Nikon 1 V1 薄型レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキット のクチコミ掲示板

(2132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運動会の撮影に使えますか?

2012/04/12 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

カメラ初心者です。
Nikon 1 V1 の購入を検討しているのですが、小学校の運動会で使用する場合、ダブルズームキットの望遠レンズで十分なのでしょうか?それとも、もっと高機能なレンズを揃える必要ありますか?出来れば、最前列の場所取りに必死にならなくても、競技中の子供の姿が撮れればうれしいです。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:14427868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/12 22:37(1年以上前)

最前列でなくても110mmあれば十分だと思います。

それ以上の望遠レンズは1マウントでは出ていないためレンズマウントアダプターでFマウント用のレンズを使う事になりますが、かなり高価で重くなりますし、三脚の必要性が出てきますので逆に撮影が難しくなると思います。

最前列でなくてもそれなりに場所取りもがんばってくださいw

書込番号:14427988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/04/12 22:41(1年以上前)

明るい場合は位相差AFなので、レフ機並みにAF速いですし精度も良く、動体に向いています。
ファインダありますので、昼間でも被写体を見失わず快適かと思います。

書込番号:14428009

ナイスクチコミ!2


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/12 22:41(1年以上前)

僕も初心者風味なので詳しいことはあまりお教え出来ないですけど
もし運動会の人ごみの後ろ側から顔より高い位置にカメラを持ち上げて撮るのなら
レンズ云々以前にV1は向かないと思います。
そういう場合はバリアングル液晶がついたカメラが良いのでは。
V1の液晶の視野角は広めではありますが、明るいところで頭上に持ち上げていると
何が写っているか詳細を確認しながらの撮影は難しくなってきます。
僕は動かないものであれば多少無茶な液晶の覗き込み方で撮れてますけど
動くものは無理っぽいです。

頭上に持ち上げないで目でしっかり液晶やEVFを見ながら撮影できるなら
V1で30−110mmのレンズでもOKだと思います。
もっとすごい望遠レンズのほうが目の前で撮っているような迫力が得られるはずですけど。
その辺りは僕は実戦経験が無いので詳しい方のご提言を待ちましょう。
(^_^;)

書込番号:14428010

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/12 22:45(1年以上前)

こんばんは。

ダブルズームで大丈夫だと思いますよ。
ファインダーのあるカメラですので動体撮影にも有利です。

書込番号:14428030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/12 22:51(1年以上前)

こんばんは。

最前列の場所の取り合いも大変です。もめているのを目撃したことがあります。

さりとて、後方では女性の方だと背の関係から、前に大きな人が立つと撮影は難しくなります。
踏み台を使うと便利です。写真用の本格的なアルミ製ではなくて、家庭用の折りたたみのプラスチック製の物で十分です。

レンズはV1のダブルズームでいいでしょう。

書込番号:14428061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/04/12 22:53(1年以上前)

AFの方式には大きく分けて二つあります。
一眼レフに採用されている位相差検出式とコンパクトカメラやミラーレス機に採用されているコントラスト検出式
Nikon 1は、コントラスト検出式を採用しています。この方式は正確なAFし易いのですが、動体に対しては追従する事が難しいので、運動会だとAFが追いつかない可能性があります。

大きくはなりますが、一眼レフだと位相差検出式ですので、動体にも追従し易いです。

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera85.html

書込番号:14428066

ナイスクチコミ!1


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/12 23:04(1年以上前)

>>クリームパンマンさん
はじめまして。
Nikon1は明るいところでは位相差AFですよ。
ミラーレスでは現状唯一の存在です。

書込番号:14428139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/12 23:47(1年以上前)

Nikon1の液晶はギリギリの斜めからでもよく見えます。
ですから上に持ち上げて撮る場合でもバリアングルで有る必要性はあまり有りません。
都度角度を調節しなければならないバリアングル液晶よりむしろ機動性が高いかもしれません。
ただ、液晶面に直射日光があたったらどうにもなりませんが、そのような状況ではバリアングルといえどもまともに見えるかどうかは???です。

また、AFは像面位相差検出式とコントラスト検出式のハイブリッドで、像面位相差検出式が使えない場合のみコントラスト検出に切り替わります。
運動会シーンでは像面位相差検出式が働きますので凄く早いです。
別スレッドでは連写時に鳥に追随できる程だそうです。

このあたりのNikon1の良さは、カタログスペックを見て従来のデジカメの常識だけで判断しようとすると見誤りやすい所です。
私も知人が実際に使っているのを横目で見るまではわかりませんでしたから。
今はV1を購入して使い始めたところです。

書込番号:14428396

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/13 02:39(1年以上前)

カメラ自体は昼間は位相差AFなので運動会は問題ありません

また、ダブルズームの望遠は35mm換算で81-297mm相当ですから、十分とはいえないかもしれませんが、レンズはこれしか選択肢がありませんし、なんとか大丈夫だと思います
他のカメラの例でいえばキヤノンの一眼レフのX5の望遠ズームは35mm換算で88-400mm相当

たとえ35mm換算400mmあったとしてもお子さんが40〜50mも離れたら余程の超望遠でない限り大きくは写せません
近くによってきたところをシャッターチャンスと思って撮るのがいいかと思います

書込番号:14428844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度4

2012/04/13 05:26(1年以上前)

Jack Russelさん おはようございます。

ニコン1のダブルズームの望遠は35oフルサイズ換算81-297oで中望遠から超望遠をカバーするズームなので、問題なくそれなりには撮れると思います。

但しAPS-Cの一眼レフでは一般的な望遠レンズは300oなので、35oフルサイズ換算では450oになりそこまでの望遠では無いですが、換算約300oあるので撮り方次第で良い写真が撮れると思いますし、望遠がたりなければお店プリントなどで簡単にトリミングが出来ますので試されれは良いと思います。

書込番号:14428954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5 犬の写真 

2012/04/13 06:08(1年以上前)

今、コンデジを使っているかと思いますが、ダブルズームキットについている望遠ズームの望遠端297mmと言うのは、
大雑把に言ってコンデジの10倍(広角側28mm)〜13倍(広角側24mm)くらいに相当しますよ。

書込番号:14428990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/04/13 07:15(1年以上前)

こんにちは。

こちらのカメラは、持っていませんが
運動会の撮影は、出来ますが望遠側が35mm換算297mmですので
撮影場所に工夫が必要かも

お子さんにトラックの何処でやるか良く聞いて
何処で撮影するか作戦を練って下さい。

徒競走もスタートを撮影かコーナーの途中かゴール付近かなども
ゴールは、本部席などあるとちょっと大きくは、写せないかもしれませんが

書込番号:14429106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/04/13 08:33(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます!皆さまの知識と経験、スゴイです。
カメラって奥が深いんだなあ、と感心してしまいました。。。

V1ズームキットで頑張ってみようと思います。あとは場所取り(あまり自信ないですけど(^^;;)と踏み台片手に頑張ります!子供より親の運動会になるかも(^-^)/。旦那に頑張ってもらいます〜。

ホントにありがとうございました。

書込番号:14429252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/13 10:17(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/lens/1_nikkor_vr_30-110mmf38-56.htm

約300mm相当ですから、充分とは言えなくても我慢できる範囲だと思います。
必要ならトリミングでもいいですし・・・

書込番号:14429513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

白色ボディー

2012/04/11 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

クチコミ投稿数:1713件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

黒の方が多く出回っていると思いますが
どのぐらいの比率なんでしょうか
情報知っている方おられますでしょうか?

白ボディーを持っている方に質問なんですが
汚れは気になるでしょうか?

書込番号:14422636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/11 20:32(1年以上前)

こんばんは。

わたしは、パナ持ちですが、返信がないようですので、ご参考になれば…。

パナのルミックスの場合、ホワイトが人気があります。
わたしも、GF2でホワイトを持っています。

よごれについては、特に気になりません。もっとも、カメラは精密機器ですし、扱いも乱暴にはしませんので、そんなに汚れるものではないと思いますが…。

使用した後は、軽く拭くようにはしています。

ご購入で迷われているようでしたら、気にされずご自分の気に入った色にされたらいいと思います。

書込番号:14423412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2012/04/11 21:13(1年以上前)

kurolabnekoさん,こんばんは
私も大切に使うので、そう汚れないと言うことで安心しました

今まで十数台カメラを使ってきましたが
全て黒でした
ペンタのカラーボディーも選べたのですが黒にしました
はじめて黒意外にすると言うことに
結構度胸が要りますね
でもこのカメラなら白を使いたい
かっこいいし
Nikon P6000がいい値で売れたら買おうと思います

書込番号:14423616

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/04/11 22:33(1年以上前)

V1でなくてすみません。

携帯はよく白を選びますが、
使用頻度のわりにいつも綺麗ですね。

書込番号:14424075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/04/12 09:15(1年以上前)

機種不明

ピンクのレンズをつけてみました

いつもクチコミ掲示板の情報を読ませてもらっているのですが
投稿するのは初めてです。よろしくお願いします。
V1の白を使用していますが汚れはほとんど気になりません。
少し汚れが付いたらすぐにおとすという動作が黒を持っている時より
頻繁で余計にきれいさを保てるのだと思います。

書込番号:14425358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/12 12:15(1年以上前)

たらこのこさん こんにちは
BCNランキングが、実売データベースに基いています。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
これによると、J1の白がかなり売れているようです。

私の一眼レフも黒ばかりなので、これまで買ったミラーレスは白3台赤2台です。
既に3台手放し、今は白いJ1とV1だけですが、汚れはほとんど気になりません。
前面の白一色と背面の黒一色のコントラストが、カッコいいです。

書込番号:14425830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2012/04/12 12:27(1年以上前)

RAMONE1さん,chibira2003さん,こんにちは
普段使いでも気にする必要はないってことですね
ありがとうございました

ガリオレさん、レンズキット2種類とも白がノミネートしていますね
この前初めてV1を手にしてみたのですが、質感もよく
重さもちょうど良く、ツートンも決まってます
今、P6000を使っているのですが
大きさがV1の方が少し大きいですね
薄型レンズ付きでポケットに入るか微妙ですが
ニコン一眼のサブとして持ち歩くには小さくて良いと感じました

書込番号:14425873

ナイスクチコミ!1


Apple68さん
クチコミ投稿数:423件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2012/04/12 16:24(1年以上前)

こんにちは。

ホワイト、良いですよ・・・・
素材的に、汚れる感じもしないし、男性も女性も両方、OKって感じです。

D7000も持っていますが、価格も下がってきたんで、薄型レンズキットを買い、
別に10-30mm、30-110mmも、外付けストロボも買い足しました・・・

デザインも良いですし、使いやすいです。

書込番号:14426514

ナイスクチコミ!0


Shima25さん
クチコミ投稿数:22件

2012/04/13 06:20(1年以上前)


V1のホワイトはきれいな白色で、質感もいいと思います。
私も最初はブラックの梨地の仕上げにも惹かれたのですが、カジュアルに使うカメラとしてホワイト薄型レンズキットを購入し、満足しています。もともと機械モノは丁寧に扱う方なのですが、傷は付かないように気をつけてます。いつまでもキレイに使っていたいですから。。

また追加購入した30-110ズームにフード(いずれもホワイト)を付けたときのデザインは、とても気に入っています。
10-30ズームは、店頭にあるモックのホワイトボディとカラーレンズを組み合わせてみた結果、ピンクにしました。フードもレンズキャップもピンクです。chibira2003さんの写真の様にイイ感じです。

ズームレンズまでホワイトにしようとされるのでしたら、レンズキットの付属品の内容、交換レンズやフードの色等もご検討のうえ、ご購入されるのがいいと思います。

書込番号:14429010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2012/04/13 21:15(1年以上前)

今晩は、カラーレンズってどこに売っているのでしょうか
ダイレクトとか見たのですが見つかりませんでした
他にも色はあるのでしょうか

書込番号:14431681

ナイスクチコミ!0


某新人さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 21:22(1年以上前)

他メーカーのホワイトはいいと思うのですが、
この機種のホワイトは質感が安っぽいので嫌いです。
つるつるしてておもちゃみたいです。

書込番号:14431732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/13 23:07(1年以上前)

たらこのこさん
V1は薄型レンズキットを買ったのですが30-110mm f/3.8-5.6はピンクが欲しいと思って探した結果
eBayで売っていたので思わずポチっとしてしまいました。正規品です。
ちょっと派手ですが(^_^; 色も質感もカメラ自身の使い心地も全てとても気に入っています。

書込番号:14432238

ナイスクチコミ!1


Shima25さん
クチコミ投稿数:22件

2012/04/13 23:08(1年以上前)

たらこのこさん、こんばんは。

カラーのレンズはJ1のカラーボディにセットされていて、単品では市販されていないようです。
私は中古を取り扱っているカメラ店の店頭やウェブ、およびオークションをチェックして入手しました。

書込番号:14432242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2012/04/14 01:06(1年以上前)

J1にピンク仕様があるのを知りました
そのレンズだけを入手したんですね
私は赤の方が好きなので紅白にしようかな
おめでたいカメラで撮るといい写真撮れるかも

書込番号:14432757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影

2012/04/11 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

このカメラで撮影した動画から、
静止画を切り出す事は、可能でしょうか?

可能であれば、その方法を御教示願います。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:14422245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/11 15:35(1年以上前)

付属ソフトのViewNX 2の中にNikon Movie Editorというソフトがありますので
それで動画ファイルから静止画の切り出しが可能です。

書込番号:14422339

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2012/04/11 20:04(1年以上前)

>静止画を切り出す事は、可能でしょうか?
ViewNX2で、出来ます。

1.ViewNX2で変換対象の動画ファイル(.MOV)を選択し、ツールバーにあるMovieEditorをクリック。
2.Nikon Movie Editorが起動し、選択した対象の動画ファイルがソース画面に登録された状態になります。
3.プレビューエリアの→ をクリックするとプレビューできますので、静止画として切出し希望位置にセット。
4.その状態でメニューバーにある「ファイル」--->「静止画として保存」を選択・クリック。
5.静止画として保存のファイル名や保存ホルダーなどを指定して「保存」をクリック。

画像サイズは動画撮影中に撮影した静止画と同じく、動画の設定モードに依存します。

書込番号:14423298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:569件

2012/04/12 00:53(1年以上前)

こんばんは。

prayforjapan さん、dragon15 さん  ありがとうございます。


デジスコの場合、細かく動いている鳥(セキレイなど)はなかなか難しいので、
動画で対処できないかなと考えていました。

出来るとの事で、安心致しました。 ありがとうございました。

書込番号:14424636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格情報教えて下さい。

2012/04/05 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

J1かV1を購入予定です。
(V1が本命です)
どちらもWズームの価格情報を教えて下さい!
特に池袋のヤマダ電気、ビックカメラの情報希望です。
今週or来週末に購入しようかと。

よろしくお願いします。

書込番号:14396978

ナイスクチコミ!0


返信する
buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/05 21:34(1年以上前)

昨日の情報でしかもうろ覚えで申し訳ないですが

V1 ダブルズーム
池袋ヤマダ 71400円 ポイント10%以上(この場合恐らく11%)
池袋ビック 70800円 ポイント10%
でした。たしか。
間違ってたらすみません。

J1は、さらにはっきり覚えてませんが
5万2〜4千円ぐらいでポイント付きだった気がします。

ちなみに都内の各大手量販店、
V1ダブルズームの値段は各社WEBサイト価格よりもお店購入がお得です。

WEBだと大体 75500円 10%ポイント
お店だと大体 71000円前後 10%ポイント (実質64000円ぐらいに相当するので価格コム最安値とほぼ同じ)

話し変わりますけど
僕は昨日色々わけあって某所のヨドバシでV1ダブルズームをほぼ上記の値段で買いました。
そこからさらに値引きするのは今だとどこのお店もキツイみたいです。

コンデジからのステップアップで購入したのですが、かなり良い感じです。
サクサク撮れてクッキリしていて、色見が写実的で繊細です。
ストラップで首から下げても全く負担にならないし、なんというか撮っている時のフィーリングが良いです。
そしてファインダー付きのV1にして正解でした。
自分が撮ろうとしているものだけを視界に入れてはっきり認識できるので、撮影に集中できます。

ちなみに今日撮りまくった段階だと桜のピンクが上手く出せない(目で見たのと同じ白っぽく撮れる)ので
満開までに記憶色のピンクに近づけられるように設定や撮り方工夫したいと思ってます。
逆に、目で見てるのと同じ色で撮れてるってのがスゴイです。

桜って実際は思っているほどピンクじゃないんですよね。(^_^;)
人間の脳とは不思議です。

書込番号:14397138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/05 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

綺麗な色で撮れました

桜、とりあえずです。構図がちょっと(*_*)

思いつきで撮った光景

月。切り出ししてるので劣化してるかもしれません。

スレ主さん、購入予定とのことなので
サンプル画像おば。
素人が撮ったものですがカメラのお陰でそれなりに綺麗には撮れてると思います。

携帯から書き込みされてるようですがPCで見ていただければ多少参考になるかもしれません。

書込番号:14397639

ナイスクチコミ!2


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/05 23:31(1年以上前)

ちなみにバッテリー持ちも良好でした。
350枚ぐらい撮影して、さらに画像見直したり、むだにファインダー覗いてるだけの時間もかなりあったりでしたが
バッテリー90→30%だったので、とりあえず不安が無いですね。
まだ一回しか充電してなくてこれですから
これから何回か充放電してよりバッテリーの本領が発揮されてくると
もっと持つのではないかと思います。

書込番号:14397800

ナイスクチコミ!1


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/06 02:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜です。白飛びしてますけど雰囲気重視で。

桜。肉眼で見たのと全く同じ色。もう少しピンクにしたい。

クランベリーとチーズのパン。おいてぃーです

苺。とちおとめ。

追加です。参考までに。

書込番号:14398429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/04/06 05:44(1年以上前)

buruiさん、
価格情報&サンプル写真までありがとうございます。

池袋でも価格コムの最安値とあまり変わらないのですね。
電車賃考えると……ポチします。

書込番号:14398571

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/06 08:49(1年以上前)

〉〉V1いいなさん
どうもです。
都内は遠いですか?
ならばポチッとするのも手っ取り早いかもしれませんね。
よく考えてお決めください。
(^_^)

ちなみに僕は真剣に価格交渉してません。
するにしてもネタが無いのが実情ですし
(すでに価格コム最安値相当になってるので)

交渉や情報収集に自信有りならお店まで行って頑張るのもありかもしれませんが
そのあたりはやってみてどうなるか保証いたしかねます…。


書込番号:14398938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orekanさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/06 19:33(1年以上前)

本日池袋で購入しました。ヤマダは在庫がないので取り寄せで約1週間程度かかるとの事で、それが原因?なのか、安くしてくれました。以前の書き込みで他社ネット通販会社で白のWZKが6万円ジャストがとの事だったのでそれを目標に。

結果71,400円の10%から→同額の11%。 6万円でネット掲載されていた経緯を素直に話した所、ポイントが18%に増額。一度引き下がり、隣のBICへ。こちらは在庫があるのが強みとの事で終始強きな姿勢。ビックスイカカードに入会をすれば上司に掛け合っても良いとちょっと気に入らない感じでした。(オリンパス?のジャンバーをきた人ですが)

再度ヤマダに戻って当初の金額で手を打つつもりでしたが、更に値段を下げて頂き本体7万ジャストでポイント18%でカードで購入OKの回答で満足した買い物でした。
 おまけのカメラバックもつけてもらいましたよ。ご参考までに

書込番号:14400817

ナイスクチコミ!1


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/06 20:03(1年以上前)

>>orekanさん
おおー流石ですね。(^_^)
それは安い。
僕は6万円情報知りませんでしたし、そこまで努力する根性もなかったので
ほんのり値引きで手を打ってしまいました。
結果的に満足してますけど。

書込番号:14400924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/06 21:13(1年以上前)

orekanさん
かなり魅力ある価格ですね。
羨ましい限りです。
来月頭に都内へ行く予定があるので我慢しようかな?
色々トータルで考えてみます!

書込番号:14401196

ナイスクチコミ!0


orekanさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/06 23:42(1年以上前)

V1いいなさん buruiさん
コメントありがとうございます。買ったはいいですが手元にあるのは引き替えのレシートのみ・・・・都内は今週末が桜の見頃になりそうなので、安さを取ったのを後悔するかもです。GWまでには使えればいいかなって思っていましたがアップされている桜の写真を見てちょっと後悔の夜です(笑) 価格はまだ暫く安値傾向かと思いますので都内遠征もありかもしれませんね。

書込番号:14402015

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/07 01:04(1年以上前)

>>orekanさん
大丈夫ですよきっと。
去年の桜の満開の写真見てたら日付が4月12日だったので
今年もきっとそのぐらいまでは桜はもちます。(^_^)
と信じましょう。(^_^;)

書込番号:14402422

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/12 15:52(1年以上前)

!?

大手量販店のNikon1WEB価格が突如上がっています。(15時50分現在)
店頭価格は見てないのでわかりませんが購入予定の方は注意ですね。
V1 ダブル 84800 10%
V1 薄型 64800 10%

なんでしょうこの値上がり?

書込番号:14426409

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/16 12:33(1年以上前)

ネット販売はブラックだけ見事に値上がりしてますね。
ホワイトは6万切ったままです。
量販店は両色とも高止まりのまま。
そのうちホワイトまで上がってしまいそうな勢いですね・・・(´・ω・`)

書込番号:14443704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/01 15:21(1年以上前)

今日、ヤマダで購入しました!
当初の本命だったWZKではなくレンズキット+FT1で。

書込番号:14507089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/01 17:45(1年以上前)

おめでとうございます。
(*^_^*)
おいくらでした?
楽しんでください。

書込番号:14507514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2502件 更新頻度・・・('ω') 

前から気になってたんですが。。
・V1の電子シャッターの画質とJ1の画質って全く同じなんでしょうか?

・メカシャッタだと確実にシャッター歪みが防げますか?

・V1の場合、動画モードにもメカシャッターを使えるんでしょうか?

書込番号:14369834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/30 22:37(1年以上前)

>V1の電子シャッターの画質とJ1の画質って全く同じなんでしょうか?

同じでしょう。

>V1の場合、動画モードにもメカシャッターを使えるんでしょうか?

使えません。
使えたとしても超高速でカシャカシャ鳴り続けられたら、動画の音声が酷い事になるかと。

書込番号:14369962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5 犬の写真 

2012/03/31 06:25(1年以上前)

>・メカシャッタだと確実にシャッター歪みが防げますか?

ローリングシャッター歪の話でしたら、メカシャッターでも一眼レフやミラーレスで使われるフォーカルプレーンシャッター(遮光板が上下又は左右に移動する物)は電子シャッターより少ないですが歪みます。
よくコンデジで使われるレンズシャッター(完全に開閉できる絞りみたいな物)には、この歪みはありません。

書込番号:14371181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件 更新頻度・・・('ω') 

2012/03/31 16:01(1年以上前)

>ナイトハルト・ミュラーさん
>M.Sakuraiさん
おふた方ともありがとうございます♪

書込番号:14373429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 恥ずかしい質問・・・・

2012/03/30 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

ミラーレスって事ですが、他社のマイクロフォーサースのレンズは使えるのでしょうか?
また、当商品のマクロレンズや、広角(超広角)レンズはあるのでしょうか?

書込番号:14369081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/30 20:06(1年以上前)

 この価格Comの、レンズ→ニコン→1マウントをクリックすると、直接使えるレンズの一覧が表示されます。

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_58/s3=37/

 これ以外にも、Mアダプター経由で装着可能なレンズはありますが、初心者には取り扱いが難しいと思います。最初は、上記のレンズが無難です。

書込番号:14369213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/30 20:19(1年以上前)

マウントアダプターと装着可能なレンズについては、下記をクリックしてみてください。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/acil/lens_accessory/index.htm#ft1

書込番号:14369270

ナイスクチコミ!1


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/30 20:22(1年以上前)

>ミラーレスだからマイクロフォーサーズのレンズが使えるか

フルサイズ同士でもキヤノンのレンズが使えるかと言うと、ニコンには使えませんよね。
ちなみに、ニコンのレンズは「マウントアダプター FT1」を使用する事により使えます。


ミラーレスとはカメラの内部構造の事で下のセンサーサイズとは分類自体別の事です。
オリンパスはマイクロフォーサーズ、ニコンは13.2×8.8mmサイズCMOSセンサーで撮像素子のサイズが違います。
また、マウント(取り付け部)の形態も違うのでそのままで付ける事はできません。


レンズはこの4種が発売されています。
レンズの種類が多いのはマイクロフォーサーズですね。
ただニコン1の販売数もかなり伸びてきているので、これから増えると思いますよ。

1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
1 NIKKOR 10mm f/2.8
1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOM

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_58/s3=37/

書込番号:14369285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2012/03/31 13:14(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
マウントアダプター FT1ですが、対応するレンズですと、オートフォーカスや手ぶれ補正は使えるんですね。

書込番号:14372717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/31 13:27(1年以上前)

Apple68さん こんにちは

オートフォーカス レンズ内モーターのレンズは使えると思いますが 手ブレモーは説明書に
よると メニューに表示されない為 使えないかもしれません。

一応 仕様表張っておきます
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm

書込番号:14372777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/31 14:34(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_478986.html

こちらにはAF-SレンズならAFはもちろん、AFやVRにも対応すると記載されています。

書込番号:14373060

ナイスクチコミ!1


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2012/04/02 07:30(1年以上前)

↑発売前の情報ですからね。FT1経由ではAF-CやAF-F,AF-Aなどのフォーカスモードには対応しない(出来ない)とは云ってないのが罪ですね。

書込番号:14381270

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング