α NEX-5NK ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 11 | 2012年10月10日 11:59 |
![]() |
4 | 0 | 2012年10月3日 07:16 |
![]() |
19 | 10 | 2012年10月1日 12:06 |
![]() |
19 | 9 | 2012年10月1日 03:37 |
![]() |
4 | 28 | 2012年9月28日 10:09 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2012年9月25日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット
http://asia.cnet.com/the-hoocap-is-a-lens-hood-and-cap-combo-62218892.htmより
US$49だそうです
16-50oにも対応するといいですね
1点

キャップとフードの間に隙間があいてるの? (・_・?)
書込番号:15160163
5点

価格も良心的?だし。フィルタしないので、ちょっとほしい。
書込番号:15160498
1点

メカっぽくってカッコいいですね。
男の子向きかも・・・
書込番号:15160585
1点

タダでも欲しくない…。と言うか積極的に要らない(笑)
書込番号:15167320
0点


カーチス P-40 を思い出しました(笑)
書込番号:15185059
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット
5Rを待つつもりでしたが、自分が購入したいと思う価格になるのは1年程先かなと思い5N購入を決めました。
この秋〜春にかけて動画も撮りたいと思っており、
手持ちのC3よりも動画性能が良く、タッチパネル付きの5Nに惹かれたためです。
性能/価格を考えると、良い時代になったなあと思います。
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5N ボディ
http://www.sonyalpharumors.com/より
http://www.youtube.com/watch?v=G6ICOsA0XEc
速度はライブビューAFと同程度といったところでしょうか
2点

面白い情報ありがとうございます。
NEX-5N で EF 用電子接点マウントアダプタを使っているものです。
このアダプタも興味津々ですが、行ったり来たり繰り返してるのが何かイマイチですね。これならピーキングで MF でいいような気もしないでもないです (汗)
書込番号:15133941
4点

銀塩の頃はEOSも使っていたのEFレンズが余っています。
Eマウントやm4/3でAE/AF/ISが使えるマウントアダプターが登場してくれると、ボディの選択肢が増えて嬉しいですね。
EOS Mのやる気の無さを思うと、キャノンには期待できませんし。
書込番号:15134371
5点

今までマウントアダプタでEFレンズをAF可能にしたものは無かったので、
それを考えると凄い進歩すね。
もうちょっとスムーズにAF可能になって、世界中で容易に入手可能になってくると
現状のEOS-Mの存在価値自体が揺らぐかも。
NEX-6や5Rの像面位相差を使って高速化できるように進化するのを期待。
書込番号:15137915
2点

EF-Mのマウントアダプターよりも爆速だったりしたらかなり笑えるんですがさすがにまだそこまでではないでしょうか。でも面白いですね。EFレンズは完全電子マウントなのでやる気になればまるで純正カメラに装着しているかのごとくNEXでも使えるようになる日が来るかも知れません。フルサイズNEXとか出たら面白そうですね。
書込番号:15137925
2点

まぁ、EFマウントの全てを知っていてノウハウと技術の充分あるCanon自身ですら
EFレンズ+コントラストAFの組み合わせは、お世辞にも速いとは言えないので、
この程度できれば褒めてあげていいかと。
像面位相差でどこまで進歩するか楽しみっすね。6や5Rがまだ市場に出てないから
それが出てから、マウントアダプタメーカーの解析が始まるとして
速くて2014年くらいッスかね〜
書込番号:15140999
3点

映像を拝見しましたがアタッチメントのメーカーが分かりませんので差し支えなかったらお教えください。。
それとSONYにも追尾機能付きレンズがあることは本日初めて知りました。
当方5DMark2と60Dを所有しているのでアダプターがあれば助かります。
と言うのもCanonの所持機では動画のドリー撮影(雑踏の中を歩きながらの撮影)はできません。
業務用VIDEOカメラの場合どん引きにしておけばどこでもピンが合いますが、写真用のレンズではそうはいきません。
従ってその部分の評判の良いPanaを散策中ここに遭遇し世界でPanaのみが対応していると思った動画時の追尾機能をSONYが持っていることを知りました。
そこでそのレベルを知りたいのですがご使用の方教えてください。
例えば5m離れた距離の花を撮影してるとき50Cm先の花にピンフォーカスするとした場合スムーズに自然にマニュアルのようにできますか?
また花と花が同距離の場合でaの花からbの花にパンするときaの花がフレームから抜けフレーム内に何もない、あるいは遠目に花のある花畑の場合を想定して戴きbの花がフレームインするようなシチュエーションの時のフォーカスの動きは如何でしょうか?
動画にご使用の方宜しくお願いします。
書込番号:15145219
0点

速すぎて行き過ぎちゃうのかな?
フォーカス合わないケースも多そうね。
現状E24でさえカメラが投げ出しちゃうこと多いし。
書込番号:15145727
0点

> dragongateさん
企業ロゴが一致してるので、この会社だと思います。
http://www.facebook.com/mxcamera
また、別の会社も同じようなアダプターを試作しています。動画はここ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sc-KB1863eE
製造(開発)は香港の RJ Camera、日本の代理店は横浜関内の muk カメラサービスです。
ただし、最初の MX Camera のサイトを見ると、販社(商社)っぽいので、上記2件の実際の開発元は同じ会社かもしれませんね。
書込番号:15145819
1点

ムアディブさん
さんま@目黒さん
情報ありがとうございます。
書込番号:15146133
0点

AF連動アダプター、2万円ぐらいで発売されたらいいな。
書込番号:15146209
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5N ボディ
http://www.sonyalpharumors.com/より
http://www.flickr.com/photos/sonyelectronics/sets/72157631645758736/
私はしばしば評論家のようになるが、NEX-6は価格と性能のバランスが良く、
16-50oパンケーキズームも便利で、とてもお勧めすることができる
1点

凄くイイ感じですね。
C3レンズキットを使用中なので、5Nは諦めて6又は5R購入に賭けようかと思いました。
16-50mmのレンズセットは6だけなのでしょうか。
いくら程するのか気になりますが、新型を購入するなら2・3月まで待ちます。
書込番号:15141825
1点

NEX-6の日本での発表・発売はどんな感じなんですかね?
まだですよね??
書込番号:15142310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NEX-6
16-50oレンズキットはNEX-7発売時より安い価格になるのですか?
書込番号:15142518
1点

NEX-6、NEX-5Rは国内年内発売予定ですから、もう少しですね。
現状、APS-CミラーレスはNEXの一択ですから。待った方が良さそうです。
書込番号:15142902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://digicame-info.com/2012/09/nex-6e-pz-16-50mm-f35-56-oss.html
デジカメinfoでも述べられていますが、彩度やコントラストが高すぎるものが多く(vividなど?)、
「作例」というよりは「作品」ですね・・・
NEX-6と16-50mmパンケーキズーム、とても魅力的です。早く国内でも販売されないかな〜? ^^
書込番号:15143150
4点

この作例は相当いじってますね。
書込番号:15143486
2点

サンプル、こちらにも有ります。
http://www.grafika.cz/rubriky/digitalni-fotografie/sony-alfa-nex-6-poprve-v-ruce-158666cz?send
書込番号:15145274
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
ここ1週間どのミラーレスにするか悩んだあげくに、
ダブルレンズが39800円だったので決めました。
ポイントは、Tポイントのみでお得だったかのかが分かりませんが…
予算が4万円以内だったので、満足してます。
もう1つ前の型が29500円だったので、とっても揺れたんですが、暗い所にこちらのが強いと聞いてたのが決め手です★
子供を主に撮ってるのでこれから楽しみたいと思います♪
0点

ご購入おめでとうございます。かなり安く買えましたね。
書込番号:15117682
0点

>>じじかめさん
コメントありがとうございます。
本当ですか?
他の口コミ見ててポイントが無いので、思ったよりお安くなかったのかなぁって思ってました(^^;)
これから沢山撮って練習したいと思います
★
書込番号:15117730
0点

良いお買いものされましたね!(羨ましい!)
私は近所のキタムラには在庫が無く取り寄せも出来ないと、ヨドバシで買いました。
参考のために何処で購入されましたか、教えて頂けませんか?
書込番号:15117838
0点

>>アイトトロさん
コメントありがとうございます。
いい買い物をしたと実感してきました(*^▽^*)
お店は………なんとキタムラです(^^;)
そして取り寄せでした。。
電話で粘ってくれてましたが……お店によって仲良しなお店とかがあるんですかね?
私も1時間検討してました。
書込番号:15117858
2点

お店は………なんとキタムラです(^^;)
え〜・・・キタムラ! 訴えてやる!(ギャグです!)
キタムラやってくれますね! 5nの人気がなければ在庫が有ったにね!(残念!)
それで、使って見ると設定で色々と出来るのですが?説明書とにらめっこしてます!(そのままでも綺麗ですよ!)
後お互いにドンドン撮りましょう!
書込番号:15117920
1点

アイトトロさんはいくらで買ったの(笑)
私がキタムラで見たのでは42800円が最低価格でした。近場のヤマダやビックより安かった。すぐ売り切れた様です。
その値段でもバーゲン価格としか言い様がないですね。
しかしキタムラ取り寄せできないとあっちこっちで書き込み見た気がします。店により客によりあまり対応が違うのは感心しませんね。
スレ主さんが美人だったんだろうか。
書込番号:15119191
0点

>>アイトトロさん
すみません。
私がキタムラの代わりに謝らせて頂きます(^^;)
色んな設定ができるんですね〜!!
まだ手元に無いのでこれからが楽しみです★
沢山撮って上手く撮れるようになりたいです!
書込番号:15119411
0点

>>段ボールギーニさん
書いてある値段は4万いくらでした!
そこからもっと安くならないか聞いたら、購入金額になったんです★
私は至って普通で、美人では残念ながらないんですが……
在庫が無いと言われて他から取り寄せ出来ないか聞いた所、調べてくれた次第です。
初めてキタムラで買うので今までは分からないのですが…キタムラって写真の現像もしてるところですよね??
私の地域には至るとこにキタムラがあるんですが、地域性もあるんですかね?
私のせいで印象が悪くなってしまったら申し訳ないですm(__)m
書込番号:15119458
0点

> ユラ1212さん
う〜ん、在庫切れなのに何で値札付けてたのかよく分かりませんが…。
こんないいカメラと出会ったのも縁ですので沢山撮って楽しんで下さい☆
書込番号:15120065
1点

>>段ボールギーニさん
それ、私も指摘しました!!
無いのに何で貼ってあるんですか〜?って……
なんか、会社の決まりの様なこと言ってました。
はい!この縁を大事に大切に使っていきたいと思います♪
ありがとうございます★
書込番号:15120121
0点

段ボールギーニさん
ヨドバシで49800の11ポイントでした。
キタムラの看板はダブルレンズキット44900だったかな?在庫なしでPCで調べてましたが、取り寄せるのにも商品が載って無いので・・・・
ならレンズセットも・・・店頭の見本しか無い・・・・(後で考えればWレンズでとサービスしてと言えば良かったかな?)
本当は5Rと考えてましたが、無いと成ると探して買ってしまいました!
買ってしまえば、5nのカメラで遊んで貰ってます。(早速レンズアダプターを購入しました!)
また、次回のキタムラに期待します!(縁が有りますように!)
書込番号:15121495
0点

>>じじかめさん&アイトトロさん&段ボールギーニさん
すみません。
こちら今確認した所、展示品でした。
展示品とは、自分で確認しなかったので、仕方ないんですが…
展示品とは知らなかったので、また値引きして頂きました。
明後日には迎えに行けるので、行ってきたいと思います。
展示品ってあまりよく無いんですよね??
無知なのでそんな口コミを見た事がある程度なのですが……
書込番号:15123163
0点

展示(在庫)処分とのことでどこのキタムラの店舗も新品在庫なしでしたが、
店員さんが必死に探してくれて、先日なんとか新品を39,800円で買えました。
キタムラにまだ新品在庫があるんだ〜?と思っていましたが、やはり展示品でしたか。
展示品は多くの人にいじられていた可能性が高いのでできれば避けたいですが、ここまで安いなら悩みますね。。。
外装に傷が多くついていないかなどを確認し、長期保証が付けれるなら私は買うと思います。
書込番号:15125698
0点

そうだったんですか?
担当の方の説明不足でしたね!
取りあえず、5年保障に入って、カメラを振ってカチカチ音が出ないか?(初期はカチカチしたのが有ったので)
センサーに傷とかごみが付いて無いか?(液晶もね!)
白いかべ、澄んだ青空で写真を撮って画像を確認して下さいね!
カメラは良いカメラですから!
後はキタムラが、何処か悪ければ保障で直してくれるでしょう!
書込番号:15125721
0点

それが嫌なら一度、ヨドバシ、ヤマダなどの家電店ならまだ新品が有ると思いますよ!
地域や時間でお値段が違いますが、今ならまだ間に合うかと思いますよ?
5Rが出たら又どこかから出て来るかも?
書込番号:15125868
0点

>>ふくしやさん
コメントありがとうございます。
まだ現物は見ておりませんが、展示品だったため35800円に金額は変わりました。
がっ今まで展示品を買った事がなく、多分ショーケースではなく触れる状況だったのではと思っております。
カメラに詳しい訳ではないので、この値段で展示品でその展示具合の判断をどう見たらと良いのか……
新品と思っていたので、手に入った〜って気持ちからどうしようかと悩み出してしまいました。
書込番号:15125920
0点

>>アイトトロさん
ありがとうございます。
カチカチ鳴ったら買わない方が良いって事ですよね?
すみません。
センサーってどこを見れば宜しいでしょう?
どこの部分かが分からずですみません。
近所の量販店を見てみたいと思います。
多分値段は高いと思いますが。
展示品で35800円はお得何でしょうか??
書込番号:15126001
0点

ショーケースに飾ってあるものでしたらOKなんでしょうが!みんなに毎日触れているとなると正直な所、私は買わないかな〜!長く使うんでしたら新品ですね。……今だったらヨドバシカメラで50700円のポイント10%とポイントなしでしたら46000円です。さあスレ主さんどうします。
書込番号:15126038
0点

>>クエン酸パワーさん
コメントありがとうございます。
そーですよね…私も基本的に展示品は買わないので、気持ちがどーにもこーにもm(__)m
ショーケースに入ってた否かは、確かなことは分からないですからね。
入ってたとしてもそれまで出てたのかもと疑心暗鬼になってしまいます。
実際に実物を手にしてみないと分かりませんが、他のお店も覗いてみようという気持ちになりました……。
書込番号:15126116
0点

私もやっと昨日入手出来ました。
大阪のLABI1千里での購入ですけど、商品の箱には長野県の岡谷店(しかも8月31日付け)の入荷シールが貼っていました。
メーカーでは既に生産を終了しているので他店取り寄せになりますと言う話でしたけど、まさか長野県から取り寄せないとモノが無いとは…(^_^;
書込番号:15130769
0点

>>おびぃさん
コメントありがとうございます。
ご購入おめでとうございます☆
失礼ながら、おいくらで購入されたのでしょうか?
まだ現物見ずに色んな所に問い合わせてみてるのですが…
近所のヤマダに全カラー在庫は残ってたんです。
ただ金額は変わりますので、悩んでおります。
キタムラの金額には対抗出来ないとも言われておりますが…。
展示品35800円が安いのか否か…
書込番号:15131225
0点

>ユラ1212さん
価格はこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15089147/#15112842
49,800円の13%還元なので実質43,326円と言うことになりますね。
同時購入のアクセサリーが20%ポイント還元だったのと、ヤマダのスロットポイントマシーンで1,050ポイントも頂きました(^_^;
今はもう取り寄せも不可みたいで実質展示品のみでした。
展示品も液晶部分が剥げていたりしてとても売れるような状態では無かったです。
LABI1ナンバも展示品のみ、LABI三宮は既に展示品も売ってしまい他店取り寄せも不可で売り切れでした。
ヨドバシ梅田には在庫ありですけど52,800円の10%還元でした。
関西ローカルですいません(^_^;
書込番号:15131262
0点

>>おびぃさん
早々とお返事ありがとうございます。
お店によってそのぐらい差があるんですね!
とても参考になりました。
こちら、関東住みなので、同じ様な集合的に電気屋さんがあるとこに行ってみようかと思います。
近所のヤマダは、電話では、49800の10%だったので、まだ交渉のかいもあるかもしれませんので、挑戦してみます。
予算4万だったので、展示品より新品の方がやっぱり良いので、交渉出来れば高くなってもと思えました。
ありがとうございます。
書込番号:15131292
0点

数ヶ月前に中古ボディのみ3万円程で買いました。
その時はまだ中古ボディで4万程ぐらい普通にしてました。
値段の下がらないレンズがそれぞれ8千円として1年保証付きボディで2万円なら十分安いと思うけど、
展示品は微妙かもしれませんね。稀に連写性能を試している人がいますが、私がシャッター音を数回聞いている数分間のうちに数百回シャッター切っていたりするので。
上のスレに、ビックカメラでレンズキット34800円ポイント付(+行列数千人)にヨドバシが対抗してくれているとあるのも微妙ですね。
書込番号:15131309
0点

>ユラ1212さん
そうですね、展示品は誰がどんな風に触っているのかも分かりませんし、何せこのカメラはタッチパネルがあるのでディスプレイが傷だらけでした。
後々のことを考えると多少値が張っても新品を購入される方が良いと思います。
在庫があるうちに交渉を進めたほうが良いですよ。
書込番号:15131317
0点

>>pbi4さん
コメントありがとうございます。
展示品は微妙と言う言葉に、この数日のモヤモヤがぐっと固まりそうです。
新品を狙って値段との戦いをしようかと。
ビックロに行ける範囲に居ますが、Newsで400人以上並んでたとあるので、どこまでがカメラの人だったのか…
土曜日に並んじゃおうかまで思いましたが…さすがに土曜日はそれ以上になりそうだし、難しいので、見送ります(笑)
ヨドバシのは本当ではないと?
今日もう行っちゃおうかと思いました(^^;)
聞いておいて良かったです。
事前確認してからにします。
書込番号:15131328
0点

>>おびぃさん
ありがとうございます。
背中を押して頂きました!
現物見たら買うか断るかなので、まだ見れておらずですが…
今のうちにですね!
分かりました、この土日で売れてしまうかもしれませんので、今週中には行ってきたいと思います。
書込番号:15131346
0点

>>pbi4さん
ヨドバシのはレンズキットでしたね…
ダブルレンズと勘違いしてました。
5NKはヨドバシ新宿東口で34800で売られてました。
書込番号:15131702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
念願叶ってやっと購入いたしました。
ヤマダ電機で49800円のポイント10%付きで、今なら一万円以上購入で来店ポイントで2000ポイント付くと言う条件で購入いたしました。私的には満足です!
いかがです?
2点

お安いではないですか〜(*^-^)ニコ
私も購入するか悩んでいる最中なんです。EOS 60Dのサブ機として。
一昨日、地元のカメラのキタムラで45,800円でした。
まだ全色あった様子。
ウチの場合、SONY DSC-WX5(コンデジ)と古いコンデジとを下取りに出して、
4万円ぐらいの出費で抑えられるかな〜と。
書込番号:15089226
0点

キタムラ、確かにその額でありましたが、ダブルレンズではなくズームキットじゃない?
ヤマダさんの価格は申し分ないですね。
書込番号:15090098
0点

ダブルレンズを検討してたので、地元でこんなに安いなんてラッキー!と思って写真を撮ってました。
店員さんとは話してません。
ボードを見る限り、ダブルレンズだと思うのですが・・・
書込番号:15090231
1点

>>ボードを見る限り、ダブルレンズだと思うのですが・・・
その通りですね。5ND=\45,800と。
SEL16F28がない(SEL1855のみの)5NKの方が\1,000高い
という逆転現象が起きていますね。
お知らせメールでは最近\40,600というのを確か見ました。
私は4月に下取り有りで\59,800で買いましたので
ずいぶんお安くなったものです。
書込番号:15090456
1点

間違ってなかったようで良かったです(^.^)
実は今年の2月に、ダブルレンズキットを検討していましたが、
シルバー色で66,100 円という価格に挫折してます。
納得いく価格で希望色を手に入れたいなら、のんびり迷っていられなさそうですね。
明日、キタムラでもう一度見てきます!
書込番号:15091512
0点

情報ありがとうございます。
近所のキタムラでは、もう在庫が無く、取り寄せも商品が無いようです。
Wズームセットは有る様です。
私はヨドバシで49,800円で購入しました。
もう、調整品に成ってますので欲しい方はお早めに!
書込番号:15095156
0点

私の地元のキタムラは15日から値下げで39800円でしたよ。
書込番号:15102136
2点

大分安くなってきましたよね?ヤマダは軒並み49,800円の10%還元ですけど、殆どが売り切れか在庫限りです。
ヤマダの大型店舗やLABIならアクセサリー同時購入でアクセサリー分のポイント還元が20%になるので良いですね。
ソニーは嫌いだけれどもこの価格は魅力ですね…。
ヤマダのランク会員が「プラチナ」になったので買っちゃおうかな(^_^;
書込番号:15108823
1点

LABI1千里で50,800円のポイント10%還元のところ、たまたま30分間のタイムセールで+3%還元やってました。
価格は他のヤマダの49,800円にならないかと交渉したところOKでしたので、黒を買っちゃいました(^_^;
ただ、黒の在庫が無いと言うことで入荷待ちです。
アクセサリー同時購入で+10%ポイント還元なので、専用ケースと液晶保護フィルムとレンズ保護フィルター2枚はポイント20%還元でした。
アクセサリーだけお持ち帰りです(涙)。
帰りはちゃんとポイントマシーンで1,000ポイント頂きました(^_^;
書込番号:15112842
0点


41,800円!?
しまった…!
この画像を見せて交渉すれば良かった…と一思案。
でもLABI三宮なんて在庫も無くて他店取り寄せさえ出来ないところもあったので…と自分に納得させます(;.;)
書込番号:15120054
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





