D3100 200mmダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット

このページのスレッド一覧(全644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年1月2日 20:22 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2011年1月2日 19:52 |
![]() |
17 | 16 | 2011年1月2日 03:09 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2011年1月1日 20:21 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2010年12月31日 17:20 |
![]() |
31 | 8 | 2010年12月30日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆様、あけましておめでとうございます。
雪で大変な地方もあるようですが、ここ湘南では今年もいい天気で初日の出が拝めました。
といっても、実は間に合いませんでしたが、昨年よりちょっと早く行きました(笑)
この辺では、日は江ノ島の横から出て、西には初日を浴びた富士が良く見えました。
レンズは16-85VRです。
ことしもよろしく。
2点

ととべいさん あけましておめでとうございます。
初日の出撮影お疲れ様でした。いい天気でよかったですね。
私の住んでいる地方は年末から年始にかけて
記録的な大雪で 一歩も外に出られませんでした。
初日の出と富士山 ありがとうございました。
書込番号:12451298
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット
こんばんは
初書き込みのわんろまと申します。
早速質問なのですが、
デジイチを初購入しようと思っています。
候補は
EOS KISS X4
ニコンD3100
ペンタックスk-r
いずれもダブルズームキットを候補にしています。
主に鉄道、バス、風景を撮影しようと思っています。
望遠ズームレンズが300mmのD3100、k-rがいいかなと思っているのですが、
X4も250mmで1800万画素も魅力的で候補に入れています。
D3100は手ぶれ補正がレンズ内、k-rはボディ内にあるのですが正直どちらがいいか分かりません。
ペンタックスは動きに弱いというのを聞いたことがあるので実際にはどうなのでしょうか。
X4、D3100、k-r、初デジイチにはどれがいいのでしょうか?
皆さんからの貴重なご意見をお待ちしております。
0点

今後のレンズ充実を考えるとニコンかキャノンでしょう。
書込番号:12391156
1点

>D3100は手ぶれ補正がレンズ内
メリットはファインダーで補正後の像を
確認できることですね〜
D3100に1票!
書込番号:12391243
0点

ボディ内手ぶれ補正のメリットはレンズに補正光学系を必要としない
分だけ荒れにくく、その分軽量化できることで、更に古いフィルム時代
のレンズや他社のレンズをマウントアダプター等で着けても手ぶれ補正
されると言う点です。
レンズ内手ぶれ補正はファインダー像も、その補正された画になり、被
写体をしっかり捉えて写せます(望遠がメインだとありがたいですよ)。
スレ主様の主用途ですと特にどのカメラがよいと言う事もないので、好
みで良いと思います。
お店等でじっくりと触ってみて気に入ったカメラをご購入ください。
書込番号:12391314
0点

スレ主さんの用途なら、どれでも不足はあまり感じないと思いますが、ソニーのα55yアパナのG2あたりも候補に入れていいように思います。あとは、実物に触れて、フィーリングにあったものを選べばいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000095290.K0000139404.K0000150293.K0000089556.K0000140388
書込番号:12391381
0点

お店で何回も触って、気に入った機種がいいと思います。
書込番号:12391583
1点

これからデジタル一眼レフを始めるのであれば、ユーザ数、レンズラインナップ、情報の多さから、CanonかNikonをおすすめします。
KissX4(550D)、D3100ともに同じような性能ですが、X4の方が連写速度は優れています。下は、DxO Markのベンチマーク結果です。(参考程度に)
URLが途中で切れていますので、URLを全てコピーして表示させて下さい。
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare-sensors/%28appareil1%29/645|0/%28appareil2%29/664|0/%28onglet%29/0/%28brand%29/Canon/%28brand2%29/Nikon
書込番号:12391661
0点


欲しいと思うほうで、いいと思います。
高感度やスペックを取るなら、X4でしょうか。
人物が多いなら、キャノンかなぁ。
D3100は、撮影が楽しくなるかもしれません。
書込番号:12392034
0点

スレ主さま
こんばんは。お考えの3機種、どれも良いカメラだと思います。店頭で眺めたり触ったりして、好きになったカメラを購入されたら良いと思いますが。
が、ニコンとペンタックスについて、私にとって、ここがちょっと不満、というところを紹介します。キャノンは持っていないし、使ったことがないのでパスです。
ニコンについて
・これといって輝かしいところがない。
・液晶の画素数が少ない。
ペンタックス
・ボディーのカラーに迷う。
・シャッター・フィーリングがもう一つ。
こんなものでしょうか。D3100の液晶は23万画素ですが、ズームを目一杯プラスにして撮影後の画像を見ると、どの写真も手ぶれ?と思うことがあります。液晶の画素数が1400万画素の画像に対応しきれない、ということかなと思います。
ペンタックスのシャッターですが、少しまどろっこしいです。タイムラグが他社より、わずかなことでしょうか、大きいかなと思います。
書込番号:12393125
0点

皆さんからの沢山の回答ありがとうございました!
初デジイチ購入はD3100に決めました!
皆様ホントにありがとうございました!
書込番号:12451180
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット
子供の運動会で満足のいく撮影が出来なかった為、ズームの出来るデジイチを購入しようまと決断しました。
D3100とEOSKISSX4どちらがいいか迷っています。
両方のいいトコと悪いとこを教えてください。
0点

D3100をおすすめします。ガイドモードを搭載しているので、知識を学びながら写真を楽しめます。
書込番号:12436007
2点

両者あまり違いはありませんね。
シャッター音やホールド感でお選びください。
書込番号:12436010
0点

どちらもとてもよいカメラなので、どちらを選んでもとても満足できると思います。
どちらにしてもダブルズームキットにしましょう。
運動会でということですが、小学校など運動場が大きめの場合は望遠ズームレンズがD3100のほうが300mmまであるので有利になります。Kissのほうは250mmまでです。
D3100ダブルズームキットにするのなら、1月16日まで5000円キャッシュバックをやってます。
お店へGo!
書込番号:12436063
1点

そうですね。D3100の方が望遠ですし、選ぶならダブルズームキットがおすすめですね。
書込番号:12436083
2点

じゃあ、KissX4ダブルズームキットも5000円キャッシュバックですよぉ。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/ef-plus1-cb/index.html
1月10日までですが。
望遠側が250mm(X4)、300mm(D3100)ってほとんど差はないですからこの50mmの差は気にしない方が良いですよ。
性能はどちらもあまり変わりないです。お店で徹底的に触ってみてメニューなど操作がやりやすそうな方を選ばれるのが良いでしょう。
書込番号:12436187
1点

手に持って使うものですから、はっきり言って、フィーリングで選んで問題ないと思います。細かな部分での差はあっても、どちらも入門クラスとしては十分な性能があると思います。望遠の違いにしてもトリミングで調整できるレベルだと思います。運動会だけが目的なら、時間的余裕もあるでしょうから、来春に発売が予想されるX5をみて決めるのも一つの考えだと思います。
とはいえ、お子様の成長は早いですから、「これ」と思う一台を選んだら、あとは新製品のことなど気にせず、たくさん撮影したほうが幸せになれるようには思います。
書込番号:12436219
1点

Canonが来年キャッシュバックを3月くらいまで延長しないかな〜
そうすればNikonも対抗して同じくらいまでキャッシュバック延長しそうなんだけど。
過去にも延長したことあったみたいだから、可能性はあるかも。
書込番号:12436278
3点

マウント選びは重要ですよ!
もしかしたら、カメラにハマったり、レンズを買い足したり…
なんてこともあるかも知れないでしょうから、どんなレンズがあるか(手が届きそうな範囲で)調べてみる といいと思います。
性能はあまり差がないと思います。 フィット感も重要なんで、自分の手に合うか店頭で触ってみてください。
書込番号:12436795
1点

>両方のいいトコと悪いとこを教えてください。
カタログ集めて自分で研究されないのでしょうか?
それをされていればもう答えは出ているような…。
D3100は、AFできるレンズに制限があります。
今は昔ほどは困りませんが・・・。
正直、持って操作した感覚で決めても問題ないような気はします。
書込番号:12436825
0点

背面液晶はX4でしょう
望遠の焦点距離の50mmの違いも35mm換算しても400mmと450mmと50mmしか違わないので、撮った写真を並べて見比べない限り違いはわかんない程度
書込番号:12436900
1点

運動会だったら連写の速いほうがいいと思うよ。
書込番号:12437166
1点

連写の速い方ならソニーのα55・α33もおすすめですね。
書込番号:12437778
2点

>子供の運動会で満足のいく撮影が出来なかった為
どういうカメラを使いどういう問題があって満足できなかったのかを書けば、
それを埋めるのに最適なカメラが推薦されると思いますよ。
もしかしたらD300Sとか7Dとかじゃないとだめな要求かも知れませんし(^^;)
書込番号:12437799
1点

皆様早速のご返信ありがとうございます。
特に両方とも突出した機能はないようですので、持ったときの直感で購入することにします。
(ズームの差が気になりますが・・・)
年始に購入予定ですので、購入したときにはまた色々とお聞きすると思いますので、その時はよろしくお願い致します。
書込番号:12438281
0点

画像処理エンジンに関してですが
CANONは赤みがキレイに出て人物寄り
NICONは青み緑みがキレイに出て風景寄り
といわれています。
書込番号:12448100
0点

ひろジャさん、貴方の悪い書き込み評判をあちこちで見かけるんですが事実なのですかね?
もしかしてどこかの店員さんですかね?
書込番号:12448902
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット
初めまして FUJI 200EXRコンデジから この度 娘の成長に伴っての 予測不能な動きや これから 家族でのお出かけ記念撮影 また 風景も撮って行きたいと思いの NikonD3100へと買い換え計画中です。
本題ですが 良くパソコン内での編集と 言っていますが パソコンが無いと デジイチを買っても 無意味でしょうか?
一応 嫁のすでに容量の余裕が無い パソコンあります。
0点

RAWで撮ってあとでレタッチという方法もありますが
JPEG撮りで即プリントでも構いませんよ。
容量が一杯であれば、外付けHDDを購入してください。
レンズキットにしてもダブルズームキットにするにしても
35mmF1.8の明るい単焦点レンズは併せて購入してください。
書込番号:12443017
1点

>本題ですが 良くパソコン内での編集と 言っていますが パソコンが無いと デジイチを買っても 無意味でしょうか?
無意味ではありません。あともしプリンターが無くても、キタムラで現像できますからね。
書込番号:12443023
4点

一眼だからPCで編集が必要というわけではありません。むしろコンデジより失敗写真も少なくなるので撮ったままでOKということが多いと思いますよ。
せっかく撮った大切な家族写真は一部プリントするにしても、PCに保存はしておくと思いますので、その用途に十分なHDDの余裕はほしいですね。
PC上で画像を閲覧・整理・管理するためには、同梱されているView NX2をインストールするといいですよ。
書込番号:12443047
1点

わかりやすい返信 ありがとう御座います。
早速 D3100購入させて頂きます。
また 色々と御指導お願いします。
書込番号:12443375
0点

フイルムカメラと違って失敗しても減らないからデジイチは便利です。
でも、PCがあると、もっとデジイチの楽しみが増えますよ。
やっぱ大きな画面で見れると、きれいだなーーーーーーって思う。
と同時に、いかにへたくそかわかる。
思いっきりブレてること多数あり(笑)。
何より、撮った写真をおうちで見るのが楽しみ♪
書込番号:12445226
1点

パソコンがあれば、トリミングや明るさ調整も出来ます(ソフトが必要ですが)ので
便利です。
書込番号:12447377
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット
付いていないですね。純正のフード高い割に効果がいまいちです。
ズームキット用のフードについては微妙なフードですので、社外品のラバーフードなどでも
良いと思いますよ。
書込番号:12440305
1点

早速のご回答有難うございます。
ショップの説明に「付属アクセサリー 58mmスプリング式レンズキャップ LC-58、
裏ぶた LF-4、フード HB-57、ソフトケース CL-10」と書いてあったので
確かめたかったんです。メーカーサイトからコピペしてるだけでしょうね。
有難うございました。
書込番号:12440385
0点

18-55mm VRには付いてませんけど、55-300mm VRのほうには付いてますよ。
書込番号:12440492
0点

> ショップの説明に「付属アクセサリー 58mmスプリング式レンズキャップ LC-58、
> 裏ぶた LF-4、フード HB-57、ソフトケース CL-10」と書いてあったので
「フード HB-57」これがレンズフードです。この付属品が付属していなかったのでしょうか?
「フード HB-45」こちらは付属しません。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/lens/lenshood/
ラバーフードは、変形してケラレが出ることもあるので、注意が必要です。
書込番号:12440503
0点

HB-57はVR55-300用のフードです。(付属しています)
HB-45はVR18-55用のフードで、これは別途購入が必要です。
書込番号:12441647
0点

http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_55-300mmf45-56g_ed_vr.htm
ご参考まで。
書込番号:12441835
0点

沢山のご返信有難うございます。
意見が分かれてるようなので再度質問させて下さい。
レンズ単体「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」には
フード HB-57やソフトケース CL-10が付属していると思うんですが
Wズームセットにもフード HB-57やソフトケース CL-10が付いてると言うことでよろしいんでしょうか?
書込番号:12442236
0点

>Wズームセットにもフード HB-57やソフトケース CL-10が付いてると言うことでよろしいんでしょうか?
はい、そういうことです。
Wズームキットには、通常のレンズキット + 単体の55-300mmが箱ごと一式入ってますので、フード、ソフトケースとも付属しています。
書込番号:12442685
0点

疑問が解決しました。
有難うございました。
ペンタックスk−xやk−rのダブルズームキットにはレンズフードは
付属していなかったのでニコンはサービスが良いですね!
書込番号:12443184
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット
みなさん、はじめまして、山団錦といいます。
初めてデジタル一眼レフを買いました。
このサイトの書き込みを参考にしてキャノンx4かニコンD3100に絞って、店頭で触ってD3100のレンズキットを買いました。これまで、携帯と古いコンデジでした。早速、撮影して見ると初めてのボクでもこんなにきれいに撮れるのかとびっくりです。みなさんから見れば、どおってことないと思いますが、3枚ほど載せました。ちょっとうれしかったので見てやってください。
あまり、写真には興味がなかったのですが、近く子どもが生まれる予定で、遠方の両親が「ビデオかカメラを買え」と前祝をくれたので仕方なくというのがきっかけです。でも、買ってよかったです。これから、わからないことが出てきたら、お世話になると思います。よろしくお願いします。
9点

山団錦さん
こんばんわ〜
い〜ご両親が居て良かったですねぇ。
小さい頃の子供の写真って親が撮ってあげなくちゃ、何にも無いですもんねぇ。
一眼でしたら、子供が生まれてからも、そして大きくなってからも活躍出来ると思います。
ビデオも買っちゃいましょ〜!
書込番号:12209745
2点

D3100宜しいでしょ! 楽ちんカメラ。バチバチ撮りましょう。
本日の出先は天候が今一つ、薄曇りで写真が柔らかくなってしまいました。
書込番号:12209978
5点

本当に初心者?
むちゃくちゃシャープですごくお上手です。
光線もピントもホワイトバランスもいいし、普通、初心者はこういう絵は撮れません。
撮って出しじゃなくてrawから現像ですか?
出来れば画像のexifデータも見たかったです。
つかD3100すごいっすね(;^ω^)
画質はD300sを超えてるっていうけど本当かもしれません。
書込番号:12210100
6点

スレ主さん
こんばんわ
新センサーやはり素晴しいですね〜
また、NikonのキットLは解像力が高いようですね〜
(--)確かに超えてるかも…
書込番号:12210943
4点

私もD3100かD3000がほしかったのですが、妻用にNEX-5を購入しました。
妻用も、本当はGF2を試してから、NEXと総合的に使いやすいほうを
選ぶつもりだったのですが、時間が間に合いませんでした。
しばらくNEXを楽しんで、それでも足りなければ、D3100かD3000を買い増したいと思います。
書込番号:12212016
1点

みなさん、レスありがとうございます。
>ダイバスキ〜さん
>小さい頃の子供の写真って親が撮ってあげなくちゃ、何にも無いですもんねぇ。
両親は、初孫で早くからテンションが上がっています。平静を装っているボクも実はかなり上がっていて、こっそり写真撮る練習をしています。性別は生まれるまでのお楽しみです。残念ながら、残りは実用品の購入費にします。
>うさらネットさん
ここ数週間、価格コムをじっくり見て検討しました。よく、うさらネットさんの書き込みも見て参考になりました。ありがとうございます。ニコン好きなんですね、よくわかりました。
>なぜ脳は神を創ったのかさん
本当に一眼レフは初めてです。「よく晴れた澄んだ空気の日に太陽の反対側の写真を撮るときれいに撮れる」と聞いて見よう見まねです。電車が写っている写真は、あらかじめ予想した位置でシャッターを半押ししてピントを合わせて置いて電車が来たときに全押しして撮りました。JPEGで記録してPCでサイズを小さくしたものです。RAWは取説を見て何となくわかったようなわからないような・・・、余裕が出来たら試して見ます。撮影条件は、PモードとAとSで適当に変えて、あと露出補正も少しいじってみました。たくさん撮った中から、特にきれいに撮れたものを選びました。初心者のまぐれ当たりです。
>つかD3100すごいっすね(;^ω^)
そう思います。ボクの腕でなく、D3100というバットだからヒットを打てたのだと。
>なぜ脳は神を創ったのかさん
>にほんねこさん
「D300sを超えている」という話は目にしていました。価格的な制約が第一なので安いクラスのカメラから検討しました。ですので、D300sは上級者が使うもので価格的にも別世界に思えました。しかし、「超えている」との一言は、x4よりD3100を魅力的に思わせてくれました。D300sとの比較はど素人のボクには到底無理です。撮った写真全てがシャープに見えるわけではありませんが、「本当にボクが撮ったのか?」と思うような写真も撮れることは事実です。
>マル秘扱いさん
すみません、他のカメラのことはわかりません。でも、D3100はいいですよ。おすすめです。
カメラの準備はできました。あとは被写体が待ち遠しい。。。
書込番号:12213508
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





