
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2012年8月14日 16:22 |
![]() |
19 | 5 | 2012年7月15日 14:04 |
![]() |
4 | 2 | 2012年5月27日 07:36 |
![]() |
9 | 8 | 2012年5月6日 10:01 |
![]() |
4 | 0 | 2012年3月30日 10:49 |
![]() |
10 | 6 | 2012年3月26日 05:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
祝コンデジ卒業(涙)
こちらのスレを参考にさせて頂きながらGX1購入を心に決め、
ご近所のLABIに挑みました。ネット価格を参考に45,000円代を
ターゲットに交渉し、51800円の12%Pに4GB おまけSDで決定!
GX2と言われるとドキドキですが、そのころには望遠でも
追加購入できてるといいなと思います♪
6点

噂の出始めたカメラじゃ写真は撮れません。
素晴らしい選択をされたと思います(笑)!
ご購入、おめでとうございます!
素晴らしい写真ライフをお楽しみ下さいね!
書込番号:14927884
4点

たらばいんさん
ハンドリングテスト!
書込番号:14930318
1点

「ほしいときが買い時」というし、実際、安い。それにGX1は完成度の高いカメラです。「ミーハー的機能」以外で進化してほしいのはEVF内蔵くらいのもの。これはGX2でも無理でしょうから、買って損はありません。
書込番号:14934184
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
これまでG2、GF2と買ってきたので、X14-42mmが出た際、買い増そうと思っていたのですけど、GX1Xが5万円切るのを待つことに決め、あれから7ヶ月以上が経ちました。
数日前に価格.comの最安値が初めて5万を切り、いよいよ購入のとき到来です(T▽T)
価格.comで上位につけてる某店が巨額脱税であげられたりということもあり、やはり生活圏内の実店舗で買いたいな〜と、ダメもとで一昨日、LABI新橋へ探りに行きました。
56000円台の値札(端数記憶なし)がついていたのですが、こちらのサイトのビックカメラ.comがつけていた54,300円-ポイント10%。実質48,870円の写真を提示したところ、なんとかなりそうだという手ごたえが。
昨日あらためて現金握りしめて行ったところ、なんと既に僕の提示した値段と同価格の値札がついていたという! やるな、ヤマダ(笑)
というわけで、ようやく購入に踏み切れました。・・・が、黒は品切れ(メーカー在庫アリのため)取り寄せ1週間とのことでしたが。
その間に値段が下がった場合、差額返納してくれるそうです。逆に値上がりした場合は安い方スルーということで、ずいぶん良心的だなと感激しました。
延長5年保障は5%で、ポイントから支払いOKです。
現時点の価格.comの送料込最安値は48,680円。その差わずか190円。サービスカウンターのある大型店の店頭で買える安心感は大きいので、良い買い物ができたと喜んでいます!
12点

カメラのキタムラ ネットショップが48,900円ですね。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/143394
店頭受取&店舗でのアフターサービスがあるので、実質、実店舗価格でしょう。
書込番号:14802669
2点

キタムラは実店舗でもネットショップと同じ値段になってましたよ。
51900円
下取り値引き3000円
この3連休のみ、の価格のようです。
書込番号:14807097
1点

ちゅかぴいさん、こんばんは。
GX1購入おめでとうございます。
Xレンズ付きでその価格、お買い得になりましたねぇ。
引き続きGX1でのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:14808345
1点

うれしいことに、1週間待ちのはずが昨夜、2日で入荷したという連絡が。さきほど開店を待って引き取りにいってきました〜!
ついでに〜7/20の価格情報もチェックしてきたのでのっけます。
GX1Xは引き続き54,300円(-10%Pで実質48,870円)、GX1Wも同価格まで下げられていました。価格.comの黒の最安値は51,980円なので、ヤマダ頑張ってるなーという印象です。
あきべぇ01さん、Daihaaanさん:
延長5年保障をつけた場合、下取りありならキタムラのほうが総額で90円安い計算になりますねー!(細かい・・・)
【LABI】:54,300円-5,430円(P)+2,715円(延)=51,585円(実質)
【キタムラ】:51,900円-3000円(下取)+2,595円(延)=51,495円
やむ1さん:
ありがとうございます! Xレンズ、いいですね! あと、水準器もとても便利で、感激しました。GX1Xのおかげで、GF2、GF2の14mm、G2ダブルズームキットの14-42mmが役割終了です。手放してもいいのですが、バッテリーがGF2とGX1は共通なので、迷っています。
書込番号:14810267
1点

キタムラ新浦安店でも51,900円の下取り値引3,000円でしたが、今日(第3日曜日)にmonaカードで決済すれば更に10%引きになります。実質GF5より安くなっている感じでかなり食指が動きました。
書込番号:14810434
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
LUMIX DMC-GX1X-S レンズキット [ブレードシルバー]
の価格がどんどん下がってますが、Kは上がり気味です。
ボデーの色が明暗を分けているようですが、他にも
どこか違いが有るのでしょうか、有ればお教え下さい。
0点

>Kは上がり気味です。
現在ブラックは品薄状態ですから、安いショップの在庫がなくなってきて
一時的に値上がりしているように見えるだけだと思います。
>他にもどこか違いが有るのでしょうか
違いは色だけで、他は同じですよ。
書込番号:14608322
4点

自分も4月末から買うタイミングを見てますがここ2・3日シルバーが値下がりしていましたが
本日また少し値上がりですね。
ブラックは、4月末より値上がり状態、52000円を切ったら「買い」と決めているんですが
中々希望額に到達しません。
なんだかの理由で生産調整でしょうか。
書込番号:14609962
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
2月に5万円なら買うといって交渉したいと言っていた者ですが,その後,また値上がりしてしまい,購入できないまま引っ越しもあって今になってしまいました。
で,結局,どうなったかと言いますと,4月30日,LABI新宿西口館でちょっと値下げ状況を確認しようと思って行ったところ,大特価ということで,確か58000円くらいのポイント10パーセントでした。
やっぱり高いなと思い,もう少しこなれるか,池袋に行くかとか思っていた時にPanasonicの服を着た人が話しかけてきたので,いくらまで下げられるか聞いてみました。
そうしたところ,聞いてきますと言って奥に行き,「55000円のポイント10パーセントまで大丈夫です。」と言ってきました。
おや結構いけるなと思い,試しにポイント15パーセントにならないですかと聞いてみたところ,再度,奥に行って,結局,それでOKになり,購入となってしまいました。
本当は,この日買うつもりじゃなかったし,他の値段も聞いてみたかったのですが,今更他に行ってからと言い辛くなって,そのまま購入しました。
結局,ポイント分を値引きと考えれば,46750円となりました。
ですから,交渉らしい交渉はしていませんので,この値段まではいけるということだと思います。
最近,価格情報が載っていないので,これが特別安いのか,普通なのかよくわかりませんが,とにかく,めでたくGX1ユーザーの仲間入りが遅まきながらできました。
OM-Dが発売となり,ちょっと心が揺らぎましたが,いかんせん,高くて手が出ませんでしたので,初志貫徹して,GX1を購入することになりました。
このポイントを有効に使うべく,20mm F1.7も買うことにし,32000円になったので,これをこれを購入することにし,ポイントはこれに充当しました。
一眼デビューですので,皆さん,よろしくお願いします。
やっぱり基本は,絞り優先で,ポイントフォーカスでよろしいでしょうか・・・?
8点

おめでとうございます!
早速の作品をお待ちしております
近日中に何とか購入したいと計画しています
\(^o^)/
書込番号:14516547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おめでとうございます♪
お安く購入できて良かったですね!
私もGX1を手に入れてからフルサイズの
デジイチを使う機会が殆ど無くなってしまいました。
レストランとかさり気なく使えるので重宝しています^^
20mm/F1.7も素晴らしいレンズですよね。
プラス、OLYMPUSの45mmを持って近所を散策しています。
書込番号:14517961
0点

う〜ん,前のメールは,妻の目を盗みながら打ったので,日本語がおかしいところがいっぱいありましたね・・・(^_^;)
my1さん
どうもありがとうございます。
オロ555さん
ありがとうございます。
案外,簡単に安くなるようですので連休中が狙い目じゃないでしょうか。
がんばってください。
作品は,残念ながら,雨でまだろくに写せていません・・・。
ふ〜じ〜さん
ありがとうございます。
45oF1.8は,買いたかったのですが,LABI新宿西口館では,3週間待ちと言われ挫折しました。
でも,必ず購入するつもりです。
書込番号:14518068
0点

購入おめでとうございます。
中野のフジヤカメラでは、3月中からずっと、DMC-GX1X (電動標準ズームレンズ付属キット)を 53,800円で販売してまして、そこに下取りカメラがあると 5,000円引になります。そこで、新宿の中古屋でジャンク 500円のカメラを仕入れて行けば、差引き 50,000円未満‥‥ という話もありました(笑)
> やっぱり基本は,絞り優先で,ポイントフォーカスでよろしいでしょうか・・・?
風景や静物を撮るならそうですね。メインとなる被写体に応じて変わりますから、何を撮りたいのかを明確にしてもらったほうが、的確なレスがつくと思います。また、「特価」情報ではなくなるので、「質問」として別スレを立てたほうがいいと思います。そのほうが、回答が多く集まると思いますよ。
書込番号:14518311
0点

さんま@目黒さん
返信ありがとうございます。
中野フジヤカメラ・・・そうだったんですか・・・,実は僕は中野在住ですので,知っていたら・・・って感じですが,まあ,実質同じくらいの値段で買えたのでよしとします(^_^;)
通常は,風景や草木花など静物です。
人を撮るときにiAが便利っぽいですが邪道ですかね・・・
質問までするのは,ちょっと気が引けてついでの質問にしておきました(^_^;)
書込番号:14519209
0点

ご購入おめでとうございます。
お安く購入できて良かったですね!
なんかもう、価格コムよりも、実店舗のほうが安くなることが多いですね。
ネット販売店は個別の商品で利益を出さなくてはなりませんが、
実店舗は他の商品を含めてトータルで利益が出せればいいわけですものね。
ネット店舗が最安だという時代は変わりつつあるのかもしれません。
書込番号:14523918
0点

チチカカ湖は土砂降りさん
返信ありがとうございます。
昔から,ポイント換算で計算すれば,家電製品は,ネット通販よりも大手家電店舗の方が安いということはよくありました。
テレビとかも,実店舗の方が安くなることが多いと思います。
パソコン関連の物は,やはり通販の方が安いことが圧倒的に多いですが,カメラは家電系で実店舗の方が交渉すれば安くなることが以前から多かったと思います。
以前に比べると,価格COMの値段も交渉の材料として一蹴されることが少なくなって,それを考慮してくれることが多いです。
特に,池袋や新宿などヤマダ電機が戦争を仕掛けてる場所は狙い目だと思いますので,土日,祝祭日辺りで交渉すればいろいろな物が結構安くなるのではないでしょうか?
今回も,結局,他店の値段というのは,全然提示しなくても下がりましたので,結局,店側の売りたいと思ってる日,人に当たれば安くなるのではないかと思います。
これから購入される方は参考にしてくださいね〜,もっとも品薄で値上がり傾向に今あるようですが・・・
書込番号:14528141
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
本日ケーズにて購入しました。
店員さんがとてもいい人で、いろいろと詳しい話をしてくれた上に、
値段もプロテクトフィルターと液晶フィルムをつけて52,000円にしてくれました。
さっそく使ってみましたが、いや〜、いいですね。
なによりも軽くて気軽に持ち出せるのがいいです。
当分の間、これがメインになりそうです。
まずはご報告まで。
追って詳しいことをレビューにレポートしようと思います。
4点

ご購入おめでとうございます。撮影が楽しみですね。
スレ主さんのお名前を見て、先月の富士山ツアー(ダイヤモンド富士鑑賞)を思い出しました。
山中湖から、ダイヤモンド富士を見る(撮影)予定でしたが、吹雪でした。
翌日の河口湖は晴れましたが・・・
書込番号:14340483
1点

ケーズの52000円とは5年保証込みの価格でしょうか?
書込番号:14341729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チチカカ湖は土砂降りさん
レンズ、欲しくなって来た?!
書込番号:14342356
1点

チチカカ湖は土砂降りさん、こんにちは。
GX1購入おめでとうございます。
このm43機のサイズ、レンズ込みでもコンパクトですよね。
気軽に持ち出せて高画質、まさにぴったりだと思います。
GX1でのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:14344783
1点

>じじかめさん
ありがとうございます。
それにしても吹雪とはすごいですね…
>Bimmer guyさん
延長保証には入りませんでした。
一年メーカー保証があればいいかな、と。
>nightbearさん
あはは、そうですね。
でもこちらでも沼に入ったら、
それこそ身の破滅です(笑)
>やむ1さん
ありがとうございます。
楽しく撮影していきます!
今日もいろいろと撮ってきましたが、
「軽い」というのは一つの性能ですね。
「高感度」や「連写」などと同じように、
れっきとした一つのスペックのように思えます。
そのくらい楽しく写真が撮れました。
サブのつもりでしたが、もしかするとメインになってしまうかもしれません。
これからが楽しみですね。
書込番号:14346412
1点

チチカカ湖は土砂降りさん
それは、それでええんちゃうんかな。
書込番号:14347921
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





