晶だけでもイケルよねってなって。

撮像面位相差AFがどれくらい暗さに強いか、まだわからないケド。

今後、エントリークラスは、FマウントDXのまま、ミラーレス機になって、D3100が最後のエントリー一眼「レフ」になりそうな気がします。

書込番号:13531159

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/21 23:34(1年以上前)

APSCサイズのセンサーで撮像面位相差AFが実現された時、エントリークラスの一眼レフカメラはミラーレス機に置き換えられるかもしれません。
今のところ小さいセンサーでのことなので、エントリークラスの一眼レフカメラに影響はそれほど大きくなく、住み分けできるのではないでしょうか。

書込番号:13531227

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/09/21 23:35(1年以上前)

Sonyにもα560/580があるわけですし、しばらくはDSLRで引っ張りそうな…
省エネも気になりますし。

書込番号:13531233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2011/09/22 10:19(1年以上前)

EVF機は別物です。

初めて光学ファインダを覗いた人が、
「わ〜!見た目と同じに見える」という時代が目の前。

ミラーファインダでも、光学ファインダはやはり良いです。
ほぼ素通しで、良く見えます。

書込番号:13532510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 11:41(1年以上前)

ファインダーは機種により見え方が違いますし見たままとか嘘言わないで下さい。ニコンのミカンさん

書込番号:13532761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/22 15:04(1年以上前)

初めて光学ファインダを覗いた人が「見た目と同じに見える」"様に感じる"。ということでは?ソニーのミカンさん

書込番号:13533364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:17件

先日、D3100ダブルレンズキット(200mm)を購入しました。望遠の方は倍加することは解るのですが、広角の方はどの様なことが出来るのか、デジ一カメラ初心者の小生には?ばかりな次第です。差当り、マクロレンズの推奨を伺えれば幸いです。また、フィッシュアイに近い広角も、と考えております。随分、先の話になりますが大抵の用が済んでしまうタムロンの18mm〜270mmも視野に入れております。

書込番号:13514054

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/09/18 07:15(1年以上前)

マクロレンズの定番と言えば純正では60mmでしょうし、タムロンの90mmも候補に上がるかと思います。
広角レンズに関しては、他の方の返信をお待ち下さい。

書込番号:13514075

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/18 07:30(1年以上前)

留意 しないといけないのは、D3100 はモーター内蔵で無いので、モーター内蔵のレンズを選びます。
ニコンで有れば、AF-S と表記のレンズに成ります。
お勧めは、
AF-S 60mm F2.8
タムロン90mm F2.8 ニコン用

書込番号:13514107

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/18 07:35(1年以上前)

追伸
広角レンズも、勿論モーター内蔵を選びますが、他社メーカーのモーター内蔵の表記はググったりしてみて下さい。

書込番号:13514122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/18 07:49(1年以上前)

じぇりあんさん おはようございます。ご購入おめでとうございます。

マクロと言う事ですがマクロレンズは等倍から無限まで撮れるので単焦点の1本として考えると、どんな画角のマクロが良いかという事をダブルズーム使用で検討されればいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271170.K0000048629.10503511929.10505512020.K0000063198

広角レンズは高価なフルサイズ用には各種あるでしょうが、APS-C専用が大きさも小さく良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000111407.K0000041292.10506012044.K0000030214

タムロン18-270oは旅行などには最高でしょうが、ダブルズームとは別の意味で共存出来るレンズだと思います。

書込番号:13514147

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/09/18 07:54(1年以上前)

マクロ:ニコンから

40/2.8
85/3.5

が出ていますね。

広角:同様に

10-24/3.5-4.5

がありますね。

以下御参考
http://kakaku.com/item/K0000271170/
http://kakaku.com/item/K0000063198/
http://kakaku.com/item/K0000030214/

書込番号:13514163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/09/18 08:03(1年以上前)

VR18-55mmも結構寄れますけど。

花とか昆虫でしょうか。昆虫などは焦点距離の長いTamron90mmなど。
純正60mmF2.8Gは解像度宜しく、ぼけ素直のピカ一レンズ。
最近出現の40mmF2.8Gはお手軽マクロで、スナップにも兼用可能。

なんちゃってマクロにSigma17-70mmF2.8-4 OS HSM。

>フィッシュアイに近い広角 →対角線魚眼ですね。
Tokina AT-X 107 10-17mm (AFモータ非搭載、MF)
http://kakaku.com/item/10506011792/

書込番号:13514186

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2011/09/18 08:22(1年以上前)

初めてのマクロなら素直に純正Micro60mmF2.8Gを勧めます。
肩に力を入れずに気軽に手持ちAFでマクロ撮影が出来ます。おまけに描写はピカイチ。

書込番号:13514244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/18 10:42(1年以上前)

D3100で使う場合、タムロンは型式に「NU」と表示がある機種なら、AFで使えます。

書込番号:13514683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/09/19 06:08(1年以上前)

別機種
別機種

じぇりあんさん
おはよ〜ございま〜す

広角の面白さは、やはりキットレンズの広角側では味わえない程の広い写角を利用した、背景の取り込みだと思います。
また、使用したAF-S10〜24は最短撮影距離も短く、レンズ先端から10cm程の所でも撮影出来ますので、二枚目の様にマクロ的に昆虫を撮る事も出来ます。
フィッシュアイ程用途も限られて無く、使い易い超広角として、一本有っても楽しいと思います。
AF-S10〜24で是非、表現の幅を広げて下さい。

書込番号:13518492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4

2011/09/19 21:02(1年以上前)

本格的な広角となるとそれ以外の用途に使いにくくなり段々持ち出せなくますので、10-24が無難ですかね。
私は常用に16−85を使っていますが結構な広角になりますし描写もキットレンズの比ではないのでお勧めします。
マクロはやはり60mm f/2.8Gが良いと思います。
それ以上長くなりますとDXでは画角が使いにくく、初心者には用途が限られてしまうと思います。

書込番号:13521741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

都心の量販店の価格情報教えてください

2011/09/17 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

スレ主 hiyo-papaさん
クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
D3100 200mmWZKの購入検討をしている者です。
最近、都心(山手線沿線)の量販店で購入された方がいらっしゃったら、その購入価格を教えて頂けませんでしょうか?
特に、ネットなどで安いという情報を見かけるヤマダ電機のLAVIの情報をいただけると助かります。
今度、仕事で都心に行く機会があり量販店を見に行こうと思うのですが、
私用に使える時間が限られるため、可能であれば事前に情報を得ておきたいのです。
よろしくお願い致します。

書込番号:13513156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2011/09/18 10:14(1年以上前)

池袋ビック、ヤマダ共に43,200円で10%ポイント還元でした。
ヤマダは交渉で18%までポイントあげることが出来ました。
参考になれば幸いです。

書込番号:13514584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/09/18 10:16(1年以上前)

すみません。
上の投稿はダブルズームキットの値段ではなく、レンズキットの値段です。
失礼しました。

書込番号:13514592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiyo-papaさん
クチコミ投稿数:63件

2011/09/18 10:30(1年以上前)

ベルトリトさん
情報ありがとうございます。
>上の投稿はダブルズームキットの値段ではなく、レンズキットの値段です。
そうでしたか、都心はスゲーなぁと興奮しちゃってました(^^)
でもレンズキットの価格も気になっていたので、助かります。
43200円で18%ポイントなら、ポイントこみで35424円ですよね。
交渉次第では最安値よりも安くなる可能性があるのですね。

書込番号:13514642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

昔のタムロンレンズ

2011/09/17 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
初歩的な質問になってしまいますが
手頃な価格なので、デジタル一眼レフの購入を考えています。
5年以上前にフィルムカメラNikon FE2を使用しており
TAMRON
A06 AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO(2004年生産終了)
A05 SP AF17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF](2008年生産終了)
を保持しています。
新しいものが出てきているため、こちらの組み合わせ情報が全く出て来なく
また私自身もカメラから離れていたので、最新の知識が乏しいです。
両方とも、D3100で普通に使えるのでしょうか?
当時FE2を使用していた時は全てMFでやっていた為、AFを使用した経験もなく
現在子供がいるため、AFで撮れるのならば本体のみでの購入を考えています。
初歩的な事で申し訳ありませんが、ご教授頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:13511094

ナイスクチコミ!1


返信する
鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/09/17 16:09(1年以上前)

>A06 AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO(2004年生産終了)
>A05 SP AF17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF](2008年生産終了)

古いレンズですね。モーター内蔵ではないので、D3100ではAFが出来ません。D7000などの上位の機種ではモーターのないレンズでもAF可ですが、この種の代替品は新しいカメラボディには充分対応できておらず、例えばAFがずれる、などの可能性があります。

書込番号:13511123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2011/09/17 16:13(1年以上前)

残念ながら、両方共にレンズ内AFモータ非搭載のために、D3100/D5100ではAF不可です。
AFできるレンズは、電気接点数が7個以上あるとかで、外観でも分かります。

AF17-35mm F/2.8-4は一時人気のあったレンズで、私もD3にたまに付けます。
F6.3程度まで絞ればパンフォーカス風に使えます。
なお、DX機では画角が狭くなって、35mm判の25.5-52.5mm相当に見えます。

D3100はレンズキット購入の方が割安ですよ。
キットで購入、VR18-55mmを売却して差益を出す方が居ますから。

書込番号:13511130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/17 16:14(1年以上前)

機種は違いますが、タムロンの28-200(A03)はD70、D80,D7000で使えました。
A03はA031の前の機種ですから、A06と同じ頃の機種だと思います。
念の為にレンズを持ってお店に行って、「このレンズが使えたらD3100を買います」と言って
試させてもらってはいかがでしょうか?

書込番号:13511131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/17 16:22(1年以上前)

げっ!? D3100ではAFは出来ませんでしたね。失礼いたしました。

書込番号:13511163

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/17 17:25(1年以上前)

こんにちは
>A06 AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO(2004年生産終了)
>A05 SP AF17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF](2008年生産終了)
マウント違うけどA05とA06の後継モデルA061は持ってました(なんの意味もないですがなつかしいだけ)

ニコンの場合は2006年のD40登場以降、エントリークラスではボディ内のAFカプラーをを省略し、代わりにレンズ内にAFモーターを入れてAFの高速化をはかるようにシステムを変更しましたので、D3100ではモーターの入っていないAFレンズはAFできません

中級クラスのD90やD7000ではAFカプラーが装備されているので上記レンズはAF可能ですが、フィルムに相当する撮像素子がAPS-Cサイズ(ニコンではDXフォーマットという)と小さいため同じレンズでもDX機につけると画角が狭くなり、超広角レンズの17-35は標準的な画角のズームになります
17-35mm → 35mmフィルム換算で 25.5-52.5mm相当 
28-300mm → 35mmフィルム換算で42-450mm相当です

ということで中級機のD7000等を買ってレンズを使ったとしても使い勝手のいい画角ではなくなり手ブレ補正もはいっていませんからレンズも出来れば買い換えたほうがいいでしょう

D3100のダブルズームは手ブレ補正搭載ですし画質もかなり良いですから、ダブルズームで買われてみてはどうでしょうか
ダブルズームには新しい200mmのと今までの300mmのがありますが、できれば300を買われた方が満足度は高くなると思います
http://kakaku.com/item/K0000139406/

書込番号:13511376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/17 18:13(1年以上前)

**ゆずぱん**さん こんばんは。

残念ながらお持ちのレンズはAFモーター内蔵でない為、入門機D3100のマウント部にはAFカップリングが付いていないのでAFでは使用できないと思います。

中級機D7000以上の機種であれば、写りやAFスピードは別としてAFで使用できます。

D3100を購入であればコストパフォーマンス最高のダブルズームキットがお薦めで、小学生位の運動会であれば300oまでのレンズキットを購入されるとかなり大きく綺麗に撮れると思います。

書込番号:13511585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/18 12:48(1年以上前)

皆様

ご丁寧な回答ありがとうございました!!
すごく気に入っていたレンズだっただけに
使えないというのはすごくショックではありますが
最近のデジタル一眼レフはこんな風になっているのかと
大変勉強になりました。

今まで使用していたコンデジが壊れかけなのを機に
新たにカメラを買い直そうと思っているのですが
Nikon D3100に拘らず、また新たに幅広く情報収集して
自分に合うカメラを探し直したいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13515124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

もぎたて撮りたて

2011/09/16 19:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件
別機種
別機種

箱は赤だと期待したがシールのみ

非売品のバックが付いてこんだけ

発売日は明日ですが、お店から携帯に電話があり、会社帰りに予約したのをフライング・ゲットしてきました。
中身はネットに載っている色ですが、箱がシャーじゃないじゃん。
おまけにNikonの非売品バックを付けてくれて、61000円でした。
レンズは使う予定ですが、ボディーは防湿庫に展示しておこうかな。

書込番号:13507589

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/09/16 19:42(1年以上前)

別機種

中箱は違った。

失礼。帰って来たばっかなので、中身を見たら赤ボディーの箱でした。

書込番号:13507613

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/09/16 19:45(1年以上前)

ちゃんと箱も赤くて良かったですね(^^)

書込番号:13507621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/09/16 20:12(1年以上前)

数量限定ですから、赤インクの手配が厳しかったのか???

>ボディーは防湿庫に展示しておこうかな。
プレミアム価格、付きますかね〜。良いカメラですから使い倒してくださいね。

書込番号:13507725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/16 20:15(1年以上前)

す・すみません・・・
ボディをみせてはもらえないでしょうか?
なんか消化不良で・・・

書込番号:13507739

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/09/16 20:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>プレミアム価格、付きますかね〜。良いカメラですから使い倒してくださいね。

D200、D7000を使用していますので、単にD3100はすぐに使わないという意味で防湿庫にしまっておこうと書きました。
プレミア価格つくつかないは私には関係ありません。さっそく、レンズは取り出しましたけど。
店頭展示はしないというか、できないそうなので実物を見たい人はニコンプラザですね。

室内なので、ひろジャ氏がセカンドカメラに良いそうな、Finepix HS10で撮りました。(笑)
もっと光沢があり深みのあるワインレッドですよ。

書込番号:13507841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/16 21:06(1年以上前)

艶っぽいですね〜
そして子供っぽくない。
どこかのとは違いますね。

書込番号:13507969

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/09/16 21:12(1年以上前)

お店の人が言っていました。「あちらのを買うくらいならX5を買って行かれる」って。
色合いは、645Dを意識した感じがします。

書込番号:13507998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/03 11:44(1年以上前)

このレッドのタイプは指紋がついちゃいますか?

書込番号:13577736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/10/04 15:13(1年以上前)

光沢があるので指紋を気にしだしたら、気になって気になって使うのやめて防湿庫ですね。
クリーナーセットとかメガネ拭きなんぞで、お手入れすれば愛着がさらに出て使い倒せますよ。

書込番号:13582167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/04 15:21(1年以上前)

Actplexさん
参考になりました。D3100を購入しようと考えているのでこのことも含めて検討したいと思います。ありがとうございました!

書込番号:13582191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/10/04 15:57(1年以上前)

別機種

ラファ☆さん

D3100を購入予定でしたか。知らなかったもので返事が遅くなりすみません。
まだキャッシュバックに間に合いますね。よかったぁ。
ブラックモデルは店頭で見られますが、レッドの店頭展示は購入以来も見たことないです。
でも、このレッドは箱から取り出した時、感動の赤でした。どっかのペンキを塗った赤ではなく、光沢のあるワインレッドです。

使えば目立ちますよ。
私はハクバの「ピクスギア 本革ボディケースセット Nikon D3100用 レッド 型番:DBC-D3100RD」を付けて、赤づくめにしています。

書込番号:13582270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/10/04 19:50(1年以上前)

Actplexさん
わざわざご丁寧にありがとうございます(^ ^)
キャッシュバックもうすぐ終わりますよね。なのに、お金が、お金がぁぁっという状況なんです。笑 学生なもんでお金がなかなか用意できなくて(~_~;)
ただD3100を買いたい気持ちは詳しく教えていただいたおかげでさらに高まりました!
僕も赤づくめでいこうかと思います\(^o^)/

書込番号:13582940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/10/04 20:48(1年以上前)

ラファ☆さん

キャッシュバックは10日までの購入ですよね。学生さんで金欠ですか。懐かしいです、その頃。18歳で田舎から東京さ行ってさ。
「いつまでもあると思うな親と金」ですが、スネをかじれるのなら今ですね。
これも縁です。あと数日、悩ましげに楽しんで下さい。

私のこれ、妻が更に女子カメラにしたので、外で使うのにちょっと恥ずかしいです。

書込番号:13583201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/04 21:16(1年以上前)

そうなんですよね。10日までかぁ。どう考えてもそれまでには買えないですよー
ただ親に出してもらうのは無理ですね笑
悩んでいるときが一番楽しいとか言いますしね!


そうなんですか。ということはほかにもたくさんカメラをお持ちなんですね!
僕今度デジ一デビューなんで何をカメラ以外にそろえればいいのかわからないのでよかったら教えてください!

書込番号:13583324

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/10/04 22:54(1年以上前)

親がダメなら、おじいちゃん、おばあちゃんですね。(笑)孫のためなら・・・。
カタログを見て、付箋紙やマーキングまでして、ゴミ箱に捨てるが落ちですかね。

デジ一デビューにカメラ以外に揃えておく、それは最高の被写体の彼女でしょう!
冗談はさておいて、カメラはレンズキットを買われた方がいいです。
いきなり、ボディーに35mm単焦点レンズというのも渋いですが。
・レンズプロテクター
・液晶保護フィルム
・メンテナンスグッズ(ブロアーとか)
・お好みのカメラバック(自分が思ったより大きめの方がいいです)
・夜景とか撮影するなら三脚、リモコンもしくはリモートコマンダー
・必要があれば一脚(私は子供の運動会や学芸会とかに使用しています)
と、こんなところでしょうか。後はおいおい増えていきますよ。(ストロボとかのアクセサリ)

書込番号:13583844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/04 23:38(1年以上前)

まぁそれもありですけど今までよくその手を使ってきたのでそろそろ卒業します笑
 
詳しくアドバイスありがとうございます。
ある程度予想は立てていたんですが三脚なんかもあったほうがいいんですね!
これは予想外でした。

あとは彼女ですか。
これが一番難しそうですね。なんちゃって笑

ほんとに丁寧に教えていただいてありがとうございます。
ちなみに35mm単焦点レンズをつかうとどのような写真が撮れるのですか??
あつかましく何でもお聞きして申し訳ありません・・・。

書込番号:13584112

ナイスクチコミ!0


スレ主 Actplexさん
クチコミ投稿数:423件

2011/10/05 06:38(1年以上前)

どの手も使っていますか。孫にはブラジルの黄色いお菓子の様に甘いのに。(笑)

私があと付けているアクセサリーは、GPSユニットです。純正ではなく、nGPSという商品です。Googleマップとかにマッピングして、「おー、ここで撮影した」って最初は感動しました。この商品は純正と違い、電源スイッチが独立しているので、ボディーの電源をOFFにしてもユニットの電源をONにしておけば、ホットスタートして衛星サーチの精度が高いです。
純正はコールドスタートですから衛星サーチに時間がかかります。

単焦点ですが、まずはズームをお使いになって、一番使う焦点距離の単焦点レンズを買われるのが一番いいです。単焦点なので距離が決まっていますので、撮影のテンポが良くなる、素早い撮影でシャッターチャンスを逃しにくい等の利点があります。
ズームレンズだと、ズームに頼って自分が動かないと、画角を活かした写真ではなく、在り来たりな写真になることが多いです。(大抵、絞り優先で撮影されると思います)

ズームレンズでも、背景ボケを活かした写真を撮ることができますが、(大口径)単焦点(F値の小さいもの)は、より被写体を浮かび上がらせた写真を被写介深度(絞り)を変えることでいろいろな表現が可能です。

標準単焦点では、35mm,50mmが定番。ポートレート(彼女?)には、80mm〜100mmがいいです。
一度、単焦点の世界を覗いてしまうと、レンズ沼にはまります。
私は、35mm,50mm,105mmで止めています。

単焦点以外にも純正のAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIとかSigmaのAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMなんてのも高いですが楽しいですよ。

書込番号:13584853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/10/05 07:43(1年以上前)

ははは。残念ながら笑


へーそんなにいろいろあるんですねー(^^)
買う前から楽しみがいろいろでてきました\(^o^)/
ほんとに詳しく教えていただいてありがとうございます!

書込番号:13584957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング