Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットとNikon 1 J2 標準ズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット
Nikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキットNikon 1 J2 標準ズームレンズキット

Nikon 1 J2 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ディフューザーについて

2014/01/02 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:27件

Nikon j1使ってますがみなさん
内蔵ストロボは使ってますか?

ストロボのディフューザーはどうしてますか?
自作などの例があればお願いします。

書込番号:17027606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/02 23:20(1年以上前)

ティッシュペーパーかぶせて輪ゴムでとめるだけ...です。

書込番号:17027645

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/02 23:23(1年以上前)

こんばんは。

フイルムケースをカットして被せるとか…。

書込番号:17027656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2014/01/02 23:50(1年以上前)

DX機で必要な場合はエツミ製。これに使えるか?

書込番号:17027776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/01/03 00:08(1年以上前)

昔、他のカメラで曇りガラス状のメンディングテープを貼ってみたけど、あんまり効果なかったですね(^_^;)ヾ
もう少し厚い、白のプラパンをストロボサイズに切って両面テープでくっつけるといいかもしれません。

アマゾンあたりで ディフューザーで検索すると、安い市販品もありますので、案外自作にこだわらなくても良いかもしれません。

書込番号:17027857

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/03 05:36(1年以上前)

私もティッシュペーパーか、くしゃくしゃにした白いポリ袋で代用してます(笑)

書込番号:17028397

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2014/01/03 07:11(1年以上前)

ティッシュを被せる
コンビニ袋を被せる
はやりましたけど(;^ω^)

最近面倒で直射ばっかりです('◇')ゞ

書込番号:17028463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/01/03 10:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

袋やティッシュなど自作してみます!
Amazonあたりも検索してみます。

書込番号:17028864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/04 01:22(1年以上前)

ダイソーのもので自作しました。
三つか四つで105円の小さいタッパーを購入、選ぶポイントはなるべく乳白色に近いモノを選びました。また、器や蓋の部分に余計な模様などが無いものを選んで下さい。

タッパーの器の部分、真ん中にストロボが入る穴を開けます。穴は小さ目で開けます。

タッパーの器の外側に黒いテープなどで目張りをします。内側にはレンジ周り用のアルミシートなどを貼ると反射板になります。

フタをする前にトレーシングペーパーでフタを目ばる様に器に載せ、その上からフタをします。

これで完成。なお取り付けのさいは
タッパーが操作の妨げにならない様にまた
オートフォーカス補助光を邪魔しない様に

書込番号:17031954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

やはり赤ラインが無くては

2013/11/25 14:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:669件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5
別機種

ニコワンにもやっぱり赤ラインが似合いますね。

書込番号:16878970

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/25 14:05(1年以上前)

ニコン様!SONYのオレンジはおいといてくださいね!
正確には、アンバーっていうんですけど。

書込番号:16878982

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/11/25 14:14(1年以上前)

そっちかヽ(;▽;)ノ

赤ハチマキをテーピングしたのかと思いました(;´Д`A

ニコンはそっちですね(^◇^;)

書込番号:16879004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/11/25 14:37(1年以上前)

やはり赤ワインが無くては・・・ と読んでしまいました。

ボジョレ・ヌーボの飲み過ぎです。
呑兵衛ですいません。

書込番号:16879071

ナイスクチコミ!9


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2014/01/03 14:15(1年以上前)

やはりグリップと込みでないと…

書込番号:17029602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

うれしい誤算です。

2013/12/11 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 T-110さん
クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種

10ー30mmのレンズ

10ー30mmのレンズ 前ボケ試写

18mm/f1.8のレンズ

中古なのですがJ1が手もとにきたので
色々と試してみました。
なんだかうれしい誤算なので
はじめてクチコミを書きました(^-^)
外の方のレビューやクチコミを見てると
センサーサイズが小さいからボケないと言う
表記が多かったのですが、意外とボケますね。
標準ズーム10ー30mmでこの辺までボケれば満足です。
ちなみに、18mm/F1.8試写も参考までに載せておきます。
絞りは、標準ズームは30mm/F5.6の開放です。
18mmのレンズもF1.8の開放です。

書込番号:16945155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/12/11 21:39(1年以上前)

15mmぐらいで撮ったら、もっと嬉しい誤算かも。  \(^▽^@)ノ

書込番号:16945262

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/12 11:14(1年以上前)

満足できて良かったですね。大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:16947108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/12 21:02(1年以上前)

小さいセンサーと言われますが並のコンデジと比べたらはるかに良いですからね。

どんなカメラでもその特性を理解して引き出してやれば良い写真が撮れるんでしょうね♪

書込番号:16948895

ナイスクチコミ!4


スレ主 T-110さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/22 10:16(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

返信遅くなりました。
私は出来るなら35換算で、35mm位になる13mm位でできるとホントは嬉しいんですけど、多くを求めませんw

書込番号:16985027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 T-110さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/22 10:20(1年以上前)

じじかめさん
返信遅くなりました。
じじかめさんのコメントは良く参考にしていたので
はじめてクチコミを書いたのに、コメントをいただけて嬉しいです!
楽しみながら撮影したいと思います!

書込番号:16985037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-110さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/22 10:25(1年以上前)

テクマルさん
返信遅くなりました。
普段は、ハッセルブラッドなどの中判フィルムカメラを
使っているので、そんなに求めてなかったのですが、
これくらいボケれば、仕事などの時にコンパクトフィルムカメラと、一緒に持ち歩けるので重宝しています。

書込番号:16985054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

スレ主 rukumaさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

白の壁なのにこんな色に(´Д` )

何もしていないのに1ヶ月ぶりに写真を撮ったら色が変で画質も悪いです。リセットしてもなおりません。修理に出すしかないでしょうか?(´Д` )初心者ですいません。教えてください。

書込番号:16859372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/20 17:22(1年以上前)

rukumaさん こんにちは

この写真だけでは解りにくいですが モニター白とび警告表示になっていないでしょうか?

書込番号:16859414

ナイスクチコミ!0


スレ主 rukumaさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/20 17:31(1年以上前)

機種不明

変な色に(´Д` )

コメントありがとうございます(^^;;
そのような警告は出てないんです。白だけぢゃなく全て変な色に(;´Д`A

書込番号:16859443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/20 17:36(1年以上前)

白とび表示が怪しい・・・
写真データをPCなどで確認しても一緒ですか?
PC確認でもおかしければ異常ですが
そうでなければ、
再生表示が変わってるだけかと・・・

書込番号:16859459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/11/20 20:32(1年以上前)

J1に白飛び警告表示機能なんてあったかしら?

書込番号:16860080

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/11/20 20:57(1年以上前)

白とびなんちゃらと言う機能はないですね。

撮影時に正常な色に見えているなら、SDカードが壊れていませんか?
他のSDを入れて撮影してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16860220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/11/21 09:05(1年以上前)

この時に出た現象と同じ様な気もしますが、当時の画像が残っていないので何とも…
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051010_cpx.htm
サービスセンターへ問い合わせるのが早そうです。

書込番号:16861868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットのオーナーNikon 1 J1 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/21 22:41(1年以上前)

その後どうなりましたか?
私も11/4に撮影中に突然同様の症状が出て困っています。
全くぶつけてもおりません。

私も問い合わせたところ有償修理案内に案内されるだけで、
その後のアクションを起こせていません。

大事に使って2年で壊れるのでは割に合わないのですが…しかも有償修理だなんて…

書込番号:16983690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

スレ主 pi-ta-punさん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明
機種不明

上下端の色が変

真ん中の色が変

少し暗い場所なら問題無し?

J1で撮影した写真ですが色がおかしくなってしまいました。

1枚目の写真は上下端が、2枚目は真ん中の色がおかしく、
逆に少し暗い場所で撮るとこの現象は無いようです。

レンズを変えて撮っても同じ現象が起きてしまう為、
レンズの問題ではないようですが、最近までこの様な現象は
起きなかった為、故障なのか設定の問題なのか、
分かる方がいましたら、ご教授願います。

書込番号:16779507

ナイスクチコミ!1


返信する
cool_coolさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/31 23:33(1年以上前)

フリッカーではないでしょうか…

書込番号:16779526

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/10/31 23:33(1年以上前)

ふりっかー♪(*´ω`)ノ

書込番号:16779527

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pi-ta-punさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/31 23:37(1年以上前)

フリッカーについて調べてみました。
シャッタースピードを遅くすることで、改善しました。
勉強不足で大変失礼しました。

ご教授ありがとうございます。

書込番号:16779541

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2013/10/31 23:48(1年以上前)

蛍光灯のフリッカーによる変色を防ぐには…
・ シャッタースピードを東日本では1/50秒より長時間、西日本では1/60秒より長時間にして撮る
・ 蛍光灯をやめて、白熱電球による照明下で撮る
・ 蛍光灯をインバーター方式の蛍光灯に変えて撮る

以上のいずれかで解決します。

書込番号:16779589

ナイスクチコミ!4


スレ主 pi-ta-punさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/01 00:30(1年以上前)

ありがとうございます。
大変勉強になりました。

書込番号:16779741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 水中写真

2013/10/25 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:250件
当機種
当機種
当機種
当機種

スケロクウミタケハゼ

キンギョハナダイ

高知・柏島の珊瑚

6.7-13mmも使えるのですが・・・

せっかく水中ハウジングがあるのに水中写真の作例が投稿されていないようなので,ニコワン使いの水中写真愛好家も居るんですよと知っていただく目的と,ニコンさんへの要望も兼ねて書かせていただきます。

他社の高級コンデジとハウジングを使っていましたが,ニコワンのAFの速さに期待して乗り換えました。(動きの速い被写体が好きなので) また,本体とハウジングの価格も手頃でしたしね。 ダイビングも写真も腕が良くないので大した作例は出せませんが,自分なりに出来栄えには概ね満足しています。

いまのところ残念な点は二つで;

 1.ハウジングに納めた状態ではフラッシュを発光禁止にできない,またフラッシュアップのままでは SSが 1/60以上に設定できない。
 2.6.7-13mmをハウジングに納めて使えるのに広角側ではケラレてしまう。(作例4) 他社ではポートを替えること無く広角やマクロが使えるハウジングを出しているのでニコンにも期待してしまいます。

最後に要望二つです;

 1.ファームのバジョンアップでメニューに発光禁止を追加して欲しい。
 2.他社にある 35mm換算で 24-100(or135)mmで macroも可能なハウジングに納められるレンズを出して欲しい。(水中での使い勝手が大変良いと期待されます。)

初めてにも関わらず長々と書かせていただきましたが,何かのご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:16754360

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/26 10:44(1年以上前)

2番目の画像がキレイですね。
こんな写真が撮れるところで潜ってみたい気がします。

書込番号:16756383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2013/10/26 11:47(1年以上前)

じじかめさん,

レスありがとうございます,いつも作例など拝見させていただいております。

2枚目は和歌山の南部で水深 7〜10m付近で撮ったもので,撮影シーンとしては容易な部類でした。

書込番号:16756601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J1 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング