D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズを買うか、カメラを買うか

2012/12/29 15:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

初めまして。

ディズニーでのショーパレでキャラ クターを撮ったり、海外旅行に行く のでそのためにと、先日オリンパス のミラーレスカメラ、PM2を購入 しました。

本当は一眼レフを買う予定だったの ですが、海外への旅行のことを考え て携帯性の高いミラーレスカメラに しました。 普段風景やペットを撮るには申し分 なかったのですが、パレードやショ ーで、あまりにも背景がボケず、ち ょっと失敗したな、と思っています 。

そこで、追加でPM−2に追加でレ ンズを買うか、新しく一眼レフを買 おうかな、と考えています。

レンズならズイコーデジタル ED 18-180mm F3.5-6.3

一眼レフならD−3100か、Ki ssX5あたりが妥当かな、と考え ています。

どちらも中古を考えています。

アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:15543580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/29 16:55(1年以上前)

こんにちは(o^∀^o)

D3100は吾輩も気になって見てるのですが…(P7100のサブとしてw)
今だと…新品と値段が変わりませんね(笑)

背景ボケは…なるべく、被写体を近く背景は離すが基本です
暗めの望遠(高倍率ズーム)ではなかなかボケ無いかと思いますよ〜

書込番号:15543608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/29 17:09(1年以上前)

ぎょろ目ちゃんさん こんにちは

ミラーレスよりは 一眼レフのほうが望遠撮影得意ですので ミラーレスようレンズ購入より 望遠撮影の為のD3100購入良いと思いますよ

自分がニコン好きの為 ニコン押しましたが キヤノンでも問題なく使えると思います。

書込番号:15543653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/29 17:11(1年以上前)

ボケが欲しい場合、方法が二つあります。

1.焦点距離(○○mm)の値を大きくすること。
2.絞り(F○○)の値を小さくすること。

焦点距離を長くすると、よりぼけるようになりますが、拡大したように写る範囲は狭くなってしまいます。狭くなって良いならE-PM2のままで、考えてらっしゃるズイコーデジタルレンズにすればよいと思います。E-PM2をキスやD3100に買い換えると、焦点距離を約1.5倍長くしても、その分イメージセンサーが大きいので、同じ範囲が写ります。

絞りの値を小さくすると、よりぼけるようになります。ズイコーデジタル ED 18-180mm F3.5-6.3
の絞りはF3.5-6.3で、たぶん今使っておられると思われるE-PM2に付属のレンズと変わらないので、もしこのレンズにするなら、絞りの値を小さくする手は使えません。
F値の小さなレンズは高価ですが、単焦点レンズや古いレンズの中古など、安くなっている物もあります。

より大きく、重くなっても良いなら、D3100などイメージセンサーが大きいカメラに換える方が安く上がると思います。SonyのNEXはミラーレスですが、D3100とほぼ同じ、イメージセンサーが大きく、ぼけやすいカメラです。

書込番号:15543661

ナイスクチコミ!0


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/29 17:36(1年以上前)

>レンズならズイコーデジタル ED 18-180mm F3.5-6.3


4/3用???

書込番号:15543747

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/29 17:52(1年以上前)

こんにちは
バックのボケは素子の大きなD3100かX5が絶対有利ですね。
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
価格もこなれていますし、お買い得ではないでしょうか?

書込番号:15543821

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/29 19:11(1年以上前)

こんばんは。

パレードやショーの撮影でしたら一眼レフが有利ですね。
中古購入とのことですのでD3100かKiss X5の良品が見つかるほうでいいと思います。
またその際は望遠ズームもご検討くださいね。

書込番号:15544077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/29 21:01(1年以上前)

別機種
別機種

パナG1/45-200

同左

PM2のようなマイクロフォーサーズでも、望遠ズームでマクロ的な撮影なら結構ボケます。
パナG1に45-200を着けた例です・・・

書込番号:15544486

ナイスクチコミ!4


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/29 23:11(1年以上前)

一眼レフ購入をオススメします!

D3100も値段の割にはとても良いカメラですが、
ダブルズームの望遠レンズが200mmだと物足りないですね。

ので、D5100のダブルズームをオススメします!
望遠が300mmになるのと、バリアングルが付いてるので、人混みの中、カメラを両手で目一杯高く持ち上げて撮る時にも重宝すると思います。
こちらの価格も底値状態でお買得です。

X5より望遠が効くし連写も少し速いです。

書込番号:15545127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/29 23:16(1年以上前)

別機種

M.ZUIKO 14-150 撮影

こんばんは

>レンズならズイコーデジタル ED 18-180mm F3.5-6.3

これM.3/4じゃないですよね。。アダプタ必要かと。なので何かと不便ですね。

お勧めはM.ZUIKO 14-150mm F4.0-5.6です。ただ中古の出物が少なくて、新品は最低でも6万近いんですね。それだけの価値のあるレンズなんですけどね。(ちなみに私は清水の舞台から飛び降りるような覚悟で新品買いましたが・・。いいです。本日より大活躍しております。)

OLYMPUS PEN大好き人間の回答です。ご参考まで。

書込番号:15545144

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/29 23:16(1年以上前)

追加です。

中古購入を考えているようですね。

新品でもちょうど正月初売りのチャンスがあるじゃないですか!

D5100は特に初売り大特価等で
安売りされやすい機種です。
中古に近い価格で購入できるかも知れませんよ!

書込番号:15545145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/12/30 00:57(1年以上前)

他の方もお書きですがズイコーデジタル ED 18-180mm F3.5-6.3は、マイクロフォーサーズ用ではなく
(無印の)フォーサーズ用なので、お使いのE-PM2で使うにはマウントアダプターが必要になります。

マイクロフォーサーズ用の望遠ズームならパナソニックのLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH.
が評判がいいようです。または安いパナソニック45-200mmやオリンパス40-150mmでもいいかもしれません。

背景のボケについて言いますと、E-PM2からD3100やKiss X5に買い換えても
同じ焦点距離で同じF値ならボケの量は1段分しか変わらないと思います。
1段分というと、同じ状況で撮った写真を並べて比べてボケの大きさの違いが分かる程度の差です。

もちろんD3100に200mm F2(希望小売価格約81万円、重さ約3kg)とか300mm F2.8(約76万円、約3kg)とか
70-200mm F2.8(約31万円、約1.5kg)とかを付ければ、E-PM2とはボケの差も画質も歴然でしょうが、
値段も重さも桁違いです。
かといってD3100に55-200mm F4-5.6G(約47000円、約335g)や55-300mm F4.5-5.6G(約50000円、約530g)
を付けるのであれば、E-PM2に同じようなレンズを付けたときと比べて、さほどボケ量は違いません(1段分くらいです)
※価格はすべて希望小売価格で書きましたので実売価格はもう少し安いと思います。

書込番号:15545502

ナイスクチコミ!2


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/12/30 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

これが基準とすると

この画像は、左よりもボケ量が1段分少ないです

>ぎょろ目ちゃんさん

ちなみに1段のボケ量の違いというのはこの程度です。

書込番号:15545539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/30 11:42(1年以上前)

 私、M4/3とAPS-C両方持っています。ボケを大きくするにはフォーマットを大きくするか、大口径(F値の大きい)レンズを使うかのどちらかになります。そして、ボケを選ぶならレンズの選択の方が重要だと思います。パナの25mm1.4などはかなりボケると思います。フォーマットを大きくしても暗いレンズではボケないので期待通りの結果が得られるか不安ですよね。

書込番号:15546695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/30 11:52(1年以上前)

補足です。

まず最初のレスに戻りますと、ミラーレスではレンズ交換不要の高倍率レンズを考えられておられたようですが、一眼ではレンズ交換のzoomキットをお考えのようですね。

ミラーレス前提で話をしますとレンズ交換が面倒でなければ

・M.ZUIKO 40-150mm 
(中古物件数多し。ただし新型旧型があるので新しいものがいいですね。)

レンズ交換が面倒で1本で済ませたいなら

・M.ZUIKO 14-150mm F4.0-5.6
(中古物件少なし。あっても価格が高い。)

という選択になると思います。個人的にはミラーレスです。
デジタル一眼購入となるとレンズ交換は(価格的に)必須ですね。

書込番号:15546740

ナイスクチコミ!0


悠々2さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/30 16:52(1年以上前)

D3100にタムロンA09を買い足すというのはいかがですか?
http://kakaku.com/item/10505511961/

X5に同じくA09を買い足す
http://kakaku.com/item/10505510507/

ボケの美しさはM4/3など足元にも及びませんよ〜

書込番号:15547770

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/12/30 17:04(1年以上前)

75mm(D3100の場合は35mm換算約112.5mm、Kiss X5の場合は換算約120mm)でいいのなら、マイクロフォーサーズの75mm F1.8(換算約150mm)のほうがボケ量も多くてボケ味もいいと思います。

D3100にしてもKiss X5にしてもカメラとタムロンのレンズの両方を買わないといけないで、合わせると75mm F1.8以上の出費になるのではないでしょうか?

ズームなら、タムロンの約510gのA09よりも、マイクロフォーサーズ用パナソニック35-100mm F2.8(換算70-200mm)のほうが約360gと軽いですし望遠も利きます。

書込番号:15547816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/30 17:15(1年以上前)


>悠々2さん

>D3100にタムロンA09を買い足すというのはいかがですか?
>ボケの美しさはM4/3など足元にも及びませんよ〜

これはその通りだと思います。
私も一応フィルム時代から大口径タムロンレンズのユーザでしたので。(CANON使ってました。)

残念ながらM.3/4にこれだけのF値でこのような価格の標準ZOOMは見当たらないのは事実です。
良い選択肢だと思います。

書込番号:15547862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/30 17:41(1年以上前)

連投失礼。。

タムロンレンズがいいのはわかるのですが(SPレンズ使ってました。)

GX1LOVEさんの案を推しますね。

またM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8も値段的にも良いと思います。
(ポートレートレンズですね。35mm換算で90mmですがこの位の中望遠単焦点
 のボケ味はキレイだと思いますけど。)

それとデジタル一眼の標準ZOOMが2本あってももったいないと思うわけです。
(買ってすぐ売るって・・それもどうかと。。)

それにM.3/4のコンパクトさは大きなメリットです。

せっかくのOLYMPUS PENがもったいないと思いますが・・。

書込番号:15547962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/30 17:43(1年以上前)

ニコンなら入門機より、D7000がモデル末期でかなり安くなっておりいいと思います。

最初のレンズにサードパーティ製は、あまりお勧めできません。故障したときにカメラとレンズのどちら異常なのかが分かりません。
また、わたしも、A009Uもっていますが(コストパフォーマンスは良いと思います)、ニコン純正ほどのAF精度がありません。特にAF-C(動体撮影)では精度が落ちます。

ニコンなら50F1.8にされたらいいです。お値段も2万円程度です。

書込番号:15547968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/30 19:35(1年以上前)

すみません。タムロンのレンズの表記間違っていました。
A09Uが正解で、A009Uは間違いです。

マイクロは45F1.8、ニコンは50F1.8Gがいいと思います。

書込番号:15548392

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2012/12/30 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件
当機種

今日、さっそく、箱を試し撮りしました。
列車は明日です。今日の名古屋は雨模様です。

書込番号:15546271

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ボディの満足度5

2012/12/30 11:00(1年以上前)

まぁ、デジカメの試し撮りなんていくらでも出来るわけですから、列車を撮ってみての使い心地や感想を書き込まれるといいと思います。

書込番号:15546564

ナイスクチコミ!4


mkmqtさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/30 15:57(1年以上前)

昼過ぎより、雨も上がる予報でしたが、いまだやむ気配もありませんね。
明日は回復のようですので、目いっぱい楽しんで撮影してください。
面白い絵がとれましたらUPしてください。
楽しみにしています。
寒くなるようですので、温かくして風邪などひかないように。

書込番号:15547578

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました。

2012/12/29 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

本日、D3100を買いました。PHOTO MEでショット数を
調べたら、605ショットと言う事で、極上品を格安で
手に入れた事になりますね。いい買い物をしました。

31日にでも駅撮り開始ですね。30日は雨模様ですから。
あっ、値段は、21800円でした。

書込番号:15543253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/29 13:32(1年以上前)

当機種

D3100+Tamron17-50mmF2.8VC

D90、D3100になるのでしょうか。使い易いですよ。
鉄は撮りませんが、これは違うので?

書込番号:15543296

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/12/29 13:51(1年以上前)

シャッター音は、やっぱり、D90の方がいいですね。
キシュウ〜〜て言うシャッター音。慣れるまで大変そう。
ピント合わせも、ファインダーから覗いて赤い点が点滅し、
ピントが合うんでしょうかね。まあ、31日に試し撮り
します。

書込番号:15543352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/29 14:24(1年以上前)

>キシュウ〜〜て言うシャッター音。慣れるまで大変そう。

その音、和歌山県のほーでわ人気あるらしいよ。  ( ̄ー ̄)v

書込番号:15543444

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/29 14:40(1年以上前)

ご購入お目出度う御座います。

軽くて小さくていいですね。
シャッター音は頼りないですが、静かな所ではいいもんです。

それに比べるとD80のやD300sはいい音でした。
D700は音が大きすぎて場所を考えます。

D3100はホント頼りない音で・・・・
しかし、軽いのにいい絵が撮れるのでいいものです。
沢山撮して楽しんで下さい。   私も・・・

書込番号:15543489

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/29 18:55(1年以上前)

>605ショット

少なすぎて心配になります。
何事もなければいいのですが・・アーメン。

書込番号:15544015

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/29 22:58(1年以上前)

guu cyoki paaさん
うまいっ!

シンシューってシャッター音のやつでたら
長野県で人気でるかな?

書込番号:15545076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ93

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 女子高生が初めて持つ一眼...

2012/12/25 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

なにも分からない初心者です。

D3100、はじめての一眼にしては申し分ないだろうと考えています。ですが、不安なのは気兼ねなく持ち出せるかどうか。
コンデジ使用者の女子高生にとって黒くて重くて大きな一眼に抵抗がないと言えば嘘になります。親(無知識)も私がD3100を買うことに賛同してくれません。私には不格好ではないかという理由からです。
今流行りの軽くて可愛らしいミラーレス機も考えましたが、暗所や動きに弱いとの書き込みが多く見受けられました。それでは、ライブやショー、水族館動物園での撮影に満足出来ないと考えました。

行楽行事ならまだしも、ちょっとしたカフェなどに気兼ねなく持ち出せますでしょうか。10代が使用していても不相応ではありませんか?
また、暗所、動体に耐えうるミラーレス機があれば教えて頂きたいです。

長くなりましたがよろしくお願いします。

書込番号:15527187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/12/25 11:02(1年以上前)

若い女の子がニコンやキヤノンの一眼レフを持っている姿なんて珍しくないですよ。

ストラップだけでもオシャレなものにしてみては?

書込番号:15527225

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/25 11:02(1年以上前)

十代の人たちがもってこそ、のカメラです。
傍目に見て、微笑ましくそこあれ、不相応と思う人はいないでしょう。
遠慮なくどうぞご購入ください。

ミラーレスはおすすめしません。

書込番号:15527226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/25 11:02(1年以上前)

おはようございます。

貴方の目的であれば、ミラーレスカメラは少し役者不足かもしれませんね。

でも、女子高校生には無粋な黒のデジイチも似合いません。

ペンタックスなどはおしゃれな色形のカメラがありますから、そちらで選ばれてはいかがですか。

もしくは、どうしても黒ボディのカメラが良いならストラップなどをおしゃれな物に変えればかなり感じが変わって良いと思います。

可愛いお花の柄とかたくさんあります。
実際店頭で色々なストラップを見てこられたらいかがですか?

可愛く素敵なカメラ女子になってください。

おじさんたちもますます頑張れると思いますので(笑)

書込番号:15527227

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/12/25 11:06(1年以上前)

>行楽行事ならまだしも、ちょっとしたカフェなどに気兼ねなく持ち出せますでしょうか。10代が使用していても不相応ではありませんか?

大げさに言えば、これは「本人の覚悟」次第ではないでしょうか?
レンズ次第ですが1眼はやはりかさばりますよ。

ただ、カメラを趣味にする上で(写真のしくみや構造を理解するには)一眼カメラは非常に有用ですし、「それでも一眼」と本人が思えばこそ普段持ち歩き出来るのだと思います。

大人になると経済的にも融通効くし、「(めんどくさいので)そこはコンデジ」なのですが、高校生がいくつもカメラを持てるか、というと厳しいでしょうし、そこは決死の覚悟で一眼持ち歩くのもありなのではないでしょうか。

D3100は初心者には、最適な機種かと思いますので、壊れるまで使い倒してはいかがでしょうか。

書込番号:15527234

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/25 11:07(1年以上前)

こんにちは

暗いところにも強く、動きものにも強いとなると、コントラストAFと位相差AFのハイブリッドAF搭載のNEX-5RY ダブルズームレンズキットでしょう
ただし、動体へのAFの追従性は良くなっていますが一眼レフ並とまではいかないかもしれませんし、位相差AF枠外でのAFはコントラストAFに切り替わるので遅いです
http://kakaku.com/item/J0000003974/

やっぱり、少し大きくて重いけどD3100が良いように思います

書込番号:15527240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/25 11:12(1年以上前)

一眼レフを構えた女子高生より格好いいのはバリバリのプロカメラマンくらいでしょう。

書込番号:15527256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/25 11:18(1年以上前)

用途からいけば断然デジタル一眼レフでしょうね。このD3100は軽いし小さいし(しかもお財布にも優しいです。)スレ主さんにはちょうどいい機種かと思いますよ。自分好みにストラップやボディジャケットなんかもアレンジするといいかもです。適当な革のジャケット例貼っておきますね。
http://s.kakaku.com/item/K0000243343/
http://s.kakaku.com/item/K0000243341/
http://s.kakaku.com/item/K0000243340/
http://s.kakaku.com/item/K0000243342/

私は高校の写真部入ってますが、女子でもデジタル一眼レフ使ってるひとは多いです、特にEOSKissやD3100、5100。頑張って下さい。

書込番号:15527264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/12/25 11:38(1年以上前)

お邪魔します。

 高校生であれば、進路や趣味によって、本格的な道具を使うのは自然なことだと思います。

 たとえば、音大に進むのであれば、廉価な楽器ではなく、一生使い続けられるような楽器を購入するでしょうし、
フィギュアスケートなら、真っ当なシューズを持っているでしょう。
 趣味で天体観測しているのなら、それなりの望遠鏡は持っているハズですし、
アマチュア無線なら(古い?)、家にバカでかいアンテナを建てているかもしれません。

 なので、高校生がどんな本格的なカメラを使おうが、構わないと思います。
 だいたい、新聞部なら一眼レフくらい使っているでしょう。

 可愛らしくデコするのでは無く、カメラを持っているあなたが輝いていれば、誰も不格好だとか不相応だとか、言わないと思います。
 剣道とか、野球とか何でもそうですが、道具を持って一生懸命に打ち込んでいる姿は凛々しいですよね。
 カメラでも同じだと思います。

 まずは、堂々とカメラを構え、格好良く決めちゃってください。
 それでもって、オトナのヘッポコ愛好家が舌を巻く撮影をしちゃえばよいのです。

失礼しました。

書込番号:15527311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/12/25 11:52(1年以上前)

エントリーモデルの一眼レフ機といえど、カフェ・雰囲気のあるレストランなどでは
気兼ねなくは持ち出せません。

でも主目的が暗所・動体ならD3100で良いと思いますよ。
ミラーレスはコンデジ感覚で誰でも撮れますが、動体など撮影が難しいシーンになると
性能・機能的な制約から一眼レフより難易度が上がる場合もあります。

気兼ねなく使いたいならオカネを貯めてミラーレスを買い足せばイイだけの話。
モデル末期、前モデルならネットで新品レンズキット2〜3万円で買えます。
手が届かないほど高くはない買い物でしょう。

書込番号:15527349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/25 11:59(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
返信の仕方がいまいち良くわからないのでまとめてお礼申し上げます。

kyonkiさん BMW 6688さん 鉄バカ日誌さん

なるほどストラップで魅せるという方法があるのですね!盲点でした!参考になります!

杜甫甫さん ベアグリルスさん

周りにカメラを構えるような友人もいないので不安でしたが持っている自分を想像して少し口元が緩みました。持つ決意が固まるお言葉ありがとうございます。


AS-sin5さん

カメラはかなり奥が深そうですし、一生の趣味になり得ますよね。覚悟、決めてみようかと思います。


Frank.Flankerさん

用語がちょっと何の事か分からなかったんですが(すみません)、NEX-5RYは新しい機種なのですね。かなり優秀そうです。参考にします、ありがとうございます。

書込番号:15527371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/25 12:04(1年以上前)

若いときの感性は 大切にね。
ここのおっさん達は、そのむかしF一桁とか使って育った人もいるかと。(今のD800、D4とかよりも価値があった?)

まぁ お願いして購入するなら
それなりの心構えで!

書込番号:15527389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/25 12:05(1年以上前)

モデルさんて写真に興味もつ人が多いけど…
はまるとたいてい1眼レフ買ってますよ

コンデジからミラーレス買って結局一眼レフみたいな(笑)

まあ撮影対象しだいではミラーレスでも十分ですけどね

暗所に強いミラーレスはあるけど動体はきびしい…
ライブならD3100Wズームキットで
むりやりISO6400まで使って撮るのがいいかもですね♪
本来は70−200/2.8クラスがほしいとこではあるが(笑)

書込番号:15527391

ナイスクチコミ!2


rascal-xさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 hangar7 

2012/12/25 12:13(1年以上前)

写真コースも有る美術系の学校に勤めていますので、女の子がデジイチを持ち歩いてるのをよく見かけます。カメラバックなどに入れずに、カメラを見せちゃう感じで持ち歩いてる人が多いようですね。

女の子が業務用の機材や三脚持ち歩いてるのが普通な風景なので参考にならないかもしれませんが…思ったよりも違和感は無いと思います。ファッションの一部として、上手く持ち歩いてますよ。

ただ、普段持ち歩いてるのは小型の標準ズームまでが多く、カメラもAPS-Cまでの比較的小型のモデルまでです。望遠レンズなどの交換レンズまで持ち歩いてる子は少ない気がします。

レンズやカメラは学校でも借りられるので、予算上持てないと言うよりは、持たないんでしょうね。

でも、知り合いの女性カメラマンは、フルサイズの比較的大きなカメラを使っているので、その辺りはカメラマンのスタイルなんだと思いますけどね。

後は、良く撮れるメモ帳的な感じでパナのGFシリーズを持ち歩いてるのもよく見かけます。こちらは、写真系のクラスよりも印刷物やWeb、映像を扱うクラスの学生さんに多い気がします。

書込番号:15527415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/12/25 12:15(1年以上前)


JO-AKKUNさん

完全に趣味の範囲内なのですが、どうせならカタチから入って本格的なものを...というのもいいですね。

さわるらさん

やはりそういうものですよね。
ただ、できるならレンズの方にお金をかけた方がいいのかな、と。将来の二台持ちも、視野にいれてみます。ありがとうございます

書込番号:15527422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/25 12:26(1年以上前)

ベビーキョンシーさん こんにちは。

本人次第だと思います。

カメラは写真を撮る道具なので、あなたがお考えの被写体には一眼レフが良いと思いますし、写真に興味の無い方は誰がどんなカメラを持つているかなど気にしませんので、あなたが問題無いならそれで良いと思います。

先日妻とアウトレットモールへ行った際私はニコンV1をぶら下げて行きましたが、若い女性がキヤノンのフルサイズ機にストロボまで付けて首からぶら下げていましたが、別に違和感は有りませんでした。

書込番号:15527458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/12/25 12:35(1年以上前)

ちょっと前、台東区側の隅田公園親水テラスサイドでコスプレイベントがありました。
若い子が、一眼レフに外付けフラッシュ、果てはレフ板まで活用していました。
ま〜、三脚含めてそれなりの機材で。

時々、浅草やスカイツリー近辺で見受けますので、珍しくもなく良いかと思いますよ。
--------良い意味の、どうでも良いか、かも知れません。

海外リゾートで見受けた、望遠白レンズのおねえさんは格好良かったですね〜。

書込番号:15527497

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2012/12/25 12:50(1年以上前)

いまどき女性の報道カメラマンもいますので・・・
自分が良ければ一眼レフでも良いかと。

東川の写真甲子園など女子部員の独壇場みたいになっているみたいですけど・・・
(機材はキヤノン貸与のデジタル一眼レフ)

書込番号:15527564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2012/12/25 13:09(1年以上前)

カメラって写真を撮る道具じゃないですか

だから持ち出して使わないと写真は残らないんですよ

僕ら写真好きは女子高性が1眼レフを持っていてもぜんぜんOKですが

ベビーキョンシーさんがどう思うかですね

カッコ悪いとか邪魔とか思い持ち出さないと写真は残りません
大丈夫ですか
大丈夫なら1眼「レフ」をお勧めします

やかり友達と出かける時目立つし邪魔だと思えば多少撮影に制約があっても
今流行りのミラーレスから選んだ方が良いでしょう

ベビーキョンシーさん自身がD3100を持って歩いている姿、カフェなどで撮影している姿を想像してください

ぜんぜんOKならD3100等の1眼「レフ」

不相応と言うのはあまり考えなく良いと思いますが不格好と思うなら

ミラーレスです

もう1回言います
所有する(買う)のではなく持ち出して撮影できるかです


書込番号:15527635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/25 14:45(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

TLZ15-カメラ収納時-

BeltPod

PolePod

GARIZ Finger Strap 「XA-FS1」

はじめまして。
はじめての一眼ということですとどうしても気合入れすぎてしまうことがあります。
その場合、しばらくすると機動性の低さに目が行き持ち出さなくなってしまいます。

@自分のニーズを見つめましょう
Aレンズ交換はするのかどうか
B想定するシチュエーションでレンズ交換が必要になるかもしれない可能性を考える

この三点を考えて最初にそろえる製品選びをされる必要があります。

「そもそもNikon機を選ばれた理由」はなんでしょうか。
あてずっぽうなイメージで選ばれただけなのかどうかですね。
これは嫌味ではなく、スレ主さまにどの程度のレベルから情報提供させていただくかの目安になりますので恥ずかしがらずにお答えいただけますと幸いです。

個人的にはα37系やNEX-6がライトユーザーの方にはお勧めですね。
単純に描写性能や高感度耐性など画質に直結するセンサー性能をお求めならFUJI X-E1になります。
このレベル(X-E1)になるとキットレンズで画質においての不満はまず出ないでしょう。

次にカメラバッグです。
「おにぎり型のショルダーバッグでベルト通しあり」がオススメですね。
うちでは機動性を重視してロープロ TLZ15を「ベルトポーチ」として取り付けて使用しています。
VANGUARD BIIN 10やBIIN 14も安価で小柄でお勧めですね。
http://kakaku.com/item/K0000272001/?lid=ksearch_kakakuitem_image

一脚はBeltPodを愛用しております。
形態性に優れて人ごみでも邪魔になりません。
http://www.velbon.com/jp/catalog/monopod/beltpod.html

もう少ししっかりした一脚がほしければPolePodがオススメです。
http://kakaku.com/item/K0000353984/

ストラップですがフィンガーストラップをオススメします。
GARIZ Finger Strap 「XA-FS1」
http://item.rakuten.co.jp/laughs/xa-fs1-or/
おしゃれで小さなアクセントにもなりますし、ホールドしやすくなる製品もあるでしょう。
手から滑って落としにくくもなります。

なお、「三角環」というものを介して使用しますが別売りです。
HAKUBA KA-61という三角環付ストラップをオススメします。
\210です。
指ストラップとあわせればさらにカメラを落としにくいでしょう。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?query=&cate=&word=%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90+KA-61

肩がけストラップで使われる場合ガンショットストラップも可能です。
http://item.rakuten.co.jp/laughs/xs-sh1/

三脚穴仕様ショルダーストラップ
http://ganref.jp/common/direct/1209_brc/

書込番号:15527901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/25 14:55(1年以上前)

先日このカメラを下げた女性を見ました。
http://kakaku.com/item/K0000365262/(D3200ですが)
とてもカッコ良かったです。

女子高生ならストラップにも可愛らしさを取り入れたら完璧かと。

書込番号:15527938

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

D3100

2012/12/21 08:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

D90のサブ機として、D3100の中古をポチしました。
価格はABランクで21980円。持っているレンズは、
18-55mmVR。キタムラなんで、購入後、ローパス清掃
に持っていこうと思います。最初、未使用品もあり、
迷いましたが、予算の都合上、中古にした。キタムラの
中古は当たり外れがあるので、今回もばくちです。。
最初、D90を下取りに出してD7000買おうとしていました
が、予算オーバーで、買えません。D90は気に入って
いますから、手放したくありません。軽いデジ一が
欲しいのです。

書込番号:15508189

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/21 09:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。気軽に持ち出せる軽いデジ一もいいですね。

書込番号:15508233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/21 11:36(1年以上前)

D90は良い機種ですね。D7000購入後も、グリップ感等が良くて気分転換、使っています。
D3100は今夏のイタリア旅行にD40とペアで携行しました。

良いですよ。不満なし。

書込番号:15508662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2012/12/21 12:33(1年以上前)

vvvf-15さんこんにちは。

D90→D7000からD3100買い足しの僕に似てると感じました。僕も重いのは苦手です。
ISO100から使える1400万画素のD3100はD90よりも画質は上かもしれません。高感度も綺麗ですし。
ですが連写速度やシャッター音はD90が官能的でいいですね。
D90のボディキャップ代わりに50mm f1.8 D等を手に入れると、2台の使い分けがより明確になるかもしれません。

書込番号:15508879

ナイスクチコミ!2


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2012/12/21 15:57(1年以上前)

あれから、予約完了のメールが届きまして、
もう一度、d3100のページを見たら・・・未使用品
の商品が!こちらは5000円高いだけですので、
店舗に問い合わせたら、お客様が納得する商品を
買ってもらえればいいとの事でしたので、こちらの
商品もポチしました。中古の程度次第で、未使用品
を買います。未使用品のは26980円です。予算は、
3万円前後ですので、迷いますね。昨日の事です
けど、どちらもメールは届いていますから、商品を
よく見て決めたいと思います。

書込番号:15509561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/21 17:15(1年以上前)

リトルニコンご購入おめでと〜\(^o^)/
D3100を持つ事でD90の良さが改めてわかったり、D3100の軽いわりに高性能も経験できていいですね

折角ですのでコスパ最高のAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
http://kakaku.com/item/10503511837/
いつか購入してD90で連写を楽しんでくださいな♪
18-55より背景ボケも楽しめますよ

自分は18-55をD3000に55-200をD7000に付けてドライブに行ったりしてます

書込番号:15509803

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/21 18:09(1年以上前)

サブ機いいな~

D7000購入時に予算不足で3100を手放しました。

最近は中古価格が下がって、
下取り価格と同じくらいで売ってるの見て
欲しくなっています。

書込番号:15510008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/21 22:37(1年以上前)

2年前の9月に5.5万円で購入しましたけど、十二分に働いてくれて、
良い記録・思い出を残してくれています。

エントリモデルですが、特に癖がありませんので使い易いです。
AWBの感じ等も、D90と離れたものでありませんから、違和感はないでしょう。
逆光の露出補正などは優れていると感じます。

なお、ExifリーダにJpegAnalyzerを使うと”不正な----”と出て使えませんので、
Photo Me、Opanda IExifを推奨します。

書込番号:15511187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/12/26 15:52(1年以上前)

D3100。いいですね〜(^O^)

私はd70s持ちですが、エンプラボディで軽く、気に入っています。
やはり軽いと、スナップが楽しくなりますよね!

作例お待ちしています・・・!

書込番号:15532253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル名が変わってしまった!!

2012/12/21 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

クチコミ投稿数:4665件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度5
別機種

ワンポイントの赤をちりばめてます

D3100ダブルズームキットを使い始めておよそ1ヶ月になります。
ファイル保存用にTranscend 16GB class10を数枚買って、現在2枚目です。
HDDへのバックアップは追加分をほぼ毎日、
ケーブルではなくカードリーダーで行っています。
つまりカードを割と頻繁に抜き差しはしています。
保存形式はRAW+JPG、連番モードはオフにしているので、
カードを交換するごとにファイル名は
『DSC_0001.NEF』と『DSC_0001.JPG』からカウントアップしていました。
最初のSDHC使用時は994枚撮って何も問題ありませんでした。
この1枚目はオリジナルですので、次を上書きせず保存しています。
10日ほど前から2枚目に突入しまして、やはり
『DSC_0001.NEF』と『DSC_0001.JPG』からカウントアップしていました。

ところが一昨日、番号で言うと686あたりから
名前の表記が
『_DSC0686.NEF』と『_DSC0686.JPG』
となってしまいました。カウントアップは正常にされますし、
ファイルもおかしなところがなく、RAWもJPEGも両方読めます。
数度カードの抜き差しをしましたが、結局このファイル名のままで、
元の『DSC_XXXX.NEF/JPG』には戻りません。
バックアップ分は気持ち悪いので『DSC_XXXX.NEF/JPG』に直していますが
カード(オリジナル)の方は『_DSCXXXX.NEF/JPG』のままにしてあります。

質問なのですが、
(1) この症状が出た方はいらっしゃいますか?
(2) 何が原因なのでしょうか?
(3) どうすれば元の文字列順に戻りますか?
分かる方がいたら、どうか教えてください。

症状が出てしまっていて、その原因も
もしかしたら僕の設定操作のせいなのかもしれませんがそれが何なのか分からず
当然復帰も不可能で、困ってしまっています。
『D3100 / ファイル名』でググってみたのですが、それらしいものはヒットしませんでした。
こちらは詳しい方も多く、いつもROMらせていただいてお世話になっているので、
質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:15511451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2012/12/21 23:56(1年以上前)

パクシのりたさんこんばんは。

色空間を「Adobe RGB」にするとファイル名の頭に_(アンダーバー)が付くようですが、パクシのりたさんの設定はどうでしょう?

書込番号:15511592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/21 23:56(1年以上前)

カードのファイルを直接開いて、
名前の中にある _ を移動させた後、続きを撮影したら、そうなりませんかね?
元に戻すなら、再度 カードを開いて _ を元の位置に戻して、
そこから続きを撮影したら如何でしょう?

ファイル名は、引き継がれるのでは?

書込番号:15511594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/12/22 00:18(1年以上前)

なかなかの田舎者さん
 お早いお答えありがとうございます。
 多分、これが大正解です。
 Photoshop持ってるので、露光設定とかしてる時一緒に
 sRGBをAdobeのにしました。。。。
 とりあえずこのままファイル名も直さず、安心して放っておくことにします。
 むしろ名前を修正してしまったファイルの方が気になるので
 あとで様子見てみます。
 ありがとうございました!!

さすらいの「M」さん
 同じくお早いお答えありがとうございます。
 オリジナルはあまりいじりたくないので、考えてませんでした。
 ただ、なかなかの田舎者さん(←なんかこう書くの、申し訳ない感じ)のが
 自分が設定した覚えのあることで、
 その設定をするとそうなる、ということが周知の事実だとしたら、
 当たり前に放っておくか色空間を元に戻すになりそうです。
 なんにせよ、相談に乗っていただき、ありがとうございました。

書込番号:15511710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度5

2012/12/22 00:28(1年以上前)

解決済み で返事すべきだったようで。。。。
不慣れですみません。
関わっていただけた・相談に乗っていただけた方に感謝しております。
毎日持ち歩いて(重いのに。。。)ちょいちょい撮るのが楽しくてしょうがないです。
D3100はとにかく軽くて機動性が高いので、b-grip仕様にしてるのが自分には吉なようです。
これからも使い倒します!こちらにはお世話になると思いますので、今後もよろしくお願いします。

書込番号:15511745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング