α NEX-5NK ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 7 | 2012年8月21日 10:50 |
![]() |
9 | 7 | 2012年6月27日 22:00 |
![]() |
9 | 4 | 2012年5月21日 22:01 |
![]() |
18 | 8 | 2012年5月19日 16:15 |
![]() |
22 | 6 | 2012年5月15日 19:34 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年5月9日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
他社
の製品名を出されるのはどうかな??
僕は持ってないけど、お持ちの方はあまり気分が良くないのでは??
書込番号:14958110
5点

APS-C で16Mのセンサー搭載のカメラと、豆粒センサーのコンデジを比べてるの?
それじゃコンデジも名誉なことだと思います。
書込番号:14958157
6点

1台のみなら5DNで正解でしょうが、2台持つのならS100を買うのも正解かも?
書込番号:14958914
1点

↓を見たときはキヤノンのコンデジ良さそうと感じました。
デジ一とコンデジで動きのあるステージ撮影の撮り比べ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11244860/
書込番号:14959459
0点

いくら安いからと言ってもNEX-5Rのスペックや評価を見てからでないと買い難いと思います。
5Nは周回遅れの機種になります。今でも充分コストパフォーマンスは高いですが様子見が正しい選択になるでしょう。
書込番号:14959963
0点

コンデジとミラレスと一眼レフを使いこなせない男って…
型番を間違えるじじかめさんって…
書込番号:14962792
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット
ダブルズーム72000円でかいました。
ズームレンズはSEL1855 SEL55210が不足します。
使ってみてコンデジからなので進歩にびっくり。あとSEL1855接続してても軽い。
普段はこれだけ持ち歩いてます。
あと動画もきれいです
書込番号:14719750 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コンデジとは全然違いますよね。
動画もホームビデオよりは遥かにきれいなんで、バシバシ撮ってください。
編集して作品に仕上げるのがどうも出来なくて、動画はあんまり撮ってませんが、、、
長玉もついて7万ちょっととは安くなったものです。お買い得カメラですね。
EVF追加したり、単焦点レンズを揃えていくとさらに充実しますよ。
書込番号:14724209
1点

ありがとうございます。単焦点レンズは中古を含めたらやすいのもありますので、
ぜひに買いたいと思います。あと、画像がきれいのでマイクを買おうかと
思ってます。電池は3個体制ですのでどんどん撮影しております。
ところで私が72000円で買ったあと、値上がりしてますね。
もうモデル末期だし在庫も減っているのかもしれません。。
書込番号:14731946
0点

ビデオはちょっとダメですね・・・
カチカチ音が酷くて使い物にならない。
自分は動画だけはiPhone4Sで撮影してます。
NEXとは違って異音がないので安心して撮影できます。
書込番号:14732133
1点

気になるようなカチカチ音は必ずしも出ないですよ。動画は一度お試しください。
書込番号:14732167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単焦点はSIGMAから出てるレンズも良いですよ。
安いのにとてもシャープなレンズです。軽いし。
手ぶれ補正が付いてないとか、フリンジが盛大に出るとかありますけどね。
書込番号:14732714
1点

単焦点はラインナップがあっていいですね。
まだかって間もないので、少し勉強してから使います。シグマも選択肢に入ってます。
書込番号:14733617
0点

それほどカチカチ音はしませんが、少しでも音がよくなるならばと思いまして。
あと風の音も減ったらうれしいな。
IPHONEは動画でなかなかいいのですが、ズームができないのがネックでして。
今回ダブルズームにしたのは子供の発表会とかで
ズームできるといいかなと思ってます。
書込番号:14733636
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
旅行に行くのにはじめて買ったミラーレス一眼レフカメラでしたが、非常に満足しています。
全然、初心者なのでいろいろ悩んで買いましたが、もっと早く買っておけばと思いました。
7点

良い買い物をされましたね・・・・。旅行には予備バッテリーが必須です
から忘れずに!!・・・・個数は多いほど安心です。
今回のエンジンは一段と優れたものになっていると思います。特に夜景が素晴らしい!!
また、SDは16GBなどと云わずに、8GBx2あるいはx3の方が安心・安全です。
老婆心ながら、液晶保護フィルムとボディーケースがあるとより安心できますし、
グリップ感も良くなると思います。
旅行途中で動かなくなってしまったら、電源を切って20秒程度経ってから、再び
電源を入れてください。電源が切れなくなったら、バッテリーを取り出してやはり20秒
程度経過してからバッテリーを戻して、スイッチONにします。
滅多に起きないことですが、もしもの時慌てなくて済みます。でも、これを経験すると
デジカメが映像生成に特化されたPCであることを実感します。
PCでもフリーズした場合など、上記と同じことをしてますね・・・・。
書込番号:14585361
1点

本当にそうですね。夜景はベランダからもキレイに写りました。
予備バッテリーも手配します。
コメントありがとうございました。
書込番号:14585630
0点

ご購入おめでとうございます。
ボディが軽いのがいいですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281274.K0000226436
書込番号:14588101
1点

ありがとうございます!
意外と荷物にならない感じです
間違いなく、嫁とカメラの奪い合いになりそうです
2台は、さすがに…
家庭内稟議は厳しいので1台で頑張ります。
書込番号:14589623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
友人のプロのカメラマンに勧められて購入しました。
初めてのカメラなので、3にするつもりだったのですが、入荷未定で待ちきれずにこれにしました。
現物を見ずに決めたので、多少不安はありましたが、実際に手に取ってみて感動しました。
誰に聞いても「いいカメラだね」と言われます。
iPhoneで写真の魅力に目をさまし、新たな趣味が出来てとても嬉しいです。
4点

おお、安くなったな、、、一ヶ月で10%も下がるとは。
5nの方が遥かにいいですよ。センサーも優秀、動画にも強いし、軽いし、ファインダーも付く。
レンズを交換するとさらにきれいに撮れます。
いろんな写真をガンガン撮りましょう。
書込番号:14572572
1点

有り難うございます。
自分の作品撮りに使いたいので、色んな物を撮ってみたいと思います。
書込番号:14572592
2点

かなり満喫されているご様子。本当に良い買い物をなさいましたね!
これならカメラもスレ主様も幸せというものです!
書込番号:14572805
2点

有り難うございます。
3の新型を見て「あっ!?」と思いましたが、まだ必要な付属品もあるので、
大事に使いたいと思います。
書込番号:14572835
3点

私iもPhone4Sの高感度に感動して、センサーがソニーらしいとの話しで5から5Nに買い替えました。今までは暗くなったらiPhoneの出番でしたがホントに高感度とノイズが少なくなってますね。いい機種だと思います。
書込番号:14574739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3のセンサーは30p出力なんで、動画が弱めです。5nのほうが軽いし5nでOKかと。
書込番号:14576373
1点

>3の新型を見て「あっ!?」と思いましたが、
5Nで正解だったと思います。
F3は出始まりですので、しばらくは5Nとの価格差は、そんなにないのではないか、と。
で、5Nですとタッチパネルですので、ピント位置を指定するのも楽ですし。
ISOも、5Nは100〜25600、F3は200〜16000ですので、低感度にも高感度にも強いですから、機能的な逆転現象も出ていないようですね。
それに、F3はプラスチックなのに、5Nはマグネシウムボディなので、堅牢な上に軽いです。
……C3だったら、かなり安くないと、それこそ「うわぁ……」だったかもですが……。
書込番号:14577485
2点

昨日早速使ってみました。
初めての感触におそるおそる・・・。
iPhone4sと一緒に撮ってみましたが、画面は少し小さいものの
いやいやこれは使いこなさないと勿体ないですね。
色んなアプリで加工していましたが、プリントしてビックリ!
というかガッカリでした。
カメラ女子に負けないように撮りまくりまーす。
書込番号:14580002
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

リンク先はソニーのカメラを調べると必ず行き着く先です(笑)
ソニーのHPやカタログより
ユーザー目線の記事が多いのでそれなりに面白いですw
書込番号:14547402
2点

SONYの中でもレビューに取り上げられにくい機種の情報にはいいですね。
レンズ情報も取っつきやすいスタンスで実写サンプルとか
今は、情報が溢れているようで、実際に欲しい情報は見つかりにくかったり
評価する側のスタンスがバラバラで判りにくかったり
初心者には判断できない事が多すぎて、このようなサイトも必要かと思います。
書込番号:14548174
5点

こんなサイトあったのですね。
一眼オタクの方々は見慣れたサイトかもしれませんが、わかり安く参考になります。
タッチパネルの良さや16mmF2.8レンズの性能など確認できました。
16mmF2.8レンズの評判、今一と聞いていましたが、このぐらいなら良いのではと思います。
これを見て安心して価格comから購入手続きしたところです。
書込番号:14552023
5点

本サイト、初めて拝見しました。
私は現在、NEX-5Nを使っており、画質はせっかく驚くほどいいのに操作性はイマイチと思っていたのですが、本サイトで紹介されていた設定方法でずいぶん改善しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14554250
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
パナのG3と2ヶ月間も悩んで5ND買いました。(α65も一瞬悩みましたが)
色んな口コミ(いいとこわるいとこありますが)を見て、私の決定的購入動機はデザイン、ハンドリング、暗いところ強い、高速連写、広角レンズ(ワイドコンバーションも良い)、これからの期待感です。
撮影はこれからですが100Vと併用してカメラライフを楽しみます。
書込番号:14539550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





