PENTAX Q 02ズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2013年7月17日 23:20 |
![]() |
13 | 8 | 2013年7月12日 19:01 |
![]() |
9 | 2 | 2013年7月7日 17:09 |
![]() |
5 | 0 | 2013年7月6日 13:25 |
![]() |
7 | 8 | 2013年6月23日 22:09 |
![]() |
20 | 5 | 2013年6月22日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
星撮りは難しいです。
カメラの性能もですが、環境が大事ですね。
空気が澄んでいてもっと空が暗いところをだと
もう少しきれいに撮れるかもしれません。
6点

失礼ながら意外によく写るものですね。
ここまで天の川が写るなんてかなり環境が良いんではないですか♪
書込番号:16377309
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
地域限定かもしれませんが、Q02LKITが18,800円だったので買っちゃいました。
まだ何台か在庫(新品)がありましたよ。
コンパクト感覚で買いましたが、使いやすくて写りも良くて大満足です。
サブ機やコンパクト代わりにはベストではないでしょうか。
6点

前橋でも01、02のセットが同価格で売ってましたよ。
もう一押しで18000円にしてもらって激安で良いものをGETです(^ ^)
書込番号:16310653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ganta@さん
全国的なんですね、情報ありがとうございます。
nightbearさん
ありがとうございます。
我が家では一眼レフよりショット数が増えそうです。
携帯性が高いのが最高です。
書込番号:16313726
1点

mnptsさん
ハンドリングテスト!
書込番号:16314813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日は。
ん10年振りにPENTAXユーザーかな・・
現在所有中のCANNON・POWERSHOTに少し不満でしたので(性能は良いけど以前の機種の切れ味?が無い)
時々モヤモヤとしてた折、この記事を見かけたので久し振りにヤマダ電機に出向いたところ・・・
店員曰く『PENTAX Qは全部鹿児島店に配送しました』とゆう事なのですぐ近くのBigカメラ・・が無くなってBEST電気になってるし・・ネット買いを覚悟して一旦帰宅・・ヤマダ電機の別店舗に駄目元でTELしたところ白の01レンズキット商品ならありますとの返事。
閉店まで50分くらいのせわしいタイミングでしたが、サービスカウンターでしばし待った後持ち帰りました。
¥21800円でしたが、絶滅する前に購入して安心?しています・・・情報ありがとうでした。
電話でのやりとりでは、この価格で販売して売り切れたら終了としか説明がなかったので、ブラックボディや02レンズキットの場合の価格としては一般的な価格帯なんでしょうか。
北九州市八幡西区折尾警察署の斜め前にある店舗にて。
書込番号:16338845
2点

ASUS479さん 購入おめでとうございます。
鹿児島本店では”集めた”と言われたので、情報が合致しますね。
元値を考えるとお手頃だと思います。
個人的には、コンパクト買うくらいなら断然Qだと感じます。
ちなみに私は、ペンタックスユーザーになって10年です。
書込番号:16343599
2点

現在Qを探しているのですが東京・神奈川で販売している場所をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:16354947
0点

今日は。
賞味期限?が切れたので、リアル店舗よりも価格コムの最安値欄を選ぶ方が勝負が早いようです。
(12日の例)
ブラック PENTAX Q 02ズームレンズキット [ブラック] \19,436〜
PENTAX Q 02ズームレンズキット [ブラック]
ホワイト PENTAX Q 02ズームレンズキット [ホワイト] \20,797〜
PENTAX Q 02ズームレンズキット [ホワイト]
ページ右上の「検索」コーナーを利用すれば01キット や ダブルレンズキットも検索出来ますのでサクッと考えがまとまります。
私自身も2台目は一覧表の中から贔屓?にしてるショップを選んで入手したところです。
書込番号:16358478
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
ペンタックスRS1500を普段から持ち歩いていたのですが、価格も下がり、何よりも所有欲を満たしてくれそうな金属ボディーのQ様を注文しました。合わせて、ライカ風のレンズフードを注文して、これから更に写真を楽しみたいと思います☆
書込番号:16245986 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。
私も、Qのマグネシュームボディをポチしました。
Q10のカラー物にも興味はありましたが、QもファームアップでAFもなかなか良くなって問題無さそうだし。
Q7も魅力的ですが、KQマウントアダブターで5.5倍を試したくて、Qにしました。
これから、色々と試したいと思います。
書込番号:16340600
2点

私もアダプターを買ったら5.5倍を楽しみたいと思います。
Qは、まだまだ魅力的な機種ですね!
書込番号:16340914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット
皆さん、こんにちは。
新ファームV1.13がリリースされていました。
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/q_s.html
07レンズ対応、動作安定化
と言うことですが、新レンズが出る毎にファームがアップデートされると言うことは「今後もレンズメーカーへの情報公開はない」って言うことでしょうかね??
(レンズメーカーのレンズが出るたびにペンタックスが対応するとは思えない)
これと併せてQ10用ファームもリリースされていますが、こちらはヱヴァンゲリヲンモデル用のファームが別に用意されています。
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/q10_s.html
この対応をみると、LOEWEモデルユーザーさんは悲しいですね。
エヴァモデルでファームを共通化してしまうと、反発が大きいと判断したのでしょうか??
ならLOEWEモデルユーザーさんも立ち上がるべきかも。
5点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
みなさん、こんばんわ。
02ズームレンズに着装のフードを探しています。
過去に、適当に買ってつけたところ、ケラレてしまった苦い経験がありました。
純正にすればいいのかもしれませんが、それ以外でおすすめのフードがあれば、お教えいただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

こんなのはどうでしょうか
>高級広角レンズ用フード ねじ込み式 Φ40.5mm
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-e-a-b-405.html
>フィルターを使用しない場合は、焦点距離24mmレンズ(35mm判換算値)にも対応可能ですが、
>フィルターを装着する場合は、フィルターの厚さにもよりますが、
>およそ28mm(35mm判換算値)〜の広角レンズに対応可能となります。
ということですからフィルターを装着しても大丈夫かと思います
書込番号:16277715
1点

http://www.pentax.jp/japan/products/q/accessories.html
純正フードは、オンラインショップでは「現在販売していない」ようですね?
書込番号:16277733
0点

連投すみません
02スタンダードズームは35mm換算で27.5〜83mm相当なのでフード買う場合は広角(28mm相当)対応の40.5mm径のフードを買う必要があります
ラバーフードもあるかなと調べてみましたがすぐには見つかりませんでした。
「40.5mm フード ワイド」などでググルと他のメタルフードもみつかりますので気に入ったものを選べば良いかと思います。
書込番号:16277736
1点

kizuna55923さん こんにちは
純正 ペンタックス PENTAX PH-SBA40.5mm [02用プラスチックフード] 在庫まだ少し有るようです
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PH-SBA40-5mm-02%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89/pd/100000001001383244/
書込番号:16277810
1点

フードは、余分な光を入れないのが目的ですので、そのレンズにあった設計がしてある純正が最良です。
デザイン_格好が良いを、優先して選ばないようにします。
書込番号:16278056
2点

現行品はやめて、純正の新型を待つべき。
ペンタックス レンズフード (花形)
02 STANDARD ZOOM用 PH-RBB40.5
7月5日発売予定
これ以外にオススメは無いですが、
敢えて純正以外を選択する理由は何でしょうか?
書込番号:16278079
2点

>デザイン_格好が良いを、優先して選ばないようにします。
確かに、正論だ
書込番号:16279629
0点

皆さん、様々なご意見ありがとうございました。
レンズ(フード)キャップなどの点から、やはり純正(従来品、新製品)はパスすることとしました。
Frank.Flanker さんの広角(28mm相当)対応の40.5mm径のフードを買う必要があるというアドバイス大変参考になりました。
40.5mmのメタルワイドフードは、キャップやフィルター装着の拡張性の点で惹かれるものがありますね。
貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:16288455
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
コンデジセンサーのカメラなのにQは楽しくて、すっかりはまってしまい
予備が欲しいと思っていた矢先Q7の発表が!!
Q10は質感でパスしましたが、Q7のセンサーサイズUPはとっても魅力的
質感重視でQを探すか、新しいQ7にするか悩みますね
早く1/2.3 と 1/1.7センサーの比較レビューが見たいですね
3点

Qだからと言って急に決めずに、Q7が発売されて皆さんの評判を見てからでいいと思います。
書込番号:16267537
7点

Qはクラス的には奇跡の質感だったのでしょね…
ペンタックスのもくろみより値下げするしかなかったので
Q10から質感を下げるをえなかったのでしょう…
残念…
個人的にはスモールフォーマットカメラは
デザイン、質感よくないと買う意味がないのでQだけでいいや♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16267796
3点

じじかめさん
Qだからと言って急〜とはうまいですね
そうですね皆さんの評判を聞いてからで良さそうですね
あふろべなと〜るさん
言うとおり、この手のカメラは質感が重要ですよね
Q7も気になりますが、所有欲ではQの限定シルバーが本当は一番気になっています(笑)
コメントありがとうございました
書込番号:16268732
2点

Qの質感はとても良いですよ〜所有感にも満たされます(^.^)
カラーバリエーションになったのでマグネシウムボディのQがでるのは
初代だけでもう出ないのかも知れませんね。。
書込番号:16282826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
こちらのサイトで、1/1.7センサーのG15などで比較して見ては如何でしょうか。
1/1.7と1/2.3ではそんなに差はないです。
高感度で0.5段(例えばISO1600と1200ぐらいの差)ぐらいかな。
画質より、その他の機能がどうなるかが気になります。
マグボディのQは今後出ないかもしれないので貴重です。
僕はレンズの関係でダブルズーム狙っています。
書込番号:16282911
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





