D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

迷っています。。。

2010/11/10 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 nico26さん
クチコミ投稿数:7件

初めてのデジ一購入を考えているカメラ初心者です。
毎日こちらのサイトを眺めては、悩みに悩んで最後の一歩を踏み出しきれずにいます。
今回購入を決めたきっかけは、
友人の結婚式での撮影を任されたことが一つあります。
もともとカメラ自体は大好きで、
実家にあるcanon[EOS Kiss X2 レンズキット]
を度々借りては知り合いの子供などの撮影を楽しんでいましたが、
今回一番の親友の晴れ姿を少しでも納得いく内容の写真で残したいと、
思い切って自分専用の愛機購入を決心しました。

こちらで色々と勉強させてもらった結果、

●D3100レンズキット+AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
●D3100レンズキット+AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

(D3100ボデイのみで良いのだが、キットのほうが安いので♪)

●D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
●D5000 ボディ+AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
●D5000 ボディ+AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

こちらの選択肢の中で迷っています。
もちろん結婚式だけに限らず、
これからも人物を中心に色々な撮影を楽しんで行きたいと考えています。

ちなみに、本体にどれを選んだとしても、
●AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
●AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
このどちらかのレンズは購入する予定です。
(これもどちらが良いか決めかねています・・・)

どれもすばらしいカメラで、おそらく私の腕ではどれを選んでも間違いはないのでしょうが、
実際それぞれにどのような違いがあるのか、素人では分かりません。

どうか皆様のご意見で私の背中を押してください。
宜しくお願い致します。

書込番号:12195876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/10 22:03(1年以上前)

レンズは28-300を選ぶと広角不足になって風景を撮るのに難儀するかもしれませんので18-200mmを選ぶのがベストです
また室内用のレンズとしては50mmとしては少し長すぎで、35mmF1.8Gの方が画角的に使いやすいです

ボディはD90は中級機ですから操作性とかファインダーは見やすいですね
D3100はエントリー機ですが新しいだけに高感度特性がD90よりも良くなっています

選ぶとしたらD3100+18-200かD90+18-200Tで
単焦点は35mmF1.8Gがいいでしょうね

書込番号:12196024

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2010/11/10 22:21(1年以上前)

う〜ん。悩みますね。
ボディは、D90がいいですね。

正直なところ、
高倍率レンズは推薦しません。

結婚式や、披露宴での撮影は、
APS-Cでいうと16や18o始まりで100o前後の標準ズームで十分です。
望遠は無くても良いと思います。
28-300oでは、広角側がちと足りないと思います。
結婚式などはシャッターチャンスが重要ですので、
あれこれ悩んでレンズの交換など考えずに1本勝負。
何かのために単焦点レンズを持っていくのは良いと思います。
単焦点のレンズはどちらでもお好みで良いとかと。


外付けストロボはあったほうが良いです。
バウンス撮影やディフューダーの使用を考えて下さい。影が目立たないようになります。
ただし、常時ストロボは使用しなくてもいいです。
スポットライトが当たっている時は、あえてストロボの使用は止めたほうがいいです。

お色直しで再入場される時、ドアの外で待機されている時の撮影もいいですよ。
記念になります。おそらく誰も撮りませんから。
出席された方や会場の小物なども撮影してください。
それと、どこのドアから入場するかなど、事前に式の進行は教えてもらうといいですよ。

撮影を頼まれたのであれば、配慮は必要ですが、遠慮せず動き回って撮影をして下さい。
食事は、満足に出来ないかも知れませんが(笑)

初めての一眼で大変かもしれませんが、失敗を恐れず沢山撮って見ましょう。
出来れば、早めにかってカメラの操作を覚えてくださいね。
参考までに。

書込番号:12196164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/11/10 22:23(1年以上前)

>レンズは28-300を選ぶと広角不足になって

レンズキット+28-300なら、だいじょーぶじゃないですかねぇ?


ってゆーかカメラは違いますが、私最初はα100+シグマ28-300買って使ってました♪w
そのうち、広角用に10mm〜のレンズを買い増したのでキットレンズは使わなくなっちゃいましたけど、それまでは2本コンビで楽しく撮影できてましたよ〜☆

D3100レンズキット+280300にして、最初から35F18も同時購入しちゃってください♪♪♪
お勧めです☆


でもぉ、1つだけ。
X2使い慣れてるのなら、X4のが楽くない???

書込番号:12196181

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/11/10 22:45(1年以上前)

こんばんは。
200mmから300mmの望遠が必要なようですね。
2つに割れませんか?私の場合は18-105mmと70-300mmに分けます。
購入の順番は、こんなふうに思います。友達の結婚式だったら、雰囲気重視のフラッシュ無しで50mm1.4Gを中心に使う気がします。(おじさんなので機会はありませんが)
@D90と18-105mmのキット(コストパフォーマンス高い)
A50mm1.4G(結婚式優先:35mmじゃ短いかも
B35mm1.8G(便利さは最強)
CVR70-300mm

書込番号:12196361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/11/10 22:50(1年以上前)

nico26さん
こんばんわ〜

もし大きさに問題無いのでしたらD90 18〜105レンズキット+外付けスピードライトで取り敢えず披露宴は乗り切る。
しかる後に望遠が必要なら28〜300、超広角が必要なら10〜24の追加で良いと思います。
単焦点よりも楽しいのではないでしょうか?
ボディーは本当はD7000が良いのですけれど、もし、軽くて小さいボディーがお好みならボディーをD3100にしても良いでしょう。

書込番号:12196404

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/11/11 01:40(1年以上前)

こんばんは(^-^*)/
撮影力はイマイチですが、仕事がら披露宴会場だけは沢山見てきたRAMONE1です(笑)
会場によって、明るさも、天井の高さも、照明もピンキリです。
当然、会場によりオススメする装備も変わるかと思います。
外付けスピードライトをシーンによって使い分け出来れば良いのですが、
慣れてないなら高感度+明るいレンズで勝負した方がいい絵が撮れそうです。
いろいろ悩みますが、
先ずはD3100(D7000)レンズキット+AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
後から、70-300追加。
を押してみます。
披露宴撮影では意外とチャンスは少ないので、進行やお二人の導線の把握が
出来ていると良いですね♪
あと、食べる速度も重要です)^o^(

書込番号:12197215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/11/11 09:56(1年以上前)

個人的には、D3100レンズキット+28−300ミリズーム+50ミリ単焦点がいいと思います。

望遠は通常、200ミリまで使用してますが、アップで撮るのは無理で、感覚的に目視の3倍位にしか映りません。

単焦点も35ミリ使用してますが、やはり足らず、相当近寄らないとダメです。

値段は張りますが、より明るくボケも綺麗と言われる50ミリの方がいいと思います。

画質がいい単焦点レンズ主体で、広角、望遠が必要な場合、付け替える感じがいいと思います。

他の意見が正しいかもしれないのであくまで、参考程度…

書込番号:12197973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/11 10:08(1年以上前)

どの機種を選んだ場合でも、結婚式の撮影には「押さえ」としてコンデジも携行することをオススメいたします。

ああいった場では、なんといっても小さくて軽いというのはあなどれないアドバンテージです。


私も何度か経験しましたが、今や結婚式はコンデジオンリーになりました。

書込番号:12198013

ナイスクチコミ!2


スレ主 nico26さん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/11 21:05(1年以上前)

皆さんご丁寧な返事をありがとうございます。
仕事から帰って、こんなに返信をいただいていて感動しました!!

どのご意見も、大変分かりやすく、
おかげで選択肢を少しずつ絞っていくことが出来ました。

まず、本体ですが、
D90 vs D3100

私なりに色々な皆さんの写真を見た結果、
惹かれる写真の大半がD90で撮影されているものが多く、その憧れから、
D90がかなり有力になっています。

私好みの傾向は、ポートレートや日常の人物撮影などで、
色合いがはっきりしていて鮮やかなコントラストのものなのですが、
D3100でもそのような作品の仕上がりは望めますか?

デジモノは新しいものがベストとの意見も聞いたことがあり、
発売からかなり経っているD90と、新しいD3100ではやはり新しいものの方が
より良い内容になっているのかと思うと、また悩みがでてきてしまいます(笑)

レンズについては、
●18-105mm
●18-200mm

で悩んでいます…。
今後旅行などで一本勝負するならば18-200mmが無難でしょうか。

●50mm f/1.4G
については心を決めました!!

これは結婚式に照準を合わせての選択です。

いずれは必ず
●35mm f/1.8G
も購入する意気込みです(笑)

本当に皆様のご意見が参考になりました。
ありがとうございます!!!

甘えついでに、もう一つ質問させて下さい。
外付けストロボはどれがおすすめですか。

宜しくお願い致します。



書込番号:12200383

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/11/11 22:47(1年以上前)

D90を愛用していました。
よく色々なことを勉強させてもらったと思っています。

D3100は一段といい絵を描くとききます。

どちらも良いです。

操作性能はD90が一段上。
携帯性ならD3100です。


スピードライトは最新で一番大きいものが色々なケースに対応できると思います、が
D90にとても似合うのはSB-600です。

でも、最初っから結構長くてでかくて重いズームを選んじゃうんですね。
何か損をしている気がします。
便利ズームと云われますが、逆に不便じゃないですか?

書込番号:12201065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D3100 レンズキットの満足度5 NIS 

2010/11/11 23:00(1年以上前)

どちらのカメラを選んでも「ピクチャーコントロール」で写真の仕上がりを自分の好みに設定することができます。
(輪郭強調、コントラスト、明るさ、彩度など)
色合いについても、例えばホワイトバランスでオートWBを使うにしても、微調整して自分の好みにすることができます。
こういう設定は一度設定すると記憶されるのでそれほど面倒なものではありません。
いじり倒してください。

書込番号:12201161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/11 23:53(1年以上前)

最初の一台は非常に悩みますね。
私は、フィルム時代にニコンでしたので、ニコンのデジ一になりました。
ファインダーの見易さで、D90が最初でした。
友人の結婚式を撮影して、フォトブックにしてプレゼントしました。
D90+18〜105+SB600の組み合わせです。
室内撮影では、28から始まるレンズは、使いにくいかもしれません。
16〜85がお勧めですが、セットじゃないので高くなります。
室内でフラッシュを使えないとき用に、35mm1.8を購入しました。
感度は十分なのですが、画角がもう少しあると・・・と思うところがありますが、
SSが稼げるので重宝しています。
それから、屋外スポーツ撮影用に70〜300を追加。
それからそれから、10〜24も追加。
で、最近D300Sも追加してしまいました。
普段は、18-105で十分ですが、18-200の大きさと重さが負担でなければ、これ1本で殆ど大丈夫です。
18-200はフルサイズに換算すれば、27〜300に相当します。
18-105は27〜157に相当。

一度、地元のお店で、D90・D3100とレンズの組み合わせで触って見ることをお勧めします。
 

書込番号:12201536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/12 10:40(1年以上前)

nico26さん はじめまして。

ほぼお決まりのようでひんしゅく覚悟で。

D7000+18-105一本勝負で月末発売予定のSB-700いかがかなと(結婚式間に合うかな)。
あとはじっくり2〜3年かけていろいろ買い足してみては。
いろいろ教えてくれる一台になるのかなぁ〜って思います。
レンズについても詳しくなりますよ。(笑)

書込番号:12203039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/11/13 18:09(1年以上前)

nico26さん
こんばんわ〜

>惹かれる写真の大半がD90で撮影されているものが多く、その憧れから、
D90がかなり有力になっています。

使って居るユーザー層の違いではないでしょうか。
D3100は初心者用のエントリー機、D90は大きさも重さも余り気にしない中級層が対象です。
自ずとUPされて居る作品もそれなりのレベルの高さに在ると思います。

レンズについては18〜105辺りが使い易いと思いますが、200mmが必要なら18〜200しか無いです。
はたして旅行で200mmが必要かと言うと疑問です。
旅行スナップなら105mmでも良いかも知れませんよ。

スピードライトに関しては、間に合うならSB−700が新しい機種ですが、価格を考えるとSB−600でも良いと思います。

書込番号:12209855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのデジ一で悩んでいます。

2010/11/13 08:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:2件

現在、D3100かCanonの60Dで悩んでいます。

D3100の液晶モニターが23万ドットなのが気になっています。
外で撮影する場合、見にくくはないでしょうか?

*現在はコンデジ・ハンディカムのみです。
 撮影は主に風景・子供(まだ乳児なので走り回りません)です。

回答、宜しくお願いします!

書込番号:12207565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/13 08:29(1年以上前)

ドット数ではなく液晶画面の輝度が問題になるんですよ。
背面液晶1000万画素とかあっても、液晶が暗かったら意味が無いという事です。

D3100は明るさで劣っていませんけれど、気になるのならば社外品でシェードが売っていますので活用すれば良いかと思います。

書込番号:12207639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2010/11/13 08:31(1年以上前)

この2機種なら60Dですよね!!60Dのほうが格が上です。
液晶モニターの屋外での見やすさは、解像度とは無関係ですよ。
明るさや視野角が関係します。

解像度が高いほうがピントの確認などがしやすくなりますから、
少し高くなっても良いから、せめて46万ドットにして欲しかったですね。

液晶モニターが引っかかっているだけなら、D3100で良いのでは・・・

書込番号:12207643

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ボディの満足度5

2010/11/13 08:39(1年以上前)

>外で撮影する場合、見にくくはないでしょうか?

まず、ニコンもキヤノンもファインダーを覗いて撮影するのが常道です。
液晶は撮影後のピントなど大まかな確認のみに使います。ですからD3100の液晶でも十分です。晴天下では自分の体で陰を作って確認します。

書込番号:12207662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/13 08:46(1年以上前)

コンデジの背面液晶、真夏の日中は見えませんね。あれと同じです。
ファインダを覗いて撮りますから、液晶依存はしません。

お気軽カメラという位置付けでしたら、価格と実機感覚でお決めになれば良いです。
D3100の性能実力は上級機に通じますよ。(機能は上級機が優位)

書込番号:12207682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/13 08:50(1年以上前)

ご存じとは思いますが、ボディ単体では写真が撮れませんので、
少なくともD3100LK(VR18-55mm付)になりますよ。

書込番号:12207692

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2010/11/13 09:03(1年以上前)

野外でしかも明るいところでの液晶を見ての撮影は、差はあったとしてもどれも見づらいです。
そのときはファインダーで見ましょう。

実際に、カメラに触って操作性や持った時の感じを確認して下さい。
これも、選択する上での大事なファクターとなりますよ。

書込番号:12207731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2010/11/13 09:38(1年以上前)

始めてのデジ一であれば

両方共十分な機能があります

お友達等身近な方と同メーカーが良いかと思います

使用方法、機能も教えてもらえるし
一緒にいる時ネガキャン情報を吹き込まれる事も少なく
楽しい撮影ができると思います

書込番号:12207844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度5

2010/11/13 12:50(1年以上前)

60Dもダブルズームキット出ましたね〜
キスデジ]3ダブルズーム+60Dボディと
ほぼ同額らしいですが…

それはともかく
新センサーのD3100に1票!

書込番号:12208538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2010/11/13 17:43(1年以上前)

正直言って比較対象にならないほど性格の違うカメラ、

とにかくお店に行って御自分で触ってみましょう。
性能的にはどちらでも十分なので、感覚重視で選びましょう。

書込番号:12209728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/11/13 18:04(1年以上前)

短時間での返信、皆様有難うございます!

本日、店頭にて両機を触ってきました。

液晶の明るさは気になりませんでした!
外でも大丈夫そうと思いました。
ただ、やはり60Dと比べると…確認の為に使うものとは言え、荒さが目立って気になりました。
また、シェードがあるとは知りませんでした。
自分を陰にして確認する方法もあるんですね。
情報、有難うございます!

他には、女にしては手が大きいせいかD3100だと小さすぎる気がしました…。
操作性なども60Dの方がしっくりした気がします。

皆様ニコンを推薦してくださいましたが、両方とも良い入門機だと思うので安心して60Dにしようと思います。
まだレンズで迷っているので、買うのはまだですが・・・。
皆様、情報有難うございました!

書込番号:12209831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめての一眼カメラです

2010/11/12 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 cst202さん
クチコミ投稿数:9件

先日、はじめての一眼カメラを購入しました。

レンズも一緒に買わなくてはいけないのでこの機種か、α55、EOS KISSくらいかなと思い実物を見に行きました。

対象はほぼ子供の運動会や遊戯会などですので、望遠がないとダメかなということで、セットとなっているD3100に決めました。

αも連写やバリアングルに惹かれましたが、やはりここは素人ミーハーらしく老舗メーカーで行こうかなと。

まだ一枚も撮っていませんので、しばらく使ってみてからレビューしたいと思います。

ここの板にはお世話になっていますので、価格の参考情報を記載します。

池袋のビック、87,000円にポイント18%、ネゴってサンディスク4GB HCSDを付けてもらいました。

書込番号:12204855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ダブルズームキットのオーナーD3100 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/12 19:42(1年以上前)

おめでとうございます。

ボディ単体5.5万購入の私から見れば、実質お買い得価格でしょうか。
入門機と言われながらも、2-3年前の中級機同等の性能です。
使い勝手も良くなっていますので、お楽しみ下さい。

書込番号:12204953

ナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2010/11/13 00:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

VR55-300mmに関しては新設計のレンズですから、まだ作例や使用レビューなどが少ないんですね。
使用してみて気付いたことや、動作などちょっとしたことでもレビューしてもらえればうれしいです。

私もWズームキットにするか悩んでおりますので(笑)

書込番号:12206554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 惑星Xさん
クチコミ投稿数:15件
当機種

D3100+8mmfisheye

D300・D3などに比べると、おもちゃのように感じてしまうカメラですね。
早速撮影してみました。
操作方法に戸惑うも、慣れれば、大丈夫ですね。
ISO変えるのってどうやるんだ?など、今までできていたことができない「もどかしさ」はあります。
魚眼で何なんですが、撮ってみました。
結構いい写りしますね〜びっくりしました。

液晶も、ドット数が少ないので、目に優しく感じます。
私はこのくらいでちょうどいいかも。

書込番号:12203948

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/12 15:25(1年以上前)

こんにちは
作例ありがとうございます。
ニコンのいいところはエントリー機でも手を抜かないところでしょうか。

書込番号:12203989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/12 15:46(1年以上前)

ISOはファンクションボタンFnの割り当てで一発変更できませんか?
お手軽カメラですが、随分と進歩したものです。
D3と一緒に使うと、確かにオモチャのようですけどね。音も小さいし。

書込番号:12204055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/12 16:42(1年以上前)

他のデジ一を使っていても、初めての機種は取説を読んでおかないと、意外に使い方が違ったりしますね。
パナのG1を初めて持ち出した時は、FZ30やLX3も使っていたし取説を読まなくても大丈夫と
思っていましたが、撮影中に露出補正になってしまい解除方法が判りませんでした。

書込番号:12204223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/11/12 19:48(1年以上前)

うちの妻に言わせたら、D3だろうがD40だろうが大人のオモチャにしか見えないそうです。(^_^;)

書込番号:12204979

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ついにデジ一デビューしました

2010/11/08 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

クチコミ投稿数:24件 D3100 レンズキットの満足度5

本日、池袋のヤマダ電機にてD3100レンズキットを買いました。
値段は58500円のポイント20%(11700円)で、実質46800円でした。
自分では、かなり安く買えたと喜んでます。
(店員さんに感謝です。)

実は、D90かD3100かをかなり迷っていて
D90の18-105mmを目当てで行ったのですが、
口コミでの70000円切りどころか80000円前後だったのと、
意外にD3100が手にしっくりきたのと、ハイキングで良く使うので、
D3100の程良いコンパクトさが気に入り、直観で決めました。

これから、いろいろ勉強して行きたいと思います。

書込番号:12186285

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/11/08 22:48(1年以上前)

当機種

D3100+Tamron18-250mm

宜しい選択、おめでとうございます。
ご予算に合わせるのが一番。少々残ったようでしたらレンズ資金にどうぞ。

D90は中級機の良さがありますけど、D3100は高感度耐性では下克上でD90より良い感じです。
AFポイントも11点、エントリモデルと言いながら十分な性能です。

書込番号:12186389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 D3100 レンズキットの満足度5

2010/11/08 23:24(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは

D3100に行き着くまでは、うさらネットさんのコメントを
かなり参考にしました。

結果D90ではなくD3100にした理由の一つとしては、
将来ステップアップしたくなっても、D3100は気軽な近所撮影の
サブマシンとして手放すことがないだろうと思って買いました。

だって、うさらネットさんもD90,D5000と持っているにも
かかわらずD3100も買っているんだから(笑)

ちなみにレンズの善し悪しは、標準であろうレンズキットを
使いこなしてから、ステップアップしたほうが良いのかな?と思い
18-55mmだけでなくD3000のダブルズームで採用されている55-200mmを
別買いしました。(55-300mmは、まだ高いので。。)
いずれ、気に入るレンズが出来れば、そちらに予算を注入しようと
思います(笑)

書込番号:12186685

ナイスクチコミ!3


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/11/09 20:53(1年以上前)

こんばんは。
落ち着いた良い選択をされましたね。おめでとうございます。
皆さん勧められると思いますが、次は35mm1.8Gをお勧めします。D3100に付けるとコンパクトで散歩の友に最適だと思います。
写真を楽しんでください。

書込番号:12190796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 D3100 レンズキットの満足度5

2010/11/09 23:07(1年以上前)

gozi55さん

コメントありがとうございます。ブログもみせて頂きました。
花の写真が見事ですね。D90+35mmとの事でしたが、
やはり次のレンズは、単焦点がよさそうですね〜。

私は主に風景(特に高尾山)を撮るのが多くなりそうですが、
35mm以外におすすめのレンズがあれば、教えてもらえると
嬉しいです。

ちなみに、ビッグカメラでタムロンの18-200mm(だったかな?)を
進められましたが、ニコン製と比べて写真の出来はどうなんですかね?
レンズ毎に味が違って、好みの問題なんでしょうか。
(なんかサードメーカーだとAFが遅いとか書き込みがあった気がしますが。。)

書込番号:12191621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度5

2010/11/10 22:10(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ

風景はキットの18-55VRもなかなかだと思いますね〜
タムロンの18-200(A14)は確かに描写があまく、AFも
遅いのでお勧めできませんが激安価格ですよね。
AF-S DX 35mm f/1.8Gは軽くて何かと便利ですね〜

書込番号:12196078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラで限定特価

2010/10/25 19:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 ss178さん
クチコミ投稿数:11件

ご存じの方も多いかも知れませんが、一応特価情報です。

カメラのキタムラネットショップで、D3100の台数限定セールをやってます。
下取りありなら、レンズキットが56,800円、ダブルズームキットが80,800円で買えます。
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=search&q=D3100&dispNo=&sub_disp=&sort=03&rowPerPage=

私はレンズキットが欲しくて、できれば近くの実店舗で買いたかったので、近くのキタムラに行ってこの情報を話してみたところ、店舗でも同価格で対応してくれるとのことでした。
さらに、ダメ元でお願いしたところ端数切り下げて56,000円にしてくれて、ニコン販促品のオリジナルカメラバッグ&ポーチもつけてくれました。
もちろん、キタムラではおなじみのプリント割引券セットももらえますし、Tポイントもつきます。

こちらの最安価格には負けますが、キタムラのアフターケアの安心感(5年保証も加入しました)+販促品のバッグや割引券、ポイントもつくことも考えれば、この価格はなかなお得なのではないかと思います。

ちなみにヤマダ電機でも話は聞いてみましたが、表示価格(WZKで10万円強、LKで7万円強?だったかな)にポイントをつけてネット価格に対抗しますとのことだったので、私としては現金価格でネット価格に迫ってくれたキタムラに軍配です。

台数限定なのでいつ終わるかわかりませんが、D3100LKまたはWZKを実店舗でなるべく安く買いたいとお探しの方がいましたら、検討されてみてはいかがでしょうか。

D3100の価格情報はまだ少ないようなので、参考になればと思い情報提供してみました。


書込番号:12113851

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/10/25 20:11(1年以上前)

一か月前にアキバのMaxでボディ単体5.5万でしたから、買い得だと思います。
ガンガン撮って下さいね。

書込番号:12114050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/26 20:36(1年以上前)

ss178様
情報ありがとうございます。
私は知らなくて、情報を見て購入しました。
何でも下取りには壊れたコンデジでもお願いしておいて、
レンズキットのレンズはいらないので中古買い取りへ
流せば(5,000円で売ってきました。)、実質1万円引き!
価格.comの最安値より安くなりました。
D300、D80,D40の三台体制に無駄を感じ、D80,D40を処分し、
一台体制でいこうと心に決めたものの、
やはり物欲には勝てず・・・。
最新の画像処理、動画等、魅力満載です。
しばらくはこれで楽しみたいと思います。
おそらくこれがメインになって、D300は子供の運動会等
動きのある屋外シーン用になってしまいそうです。

書込番号:12119030

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2010/10/26 20:37(1年以上前)

私も別のレンズの予約で、近所のキタムラに行ったのですがネットと同様で売っていましたよ。
Wズームキット、なんでも下取り1万円引き。

店舗によってちがうのでしょうかね?
ネットと同じ場合は店舗のほうが交渉次第でアクセサリーとか安くなる場合が多いので、私はネットキタムラでの欲しい物のセールが始まると付き合いのあるキタムラ店舗に出かけます。

5年保証が有料になってしまったのは残念ですが、その代わり期間中は何度でも使えるようになりましたね。
D3100も購入しようと思っていますが、来年あたりになりそうです。

書込番号:12119043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度5

2010/10/26 20:47(1年以上前)

こんばんわ
>店舗でも同価格で
アクセサリーもやってくれますね〜

>ニコン販促品のオリジナルカメラバッグ
もらいましたキタムラで…

書込番号:12119095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:88件 D3100 レンズキットの満足度1

2010/10/27 13:57(1年以上前)

本日、たまたま仕事が早く終わって家に帰ると、価格.com最安お知らせメールが届いていました。
onHOME(オンホーム)にて\52,680-(送料無料)で、5年間延長保障¥2,630-、合計¥55310-です。

一応TELで問合せてみたところ、感じの良い女性が対応されたので安心して、即ポチりました。
(慎重な私にしては珍しく、即ポチでした。^^;)
午後13時半現在、在庫は3つで、私がポチッたのであと2つです。

書込番号:12122337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:88件 D3100 レンズキットの満足度1

2010/10/27 23:24(1年以上前)

現在、onHOMEでは¥52480-になっていますね。
(6時間経たずに約¥200-値段を下げました。)
このショップも、カカクの最安店より1円でも安くと常時値段を下げ更新しているようです。

対応も良い店ですが、一つだけ残念なのは発送が佐川急便な事ですね。^^;
店頭受取りも可能との事だったので、結局、私は片道15kmクルマで走って取りに行きました。(笑

「佐川に配達されるくらいなら、(近場なら)自分で取りに行く。」
送料+300円くらい払ってもヤマトなら安心なんですけどね。^^;
お店の評判的にも、その辺は考えて欲しいなぁと思いました。

とりあえず明日から使えるし、わざわざ浅草橋まで取りに行って良かったです。^−^

書込番号:12124754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2010/10/31 18:26(1年以上前)

スレの本筋とは違うのですが、宅配業者について価格.comのクチコミでは
話したことがなかったのに加えて、気になったのでレスをさせてもらいます。

REALTマークの四駆^^さん>

佐川急便のことを信用されてないと言われてますが
REALTマークの四駆^^さんの近隣の話かと思います。

私のところでは、逆に、ヤマト運輸を安心して利用できません。

外装などが損傷する確率がヤマト運輸の方が高い上に
損傷した宅配便を隠匿されかけたことが何度もあります。
ネット通販においては相手の業者が発送した旨を連絡してくれるので
隠匿できないのですが、それ以前の話だと、受取人が発送されたことを
知らないまま廃棄された可能性も想定できます。一度、そのようなものが
見つかったというニュースも聞いてます。

一方、佐川急便については、外装が損傷しても、とりあえず、配達はして
くれます。

そのような事情から佐川急便の方に悪評が立っているのではないかと私は考えています。


困ったことなのですが、ヤマト運輸は、サイトにおいて契約した業者の宅配便が
どこを通過しているのか表示されないというシステム上の問題があります。
配送が遅れた場合、隠匿される可能性があるので、発送先から自宅までの
ルートの全てに連絡せざる得ません。

以上は、あくまで、私の近隣の話です。

#個人的には、いずれの業者も、個々の従業員のモラルを頼りにしているところに不安を感じざる得ません。

書込番号:12144256

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2010/10/31 19:56(1年以上前)

確かに個々の支店にわたってからの取り扱いは配達員の良識に依存していると言えますね。

かなり前の話ですが、友人が配送の中央センターでバイトしていました。
各所から集まってくる荷物を仕分けする場所ですが、割れ物のシールが貼ってあったり貴重品マークが入っていても通常の荷物とそれほど扱いが変わることはないと言っていました。

当然ベルトコンベアに載せたりコンテナに載せたりするわけですが、ある程度投げるようなスピードでやらないととても配達時間が足りないということだったように思います。

高級宝石店や高級品を扱う店からの配達や店舗ごとの引っ越し発注は特別なチームが任務にあたると聞いたことがあります。

あくまで個人単位での配送品は、破損があったとしても会社側での保証ということが前提にあるように思います。要は壊れたら壊れた時。第一には配送速度があります。

今のスピードでの配送や、貴重品や割れ物などを別扱いでのラインにしない限り信用するべきではないと思っています。
ですので、自分としては誰かに物を送るときやメーカーに直接修理を依頼するときはかなり厳重に緩衝材を入れます。できれば1mあたりから落としたりしても問題ないくらいの緩衝材。

あってもいいと思うんですけどね。クール便のように貴重品・高級品専用の宅配便。
それでなくても最近はメーカー側もコストから梱包は少なめになってきているようですから。今のところは自己防衛しかないと思います。

あくまでも、今の時点での配送で露骨に故障するような弊害は起きないと思います。
ただ光学性能を過剰に気にする人は、ちょっとした衝撃でも嫌でしょうからね。
いくら店舗で丁寧に扱っても、その途中で手荒に扱われる可能性もないとは言い切れない。
難しいところだと思います。


書込番号:12144690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:88件 D3100 レンズキットの満足度1

2010/10/31 22:53(1年以上前)

スレの趣旨とあまり関係が無かったかも知れませんが、通販で買う以上、宅配業者は気にします。

私はだいぶ前ですが、ヤマトで御歳暮の配達のバイトをした事があります。(年末の約一ヶ月半ほど。2年間。)
車への積込みも当然自分でしました。
一度、自分の積込んだ荷物が破損していたことがありました。
2万円もする高級(?)なウィスキーだったのですが、所長に連絡したところ、急いで同じ銘柄のウィスキーを買いに行き、お客様の所へ菓子折りを持って所長自らお詫びに行っていました。
当然の事だとは思いますが、そういった誠心誠意丁寧な態度に私は関心しました。
荷物の扱いに関しても、その営業所は皆丁寧で、職場の雰囲気も良く、ヤマト運輸に関してはとても好感を持ちました。

対して、佐川急便は街を走る集配車のマナーの悪さをはじめ(一度、営業所に抗議の電話もしたがあります。それほど酷いです。)、メール便でもないのにポストに入るモノはポスト投函、折り曲げられて投函する事もよくあります。
つい先日もレンタルDVDの遅配があり(今年に入って4〜5回目)、現在調査中ですが、どうやら紛失したらしいとの報告がありました。
そんな会社、自らは絶対に使いません。

PCのHDDなど衝撃に弱いモノは、佐川配送の店からは購入しないというのも常識ですよね。

書込番号:12145855

ナイスクチコミ!2


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/11/01 10:51(1年以上前)

個人的な感想では、数年前の佐川は最悪、ここ最近はだいぶ改善と言ったところでしょうか?
親戚が商売で発送を佐川さんと契約してやっていますが、受け取り側の感想を見る限りでは一応丁寧なようです。まあ精密機器ではないので、カメラと比べられないと思いますが。

数年前は、不在だからと最初の不在で玄関に置いていったり、メール便を、厚さ問題で「新聞受け」に入らなかった(階下には郵便受けもあったのに)からとベランダに通じるドアからベランダに放り込まれていたなんてとんでもない事例もありました・・・・苦情電話入れても「担当に伝えます」で終わり。
包装の破れ具合も明らかに他社より酷かった。
最近は丁寧だと思うのですが、あのころを知る人が信用できないのも無理ありません。
身から出た錆なので、未だに信用できない人は回避してもいいと思います。あそこは、過去にそれくらいの事をしていました。
REALTマークの四駆^^さんの話を見ると、地域差もありそうですね・・・

書込番号:12147762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2010/11/07 20:42(1年以上前)

返事が遅れてすいません && 本筋とはずれていてもレスをして下さり、ありがとうございます。。

いずれも担当者次第といったところだと思うのですが、佐川では酷いところが多かったようですね。

乳蛙さん>
国宝など損傷を許されない荷物まで行かなくてもよいと思いますが、私も貴重品専用の宅配便があってもよいと思います。

REALTマークの四駆^^さん>
内部で働いている人からはあまり良い話を聞くことはないのですが、しっかりしておられるところはしておられるのですね。安心しました。

akibowさん>
そこまで酷い配送をしているところもあったのですね。逆に佐川でも昔から非常に丁寧に仕事をしているところも聞いてます。

書込番号:12180152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング