α NEX-5NK ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5NK ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5NK ズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのオークション

α NEX-5NK ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5NK ズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5NK ズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5NK ズームレンズキットのオークション

α NEX-5NK ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(7148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-5NK ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5NK ズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5NK ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ミラーレス一眼の購入で悩んでいます。

2012/03/01 11:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:3件

子供が生まれてコンデジのFUJI FINPIX Z900で撮影をしていましたが、現像するとかなり汚く一眼の購入を検討し始めて色々家電屋を廻りました。

今悩んでいるのが、パナのGX1・GF3 SONYのC3D・5ND・5D オリンパスのPL3が候補に上がっています。

(目的)   現像してきれいに残るもの。
       子供の動きに強いもの。

(予算)   6万円位
 
(こだわり) 自分の中では、GX1か5NDがいいかもと思っているのですが、嫁は、
       GF3かC3DかPL3が、いいと言っています。
       理由を聞くと、かわいい色があるからと言います。
       実際、嫁のほうが使用頻度が多いので嫁の意見を取り入れるのか悩みどころ
       です。
       SONYは、ニューモデルがもうすぐ発表になるとの情報もあり更に悩みます       
       ご意見宜しくお願いします。

書込番号:14223648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/01 13:07(1年以上前)

NEX-5Nを使っています。

ご選定の機種で比較した場合、
動きに強いのは
パナかオリンパになるのだと思いますが、

私が使ってる限りでNEXでも
子供の撮影で
特に不満に思うケースはありません。


お子様が
どのぐらいのスピードで
動き回るかによると思いますが、

どの機種を選んでも大丈夫と私は思います



書込番号:14223953

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/01 13:24(1年以上前)

こんにちは
動き物にはパナかオリの新型かな、少し前の記事ですが、テスト結果載っています。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100726/1032474/?P=3&rt=nocnt

書込番号:14224000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/01 13:31(1年以上前)

どれでも大差ないと思いますので、奥さんをたててNEX-C3ぐらいがいいと思います。

書込番号:14224013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/01 13:59(1年以上前)

作例から判断すると、動体性能は似たようなレベルだと思います。あえて言えばどれも苦手。

書込番号:14224100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 02:04(1年以上前)

スレ主さん、マルチポストはやめましょう。
あっちもこっちもその後のレスポンスはないようですが
おまけに直後にJ1V1で迷われてる?

書込番号:14231955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セット内容について

2012/02/29 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5N ボディ

スレ主 nao5215さん
クチコミ投稿数:29件

これからデジタル一眼の購入を考えている初心者です。
大変申し訳ない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

セット内容についてなんですが、

「NEX-5NK」=「NEX-5N」+「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」
「NEX-5ND」=「NEX-5NK」+「E 16mm F2.8」
「NEX-5NY」=「NEX-5NK」+「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」

という認識で良いのでしょうか?

「NEX-5NY」の発売日が延びたのは、タイの洪水が原因で、なにか改良点が加わった?という事ではない?という認識でよいでしょうか?

「NEX-5NY」を購入するのと、「NEX-5ND」+「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」を購入するのとでは、2
〜3000円の差額しかなく、それでいて後者のほうですと、レンズが3本になって、なんとなくですがお得のような感じに思えるのですが、いかがでしょうか?

もし、何か違いがありましたら、ぜひ教えていただけるとありがたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14220208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/29 17:07(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281274.K0000281275.K0000281278.K0000281281

キットの種類は上記4種類のようです。
レンズの種類はそれぞれのページの左下に記載されています。

発売が遅れたのは洪水の影響だと思います。

書込番号:14220250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/29 17:10(1年以上前)

補足
上記区分(キットの)は前機種のNEX-5Dは含みません。(NEX-5Dは製造完了済み)

書込番号:14220261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 α NEX-5N ボディの満足度5

2012/02/29 19:25(1年以上前)

NEX-5NYに関しては今の段階で2〜3か月待ちで単体ですでに発売されているものですので待つのが賢明かは分かりません。

改良といっていいのか動画の際の本体内部音に関しては現在ではサポートでしっかり直るので問題にならなと思われます。

ただキットレンズに16mmのパンケーキがセットになっているこの5NDに関して言えば低価格でウルトラワイドコンバーターやフィッシュアイコンバーターの装着が可能で新たな楽しみがあるので魅力的ではあります。

自分は55-210mmを追加購入しての3本持ちですが55-210mmに関して言えば電子ビューファインダーFDA-EV1Sで一眼レフのように快適なホールドで使い勝手がよくなります。

現在低価格のEマウントレンズで済ますなら55-210mmを追加購入なら現在在庫のあるところですぐ楽しめますので個人的にはお勧めです。

しかし5NYの発売のために生産調整に入っているのか供給不足で入荷数がほとんどない状態ですので金額に関しては最安でというのは困難かと思われます。

書込番号:14220760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2012/03/01 00:20(1年以上前)

 まずレンズのセット内容ですが、nao5215さんのまとめたとおりで間違いないかと思います。
 また、発売時期の延期も、タイの洪水による供給不足のため、というようなことが公式サイトに書かれていますので、そういう認識でよろしいかと。

 で、NEX-5NYとNEX5ND+E18-55mmのどちらがお得か、ということですが、そもそもNEX-5NYは5月発売予定ですので、現在のところはNEX-5NKにE18-55mmを別途購入して同じ構成にすることになるかと思います。
 その場合、NEX-5NDにE18-55mmを追加購入した際との差額は現時点で7,000円〜9,000円ほど。10,000円弱で16mmパンケーキレンズが手に入る、と考えたほうが良いでしょう。
 16mmレンズに10,000円の価値があるかどうかということになるわけですが、この件についてはレビュー・クチコミがかなりありますので、そちらを参考にしていただくと良いかと思います。

 ちなみに、私としては、購入しても悪くないのではないか、と。
 描画に難があるとかいろいろ言われているようですが、コンバーターを付ければ遊べるようですし、現時点ではNEXで最軽量のレンズですから、普段持ち歩いて使うのも悪くないでしょうし。
 使いどころがあるレンズが10,000円なら、買っても損はないのかな、と思います。……レンズ単体だと20,000円以上しますので、そうなると、考えてしまいますが。

書込番号:14222390

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao5215さん
クチコミ投稿数:29件

2012/03/01 00:37(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
私の認識通りだったという事がわかっただけでも、嬉しい事でしたが、皆様からレンズについてのご説明があり、非常に参考になりました!

私的には、NEX-5NDにE 55-210mm F4.5-6.3 OSSをプラスするという感じで購入検討に入りたいと思います。レンズ交換の手間が増えるかもしれませんが、いろいろなシチュエーションで使えるかもしれないと考え、この見解になりました。

書込番号:14222467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

何時?

2012/02/29 09:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:7件

何時頃になれば、在庫が潤沢になるのでしょう?いまだに購入できません!

書込番号:14218937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 α NEX-5ND ダブルレンズキットの満足度5

2012/02/29 11:29(1年以上前)

もともとボディと55-18、55-210のレンズそれぞれ単体で既発売になっているのにNEX-5NYダブルズームレンズ発売のアナウンスが5月になってしまっているのでタイの工場のラインが完全に再開されるなどしない限り5NY発売用の在庫確保があるのでまとまった出荷はソニーもできないでしょうから最安店など選んで買える状態ではないと思うので見つけ次第買うしかないでしょう。

書込番号:14219232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/29 16:42(1年以上前)

在庫がないのは残念。
某オンラインショップで注文したのですが、入荷は3月上旬だと連絡が入りました。
早く届いてくれーって、毎日祈っています。

文章は適切なところに句読点を入れるなどして区切らないと、非常に読みにくいですね。

書込番号:14220171

ナイスクチコミ!2


shibgakiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/29 20:29(1年以上前)

私は東京カメラで購入しました。数日後には届きました。
在庫も十分あるようで品質も問題なく、価格も割安だと思いますが。

http://tokyo-camera.com/cgi-bin/orders/shop/details.cgi?itemno=935

書込番号:14221042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/02/29 21:41(1年以上前)

シルバーにこだわらず、ブラックかホワイトを買えばいいと思います。

ホワイト持ちですが、なかなかいいですよ〜^^v

書込番号:14221441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

全画像の消去方法

2012/02/27 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット

クチコミ投稿数:11件

ゆえあってパナのミラーレスから5Nに乗り換えました。使い勝手が少し違うので格闘中です。
ちょっと手間取っているのが撮影した全画像の削除です。パナ機では画像を消すときに全画像消去するか聞いてくるのですが5Nは一枚ずつ消すのですか? フォーマットを利用して全画像消すのでしょうか。ご存知のかた教えて下さい。

書込番号:14213297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/27 23:30(1年以上前)

取扱説明書P53
再生 ⇒ 削除 をご覧ください。
メニューからの操作でフォルダ内全てが削除できるようです。

書込番号:14213364

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/02/28 05:43(1年以上前)

ご使用のSDカード?の事を考えれば部分的な全画像の消去より
潔くカメラ内でフォーマットしちゃう方が良いのではと思います^^;

書込番号:14214049

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/02/28 08:49(1年以上前)

私も、カメラ内でフォーマットが良いと思います。
私自身は、どんな機種でも、フォーマットで消しています。

書込番号:14214343

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2012/02/28 09:06(1年以上前)

オイロダインさん こんにちは

使用しているカードの中に保護している画像が無いのであれば 部分的な消去よりは 5Nで完全消去の フォーマットが良いと思いますよ。

書込番号:14214375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/28 10:11(1年以上前)

個人的には、
全部消すなら、
フォーマットしてしまいます。

というか、データをPCに取り込んだあとも含め、
カメラにカードを入れた時点で必ずフォーマットします。

複数機種で共用している、というのもありますけど。
フォーマットしてしまったほうが、画像データ以外の不要なデータも初期化される、
というのもあります。

書込番号:14214534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/28 13:12(1年以上前)

削除で画像を消すのを繰り返すと、カスが溜まって(?)トラブルとなる場合もありまあすので
フォーマットで削除するのがいいと思います。

書込番号:14215075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/28 23:04(1年以上前)

hotmanさん前画像消去の方の説明有難う御ざいました。再生の中にあったのですね。
フォーマットを推奨される皆さんコメントありがとうございました。私はフォーマットというのは新しいSDカードなどを使うときに一回だけ行うものだと思っていました。皆さんのコメントをもとにどう使うか考えたいと思います。

書込番号:14217510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5N ボディ

クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種

コンデジから乗り換えました。
とりあえず、取ってみましたが、
本当に何も知らないので、これからいい写真が取れたらいいな〜と思っています。
どうすればいい写真が撮れるようになるでしょうか?
また、皆さんからいいアドバイスがあればお願いします。

書込番号:14198712

ナイスクチコミ!5


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/02/25 05:59(1年以上前)

何が「いい写真」と感じるのは人それぞれ^^

それに撮影条件でカメラの設定は変わってきます。

デジイチの基本知識についてはネット検索でたくさんヒットするので
ご自身の撮影条件に合った情報を選んで勉強されては如何かと^^

それに自分の感性を信じて余計な情報に左右されずに
今あるツールでアレコレ試行錯誤するのも
デジイチの楽しさでもあると思います♪^^v

それで上手くいかないというか納得いかなければ
新しい交換レンズの購入を考えればよいだけです(笑

書込番号:14200109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/25 07:29(1年以上前)

一番楽しい時ですね。

>とりあえず、取ってみましたが

という言葉どおりの印象を「良い意味」で、お写真から受けましたのでちょっとだけ。
楽しみ方は人それぞれだと思うので、ボンボン11さんの可能性を狭めてしまわぬよう、細かくは書きませんよ。

まず、興味があったり好きだったりする物、事、を撮るのが一番です。
もちろん、芸術的にどうこう言えそうなものに限らず、家族の日常とか、近所でニュースになるような事が起こったとか、なんでも良いでしょう。

変に格好をつけようとしないことです。
気持ちが伴わない対象に、どこか無理してレンズを向けても、撮ろうとしている対象にどういう思い入れがあるか…が、どうしても写真に出てしまうような気がします。仕事で撮るならともかく、趣味ですからね。

つまり、「写真を撮ろう、撮ろう」とばかりしないこと。
むしろ自分の目で見て、「あぁ、今カメラがあったらな」という、そういう瞬間と気持ちを大事にした方が良いと思います。そういう意味では小型軽量の NEX-5N、良いカメラを買いましたね。

技術的な部分では様々な方法があると思いますが、まずは他人が撮った写真で「いいなぁ」と思うものがどうやって撮られたのか知ること。
沢山見ておくと、「こんな風に撮ろうかな」という頭の中の引き出しが出来てくると思いますよ。
それを実際やってみると、「なんか違うな…」なんて。そこから自分なりの…と。

おっと、書き過ぎちゃったかもしれませんけど、これは私自身に対する言葉でもあります。
楽しみましょう。


書込番号:14200207

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2012/02/26 11:21(1年以上前)

葵葛さん
夜の世界の住人さん

良いアドバイスありがとございました。
とても楽になりました。
これから楽しみながらやりたいです。
ところが、参考になるようなサイトがあれば教えてくださいませんか。

・写真撮影の基礎知識
・参考になる良い写真が見れるサイト
・参考書籍など

良い先輩から良きアドバイス、感謝です^^

書込番号:14206010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/26 12:21(1年以上前)

 ●写真撮影の基礎知識

 知識、方法論は分野によっても変わります。まずは「撮りたい物」を見つけてから、が良いかと。


 ●参考になる良い写真が見れるサイト

 …いーっぱいあります。
機材と関連付けをしやすいかもしれないですね、価格コムのPhotohito。

http://photohito.com/

や、各写真ブログなど。

「写真が手段のひとつ」、ジャーナリズム的な面でも興味深い、

http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/index.shtml

…でも本当は、一年に一回くらいでいいので「写真展」に行ってみる事が、一番のお勧めですかね。


 ●参考書籍など

 最初は、興味ある記事を見つけた時だけ雑誌を買う…くらいで良いと思います。
チラチラ見ていれば、好みの雑誌というのも出来てくるでしょう。

「まとまった」あるいは「本格的な知識」を求めるとなれば専門書籍でしょうけど、偉そうに言うわけじゃありませんが「いずれも、実際にカメラを使いながらで無いと身に付かない」と思った方が良いです。

とりあえず、どこか出かけるときはカメラを持って…。いいなぁNEX-5N。

かく言う私が日曜の真っ昼間にパソコンに向かってこんな事を書いている(笑)
まぁ色々あるんです。

そうそう、「行こうと思ったら、何も考えずにパッと行く」ということも。
四の五の考えていると、撮りそびれますよ(笑)
結局、写真は「その時、その場所にいないと撮れませんから」。


書込番号:14206236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/02/26 22:06(1年以上前)

当機種
当機種

今日は近くのイオンへカメラを持って買い物を行きました。
何かいいカットがあればどうかな〜と思いながら
コンな写真を撮ってみました。
何気なくこんな感じで少しずつ楽しんでいます^^

書込番号:14208864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/26 23:11(1年以上前)

ボンボン11さん

1枚目、メッチャ怖いです!

書込番号:14209260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/27 01:41(1年以上前)

>>ボンボン11さん

イイ感じですね!
楽しんで下さい〜^^

書込番号:14209846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/27 09:29(1年以上前)

ヽ(´▽`)ノ♪ さん
夜の世界の住人さん

ありがとうございました。
こういうところでも心が通じ合えることが出来るとは・・・
やっぱり写真って、良いもんですね。

書込番号:14210416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/02/27 16:00(1年以上前)

ボンボン11さん、SONYのホーム頁にsonyカフェーとゆう写真投項サイトがあります。ぜひ覗いていろいろの人の写真を見・投稿してください。 楽しいですよ。

書込番号:14211403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/28 20:42(1年以上前)

ムクムク550さん

ありがとうございます。
早速見てみました。素敵な写真がいっぱいですね。

書込番号:14216601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

春近し

2012/02/26 14:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:5件

今週ダブルレンズキットと30mmマクロを購入し、近くの公園で撮影してみました。
ちょっと被写界深度が浅すぎましたね。

確実に春は近づいていますが、今日は寒かったです。

書込番号:14206654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/02/26 14:06(1年以上前)

当機種

春近し

画像のアップロードを忘れました。

書込番号:14206659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/02/26 14:27(1年以上前)

小さな春を見つけたようですね。

今窓の外は吹雪で外出できない状態です。
今のトコロ春の気配は感じられないので羨ましい限りです。

書込番号:14206742

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-5NK ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5NK ズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5NK ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-5NK ズームレンズキット
SONY

α NEX-5NK ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5NK ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング