
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年12月17日 15:54 |
![]() |
5 | 4 | 2012年12月8日 19:31 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月7日 16:51 |
![]() |
11 | 5 | 2012年12月8日 09:13 |
![]() |
24 | 8 | 2012年11月27日 23:09 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月23日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
名古屋の徳川園ですか、綺麗に撮れてますね。
東京にお越しの節は、ぜひ尾張徳川家ゆかりの徳川黎明会(徳川ビレッジ)近辺を
散策してみて下さい。尾張徳川家現当主のお屋敷も建っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/aromanonnon/24444424.html
書込番号:15459202
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
あんまり大きな画像で表示しなければわかんないのかもしれないから、
上手く使えば便利なのかもね。 (V^−°)
書込番号:15449234
5点

追加です
デジタルズーム×4で撮りました。
言われているほど酷くないです、写真屋にもよりますが、ワイド六まで伸ばせそうです。
(半切もいけるかもしれません)
TZ30 では、デジタルズーム ON の方が気のせいか綺麗に写ります。
ファームウエァーも進歩したようです。
書込番号:15449660
0点

デジタルズームを使用せずに、夕日に輝くモミジを撮りました。
価格と性能から、買い得な「一眼」だと思います、DSC-RX1より遊べる機種だと思いますが。
書込番号:15450446
0点

my1さん
作例ありがとうございます。
拡大して見なければ普通に見れそうな感じですね。
画質が落ちると聞いているので使ってみたことなかったですが、緊急時には使っても問題なさそうですね。
書込番号:15450938
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
GX1とTZ30の比較してみました。
個人的な比較であり、厳密な比較ではありません。
サブ機として TZ30 は、今の価格なら値打ちです。
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

徳川園、良いところですね。綺麗に撮れてます。
近場にこんな素晴らしいところがあるのは羨ましいですね。
(近所とは限りませんが・・・)
>GX1X-Kレンズキットの「デジタルズーム」の使い方をお教え下さい。
キットのレンズに限らず、どのレンズでも使用可能ですよ。
デジタルズームは撮影メニューの設定で、4倍か2倍を選んでONにするだけです。
広角側から望遠側までの全体が4倍か2倍にシフトされます。
このデジタルズームは画質が落ちるのであまり使わないほうが良いですよ。
どうしてもズームが欲しいときの、緊急用と考えたほうが無難です。
ちなみに、EXテレコンのほうが画質劣化は少ないです。
書込番号:15445513
2点

my1さん、こんにちは。EXテレコンではなくて、デジタルズームですよね?
デジタルズームは使ったことないのですが、PDFの詳細操作編P67に載っています。
写真の場合、撮影メニューのデジタルズームの項目で2×、または4×を選べばよいようです。
動画は動画撮影メニューにて設定は同じとのことです。
書込番号:15445524
2点

写真3、4枚目など
葉っぱを大きく写すのなら徳川園まで出掛けなくても良さそうなものを・・・
書込番号:15445820
3点

徳川園もいいですが、写真に写ったガーデンレストランもよさそうですね。
書込番号:15445886
1点

デジタルズームに関するご指導ありがとうございます。
さっそく、ノイズのテストをしてみます。
書込番号:15448559
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキット
GX1を購入してまもなく1年になりますが、なんとか最近使いこなせてきたかな?と思っています。
使えば使うほどいいカメラだと思えてきます。
こんな小さいカメラでこんな写真が撮れるのは嬉しいです。
画像は
1 まるで私のような花 75mm F1.8で撮影
2 飛行機 75mm F1.8で撮影(トリミング&縮小済)
3 紅葉 75mm F1.8で撮影(縮小済)
5点

GX1LOVEさん、こんばんは。
おお、75mmF1.8を購入されたんですね。
さすがのボケですね。でも、2枚目と3枚目はいくらなんでも小さ過ぎるような・・・。
書込番号:15390724
4点

>ニ ィ ニ ィさん
そうですよね… 3枚目の画像はピントが微妙にずれていたので縮小しました。
>みなとまちのおじさんさん
そうなんです。このレンズが最近のお気に入りです。
2枚目の飛行機はけっこう遠かったのでトリミングしてちょっと縮小したら
こんなサイズになってしまいました。今度はもっと望遠のレンズで飛行機に挑戦します。
書込番号:15390873
0点

むっ、虫眼鏡っ! Exif情報もどこかへ・・・(?)
書込番号:15390897
1点

>じじかめさん
EXIFは縮小やトリミングをしたときに消えたみたいです。。
この枯れた花の画像は価格.comの最大サイズでご覧いただけますよ。
書込番号:15391095
0点

1枚目の画像サイズは,1024x683ですが
2枚目と3枚目は,120x80しかありません.
これは,意図した結果なのですか?
書込番号:15392915
1点

>m319さん
2枚目は飛行機が小さくしか撮れなかったのでトリミングと縮小をしたらこのサイズになってしまいました。
すみません。
>じじかめさん
いえ、私にも謎です。。
お目汚しですが、今回は最大サイズの画像を2枚アップさせて頂きます。
今回は75mm F1.8ではなくオールドレンズで撮りました。
(写りにあまり影響のない)ホコリ混入のレンズなので安価で買ったものです。
デジタル用の設計ではないため、75mm F1.8と比べると色収差も目立ち、
ピント部分のシャープさも控えめですが、これはこれで気に入っているレンズです。
コストパフォーマンスは最高だと思っています。
書込番号:15400892
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





