Nikon 1 V1 薄型レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキット のクチコミ掲示板

(9071件)
RSS

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

特価

2013/02/20 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ボディ

クチコミ投稿数:37件

ヨドバシ新宿アウトレットで19,800円で販売していました。
ご参考になればと思い書き込みます。

書込番号:15793977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/20 23:32(1年以上前)

アウトレットということはひょっとして、レンズを抜いた本体のみということでしょうか?
それでも、その値段で買えるなら、セットのレンズが不要の人には朗報ですね。

書込番号:15794101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/02/21 00:13(1年以上前)

レンズなしのボディだけのものです。
ボディだけ欲しい人にはお買い得ですね。

書込番号:15794333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Nikon 1 V1 ボディの満足度4

2013/02/21 04:38(1年以上前)

なんか、あれですね〜ミラーレスはモデルチェンジ後に買うというのが一番お得というのが定着したみたいですね。

初期値の1/3以下になると。

アベノミクスで景気回復したら、ミラーレスの値付けも変わるのかしら?

書込番号:15794775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 11:05(1年以上前)




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームアップ希望

2013/02/14 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ボディ

クチコミ投稿数:36件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度5

J1、∨1ともに購入しました。
新しいコンセプトとデザインに共感したからです。
使っていて楽しいカメラですし、画質も必要十分です。

で、新しいJ2、3や∨2が出ました。
Jはともかく∨はデザインが駄目でしょ!!
あのデザインで購入はやめました。
(バッテリーも変わっていてD800で使えないし)

しか〜し、機能はやはり進化してます。

旧機種ユーザーの皆さん、ファームアップをニコンに要望しませんか。
だって、我々旧機種購入ユーザーが本体やレンズをいっぱい買ったのでニコンのアドバンストカメラに「やれる!」と言う自信を持たせたんでしょ?(違う?違わない!!!)

私はとりあえず「クリエイティブモードをJ1とV1に乗せてください」とニコンに言いました。
ニコンのHPから要望出来ます。
新しい機能がファームアップで対応出来るならして欲しいですよね。
我々の声をニコンに届けよう。

書込番号:15765385

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/14 22:13(1年以上前)

V2などの新しい機種の機能を旧機種にのせたら、買い換える人が少なくなるので絶対しないと思う。

書込番号:15765412

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/14 22:14(1年以上前)

金にならん仕事は

今のご時世

しにくいでしょ?

V2買って上げて〜♪

書込番号:15765422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度5

2013/02/14 22:21(1年以上前)

確かにね〜。
でも、お二人ともやって欲しくないですか?(笑)

書込番号:15765468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/14 22:36(1年以上前)

V1に良く似た

新機能満載の

V3が出たら買う

かも?

書込番号:15765582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度4

2013/02/14 22:49(1年以上前)

V1でファームアップして欲しいのはレンズでのOFF機能くらいかな?

むしろV2の方がファームアップが必要な状態にあると思います。

書込番号:15765675

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2013/02/14 23:42(1年以上前)

ピンクのキャップとフードバラ売りして欲しいですヽ(;▽;)ノ

書込番号:15765983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/15 02:16(1年以上前)

買えるならV2欲しいですカッコいい♪

書込番号:15766474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2013/02/15 11:13(1年以上前)

私の希望は、
露出ブラケティングの追加とズームレンズでの電源on/off機能ぐらいですね。
まあ、期待してないですけど。

V3が次のようなものだったら買い替えます。

できたらV1系のデザインで、(親指部分にダイヤルを置かないで)
V2のセンサー(ローパスレス)でISO100スタート
露出ブラケティングあり

書込番号:15767354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 Nikon 1 V1 ボディのオーナーNikon 1 V1 ボディの満足度5

2013/02/15 11:37(1年以上前)

皆さん、それぞれご意見があるようです。

それぞれニコンに要望しましょうよ。

レンズや本体などニコンには皆さん投資なさっていると思います。権利はあるはずです。
(小生、合計してみて驚きました。家が一軒立つほど!<ウソ)

駄目元でも、言う事だけは言いましょうよ。
数は正義なり、です(笑)

書込番号:15767412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Nikon 1 V1 ボディの満足度4

2013/02/15 22:45(1年以上前)

<F>ボタンとロータリーセレクターの円盤に任意の機能を割り当てられるようにして欲しいですね。

さらにISOオートとISO感度をメニュー上シーケンシャルにして欲しいのと、ニコ1ではJPEGメインなのでアクティブDライティングの強弱設定も欲しいです。

理想はロータリーにISO感度を、<F>にDライティング持ってきたいです。

逆に言えば、そのくらいかな?

書込番号:15769816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

衝動買い!

2013/02/11 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

キタムラに別件で寄ったらダブルズームキットが39,980円で投げ売りを発見!
限定3台でしたので即決して買ってしまいました。
店的には、もうこのカメラの場所は空けて新製品を置きたいという思惑のようでした。
店頭販売分はそろそろ無くなりそうな感じですねぇ。。

書込番号:15750814

ナイスクチコミ!2


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/11 19:19(1年以上前)

そらやっすいわー!!

衝動買いしてもだーれも文句言いません!


いい買い物しましたねぇ〜

書込番号:15750830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/11 20:02(1年以上前)

レンズ代考えたら凄まじいコスパでんな〜♪
ぶったまげましたわ〜♪

ええ商売しなはるなぁ!

書込番号:15751085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/12 11:45(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000291098_K0000291097&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_12-1-2,102_12-1

ご購入おめでとうございます。ほとんどレンズ代ですね。ボディはおまけかも?

書込番号:15753996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/12 12:01(1年以上前)

皆さん有り難うございます。
でも、いずれ近いうちにこの値段までどこも下がりそうな気もしますw
私の地域では、現品限りっていうところが殆どになって来ましたが。

書込番号:15754050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度4

2013/02/13 15:35(1年以上前)

発売からたった1年でこの値段でしょ。

メーカーが不作と判断したからかな?

V2のダブルレンズも年末に3万円台になっていたら買っちゃうかも。

書込番号:15759311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度4

2013/02/14 22:20(1年以上前)

ビビビンビンさん

私も今日、購入しました。
まったく買う気はなかったんですが・・・
RX100が欲しいけど量販店はまだ値下がりしてなく、ちょっとガッカリ。
V1、J1も在庫処分で安くなったなぁと触ってると店員さんが来て、ちょっと価格交渉を。
J1標準ズームキットなら19800円で!との事でしたが「V1ダブルズームが欲しいのでやめときます」
と、言ったら41000円と即販バッグでどうでしょう?と言われて思わず買ってしまいました。
ビビビンビンさんより少し高いですが、納得のお値段です。

書込番号:15765463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/15 10:52(1年以上前)

おめでとうございます。
即版バックってニコンのやつってことですかね?
オマケが付くのはお得感あっていいですよね。

私はキタムラでかったので、スタジオでの無料撮影券とかアルバム半額とか
いつものオマケ(笑)がついてきて、結構お得感有りました(笑)

書込番号:15767302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影継続時間

2013/02/01 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5 犬の写真 
当機種
当機種

こんなんが撮れました1

こんなんが撮れました2

留守の間の様子を撮影してみたくてV1でインターバル撮影をしてみました。
撮影間隔は1分にセットして、
レンズが11-27.5mm、Pモード、オートパワーオフ15秒で409枚。
レンズが18.5mm、Aモード、オートパワーオフ5分で419枚。
なお、インターバル撮影開始後DISPキーを押して液晶表示はOFFに設定しています。
オートパワーオフが5分でも30秒程でLEDが点滅したので、インターバル撮影時は
勝手にスリープに入るのかもしれません。

気温10℃弱、満充電で約400枚6時間という撮影時間が長いのか短いのかは分かりませんけど、
こんな結果になりましたという報告でした。

書込番号:15702319

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2013/02/03 06:58(1年以上前)

ついでにJ1の情報も。。(同じでしょうが)

シャッター間隔は最小5秒、
30秒以上で液晶がオフになりLEDが点滅します!
AFが失敗するとそこで中断・・・
(なのでMF推奨?)

書込番号:15709625

ナイスクチコミ!2


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5 犬の写真 

2013/02/03 12:50(1年以上前)

カタログ君さん、おつきあいありがとうございます。

> AFが失敗するとそこで中断・・・

そういえば上の2回以外に夜に一度試しているのですが、
明かりを消して常夜灯のみにしてからは1コマも写っていませんでした。
今、確認のためレンズキャップをつけてインターバル撮影を開始すると
撮影間隔毎に赤いAF枠が表示されたので、中断はしないようです。

書込番号:15710900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/02/03 13:06(1年以上前)

「インターバルタイマー撮影についてのご注意」として、J1のマニュアル(P.141)には「ピントが合っていないときなど、カメラのシャッターが切れない状態では撮影できないことがあります。」とありますが、V1のマニュアル(P.155)には同じ記述がありません。

マニュアルの記載ミスかもしれませんが、V1とJ1では仕様が微妙に違うのかもしれませんね。

書込番号:15710978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2013/02/03 22:55(1年以上前)

なんか、同じようで微妙な差があって面白いですねw

他にも、FT1使用でV1で動いてJ1で動かないレンズが在ったり・・・

書込番号:15713933

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5 犬の写真 

2013/02/12 12:46(1年以上前)

> マニュアルの記載ミスかもしれませんが

昨日、店頭でJ2を触ってきましたが、さすがにJ1はなく、逆にJ3もまだない・・・
けどJ3にはインターバル撮影がないので、ちょうど良かったのかも(笑)

珍しく店頭展示機にレンズキャップがついていたので、そのままインターバル撮影してみると
赤い四角が撮影周期毎に表示されました。
AF-Sモードでピントが合っていないと撮影できないのは仕様なので、誤記ではありませんが
表記は違えど動作はV1と同じ様です。

J3のマニュアルも高速連続撮影モードの制限事項が抜けているので、Nikon1のマニュアルの
品質はちょっと・・・という所でしょうか。

あと、J2で気が付いたのは撮影間隔の分の位を0にすると秒の位が5秒になって
5秒未満の設定ができないように改良されていました。

書込番号:15754213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2013/02/13 20:27(1年以上前)

すいません!昨日試してみました!

たしかに、フォーカスアウトしても、インターバル続行していました・・・
あと、フォーカスアウト時は再試行しないのですね。。

書込番号:15760326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

アクセント + グリップ強化

2013/01/28 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

別機種
別機種

革(調)のシールなどが市販されていますが
ピンと来なくて 自作 しようかな。 と考えていましたが
ヤフオクで見つけた ベルビアン製シール。 ベルビアンは素材として前述の市販品より上等で有る事承知していたので不安は有りません。
見本と同じ色を選びましたが 他の色も試してみたいですね。 2台持ちの際にも識別が容易になる事でしょう。 但し 本体の塗装に シボ が見られる黒モデルには適さないかもしれません。 (黒モデルに 黄色 を組み合わせて見たいとも思いますが。)

グリップもしっかりして良い感じです。

書込番号:15684469

ナイスクチコミ!6


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/01/29 00:40(1年以上前)

欲しい♪
配色がツボです(^ ^)
ちなみに、おいくらでしょうか?

書込番号:15685523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/01/29 06:58(1年以上前)

コメント有難うございます。

メール便代込みで830円でしたでしょうか。

2色一緒に頼むと随分割安になるみたいです

J1/2用も用意されて居ます。

書込番号:15686037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/09 09:21(1年以上前)

先日、こちらのサイトで相談させて頂いて、V1のダブルズームセットを購入致しました。
そこで貴殿のお写真を拝見致しました。
この革シールはどちらで購入出来ますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15737654

ナイスクチコミ!0


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/09 09:59(1年以上前)

センスいい配色ですね!

自分でカスタマイズする喜びは男の子ならではですね!

書込番号:15737768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/02/12 10:57(1年以上前)

ど素人親父 さん
拙の書込みの影響でカメラの購入を決断されたのですか?

責任重大で有りますね。

シールはヤフオクで購入させて頂きました。
個人の方でシンプルな売買では御座いましたが、素材も市販の「皮」製よりもだいぶ マシ でした。 オマケがついてきて 貼り付けのリハーサルができましたし。
先ほどチェックしたら ニコンのキャンペーンで貰えるグリップへのピースが追加されて居ました。
小生も欲しいので後で照会してみようと考えて居る所です。

書込番号:15753859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェア

2013/02/05 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ボディ

クチコミ投稿数:317件

液晶表示などを改善するファームウェアが発表されています。

Nikon 1 V1 用ファームウェアA:Ver.1.21 / B:Ver.1.21 のダウンロードについて

Windows用
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11259

Macintosh用
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11260

価格コムニュース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=28315/

書込番号:15723339

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/02/06 07:23(1年以上前)

「 液晶表示などを改善する 」と見て、
「ついに、撮影直後の画像確認をOFFにする設定が可能になったのか?」
と、期待しましたが…。

どうやら、不具合の修正だけの様子ですね。

書込番号:15724195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Nikon 1 V1 ボディの満足度4

2013/02/09 23:44(1年以上前)

同時期にNEX-7もファームアップがあったのですが、その方法の煩雑で不確実なこと。

ニコンはこういう点でも簡単で優れてますね。

書込番号:15741221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/11 11:13(1年以上前)

ファームウェア情報、ありがとうございました。早速バージョンアップしました。
>「ついに、撮影直後の画像確認をOFFにする設定が可能になったのか?」
自分もこの機能を強く要望します。ニコン関係者の方が見られていましたら、次回のアップでお願いします。

書込番号:15748637

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング