LUMIX DMC-GX1X レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥40,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキット のクチコミ掲示板

(9700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日、徳川園を散策してきました

2012/12/10 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日は雪の降る前日で、少し寒かったが、徳川園を散策してきました。

液晶画面が回転出来たらもっと撮しやすいが。

書込番号:15459045

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/12/10 11:01(1年以上前)

名古屋の徳川園ですか、綺麗に撮れてますね。

東京にお越しの節は、ぜひ尾張徳川家ゆかりの徳川黎明会(徳川ビレッジ)近辺を
散策してみて下さい。尾張徳川家現当主のお屋敷も建っています。

http://blogs.yahoo.co.jp/aromanonnon/24444424.html

書込番号:15459202

ナイスクチコミ!1


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2012/12/17 15:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です。

書込番号:15491887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズリダクションについて

2012/12/05 11:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度1
機種不明

今日、撮影していたら、同じ箇所に全コマ変な影が映り込んでいました。
要するに、他メーカーでは当たり前のゴミなのですが…。

気付いた時、取り合えずセンサークリーニングを何度も繰り返したのですが、そのままで、レンズを外すと、一つ、目に見えるゴミがセンサー上に有りました。

帰ってから掃除しようと思って家で確認したところ、ゴミは無くなっていました。

しょっちゅうレンズ交換をする方なのですが、3ヶ月目で初のゴミでした。

書込番号:15435499

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度1

2012/12/05 11:15(1年以上前)

タイトル間違えました。
「ダストリダクション」が正解ですね。

失礼しました。

書込番号:15435502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 Arcany 

2012/12/06 00:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

F22

F20

>Jameshさん
この機種のユーザーではありませんが、参考までに。

最近のレンズ交換式カメラではダストリダクションが当たり前になりましたが、それでも微小のゴミがついてしまうことがあります。
それはダストリダクションでは業界一の性能を持つカメラであってもです。

微小のゴミは、F値を絞ると目立ってきます。この2枚はF20、F11で黒い斑点が目立ちます。しかし、絞りを開けると見えなくなります。

サービスセンターへ持ち込んでセンサーのゴミ取りをお願いしましたが、限界があるとのことです。しかしある程度は効果がありますので、一度持ち込んで依頼してみてはいかがでしょうか。
あと、絞りすぎなければ目立たなくなります。

書込番号:15438800

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度1

2012/12/06 16:28(1年以上前)

二時半迷子さん、
取り合えず、知らない間にゴミは無くなったみたいです。やはりマイクロフォーサーズのダストリダクションは強力なのでしょう。

それでも一眼レフと違い、モロにローパスが露出しているので、より注意するに越した事は無いですね。

書込番号:15441204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/12/06 18:24(1年以上前)

>それでも一眼レフと違い、モロにローパスが露出しているので、

メーカーサイトの説明によると
「撮像センサーの前面に配置されたローパスフィルターとシャッターの間に、約80,000回/秒の超音波振動を発生するスーパーソニックウェーブフィルターを設置しました。」
とあります。
http://panasonic.jp/dc/gx1/high_image_quality.html

書込番号:15441606

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度1

2012/12/07 04:32(1年以上前)

ライカ・デジルックス3を使っていた時は、5年間でゴミが付いたのは一回だけでした。まあ、ゴミの種類にもよるのでしょうが、その時は、数回スイッチのオン、オフを繰り返したら移動して、無くなった…という感じでした。

今回は、メニューにある「センサークリーニング」を5回程やっても効果は出ず、同じ日に撮影したコマは、全部写り込みがありましたが、撮影終了後、家で確認すると、無くなっていました。

コレがセンサークリーニングの効果だったのか、偶然に落ちたのかは謎ですが…まあ、修理に持っていく必要は無さそうです。

書込番号:15443814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/12/07 14:06(1年以上前)

Jameshさん、こんにちは。私は頻繁にレンズ交換するので、何度かセンサーにゴミを見つけたことがあります。でも幸い今のところ写り込みの経験はないです。購入後、GF2は約1年、GX1は約2ヶ月です。

ゴミを見つけた場合、軽くシュポシュポしますが、何度か試しにそのままにしておいて、しばらくしてからまた見ると、Jameshさんと同じくだいたい無くなっていましたよ。ダストリダクションの効果なんでしょうね。

書込番号:15445173

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度1

2012/12/09 09:30(1年以上前)

楽しくやろうよさん、こんにちは。
それなら、結構大丈夫そうですね。
私がミラーレスで一番心配だったのが、ゴミなんです。

ミラーが無い分、直接付き易い…というのも確かでしょうが、同時にミラーのパタパタが無いので、空気の動きも無く、ゴミの飛び散りも無い…とも言えます。

機械的動作が少ない分、粘着性のゴミの発生も少ないのかも知れません。

私の様に、近くにサービスステーションの無い人には、やはりフォーサーズ系のアンチダストは良いですね。

まあ、どちらにしても、余り体験者も居ないみたいですね。

書込番号:15453757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルズームを試してみました

2012/12/08 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種
当機種

せず

×2

使用せず

×4 (ピントがずれました)

思ったほどひどくないです。

撮影場所によると思いますが。

書込番号:15449204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/08 12:02(1年以上前)

あんまり大きな画像で表示しなければわかんないのかもしれないから、
上手く使えば便利なのかもね。  (V^−°)

書込番号:15449234

ナイスクチコミ!5


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2012/12/08 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です

デジタルズーム×4で撮りました。

言われているほど酷くないです、写真屋にもよりますが、ワイド六まで伸ばせそうです。
(半切もいけるかもしれません)

TZ30 では、デジタルズーム ON の方が気のせいか綺麗に写ります。

ファームウエァーも進歩したようです。

書込番号:15449660

ナイスクチコミ!0


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2012/12/08 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pモード

i モード

Pモード

にわか雨後

デジタルズームを使用せずに、夕日に輝くモミジを撮りました。

価格と性能から、買い得な「一眼」だと思います、DSC-RX1より遊べる機種だと思いますが。

書込番号:15450446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2012/12/08 19:31(1年以上前)

my1さん

作例ありがとうございます。
拡大して見なければ普通に見れそうな感じですね。

画質が落ちると聞いているので使ってみたことなかったですが、緊急時には使っても問題なさそうですね。

書込番号:15450938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度4

http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/4984824945357/

楽天スーパーセール対象品です。
カード支払が出来ません。振込か代引になります。
代引きの場合は手数料が別途必要です。
自分が購入した12/01 14時時点で残り19台です。

書込番号:15421570

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度4

2012/12/02 13:34(1年以上前)

↑買ったのは12/02 14時です。間違えました。
今確認すると楽天店ではないSAKURAにくらべて5000円引いてる感じですね。

GF1持ちでそろそろ買い換えを・・・と思っていた矢先だったので良い買い物でした。

書込番号:15421631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/02 17:29(1年以上前)

安いですね。先日PZ14-45のレンズを3万円程度で購入しましたが、こんな売り出しなら
こちらにすべきだったかも?

書込番号:15422532

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度4

2012/12/02 18:47(1年以上前)

じじかめさん

はい安く購入できました。
自分はGF1のパンケーキとオリの単焦点をいくつか持っているのですが、
GX1X付属のレンズが気になっていまして。

以前4万切りを待っていたら見事に反転してしまったので、今回は即決で購入しました。
もし後継機の登場が近いなら、明日からのAmazonセールでさらに値引きで出るかな?とも思ったのですが、ポチってしまいました。

書込番号:15422871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 23:49(1年以上前)

私も家電のSAKURA楽天店で買いました。12月2日の12時ごろでした。4万円切りに寄り切られてしまいました(笑)。ついでに、マップカメラの楽天店で G X VARIO PZ 45-175mmF4.0-5.6 を33,000で買いました。GX1を持つと、多分望遠レンズを使いたくなると思ったので一気買いです。

さらに、ビューファインダーLVF2をエクシール楽天店で22,629円で買いました。手持ちのLX5のLVF1が使えないようなので、仕方ありません。LX5でビューファインダを使っていたら、やはりないと不便さを感じるようになりました。

これでLX5の使い道がなくなりそうですが、LXシリーズもずっと使ってきていいカメラなので手放すのももったいないような気がしています。

書込番号:15429307

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度4

2012/12/04 01:52(1年以上前)

Pastime Kingさん

SAKURAさんは発送が早いようで明日届きそうで今から楽しみで仕方ありません。

4万円切りは寄り切られてしまいますね、やっぱり。
仕事にしている相場でいうと4万円の抵抗線を越えて来るのであれば、
次の節目3万5千円を伺う展開を睨みながら、なるべく寄せたところを待って買う・・・ 

とかなのですが、笑。物欲には勝てませんね。

自分の用途は休暇に軽装で出かける旅のスナップがメインなので、
軽くてある程度ズームできるレンズが欲しかったんです。
GF5Xと迷っていたので今回のセールは助かりました。
昔のDMC-LC5から何故だかパナのデジカメばかり買ってしまいます。

ビューファインダーって便利なんですね?
自分は今一わからなくて液晶で充分と思ってしまう方なのですが、
使うとやはりいいのか皆さん手放せなくなるようですね。

書込番号:15429787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/04 23:55(1年以上前)

笑猫楼 さん

今日(12/4)夕方届きました。持った感じはやはりLXシリーズとは違い、しっかりした感じですね。ビューファインダーも明日中には着きそうなので。早速明日試し撮りに出かけてみます。

DMC-LC5からPanasonicを使っておられるということで、もう10年以上もPanasonicのファンなんですね。

私は2006年2月に買ったDMC-LX1からLX3、そしてLX5と使ってきました。カメラらしいデザインや操作感が好きです。レンズが明るくて室内でのイベントをきちんと撮影でき、描写力が高いことも評価ポイントでした。そんなLXシリーズへの信頼感の延長線上にこのGX1もありました。

ビューファインダーは、構図を決めるときの安定感があることと、スナップなどの時に威圧感がないなど、一度使ったらそのメリットは体感できると思います。でも価格が高いのが難点ですね。

 今回のセールでGX1Xが安く手に入ったので、思い切って買いました。現在使っているLX5用のLVF1よりも画素数が多いので、より見やすくなっているだろうと期待しています。

書込番号:15434021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/08 17:26(1年以上前)

GX1KにビューファインダーDMW-LVF2を装着しての使用感を書いています。
参考までに…

http://plaza.rakuten.co.jp/shigedoraku/diary/201212060000/

書込番号:15450411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

徳川園での撮影

2012/12/07 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種
当機種

徳川園で最近撮影したものです。

どなたか、GX1X-Kレンズキットの「デジタルズーム」の使い方をお教え下さい。

書込番号:15445345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2012/12/07 16:16(1年以上前)

徳川園、良いところですね。綺麗に撮れてます。
近場にこんな素晴らしいところがあるのは羨ましいですね。
(近所とは限りませんが・・・)

>GX1X-Kレンズキットの「デジタルズーム」の使い方をお教え下さい。
キットのレンズに限らず、どのレンズでも使用可能ですよ。

デジタルズームは撮影メニューの設定で、4倍か2倍を選んでONにするだけです。
広角側から望遠側までの全体が4倍か2倍にシフトされます。

このデジタルズームは画質が落ちるのであまり使わないほうが良いですよ。
どうしてもズームが欲しいときの、緊急用と考えたほうが無難です。

ちなみに、EXテレコンのほうが画質劣化は少ないです。

書込番号:15445513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/12/07 16:20(1年以上前)

my1さん、こんにちは。EXテレコンではなくて、デジタルズームですよね?
デジタルズームは使ったことないのですが、PDFの詳細操作編P67に載っています。

写真の場合、撮影メニューのデジタルズームの項目で2×、または4×を選べばよいようです。
動画は動画撮影メニューにて設定は同じとのことです。

書込番号:15445524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/07 17:53(1年以上前)

写真3、4枚目など
葉っぱを大きく写すのなら徳川園まで出掛けなくても良さそうなものを・・・

書込番号:15445820

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/07 18:14(1年以上前)

徳川園もいいですが、写真に写ったガーデンレストランもよさそうですね。

書込番号:15445886

ナイスクチコミ!1


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2012/12/08 09:13(1年以上前)

デジタルズームに関するご指導ありがとうございます。

さっそく、ノイズのテストをしてみます。

書込番号:15448559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GX1とTZ30の比較

2012/12/07 16:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
別機種
当機種
別機種

GX1

TZ30

GX1

TZ30

GX1とTZ30の比較してみました。

個人的な比較であり、厳密な比較ではありません。

サブ機として TZ30 は、今の価格なら値打ちです。

書込番号:15445625

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング