α NEX-5ND ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5ND ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5ND ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(7148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-5ND ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5ND ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5ND ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2012/09/25 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

ここ1週間どのミラーレスにするか悩んだあげくに、
ダブルレンズが39800円だったので決めました。

ポイントは、Tポイントのみでお得だったかのかが分かりませんが…
予算が4万円以内だったので、満足してます。

もう1つ前の型が29500円だったので、とっても揺れたんですが、暗い所にこちらのが強いと聞いてたのが決め手です★

子供を主に撮ってるのでこれから楽しみたいと思います♪

書込番号:15117101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/25 06:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。かなり安く買えましたね。

書込番号:15117682

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/25 06:59(1年以上前)

>>じじかめさん
コメントありがとうございます。

本当ですか?
他の口コミ見ててポイントが無いので、思ったよりお安くなかったのかなぁって思ってました(^^;)

これから沢山撮って練習したいと思います

書込番号:15117730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/25 07:51(1年以上前)

良いお買いものされましたね!(羨ましい!)
私は近所のキタムラには在庫が無く取り寄せも出来ないと、ヨドバシで買いました。

参考のために何処で購入されましたか、教えて頂けませんか?

書込番号:15117838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/25 07:58(1年以上前)

>>アイトトロさん
コメントありがとうございます。

いい買い物をしたと実感してきました(*^▽^*)

お店は………なんとキタムラです(^^;)
そして取り寄せでした。。
電話で粘ってくれてましたが……お店によって仲良しなお店とかがあるんですかね?
私も1時間検討してました。

書込番号:15117858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/25 08:22(1年以上前)

お店は………なんとキタムラです(^^;)

え〜・・・キタムラ! 訴えてやる!(ギャグです!)

キタムラやってくれますね! 5nの人気がなければ在庫が有ったにね!(残念!)

それで、使って見ると設定で色々と出来るのですが?説明書とにらめっこしてます!(そのままでも綺麗ですよ!)

後お互いにドンドン撮りましょう!



書込番号:15117920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 15:54(1年以上前)

アイトトロさんはいくらで買ったの(笑)
私がキタムラで見たのでは42800円が最低価格でした。近場のヤマダやビックより安かった。すぐ売り切れた様です。
その値段でもバーゲン価格としか言い様がないですね。

しかしキタムラ取り寄せできないとあっちこっちで書き込み見た気がします。店により客によりあまり対応が違うのは感心しませんね。
スレ主さんが美人だったんだろうか。

書込番号:15119191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/25 17:12(1年以上前)

>>アイトトロさん
すみません。
私がキタムラの代わりに謝らせて頂きます(^^;)

色んな設定ができるんですね〜!!
まだ手元に無いのでこれからが楽しみです★

沢山撮って上手く撮れるようになりたいです!

書込番号:15119411

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/25 17:27(1年以上前)

>>段ボールギーニさん
書いてある値段は4万いくらでした!
そこからもっと安くならないか聞いたら、購入金額になったんです★

私は至って普通で、美人では残念ながらないんですが……
在庫が無いと言われて他から取り寄せ出来ないか聞いた所、調べてくれた次第です。
初めてキタムラで買うので今までは分からないのですが…キタムラって写真の現像もしてるところですよね??

私の地域には至るとこにキタムラがあるんですが、地域性もあるんですかね?

私のせいで印象が悪くなってしまったら申し訳ないですm(__)m

書込番号:15119458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 20:20(1年以上前)

> ユラ1212さん
う〜ん、在庫切れなのに何で値札付けてたのかよく分かりませんが…。
こんないいカメラと出会ったのも縁ですので沢山撮って楽しんで下さい☆

書込番号:15120065

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/25 20:29(1年以上前)

>>段ボールギーニさん
それ、私も指摘しました!!
無いのに何で貼ってあるんですか〜?って……
なんか、会社の決まりの様なこと言ってました。

はい!この縁を大事に大切に使っていきたいと思います♪
ありがとうございます★

書込番号:15120121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 00:20(1年以上前)

段ボールギーニさん
ヨドバシで49800の11ポイントでした。
キタムラの看板はダブルレンズキット44900だったかな?在庫なしでPCで調べてましたが、取り寄せるのにも商品が載って無いので・・・・
ならレンズセットも・・・店頭の見本しか無い・・・・(後で考えればWレンズでとサービスしてと言えば良かったかな?)

本当は5Rと考えてましたが、無いと成ると探して買ってしまいました!

買ってしまえば、5nのカメラで遊んで貰ってます。(早速レンズアダプターを購入しました!)

また、次回のキタムラに期待します!(縁が有りますように!)

書込番号:15121495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/26 12:42(1年以上前)

>>じじかめさん&アイトトロさん&段ボールギーニさん

すみません。
こちら今確認した所、展示品でした。
展示品とは、自分で確認しなかったので、仕方ないんですが…
展示品とは知らなかったので、また値引きして頂きました。

明後日には迎えに行けるので、行ってきたいと思います。
展示品ってあまりよく無いんですよね??
無知なのでそんな口コミを見た事がある程度なのですが……

書込番号:15123163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2012/09/26 23:07(1年以上前)

展示(在庫)処分とのことでどこのキタムラの店舗も新品在庫なしでしたが、
店員さんが必死に探してくれて、先日なんとか新品を39,800円で買えました。
キタムラにまだ新品在庫があるんだ〜?と思っていましたが、やはり展示品でしたか。
展示品は多くの人にいじられていた可能性が高いのでできれば避けたいですが、ここまで安いなら悩みますね。。。
外装に傷が多くついていないかなどを確認し、長期保証が付けれるなら私は買うと思います。

書込番号:15125698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 23:11(1年以上前)

そうだったんですか?
担当の方の説明不足でしたね!

取りあえず、5年保障に入って、カメラを振ってカチカチ音が出ないか?(初期はカチカチしたのが有ったので)

センサーに傷とかごみが付いて無いか?(液晶もね!)

白いかべ、澄んだ青空で写真を撮って画像を確認して下さいね!

カメラは良いカメラですから!

後はキタムラが、何処か悪ければ保障で直してくれるでしょう!

書込番号:15125721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 23:35(1年以上前)

それが嫌なら一度、ヨドバシ、ヤマダなどの家電店ならまだ新品が有ると思いますよ!

地域や時間でお値段が違いますが、今ならまだ間に合うかと思いますよ?

5Rが出たら又どこかから出て来るかも?

書込番号:15125868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/26 23:45(1年以上前)

>>ふくしやさん
コメントありがとうございます。
まだ現物は見ておりませんが、展示品だったため35800円に金額は変わりました。
がっ今まで展示品を買った事がなく、多分ショーケースではなく触れる状況だったのではと思っております。

カメラに詳しい訳ではないので、この値段で展示品でその展示具合の判断をどう見たらと良いのか……
新品と思っていたので、手に入った〜って気持ちからどうしようかと悩み出してしまいました。

書込番号:15125920

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/26 23:58(1年以上前)

>>アイトトロさん

ありがとうございます。
カチカチ鳴ったら買わない方が良いって事ですよね?
すみません。
センサーってどこを見れば宜しいでしょう?
どこの部分かが分からずですみません。

近所の量販店を見てみたいと思います。
多分値段は高いと思いますが。

展示品で35800円はお得何でしょうか??

書込番号:15126001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/27 00:05(1年以上前)

ショーケースに飾ってあるものでしたらOKなんでしょうが!みんなに毎日触れているとなると正直な所、私は買わないかな〜!長く使うんでしたら新品ですね。……今だったらヨドバシカメラで50700円のポイント10%とポイントなしでしたら46000円です。さあスレ主さんどうします。

書込番号:15126038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユラ1212さん
クチコミ投稿数:57件

2012/09/27 00:22(1年以上前)

>>クエン酸パワーさん
コメントありがとうございます。

そーですよね…私も基本的に展示品は買わないので、気持ちがどーにもこーにもm(__)m

ショーケースに入ってた否かは、確かなことは分からないですからね。
入ってたとしてもそれまで出てたのかもと疑心暗鬼になってしまいます。

実際に実物を手にしてみないと分かりませんが、他のお店も覗いてみようという気持ちになりました……。

書込番号:15126116

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/28 01:00(1年以上前)

私もやっと昨日入手出来ました。
大阪のLABI1千里での購入ですけど、商品の箱には長野県の岡谷店(しかも8月31日付け)の入荷シールが貼っていました。
メーカーでは既に生産を終了しているので他店取り寄せになりますと言う話でしたけど、まさか長野県から取り寄せないとモノが無いとは…(^_^;

書込番号:15130769

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ

2012/09/19 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

スレ主 ゆぅmamaさん
クチコミ投稿数:1件

念願叶ってやっと購入いたしました。

ヤマダ電機で49800円のポイント10%付きで、今なら一万円以上購入で来店ポイントで2000ポイント付くと言う条件で購入いたしました。私的には満足です!


いかがです?

書込番号:15089147

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 14:48(1年以上前)

お安いではないですか〜(*^-^)ニコ

私も購入するか悩んでいる最中なんです。EOS 60Dのサブ機として。

一昨日、地元のカメラのキタムラで45,800円でした。
まだ全色あった様子。

ウチの場合、SONY DSC-WX5(コンデジ)と古いコンデジとを下取りに出して、
4万円ぐらいの出費で抑えられるかな〜と。

書込番号:15089226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 18:44(1年以上前)

キタムラ、確かにその額でありましたが、ダブルレンズではなくズームキットじゃない?

ヤマダさんの価格は申し分ないですね。

書込番号:15090098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 19:14(1年以上前)

別機種

ダブルレンズを検討してたので、地元でこんなに安いなんてラッキー!と思って写真を撮ってました。
店員さんとは話してません。
ボードを見る限り、ダブルレンズだと思うのですが・・・

書込番号:15090231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件 α NEX-5ND ダブルレンズキットの満足度4

2012/09/19 20:04(1年以上前)

>>ボードを見る限り、ダブルレンズだと思うのですが・・・

その通りですね。5ND=\45,800と。
SEL16F28がない(SEL1855のみの)5NKの方が\1,000高い
という逆転現象が起きていますね。

お知らせメールでは最近\40,600というのを確か見ました。
私は4月に下取り有りで\59,800で買いましたので
ずいぶんお安くなったものです。

書込番号:15090456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 22:58(1年以上前)

間違ってなかったようで良かったです(^.^)

実は今年の2月に、ダブルレンズキットを検討していましたが、
シルバー色で66,100 円という価格に挫折してます。

納得いく価格で希望色を手に入れたいなら、のんびり迷っていられなさそうですね。
明日、キタムラでもう一度見てきます!

書込番号:15091512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/20 19:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。
近所のキタムラでは、もう在庫が無く、取り寄せも商品が無いようです。
Wズームセットは有る様です。

私はヨドバシで49,800円で購入しました。

もう、調整品に成ってますので欲しい方はお早めに!

書込番号:15095156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 02:19(1年以上前)

私の地元のキタムラは15日から値下げで39800円でしたよ。

書込番号:15102136

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/23 12:17(1年以上前)

大分安くなってきましたよね?ヤマダは軒並み49,800円の10%還元ですけど、殆どが売り切れか在庫限りです。
ヤマダの大型店舗やLABIならアクセサリー同時購入でアクセサリー分のポイント還元が20%になるので良いですね。

ソニーは嫌いだけれどもこの価格は魅力ですね…。

ヤマダのランク会員が「プラチナ」になったので買っちゃおうかな(^_^;

書込番号:15108823

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/24 02:46(1年以上前)

LABI1千里で50,800円のポイント10%還元のところ、たまたま30分間のタイムセールで+3%還元やってました。
価格は他のヤマダの49,800円にならないかと交渉したところOKでしたので、黒を買っちゃいました(^_^;
ただ、黒の在庫が無いと言うことで入荷待ちです。

アクセサリー同時購入で+10%ポイント還元なので、専用ケースと液晶保護フィルムとレンズ保護フィルター2枚はポイント20%還元でした。
アクセサリーだけお持ち帰りです(涙)。

帰りはちゃんとポイントマシーンで1,000ポイント頂きました(^_^;

書込番号:15112842

ナイスクチコミ!0


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/25 14:24(1年以上前)

別機種

先週末ふらっと立ち寄ったビックカメラ川崎の値段です。

あまりの安さに、6・6・6と自分に言い聞かせて写真だけ撮ってきました。

書込番号:15118967

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/25 20:18(1年以上前)

41,800円!?
しまった…!
この画像を見せて交渉すれば良かった…と一思案。

でもLABI三宮なんて在庫も無くて他店取り寄せさえ出来ないところもあったので…と自分に納得させます(;.;)

書込番号:15120054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2012/09/22 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット

スレ主 coolonさん
クチコミ投稿数:36件

競争率が上がりそうなのでゲットするまで言えませんでしたが、めでたくビックカメラにて本日日限り34,800で買いましたー。

ビックカメラさん、ありがとう。
古いレンズつけて楽しみます。

書込番号:15103422

ナイスクチコミ!7


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/22 11:51(1年以上前)

>競争率が上がりそうなのでゲットするまで言えません

ずるい、ずるい。

ははは、ご購入おめでとうございます。 
オールドレンズで使い倒してください。。

書込番号:15103494

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/09/22 18:31(1年以上前)

もしかして池袋のでは?

広告が入ってきていたので書き込もうかと思ってました。(笑)

自分はスマフォ使ってるのでWi-Fi対応してるといいかなと思ったので、この機種は見送らせていただきましたが、5Rなり6なり買おうと思ってますね。

書込番号:15104987

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolonさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/22 19:13(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
いやいや事前に書き込みしないですみませんでしたf^_^;)

池袋だけじゃなくて各店舗でやってたみたいですよ。私の行った店舗は5NK10台だったのですが、開店時間までに6〜7人でした。人気無いのかな?まぁ新型発表されましたしねぇー。

書込番号:15105187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


danhirunnさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/22 21:41(1年以上前)

仲間がいましたか(笑

自分もこの機会に購入しようと思い朝1時間前から並び、無事買うことができました。
とても安かったのでポイントは1%のみでしたが、付属のものは10%ついたので、保護フィルムやら保護レンズ、メモリーカード合わせて4万円を切りました。

書込番号:15105912

ナイスクチコミ!0


にーやさん
クチコミ投稿数:87件

2012/09/22 23:51(1年以上前)

ダブルズームでそんなに安かったのですかぁ
羨ましいです^^

価格コムの6掛けとは・・・ネットで買う気が失せちゃいました^^;
地方でももう少しその価格になればいいのになぁ

書込番号:15106679

ナイスクチコミ!0


にーやさん
クチコミ投稿数:87件

2012/09/22 23:53(1年以上前)

失礼しました
ダブルズームではなかったのですね
掲示板がまとめて一つと気づきませんでした・・

書込番号:15106695

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolonさん
クチコミ投稿数:36件

2012/09/24 00:05(1年以上前)

本当は安くなってるKiss-X5と悩みました。子供がいますので運動会って大イベントにはミラーレスはツライって通説だし…、長いレンズも欲しかったし…。でもNEX+オールドレンズって楽しみ方を価格.comを見て知っちゃったのと、余りにも安かったんで足を滑らしちゃった感じです。

これって皆さんが言う「沼」への一歩なんでしょうか?まぁ、所詮素人、ニセ写真家ですからそれなりにやっていこうと思ってます。

書込番号:15112353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/09/25 19:45(1年以上前)

首都圏在住のオヤジです。

福岡天神のキタムラで5NKが31320円でした。

たまたま出張した福岡で何気に入ったキタムラで表示価格を見て驚いたのもつかの間、

思わずクレジットカードを財布から引き抜き購入してしまいました。

22日のビックカメラで購入できず落ち込んでいたので、嬉しさ倍増です。

この価格を持ってビックカメラに行ったら、交渉の余地があったかもしれませんが、

残念ながら時間切れでした。在庫はあったので、福岡の方続報をお待ちしています。

書込番号:15119936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

E16-50mm f/3.5-5.6 PZ OSSの実写画像

2012/09/19 05:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5N ボディ

クチコミ投稿数:46件

新レンズE16-50mm f/3.5-5.6 PZ OSSの実写画像が公開されているようですが、皆さん写りを見た感じどのように思われますか?

http://www.lenstip.com/2009-news-Sony_NEX-6_and_Sony_E_16-50_mm_f_3.5-5.6_PZ_OSS_-_sample_shots.html

書込番号:15087637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/19 22:10(1年以上前)

いい感じの画質ですね。NEX-5Rとともに手に入れたいです。
ワイド端が16mmなのも、使いやすそうでいいですね。E16/2.8はコンバージョンレンズを常時つけて遊びたいです。

個人的な考えですが、広角は割と不自由していない感じですので、35-105くらいの明るめのズームレンズが欲しいです。

書込番号:15091203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2012/09/20 00:48(1年以上前)

16mmと18mmで比べるのもなんだけど、周辺はSEL1855より落ちてる?
フリンジも盛大に出てますね。

相変わらずダメレンズっぽいなぁ。まぁ、広角ズームが良ければそれでヨシだけど。

書込番号:15092148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/24 17:40(1年以上前)

ああ、ほんとだ。棚のの写真しか見てなかったけ。自転車の画像、ちょっと残念な感じ。まぁいっか。PZって動画にもよさそうだし。

書込番号:15115050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買いました 〜質問〜

2012/09/20 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:29件


この度、SONY NEXー5Nでデジイチデビューしましたヾ(^▽^)ノ


なんだかんだ言ってキタムラさんに安くしてもらい、液晶保護フィルムやレンズのフィルターやらSDカード(どれも結構いいもの)と5年保証を一緒に購入すると74000円ぐらいでした(^-^)

これからが楽しみです。

思ってたより安く購入できたのでカメラバッグを購入しようと考えました。

そこで質問なのですがみなさんはどれをお勧めされますか。

このレンズ2本が入り少し余裕のあるものがいいです。


カメラバッグの名前を教えていただきたいです。

予算は3000円前後です。



よろしくお願いします。

書込番号:15096610

ナイスクチコミ!0


返信する
shibgakiさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/21 07:48(1年以上前)

私も2月にNEX-5NDを購入し、カメラバッグは(エツミ E-3403 フォトスショルダーバッグ [ブラック]
) をyodobashi.com で購入しました。非常に持ち運びに便利で重宝しています。

ヨドバシカメラの店舗でさんざんカメラバッグを見て触って、これに決めました。
私はウォーキングの間にもカメラを持ち運びます。またペットボトルやスマホや雑誌なども収納できます。
http://kakaku.com/item/K0000258339/?cid=shop_g_1_camera

書込番号:15097768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2012/09/21 09:03(1年以上前)

持ち歩くレンズや機材によって最適なバッグは変わるので、一個にしようとするとハマリます。

あと、インナーケースというものがあるので、普通の好きなバッグをカメラバッグにしてしまうことができます。これは安いのでおススメ。

あとは、レンズ用のポーチもあるので、ショルダーベルトなどに差し込むという手もあります。レンズ交換には便利。

カメラバッグは、「いかにも」というのが多くて街で持ち歩くとカッコ悪いんですよね。

書込番号:15097965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/21 19:05(1年以上前)

みなさんいろいろなご意見本当にありがとうございます。


明日、みなさんの意見を参考にキタムラに行って物色したいと思います。

書込番号:15100003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

NEXとPENで決めかねています・・・

2012/09/14 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:45件

ミラーレスカメラの購入を検討中です。

今まではコンデジしか使ったことがありませんが、マニュアルでの撮影にも慣れてきてもうちょっとこだわって写真を撮りたい、勉強したいと思っている段階です。(初心者です)
知識も腕も乏しいので上手く質問出来ないかもしれませんが、どうかご教授願います。

現在はIXY600Fを所有しています。
これはすごく気に入っているので、ミラーレスは買い増しで検討しています。

候補は
・NEX-5もしくはNEX-7
・PEN PL3もしくはP3です。

今日、キタムラでNEX−5とPL−3を触ってきました。
私なりに感じた印象を書かせて下さい。
NEX−5
→コマンドダイヤルがないのがちょっと不便そう・・・
→シャッターを切った感じ(感触)はパキっとしていて好き
→当然だけどレンズがかなり大きくて重い。
→液晶で確認しただけだが、画質はすごく綺麗。

PEN−PL3
→ボタンは多いけれどダイヤルでの操作がしやすい。
→デザインやレンズなど見た目はNEXよりオールド感があって好き
→撮影した画像(これも液晶で確認したのみです)がNEXにくらべるとぼやっとして見えた・・・

主に私が撮りたいものは、室内・屋外共に人物撮影、ペットや子供、結婚式などのイベントでの記念撮影(集合写真なども)です。
風景なども撮りますが、撮りたい被写体の8割が人物です。

コンデジではSONYのWX30なども使ったことがありますが、人の肌が陶器?のような、ろう人形のような感じがあまり好みではなく、人物だけで言えばIXYやFinepixで撮ったものの方が好みでした。(一番Finepixの肌色、ビビッド過ぎず透明感のある肌色が好みでした)

オリンパスのカメラは一度も使ったことがないので、特に人物を撮った時にどんな感じか気になるところです。

キタムラの店員さんの「画質に満足出来るのはAPS−CのSONYさんでは?」という言葉もかなり気になりますし、デザインや操作性が好みなPENも捨てきれずにいます。
動画はほとんど使用しないと思います。

今のところPENかNEXに絞って考えています。
どうか皆さんのアドバイス、宜しくお願い致します。

書込番号:15065703

ナイスクチコミ!1


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/14 22:14(1年以上前)

>キタムラの店員さんの「画質に満足出来るのはAPS−CのSONYさんでは?」という言葉

今までIXY600Fを使っていたのなら画質的にはNEXでもPENでも満足できると思いますよ。どちらもIXY600Fより高画質です。
PENよりもNEXのほうがセンサーが大きいですが、PENのセンサーでもIXY600Fとは比較にならないほど大きいです。
そういうわけでどちらでもいいと思いますね。お好きなほうで…

書込番号:15065735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/09/14 22:27(1年以上前)

人物撮んのに別売のレンズ買い足すかどーか、
つまり
http://photohito.com/lens/brands/OLYMPUS/model/M.ZUIKO_DIGITAL_45mm_F1.8_%5B%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%5D/

http://photohito.com/lens/brands/SONY/model/E_50mm_F1.8_OSS_SEL50F18/
の、どっちが好みか・・・


・・・っつー勝負でどうけ?w
キットレンズだけじゃ、つまらん、つまらん。

ま、どっちにしろよく映るレンズはNEXのが大きくて重いで。

あと、もし買うの急がないなら、
E-PL5 vs NEX-6
で検討したほうがオモロイ。NEXの弱点、でかい標準ズームが少しましんなるw

書込番号:15065821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/14 22:27(1年以上前)

キヤノンユーザーなら、キヤノン製品を選ぶのが無難。発色が似ている。

EOS-Mが良いのでは? 私はEOS-Mをカメラとしてはあまり高く
評価してないけど、小さくて、軽い所が良い。ただし、専用レンズ
は、将来EOSに移行した時使えないところは要注意。

少し大きくても良ければ、KISS 4が良い。

NEXは、ボディは良いけど、レンズが物足りない。
PENは、レンズは良いけど、ボディが物足りない。

EOS-Mは後2週間くらいで発売。その評価を聞いてからのほうがいいけど、
IXYが気にいってるなら、たぶん、これが最適。


書込番号:15065824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2012/09/14 22:31(1年以上前)

〉GX1LOVE様
ご返答有難うございます!

そうなんですね。
コンデジよりだいぶ高画質な写真が撮れるのですね。

補足質問で恐縮ですが、EVFやフラッシュはあった方が便利でしょうか?

外付けで付けられるとあったので、気になります。

フラッシュはコンデジではたまに使用していたので、全くなしでも大丈夫かなと心配です・・・

書込番号:15065849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/14 22:46(1年以上前)

NEX5とE-PL3でしたら、印象のよかった方で構わないと思います

“大差ない”と言うより、どちらも今より満足のいく写りを期待出来ます

NEX7はワンランク上の機種だと思いますね
背面液晶に加えて、液晶ファインダーも標準装備しています
必ず使うモノではないですが…
あると大変便利(屋外の日中でも見やすい)ですよ
※E-PL3にもオプションで装備出来ます

オリンパスには本体に手ブレ補正機能が搭載されています
どんなモノでも( ̄∀ ̄)取り付けたレンズ全てに、機能してくれますよ

旧型のPEN E-P1を使っていますが、まだまだ現役です♪

書込番号:15065919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/14 22:47(1年以上前)

NEX5Rの方が画質良いと思うが暗いところやかなり拡大して鑑賞しなければEPL3と大差ないので気に入ったデザイン選んだ方が良いんじゃない?
画質にどうしてもこだわるならオリンパスならOMD E-M5のが良いと思う。

暫く待てるならちゃんとダイアルとファインダーが付いてるNEX6が発売になるから待った方が良い。画質はNEX5R並に良いと思われる。

書込番号:15065921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/14 22:48(1年以上前)

もう少し待てばNEX-5RやPL5が出るようですよ。^^

書込番号:15065925

ナイスクチコミ!2


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/14 23:19(1年以上前)

こんにちは。

私はE-PL1しか持ってないのであまり参考にならないですが、本題の質問について人物の肌色は透明感といった感じはないですが、屋外晴天なら色のりもさほど悪くなく肌色がちゃんと肌色になります。(といっても光の当たり方や光源の位置、ホワイトバランスによっても変わってきますが・・・)
なので、普段はホワイトバランスオートでいいですが、日陰や雲天時などはホワイトバランスを積極的に変えるようにすることをオススメします。(まあjpegではなくRAWで撮影すればそれらの設定も後から変更できるので、不安なときはRAW撮りするのもアリかと思います)

補足質問についてですが、屋外で撮影する際は背面液晶だけだと見づらいのでEVFはあった方がよいと思います。(オリンパスの場合は、高精細なVF-2をオススメします。NEXなら最初からEVFのついているNEX-7がよいと思います)

フラッシュは、ミラーレスの両機であれば本格的な撮影というより、どうしても光量が足りない時に使う程度だと思うので「あったら便利」ぐらいだと思っておくのがよいかと・・。(フラッシュを使うと、余程上手に使わない限り色再現が悪くなりますし、光の当たってないところは暗くなります)

書込番号:15066094

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/15 07:08(1年以上前)

PENが無難
NEXはレンズの面で発展途上 画質は良い

書込番号:15067021

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/15 09:23(1年以上前)

NEXに一票、標準から広角の範囲指定という条件付き。
望遠系を使うならオリンパス。ただし、E−M5。

書込番号:15067379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/15 12:43(1年以上前)

>マニュアルでの撮影にも慣れてきてもうちょっとこだわって写真を撮りたい、勉強したいと思っている段階です。(初心者です)

ならNEX-7ですね 理由は、ファインダーがあるから
勉強したいと思っているならファインダーは必須だと思う

今よりも良いだけならNEXとPENどちらも良いと思います
気に入ったデザインのカメラを選ばれれば良いです
カメラライフ楽しんで下さい。

書込番号:15068141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/15 13:38(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_76/s3=35/

標準ズームの大きさがOKで,これだけで足るのであればNEXがいいと思いますが
レンズの豊富さではPENでしょうね?(パナのレンズを含む)

書込番号:15068330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2012/09/17 12:09(1年以上前)

>デグニードルさん
有難うございます。
そうですね、私もレンズだけ見るとPENに心が傾いてしまいます。
買い増しの際、レンズ単体の値段もカタログで見るとSONYのより安い気がするのですがいかがですか?

E-PL5も標準でEVF搭載だったら即決だなと思います。NEX-6もやはり気になってはいますが、出来ればこの冬にある友人の結婚式には使いたいなと思っているのでここ1,2カ月で購入出来ればと思っているんです。


>デジタル系さん
有難うございます。
EOS Mはキャノンの色合いが好きなので確かに気になっていました。
ただ、外付けEVFが非対応と聞いたので候補から外していました。
EOSはちょっと普段も気軽に持ち歩きたいと思うと大きさが気になります・・・

>MWU3さん
有難うございます。
PENもNEXも今のコンデジよりは格段に綺麗な写真が撮れるということなのですね。
それもすごく購入意欲が湧きます。
PENユーザーの方から見ると、人物の描写力はいかがでしょうか?(すみません、これが一番気になっているところです)
NEX7もEVFなどを搭載していてAPS−C機ではコンパクトでいいですよね。

>みかん.comさん
有難うございます。
OMD E-M5、かなり惹かれるものがあります。見た目も性能もいいなと。
今回候補から外していたのは、若干10万オーバーするかな?というところだけでして・・・
本体も魅力だし、豊富なレンズが使えるしやはりOMDも候補に入れて考えようと思います。
NEX6はいつ頃発売かもう発表されていますか?(私も調べてみたのですが分かりませんでした)
その時期によっては少し待ってみたいとも思います。

>生まれ来る子供たちのために さん
有難うございます。
上のレスにも書いたのですが、NEX6やPL5の発売時期が分かれば、それまで待ってから購入したいです。
今年の冬(おそらく11月)に結婚式やイベントがあるのでその時に使いたい希望があります。
でも後悔したくないし、次に出るシリーズもやっぱり気になりますよね^^;

>Light-Himさん
有難うございます。
PL1ユーザーでいらっしゃるんですね。
私は主に室内で女性や子供のポートレイトなどを撮るのですが、室内(明るい場所、ちょっと薄暗い場所いずれも)でノンフラッシュでの撮影では人物の写り方はいかがでしょうか。
WBの設定や露出設定などで今は何とか改善していますが、やはりのっぺり青白すぎたり、赤みが強すぎて肌の綺麗さが出ないとガッカリしてしまいます・・・

EVFはやはり欲しいなと思いました。おすすめも挙げて頂き有難うございます。
フラッシュは補助的にあればいいな、くらいでいいのですね。参考になります。


>infomaxさん
有難うございます。
そうなんですよね。NEXで躊躇してしまうのはレンズです。レンズだけ見るとどうしてもPENに心が傾いてしまいます。

>杜甫甫さん
有難うございます。
それは標準レンズでも十分に使えるということでしょうか。ズームはそんなには多様しないと思うのですが(主にポートレイトを撮るので)、ズームも考慮するとOMDもいいのですね。
OMDはかなり気になって来ています。

>六甲紺太さん
有難うございます。
そうですよね。私もやはりちゃんとカメラを勉強したいならファインダーは欲しいと思って来ました。例えばPENなどの外付けEVFでも大丈夫でしょうか?
もちろんOMDやNEX7などのように標準搭載されているのは魅力ですが。

>じじかめさん
有難うございます。
NEXの標準レンズで実機を触って来ましたが、別にズームレンズは欲しいなと感じました。
ただ多様はしないと思うので、オリンパスのレンズで用途に応じて買い増ししたりするのもいいかなと思っています。
ただ、NEXの方がシャッターを切った感じとくっきり写る(どちらかというとPENの方が甘い感じがしました)のには魅力を感じていて、レンズも高いしどうしよう?と悩んでます。

書込番号:15078115

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/17 15:30(1年以上前)

写真、動画ともに画質は NEX のほうが優れていると思います。
PEN の方がスタイリッシュですよね。

どちらにしてもコンデジよりは遥かに画質は良いと思いますので・・・好みでよいのではないでしょうか。

書込番号:15078939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/17 22:36(1年以上前)

E-PL5は本日正式発表がありましたね。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/index.html
NEX-5Rと6は今のところ海外発表のみですので11月のイベントには間に合いそうに・・・
NEX-5R
2012年8月30日
NEX-6
2012年9月12日
http://presscentre.sony.co.uk/content/detail.aspx?ReleaseID=7859&NewsAreaId=2

私もNEX-5Nの高感度番長ぶり等には目を見張るものがあります
ので日本発表は心待ちにしております。

悩みどころですね^_^

書込番号:15081414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 05:43(1年以上前)

ペンの方が向いていると思うよ。
今の段階で「レンズがかなり大きくて重い」と思ってるようじゃ
使ってる内に嫌になるのは目に見えてるし。
「ちょっと不便」も当たっていますよ。
NEXは(少なくとも5Nは)写真を勉強したい人の為のカメラではない。
お気軽に高画質がNEXのコンセプトです。あるいはかなり分かってる人向け。

書込番号:15087681

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-5ND ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5ND ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5ND ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-5ND ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5ND ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5ND ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング