Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットとNikon 1 J2 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(2496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
203

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な質問。

2011/12/23 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:64件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

J1を購入して2週間ほどが経とうとしていますが、ふと日常使用しての疑問が。
レンズキャップを機動性重視の為に外しているんですが、このJ1は撮像素子まで
常に開いてる状態ですが、これって直射日光をそのまま当ててるとまずいでしょうか?
気になったものですから、質問しました。

書込番号:13930286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2011/12/23 12:57(1年以上前)

望遠では注意が必要でしょうが。
m4/3 Lumix GF1+14mmで、日差しの強い赤道直下など歩き回りましたが、大丈夫ですよ。

人間は焼けますね〜。

書込番号:13930344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/23 13:01(1年以上前)

>このJ1は撮像素子まで常に開いてる状態ですが

電源OFF時は違いますよね?

書込番号:13930355

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/23 15:09(1年以上前)

純正レンズを使っていて、レンズの付け外しは電源OFFあるいはスリープ状態で行っていれば、
レンズのシャッターが閉じているので何の心配もいりませんよ。

書込番号:13930742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/12/23 15:46(1年以上前)

こんにちは
撮影中は、眼をやられる事が有りますし、カメラの一部が溶ける事も有ります。
電源 OFF、電源半落ちの時はシャッターが閉じていますか、シャッター幕が溶ける、
或いは反り返る事が有るかもです。
ただ 前玉を、太陽に向けなければ何の問題も有りません。

書込番号:13930848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

2011/12/23 17:08(1年以上前)

うさらネットさん:返信ありがとうございます。確かに人は焼けますね・・・

ナイトハルト・ミュラーさん:レンズ側でなんだか制御してるみたいですね。ありがとうございます。

M.sakuraiさん:書込みのとおりですね、カメラにシャッター幕みたいなものがついてます。

robot2さん:やはり気をつけるに越したことはなさそうですね。
皆さん返事ありがとうございます。

しかしこの回答で次の疑問が再浮上しました・・NIKON1レンズはレンズで光を保護
してますが、FT1(レンズアダプター)を付けたら電源切ってても絞り幕は開いてますが、これはFT1に幕がつくんでしょうか?

書込番号:13931115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/23 17:34(1年以上前)

>FT1に幕がつくんでしょうか?

いいえ。
マウントアダプター自体にそのような機構はありません。

書込番号:13931226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

2011/12/23 17:37(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん:返信ありがとうございます!
自分も調べてみたんですが、そのような機構は無いですね。
今後、購入を考えていますが、気をつけないといけませんね。

書込番号:13931243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

AFロックは?

2011/12/16 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

AFロックはどうやるのでしょうか?

また、
取説観ても液晶にAE-L表示はあるのですが、
AF-Lがありません。どこで有無を確認するのでしょうか?

書込番号:13901121

ナイスクチコミ!2


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/16 20:48(1年以上前)

活用ガイドのP148やP158あたりは参考になりませんか?

書込番号:13901225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/16 20:51(1年以上前)

持ってないので具体的にはいえませんが、取説見ると
AF-S時にシャッターボタン半押しかAE/AFロックボタンでフォーカスロックができるようです

書込番号:13901236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/16 22:18(1年以上前)

回答ありがとうございます!

http://www.nikon-image.com/support/manual/acil/1J1RM_(Jp)02.pdf
(活用ガイド)
これですね!

読んでて気になったのですが、
押してる間しかAFロックできないと
言う事ですよね?
出来れば1回押したらずっとロックしてくれると、
嬉しいのですが・・・。。

書込番号:13901644

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/16 22:33(1年以上前)

AFロックは押し続ける必要がありますが、、、
AFロックしたまま待ち続ける状況と言うのが分からないのですが、
一眼レフと違ってミラーレスのカメラは、シャッター半押しで長時間の待機をすると
バッテリーの消耗が激しいのと、撮像素子も動き続けて発熱するため、
あまり良い結果にはならないように思いますけど。

AFロックしていると言う事は被写体も撮影者も動かないという事ですよね?
MFに切り替えてはいけないのだろうか?。

書込番号:13901738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/16 23:05(1年以上前)

最近、パノラマソフト(ICE)使って
パノラマ合成を楽しんでいるのですが。。
http://photozou.jp/photo/photo_only/136211/113451648?size=1024

AFロックにして一定に撮ると、
綺麗に合成できるようなので、
質問しました。
これ以外ロックする方法が無いなら、
MFでやってみようと思います。

今までIXY 30Sだったので、
J1のことはまだまだ分からない事があるので、
また、質問するかもしれません!

書込番号:13901906

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/17 06:44(1年以上前)

なるほどパノラマね。納得です。
途中でピントの位置が変わったら変なパノラマ写真になりますよね。

一眼レフのように特定のボタンを押したときだけAFする機能があると良いのですが、
今のJ1,V1共にその機能はないので、MFと言うと面倒に思うかもしれませんが、
ある程度絞って被写界深度を深くすると思いますから、思ったよりは簡単だと思うので
この機種でならMFが良いと思います。
あと標準ズームの広角端はちょっと歪むので、少し中間寄りに回したほうが
綺麗に合成できそうですね。

書込番号:13902900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4 NIS 

2011/12/17 11:58(1年以上前)

活用ガイドP149〜150とP158に記述がありますが、AE/AFロックボタンを活用すると、シャッターボタンから指を放してもピントを固定できます。
このやり方でAFロックしたまま複数枚撮影できますが、どうでしょうか。

書込番号:13903857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/17 23:49(1年以上前)

当機種

街灯

>>M.Sakuraiさん
ありがとうございます!
挑戦したいと思います。。

>>Power Mac G5さん
>>AE/AFロックボタンを活用すると
これだと結局、ボタンを押し続ける事になるので
ちょっと面倒なので、この方法は止めました。。
(30Sならロック後は、ボタン離しても保持し続けてくれたのですが)

最後に1枚、
今までのコンデジなら後ろの背景が
ボケたり何てしなかったので、
ちょっと感動しましたw

書込番号:13906845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/20 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

増上寺、東京タワー

増上寺からの眺め

あれから何枚かパノラマ作成しました!
気に入ったものを挙げておきます。

よかったらご覧下さい。。

他パノラマ写真。
こちらもまだ少ないですが、
徐々に増やしていきます!
http://photozou.jp/photo/list/136211/5705024

書込番号:13919977

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/20 21:28(1年以上前)

綺麗につながるものなのですね。
お寺さんの手摺や背景の木々がず〜っと違和感無くつながっていて、ちょっと驚きました。
地方在住者としては東京タワーの近くにこんなお寺があるのも驚きですけどね(笑)
これからも期待してます。

書込番号:13920078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/21 01:19(1年以上前)

閲覧ありがとうございます!
リンク先はフォト蔵で、これから
パノラマとJ1、2つのアルバムを
中心に更新していく予定です。。

パノラマ作成ソフトは
”Microsoft ICE”(フリー)を使用してます。
写真をドラッグするだけで完成、あと
視点補正で大幅に見た目を変えることも出来るソフトです!
http://research.microsoft.com/en-us/um/redmond/groups/ivm/ice/
難点はプレビューと出力画像が違う場合があることでしょうか・・・
(出力時の指定サイズによって繋ぎ目が発生したり、しなかったりなど)

書込番号:13921167

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/21 20:23(1年以上前)

ICEってマイクロソフトの研究所のソフトなんですね。
ここのソフトは将来のマイクロソフト製品に入る場合がありますから、
将来のWindowsのお絵かきソフトにはパノラマ合成が標準装備になっていたりして(笑)

書込番号:13923846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 専用機?

2011/12/18 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

レッドのキットですが、もしかして大佐専用機でしょうか?
シャッター速度が通常機の3倍速くなって、
常に1段半プラス補正かけておかないと適正露出で撮れないとか
そんなことはありませんか?

書込番号:13909853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/18 16:50(1年以上前)

>シャッター速度が通常機の3倍速くなって

当然そんなアホなことはないのはお分かりでしょう。

書込番号:13909958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2011/12/18 16:52(1年以上前)

S型ではなくJ型ですから、通常の陸専用でしょう。
また、3倍速いと言われていたのは少佐の時です。

更に、仮に3倍のシャッタースピードであれば、露出補正は+3段ではないでしょうか?

というかそもそも、ニコン板では年齢的に通じないような…。

書込番号:13909969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/18 17:06(1年以上前)

このカメラは民生用です。

書込番号:13910025

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2011/12/18 17:08(1年以上前)

赤い彗星の話をしてもね。
そしたら赤いカメラは全ては特別てっか?

それよりも腕も影響するでしょう。

書込番号:13910038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/18 17:30(1年以上前)

レッドがシャア・アズナブル専用なら
特別色(ピンク)は ミーア・キャンベル専用か...

書込番号:13910155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/18 17:35(1年以上前)

そんなの、EOS X50出た時にさんざん言って遊んでたよ。

>特別色(ピンク)は ミーア・キャンベル専用か...
表向きはラクス・クライン仕様と名乗っていただきたい。

書込番号:13910178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/18 20:27(1年以上前)

>レッドのキットですが、もしかして大佐専用機でしょうか?

