LUMIX DMC-GX1X レンズキット
【付属レンズ内容】H-PS14042-K



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
52mmのクローズアップフィルター2と各種フイルターをダブル使用して「から松」を撮りました。
時折の小雨にカメラの保護が少し大変でした。
(47→52 に変換して、52mmのフィルターを使用、周囲がケラレルことも無くなりました)
(47→52 は軽く薄いので、自己責任でTZ30に両面テープに貼り付けで同じフィルター使用可)
書込番号:14841598
3点

こんにちは
フィルターでカラマツの表情は随分変りますね、でも紫色の空はちょっと不自然ですね。
書込番号:14841902
14点

あまり、拘らないで素直に撮影したらいかがでしょうか。
現実離れの空の色は、不自然すぎます。
書込番号:14842425
16点

スレ主さんへ
比較のためにフィルターやクローズアップレンズ、強制発光等何もしないで撮影したのを
常にUPしますと、フィルターの効果がはきり証明されると思いますが!
書込番号:14842658
16点

うーん、晴れてる日にNDフィルターつけて撮るのが一番自然かな〜。人それぞれなので良いかと。
書込番号:14842715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
「自己責任」はジョークですか。一般的な日本語の用例からは逸脱しています。
書込番号:14843021
12点

せっかく1〜4番まで番号をふったのですから、
それぞれの写真のこだわりポイントを解説いただけると、ありがたいです。
書込番号:14843484
11点

カメラとフィルターが雨に濡れないように必死でどのフィルターを使用したか不明 m(_ _)m 。
毎日雨ばかりですが、なんとか雲を撮そうとしました。
晴れならND8でいいと思います。
唐松の幹の赤みをだそうと、ストロボ使用。
書込番号:14844843
1点

せっかくのフィルターを替えての作例なのですから、フィルターを忘れないで書いて頂かないと皆さんへ参考にならないのですよ。
書込番号:14845560
7点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