シャーね? なんちゃって・・・

書込番号:13910995

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2011/12/18 20:36(1年以上前)

内蔵ストロボ上げたら モノアイが出てきたりして‥

書込番号:13911049

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/12/18 21:01(1年以上前)

 では、ホワイトはハマーン様専用で、ファンネルでも飛び出しますか?

書込番号:13911175

ナイスクチコミ!1


NAVY-Fさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/18 21:34(1年以上前)

某大佐「見えるぞ、私にも敵が見える」

ということで…敵か良く分からない何かがカメラで見えます。

書込番号:13911361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/18 23:10(1年以上前)

今時、白ならユニコーンでしょ。そして黒なら勿論バンシィ!

書込番号:13911931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/12/18 23:24(1年以上前)

>今時、白ならユニコーンでしょ。そして黒なら勿論バンシィ!

 誰か突っ込むかなと思ったら、期待通りありがとうございます(笑) 
 ユニコーンは変形すると白だけじゃなくなるんで、わざと外したんですが・・・
 それに今時、白いだけなら、Gエグザスなんてのもありますが・・

書込番号:13912015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/18 23:56(1年以上前)

Gエグときたかw

デストロイモードになると、Nikon印の色が変わるんですよ、きっと!
そうなると、赤はフル・フロンタルのシナンジュか?

書込番号:13912181

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2011/12/19 00:20(1年以上前)

ニコンは 昔ゴールド限定出していましたから 久しぶりに金色限定 百式使用が出たりして‥

書込番号:13912302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2011/12/19 12:30(1年以上前)

私はニュー・タイプではないので使いこなせるか心配していましたが、
大丈夫なようですね。安心しました。

>柚子麦焼酎さん
露出補正が+3段必要になるのは、8倍速くなったときです。
3倍速くなったときは、ルート(3)=1.732…段ですね。
戦場においては正確さが求められますので、今後御注意下さい。
でないと貴君の命は保証できません。

書込番号:13913781

ナイスクチコミ!1


nuova500さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 19:10(1年以上前)

みなさん、参考になりました。

「カメラの性能の差が、撮影力の決定的な差でないこと」

を教えていただきました。

書込番号:13915120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/19 20:20(1年以上前)

赤飯は古くから「シャア専用ごはん」と呼ばれています。

書込番号:13915391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2011/12/20 01:19(1年以上前)

あ、シャッタースピードの件間違えました。
3段では8倍ですね。
大変失礼しました。

若くはないので、過ちもすぐに認めちゃいますm(_ _)m

書込番号:13916997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/20 01:38(1年以上前)

ゴールドなら、ペンタックスLXもございますし、MSではアカツキが比較的新しいですね。δガンダムなんてもあるらしいですが。

書込番号:13917063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4

2011/12/20 09:25(1年以上前)

>ゴールドなら、ペンタックスLX

ニコンFAもね!

書込番号:13917715

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

散歩のお供として

2011/12/20 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

日々の持ち歩きカメラとしてGR DIGITAL 2 からの乗り換えを考えております。

J1に10mmのレンズをつけて楽しめればと考えているのですが、
日本ではJ1と10mmのセットが無いみたいですね。

J1と10mmを合わせて使うとなると価格さんの現状で
J1 標準ズームレンズキット:\39,559
レンズ 10mm f/2.8:\23,376
合計は約63,000円です。

GR DIGITAL 4 で57,500円となってますので、非常に悩みどころです。

GR DIGITAL 2も壊れているわけではないので、同タイプを買い増すのも寂しいし。。。
J1と10mmのセットで40,000円程度で有れば迷わず買ったのにとウジウジしております。
V1は10mmのセットですがチョット分厚い感じがして、違うかなぁと。

J1と10mmの組み合わせで使われてる方が居られましたら
是非、感想を教えて下さい。

また、珍しく嫁様が機嫌良く、買っても良いよと
許可を出しているうちに買ってしまいたいのですが、
皆様ならどちらにしますか?ご意見お願い致します。

書込番号:13918190

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/20 12:31(1年以上前)

J1の場合はズーム+10mmの2本のレンズを入手する事になるので、
28mm単のGRD4との価格比較は不公平です。 !(^^)!

J1の標準ズームをオークションで処分、
又は、GRD4にワイコンを買い足してレンズ2本に・・・
と考えると実質価格は逆転してしまいますから、
進むべき道は決ったようなものです。

書込番号:13918281

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/12/20 13:50(1年以上前)

花とオジさん
良いご指摘ありがとうございます。v(^^)

しばらく使って標準レンズが必要ないと感じたら、
オークションに出してしまう手がありますね♪
ただ、オークションに出品した事がないので、そのまま持ってそうですが。。。

10mmレンズのレビューに求めてた使用感がきっちりありました。
調べ不足で済みません。

散歩のお供に良い感じですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000291099/

同じタイプを持つより、楽しみが増えそうなので
今の私にはJ1が合ってるかなぁ。

>進むべき道は決ったようなものです。
優柔不断な私にはこの言葉がありがたいです(笑)

書込番号:13918546

ナイスクチコミ!1


EOS1Dmk4さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 18:23(1年以上前)

もうまもなく、ボディーだけでの発売が始まりますよ。

実は、私も10mmとの組み合わせがほしく、ボディーだけの発売を待っていました。

ボディーだけでいくらになりますかね?

書込番号:13919344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2011/12/20 18:55(1年以上前)

そろそろ良い価格になってきましたね。

これだけは購入して使ってみないと、何とも分からないので、
私ならこれ買います。

書込番号:13919439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/12/20 20:11(1年以上前)

J1標準ズームレンズキットと10mm f/2.8を購入いたしました。
価格さん経由で購入いたしましたので、到着が楽しみです。

購入の決め手は
レンズのレビューを見て私の目的に合致してそうな事
GR2に不満が無いので、同系機種を買うより違う体験ができそうな事
皆様に後押しいただいた事(笑)
が決め手でした。


EOS1Dmk4さん
本体だけでの販売があるのですね。
いくら位になるのでしょうか。楽しみですね。
10mmとセットだと良いお散歩カメラになってくれそうです。

私も、もう少し待ってみようかと思ったのですが、
財務大臣の機嫌が悪くなると元も子もないので、
買える内に決断いたしました。

うさらネットさん
>私ならこれ買います。
後押しありがとうございます♪


こんな答え難いダメな質問にお答えいただいた皆様ありがとうございました。
私も皆さんのHPの様に良い写真が取れるよう、カメラに振り回されないよう努力しながら
気軽にお散歩カメラとして活躍してもらいます。

追記
標準のレンズは嫁様のバックにコッソリ忍ばせて出かけようかなぁ。。。

書込番号:13919717

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2011/12/20 20:18(1年以上前)

> 標準のレンズは嫁様のバックにコッソリ忍ばせて出かけようかなぁ。。。

ついでに GR DIGITAL2 も入れておいて、お嫁さんにも写真に興味をもってもらいましょう(笑)

書込番号:13919745

ナイスクチコミ!1


nuova500さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 20:50(1年以上前)

私も、さんざん迷った挙句(V1レンズキットと)、
このたびJ1標準レンズキット+10mm単焦点を購入することにしました。
自分の用途に一番ぴったりな組み合わせだったからです。

63000円で、
ニコンの新フォーマットを、
2本のレンズ付きで導入できるということに、
大変お得感を感じています。

書込番号:13919885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 23:28(1年以上前)

別機種
別機種

10mm F2.8 フード付き

10mm F2.8+ワイコンNH-WM75

お世話になります。よしですさん
(Φ◇Φ)と申します。
下のほうのスレで使った組み合わせです。

晩酌後にカメラ出すのが面倒だったので手元のiPhoneで撮影しました(笑)。
画像は綺麗ではありませんが、雰囲気だけでもご参考になればと思い画像upします。

書込番号:13920732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/21 10:34(1年以上前)

M.Sakuraiさん
良い考えです!!
しかし、GRDよりJ1の方が始めは簡単に扱えそうで
J1を取られそうなので、慎重に計画を進めます(笑)

nuova500さん
仲間ですね♪ J1と10mmの組み合わせは日本でも需要が有ると思うので、日本でも出せば良いのにと思うのですが。。。
単焦点のレンズだと知らずに、大きさだけで飛びついて、予想外に感じられてしまう事を避けたのでしょうか?
良く考えると、この値段でニコンの新フォーマットを導入できるのは凄くお得ですよね。

(Φ◇Φ)さん
わざわざ画像まで、ありがとうございます。
散歩の友達には本当によさそうで、到着が待ち遠しいです。
しかし、ワイコン着けたら迫力がありますね♪

下のスレの写真も凄く良くて好きです。
ワイコンつきだったので書かなかったのですが、購入に踏み切るのに、あの写真も参考にさせていただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:13922012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

下取りって何ですか?(可能ですか)

2011/12/15 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

よく価格コムで下取りがどうとか
聴きますけど、
量販店に古いニコンのデジカメを持っていって
下取りのかわりに、J1購入時に値引いてもらうとか
出来るんでしょうか??

書込番号:13893994

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/15 00:34(1年以上前)

こんばんは。

中古をあつかっているキタムラなどは下取りしてくれますよ。

キタムラのホームページでも確認できます。

書込番号:13894051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/12/15 00:35(1年以上前)

カメラ下取り で検索すると多数の量販店・買取センター・通販ショップ出てきます…。質屋も有ります…。

取り敢えず手近かで査定を…。

>下取りのかわりに、J1購入時に値引いてもらうとか出来るんでしょうか??

普通査定買取と販売は別ですから実質値引きですが手順は践むと思う…。

書込番号:13894057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/15 00:58(1年以上前)

>>Green。さん、satorumatuさん
ありがとうございます!

>>中古をあつかっているキタムラなどは下取りしてくれますよ。
もっと気楽ににビックやヨドバシあたりで、
同一メーカのカメラ(ニコン)を持っていって、
下取りの変わりに値引いてくれないのかなとか考えていたんですが、
無理か。。

J1欲しいのですが、
予算的にネットショップになるのですが、
いつも冷やかしに行っているビックあたりで
買いたかったんですが・・・

書込番号:13894142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/12/15 01:06(1年以上前)

>もっと気楽ににビックやヨドバシあたりで同一メーカのカメラ(ニコン)を持っていって、下取りの変わりに値引いてくれないのかなとか考えていたんですが、
無理か。。

ビックやヨドバシでも下取りは行なっています…。

書込番号:13894169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/15 06:28(1年以上前)

私は全く使えなくなったカメラは下取り(3000円)にしますが
比較的新しいカメラはオークショの方が高く売れるので
こちらの方で処分します。

書込番号:13894533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/15 08:04(1年以上前)

http://www.sofmap.com/kaitori/

ソフマップ等に売ってもいいと思います。

書込番号:13894681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/15 10:36(1年以上前)

ビックならSOFMAPの買取コーナーありません?

ビックで買い換えるなら、買い取り査定額が10%アップするはずです。

キタムラの下取りは
故障したカメラでも3000円で買い取ってくれる(値引きしてくれる)。
故障していなければ、ふつうに中古買取の査定になるはずです。

うちの近所のヤマダ電機でも中古買取してますけど。
買い替え(下取り)なら、査定額から10%アップ。

ヨドバシでも中古買取コーナーあったと思います。

書込番号:13895067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/15 13:32(1年以上前)

>>今から仕事さん
ありがとうございます。。
オークションはまた別の機会に考えてみます!

>>じじかめさん、αyamanekoさん
ありがとうございます!
ビックカメラに行ってみます。

書込番号:13895638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/15 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

P5100

ニコン1 J1

買って来ました。。
が!
ビックは高く(約55000円超、端数忘れました)手が出ませんでした・・・
(値引きもなし)

やはりネットショップ(PCボンバー)で¥39'896 + ¥2093(3年保障)で
の購入にしました!!
すぐ手にしたかったので、はじめて秋葉原の店舗に行きましたが、
丁寧な対応で嬉しかったですw

買取はP5100で
AVケーブルが欠品で、ソフマップは¥4580(ありで¥6000)でやめ、
PCボンバーの隣アベルネット(イシマル?)で¥6000(あり6500)だったので、
ここで買取ってもらいました!

書込番号:13897137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バルブ撮影について

2011/12/10 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

J1の購入を考えています。趣味で星の撮影をすることがあるのですが、バルブ撮影は可能でしょうか。大体、30分ぐらい解放できればよいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:13873781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/10 14:36(1年以上前)

メーカー仕様表のシャッタースピード欄に「Bulb」と記載があります。

http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j1/spec.htm

取り扱い説明書もメーカーサイトからダウンロード可能なので、一読
してみては?

書込番号:13873840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/10 14:51(1年以上前)

仕様書によるとバルブは可能です

ただしバルブ時間は電池の残量によるのかもしれません

書込番号:13873883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/12/10 14:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。バルブ機能があり安心しました。

書込番号:13873904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/10 15:12(1年以上前)

解決済みなってしまいましたが…

>大体、30分ぐらい解放できればよいのですが。

V1の説明書を読んでいると、最長2分の様です。
おそらくJ1も変わらないでしょうから、用途に合わないと思います。

書込番号:13873951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/10 20:17(1年以上前)

機種不明

JIの「活用ガイド」P112に「2分でシャッターが閉じます」と記載されています。

書込番号:13875057

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング