PENTAX Q 02ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q 02ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q 02ズームレンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月16日

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

Dマウント遊びは楽し!

2016/05/11 16:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件
当機種
当機種

今さらですが、QでDマウントレンズ遊びにハマってます。
先日ヤフオクでTele ZUNOW cine 1:1.9 38oを手に入れ花などを撮っています。フルサイズ換算で約210oになるため、まず被写体を捉えるのに苦労し、次にピント合わせに苦労します…
でも開放からf2.8ぐらいで撮ると、なんとも言えない柔らかい雰囲気で、デジタルっぽくなくてとても気に入ってます!
この作例も実はピントを狙った所から少し外れてたりするのですが、それも許せてしまうほど優しい絵を作ってくれます。

書込番号:19865972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5

2016/06/11 10:45(1年以上前)

>TULIP LANDさん
最近はK-1ばかりいじって使っていませんがC、CS、D、Kマウントアダプターは使っていました。

Cマウントのコズミカ(ペンタックスのCマウントレンズ)だとズームレンズでf1.0なんてピントがどこに来てるかわからないレンズでも遊んでいました。
8mmフィルム用レンズとの相性はいいですがQをスクエアフォーマットにしてもケラれが出るレンズもありますね。

書込番号:19946962

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2016/06/11 17:39(1年以上前)

>kuranonakaさん
返信ありがとうございます。
いいなーいいなー K-1欲しいです!
K-1とQって、ある意味ペンタックスの両極端ですね。どちらもペンタックスらしさが溢れてて素晴らしいカメラだと思います。

f1.0なんてレンズがあるのですね!知りませんでした。まだCマウントアダプターは持ってませんが、いずれ手を出してしまいそうで怖い(^_^;)
良ければそのレンズで撮った写真をアップしてもらえませんか?楽しみにしてます!

書込番号:19947815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5

2016/06/11 20:57(1年以上前)

>TULIP LANDさん
以前に試写したものですがこちらに載せてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001535/SortID=13561867/#tab

書込番号:19948396

ナイスクチコミ!3


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2016/06/11 21:03(1年以上前)

>kuranonakaさん
早速ありがとうございました。
なるほど、1.0だとホワホワですね。
でも2.0に絞るだけでこんなにシャキッとするとは…絞りによる変化を楽しめるレンズですね。
とても参考になりました!
ありがとうございました。

書込番号:19948424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Qちゃんを、20年後に再び使いたい

2016/01/12 07:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:34件

少年の頃、買うことの叶わなかった auto 110の、未使用品が、30年越しに手に入り以来、すっかりミニカメラの虜となり、今では、使用機であったり、観賞機や部品取り機まで何台も。幸いな事に auto 110は壊れても、修理してくれるショップはありますし、フィルムも販売されているので、まだまだ楽しめそうです。そんな私の人生で、どうしても欲しくなった2台目の機種がQちゃんです。上記同様今ではQちゃんも3台所有していますが、せめてその内の一台は延命させ、110同様、20年後くらいに再び引っ張り出し、使ってみたいと もくろんでいる訳です。30年後だと、私自身が怪しいので…
デジカメは、銀塩の様にはいかないことは十分承知しており、20年後のタイムカプセル(防湿庫)より、取り出せば すぐに使えるなんぞ、思ってはいません。バッテリーや内蔵電池、メモリースティックやらパソコン接続等々、課題は山積だと想像はつきます。ただ、その夢を実現するために、具体的にどの様にすれば良いのか、保存方法から、準備が必要なもの、心構えまで、カメラにお詳しい皆様より、優しくアドバイスをいただけたら、うれしいです。

書込番号:19483862

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/01/12 07:20(1年以上前)

>水漏れシゲさん
こんにちは、永く使う為に?
であれば、使ってあげるのが一番じゃないかな?
っていっても
外でガンガン使うのでなく室内で、良いので
1週間から1カ月に一度で良いので
手に取り状態を見て、シャッターを切ってあげて
また電池が無くなっていれば充電してやれば、
永く使う事が出来ると思います

まぁ言っても電化製品なので
使わないのが、一番良く無いかと思いますので

書込番号:19483885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/12 07:56(1年以上前)

布団収納袋、掃除機で吸うタイプは逆効果かなあ。

書込番号:19483939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/01/12 08:29(1年以上前)

防湿庫なんかに保存しておいて、うちの4姉妹さんがお書きのように
たまに使ってやるのが良いのでは。
インターフェイスやメディア・バッテリについては、対応する物の情報を
たまに確認しておいてディスコンになる手前の最後のものを
押さえておくとコスパが良く状態も良好に保てるかもしれませんね。

水漏れシゲさん頑張ってください、20年後の画像を楽しみにしております。

書込番号:19483993

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/01/12 08:35(1年以上前)

タイムマシーンかドラえもんの研究・開発じゃないかな?

二十年前の家電でも動くものは動くわけで…ボディとレンズとカードを複数の個体の確保(生存率を上げるため)。
あとは…一番ヤバイのがバッテリー。
理系の人に頼んでAC化じゃないかな?

書込番号:19484000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2016/01/12 08:43(1年以上前)

20年経った民生用デジタルカメラってあるのかな・・・

でも古いデジカメを今使うにあたってトラブルの代表は

・バッテリー(動作用、メモリー用)
・ポリウレタンラバーの加水分解

あたりではないですかね
本体が動かない、ってのはリスクとしてそんなに高くないかも。

ですから長期保管にあたっては
・予備含めて複数のバッテリーを保持(及び充電状態の管理)
・修理対応期間が切れる前に、内蔵バッテリーを交換
・高温多湿での保管を避ける(これはカビ予防も含めて)
あたりが対策になりそうです

あとは万一の本体故障に備えて&最悪自家修理できるよう
複数台&部品取り機を確保しておくのも良いと思います

書込番号:19484009

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/12 09:20(1年以上前)

電子部品に関しては、壊れた場合そのパーツがないと修理不能になることが多いと思います。

その為、同じカメラを複数台保管しておいて、
1台が壊れても他のカメラから部品をとることによって修理可能なようにしておくのがいいように思います。

あるいは、今のうちに、各修理パーツをすべて購入しておくとかもいいかもしれません。

ただ、バッテリーは経年劣化がありますので
ここをどうしたらいいのかが難しそうですね。


書込番号:19484073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2016/01/12 10:10(1年以上前)

水漏れシゲさん こんにちは

カメラ本体やレンズの方は 防湿箱などに何台か保管しておけば 使える機種が残るか パーツを組み合わせれば 生き返る事できると思いますが 

問題はバッテリーのほうで 専用電池のため 20年後に売っている確率が低く バッテリー自体は使わないで保管しいておいても劣化して使えなくなる可能性がありますので 定期的に使うことや 充電する必要が有ると思います。

実際 使わなくなったカメラの方のバッテリーの動作おかしくなる事よくありますが 定期的に使っているカメラのほうのバッテリーは問題なく使えています。

書込番号:19484158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/12 19:10(1年以上前)

もしかしたら中古というか
ジャンクで出てるかも なので
20年後も使えるかも。

110と自分は同い年で
(ワインダー着けると)自立しないので
愛着があります。

書込番号:19485359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/12 19:24(1年以上前)

自身で修理しないなら、部品抜き用の機材に意味はないかも。
メーカーに二台送ってもやりくりしてくれないのでは?
バッテリーは難しいですね。
フル充電で放置が一番悪いんだけど、完全放電も悪いから。

書込番号:19485406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/01/12 21:55(1年以上前)

うちの4姉妹さん ありがとうございます。

やはり、道具は使ってナンボですよね。うちの現状は、7000ショットの 少々傷あり機が、普段使い用で、徒歩での外出時以外は、 布にくるんで車のグローブボックスに入れてあることが多いです。残りの2台は、数百ショットの傷も全くない新品級で、防湿庫で眠らせています。このまま永眠なんてことにならない様、ローテーションした方が良いのかもしれませんね。3台共に同色なので、今思うと白黒シルバーにしておけば、ローテーションも楽しかったでしょうか。

書込番号:19485977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/01/12 22:14(1年以上前)

けーぞー@自宅さん ありがとうございます。

さすがに布団袋にQちゃんでは、大きすぎるでしょうが、中身を真空にするような、排気弁の付いた、弁当箱を見たことがあります。この中にQちゃんを入れ、ついでに冷蔵庫の中にでも入れちゃいましょうかね。そもそも、うちの冷蔵庫の中身のメインは、熱帯魚のエサと、フィルムですし…

書込番号:19486066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/01/12 23:11(1年以上前)

hotmanさん ありがとうございます。

20年後の画像楽しみにしております。とおっしゃっていただき、ふと考えてみる。

20年後、はたしてQマウントは生き残っているのか? 110フィルムは生き残っているのか。そもそもカメラは生き残っているのか?

私は人物撮影が主なのですが、どうしても 携帯やスマホで人物撮影することが、なにか相手に対して失礼な気がして抵抗があります。

110やQちゃんを向けると、こんなおもちゃみたいなので撮れるのと驚かれたり、いいオヤジがずいぶんと可愛いカメラ使ってるのねと、場が和んだりと、そんな空気感のあるショットが私は好きです。

書込番号:19486305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/01/12 23:30(1年以上前)

松永弾正さん ありがとうございます。

やはりバッテリーですか。とりあえず現行のQちゃんは、まだ同じバッテリーですよね。新機種には興味ないのですが、カタログだけはチェックして、変化ないか確認したいと思います。

書込番号:19486392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/01/12 23:42(1年以上前)

10台位買っておいて防湿庫、押入れ、屋根裏、冷蔵庫に書棚はたまた床の間等に分散して保管しておくと
どれか1台位動きそうじゃないですか?


書込番号:19486442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 00:04(1年以上前)

オミナリオさん ありがとうございます。

おっしゃるように、修理期限の過ぎる少し前には、Qちゃんを3台共に送り付け、不具合の修理点検と、内蔵電池の交換は行いたいと思います。びびって見積りなんぞ取らず、えいやっ で、メーカーに送っちゃいますかね(笑) どちらにせよ、他に買いたいデジカメがあるわけでもありませんし。ところで、Qちゃんも生産終了から、かれこれ4年くらいですか。もちろん詳しくは、メーカーに確認をとらなければなりませんが、だいたいの修理期限は、生産終了より何年くらいなのでしょうか?あと、ご説明のありました、ポリウレタンラバーの加水分解とは、どの様な現象を指すのでしょうか。またこれらを予防する策はあるのでしょうか、教えていただけたら幸いです。

書込番号:19486526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 00:45(1年以上前)

フェニックスの一輝さん ありがとうございます。

とりあえず、今ある3台の中で、メーカー修理終了後、先に壊れた個体が部品取り機となり、二番目に壊れた個体も部品取り機となり、ついに3個目も壊れた時に、ニコイチや、サンコイチ修理となりそうですけど、修理店が見つかるかどうかも、問題となりそうですね。各修理パーツを全て、事前に取り寄せるとありますが、それは、メーカーに頼めば可能なのでしょうか? それと、どのくらいの部品数、金額になってしまうのでしょうか。それでも、ニコイチ修理よりも、パーツ単体で所有していたほうが、修理店探しも容易になると考えてよろしいでしょうか。

書込番号:19486656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 01:24(1年以上前)

もとラボマン 2 さんありがとうございます。

やはり、やはり バッテリーですか…

まあ、今使っている純正バッテリーは、4個ですが、これは20年後までもつはずありませんので、販売終了間際に買いあさり、こまめに面倒を見つつ、延命をはかるしかないのかなと、思います。ただ、今度は充電器が壊れたらどうしよう。でも、あれこそ壊れたなんて聞いたことありませんし、これも3個あるので、大丈夫でしょうか。それより、僕が全くわからないのは、内蔵電池についてです。防湿倉に眠る個体からは、バッテリーは外してあるのですが、むしろこれは、内蔵電池には良くないことなのでしょうか?

書込番号:19486713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 01:56(1年以上前)

ドノーマル・カスタム さん ありがとうございました。

高校の修学旅行の時に、クラスメートのバカ息子が110使ってて、欲しかったなー。

それが、いいオヤジになって、奇跡の未使用コンプリートキットが手に入るのと同時期に、フィルム生産も復活したこともあり、とっておきの時間には、このカメラを使っています。

ワインダーは、未だ健在の、電池蓋の爪を折りたくないので、時々動かす程度ですが、あの音 昭和そのもので、なんともいえません。

書込番号:19486766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 02:12(1年以上前)

けーぞー@自宅 さん 再びありがとうございます。
メーカーはニコイチはやらないでしょうけど、それ以外の修理店でも駄目なのでしょうか?

自分では、修理なんぞできません。水廻りの修理なら得意ですが(笑)

バッテリーについては、電動ラジコンをかじったことがあり、やはりバッテリーの充放電には、デリケートでした。確かに、いっぱいは駄目、でもカスカスも駄目って、そんなん言われてもって、感じですよね。

書込番号:19486790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 02:51(1年以上前)

ブローニングさん ありがとうございます。

おっしゃる様に、リスクの分散は重要だと思います。

うちではさすがに10台って訳にはいかず、3台だけではありますが、それでも、同じのばかり買ってどうするのと、家族からの風当たりは強まるわけです。

今思うと、みな防湿倉なぞに入れず、あちらこちらに散らしておれば、全て同色ですし、3台あることもばれずに、家族に呆れられることも、同時に回避できたのかもしれません。

書込番号:19486815

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

ホワイト探しています。

2015/10/27 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:9件

こちらの商品のホワイトを探しています。
ネットで購入できるショップはありますでしょうか?プレゼントで購入したいです。

書込番号:19264850

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/10/27 19:41(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000416053/

ズームレンズキットならあるようですが・・・

書込番号:19264896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/27 19:46(1年以上前)

もう古いモデルだから、中古を買うしかないかも。

しかし、じじかめさん相変わらず笑かすわ。

違うカメラと違うレンズで違う色ですか?

書込番号:19264915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/10/27 20:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
カメラ初心者の女性へのプレゼントなのですが、ホワイト系で価格は2万5000円位までで他に良い選択はありますでしょうか?
私自身も初心者のため知識がなくすみません。

書込番号:19264969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/10/27 20:13(1年以上前)

お! じじかめさん復帰。
トイレ長すぎだわ。 <(_ _)>

中古の、と思いましたがプレゼントだと新品じゃないとね〜。

書込番号:19264996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/27 20:18(1年以上前)

>きょうへい2569さん

こんばんは。

ミラーレスで白だとオリンパスのE-PM1http://kakaku.com/item/J0000001543/とか
同じくE-PL6http://kakaku.com/item/J0000008194/あたりがまだ流通していますが、いずれも予算を超えてしまいますね。。。

パナもこれらより高いし、プレゼントで中古じゃねぇ・・・

コンデジはだめですか?

書込番号:19265004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/27 20:21(1年以上前)

ちなみにボディだけでよいならE-PL5http://kakaku.com/item/J0000002789/
が、ギリ予算内ですが、レンズなけりゃ撮れないし><

書込番号:19265019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/27 20:25(1年以上前)

ミラーレスで白で予算を考えるとNikon1S2パワーズームキットくらいしか無いかもしれません

コンデジなら選択肢はあるかもしれませんが

書込番号:19265031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/10/27 20:27(1年以上前)

白じゃなければ、これお奨めですけどね。3万でGM1SK。ダメ元で推薦。自分が茶色を欲しい。
http://kakaku.com/item/J0000013734/spec/

書込番号:19265038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/27 20:28(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

これですねhttp://kakaku.com/item/J0000012612/

ニコワンJ2こんなに安くなってるんだ。。。

兄貴新品購入でまだ使ってら(^^;)

書込番号:19265042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2015/10/27 20:42(1年以上前)

きょうへい2569さん こんにちは

Amazonに新品あるようですが 4万6千円位のようですので 高すぎますよね。

書込番号:19265087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/27 20:51(1年以上前)

mirurun.comさん

そうそうそれです^_^

自分は1年半前にS1ダブルズームキット3万で買いました

最近出番無いですが…

書込番号:19265119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/27 21:17(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

レスどうもです。

J2じゃなくてS2でした^^;

うちの兄貴は発売直後にイエローを五万近く出して買ってましたσ(^_^;)


書込番号:19265222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/10/27 21:32(1年以上前)

きょうへい2569さん

ご希望条件だと、以下位しか該当しないと思います。

・Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキット
http://kakaku.com/item/K0000652520/

・ミラーレス+ホワイト+3万円以下(上記以外は、中古かボディのみです)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=n%3A3210981%2Cn%3A16462091%2Cn%3A3371371%2Cn%3A2285020051%2Ck%3A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%2Cp_36%3A-3000000&keywords=%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88&ie=UTF8&qid=1445948750


じじかめさん

ご復活、おめでとうございます!!
正直、ちょっと心配していました。
ご復活されて、本当に良かったですね!ご自愛下さい!

書込番号:19265281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/27 22:55(1年以上前)

機種不明

これなどどうでしょう。
新品は予算オーバーですが35000でアマゾンに。
中古はお手頃にあるようです。
シルバー使ってますがホワイトを女の子にプレゼントしたことあって喜んでましたよ。
バッテリーが現行のWGシリーズと共通です。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20100203_346562.html

書込番号:19265622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/10/28 04:21(1年以上前)

当機種

初代QはQ7発売時ぐらいのとき、店頭在庫品で見かけましたが、さすがに今は中古品ぐらいしかないと思います。
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2144240767083&pp=a1-2#

Qシリーズ中では、初代Qのデザインが一番好きで、白黒2台購入しました。
ただ撮像素子が1/2.3型という安価なコンデジ並なので、日中以外はちょっと厳しいかも。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/CM7UjBGeNRC/olwifYQFoJEolgYR

書込番号:19266072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/28 12:48(1年以上前)

>きょうへい2569さん
こんにちは。

昨夜に続いて書き込んでみますが、コンデジ行くならカシオが良いかも?

Wi-Fi内蔵はもちろんの事、自撮りシャッターボタンがついているのが女子には素敵に見えるらしい^^;


ただ使って喜んでもらうならコンデジ。

同じ趣味をもっていただいて一緒に楽しむなら、無理してでもミラーレス。

って選択になると思います^_^


書込番号:19266831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/10/30 18:03(1年以上前)

皆様、たくさんの情報をありがとうございます!!

ミラーレスのNikon 1 S2か25000円以内のコンデジか…迷います。。。
カメラ初心者にはどちらが楽しめると思いますか?
スマホのカメラではフィルターかけて楽しんでいるみたいです。

LUMIX DMC-GM1SKもすごくかわいいですね!
白じゃなくてもこんな感じで女性が喜びそうなデザインがあったら是非教えて頂きたいです!
可能であれば25000円以内で…

書込番号:19272709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/10/30 18:57(1年以上前)

きょうへい2569さん

3万円以下、レンズ付き、ブラック/シルバー以外の色がまだあるを基準にすると、以下になります。この中では、GM1Sが非常にオススメです。

・Nikon 1 S2(ホワイト、イエロー)、GM1S(ブラウン、ブルー)、Q10(レッド)、Q10 ダブルズーム(レッド、3万超)、Q7 ダブルズーム(イエロー、3万超)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012612_J0000013734_J0000002782_J0000002783_J0000009263

コンパクトでは、以下のカシオ2機種をオススメしておきます。どちらも、ここのレビューでの点数が良く(カシオは機種が多いので、点数で選びました)、自分撮りに力を入れている機種です。カワイイのはZR50ですね。ただZR1600は望遠端(最も望遠側)が長い等、仕様面ではZR50より上です(ただし、望遠端が長い事は画質には有利に働きません)。どちらもメーカーの商品ページ(↓の比較表から個々の製品に飛び、さらにそのページの「メーカー製品情報ページ」をクリックすると飛べます)に、360度ビューがあります。ここでカラーを選んで廻せば、外観イメージは掴めると思います。

・ZR50、ZR1600
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013393_J0000014690

書込番号:19272813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/10/30 19:09(1年以上前)

きょうへい2569さん

> カメラ初心者にはどちらが楽しめると思いますか?

気楽に扱えるのはコンパクトです。ただ、特にGM1Sなら、コンパクトとは一味違う画質をお楽しみ頂けると思います。問題なければ、プレゼントを差し上げる方と一緒に店頭に足を運ばれ、プレゼントを差し上げる方が気に入られた機種をお選びになられるといいように思います(ZR50は旧型に近いので置いてないかも?)。プレゼントを秘密にしておきたい等なら、きょうへい2569さんが実機でご確認されるのがいいのでは?私なら、

・画質優先→GM1S
・気楽、自分撮り→カシオのどちらか(カワイイ加味ならZR50)

ですね。

書込番号:19272844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/05 14:12(1年以上前)

機種不明

QS1 ズームレンズキット チェリーピンク/ペールピンク

予算オーバーですみませんがQ-S1 オンラインストアエディションがかわいいけど¥53,600税込
http://store.ricoh-imaging.co.jp/c/c11162705/

GRホワイトがヤフオクで丁度予算ででている

ショートカットがなぜか乗せられないので検索を

書込番号:19290174

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

社外品のレンズについて

2015/09/19 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:74件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5
別機種

PENTAX Qにマウントアダプターを付けてタムロンAF 28-200mm F3.8-5.6を取り付けたのですが、
レンズ自体に取り付ける三脚座の台はないでしょうか??

それともこのQ自体を普通に三脚に取り付けて撮影しても大丈夫でしょうか??

使用している三脚はSLIKのF630です。

レンズの寸法は24.5pです。(ゴムの所)

書込番号:19153314

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2015/09/19 11:27(1年以上前)

この手の高倍率レンズに三脚座はあった記憶はありません〜

気になるのでしたら
こんなものがあります

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&ginput=

書込番号:19153350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2015/09/19 11:35(1年以上前)

有難うございます。結構なお値段ですね(*´з`)

ホームセンターに行って自作しかないかと思ってましたが色々ありますねぇ

書込番号:19153368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2015/09/19 13:10(1年以上前)

カメラ好き72さん こんにちは

取り付けられる場所に合わせた内径の物が必要ですし レンズサポート自体もこのレンズの価格を考えると高すぎると思いますので やはり自作がいいようにおもいます。

自作された方のサイトが有りましたので 参考になるか解りませんが 貼っておきます。

http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-08-15

書込番号:19153624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/09/19 16:51(1年以上前)

私も自作が良いと思います。
この辺のアクセサリーは、本来は超望遠レンズ用なので、高倍率レンズのような短いレンズだと支える位置の制約が厳しいと思います。

書込番号:19154131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gotowさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/19 18:43(1年以上前)

こんばんは。

マウントアダプターQ(純正)には、三脚座(純正)を取り付けることができたと思いますが、
いかがでしょうか?

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0038100/

ちなみにこの三脚座はDA*300/4に付属のものと同じと思われ、私はそちらを使っています。

書込番号:19154395

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2015/09/19 23:25(1年以上前)

有難うございます。そう言えば純正のマウントに純正三脚座がありましたね。

将来的な事を考えるとやはり純正は買っておくしかないですね(´・ω・`)

書込番号:19155313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/27 22:11(1年以上前)

別機種

マウントアダプターを純正にこだわらなければ
三脚座付きのKQマウントアダプターも出てますよ。

書込番号:19179907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2015/09/28 18:57(1年以上前)

貴重な情報有難うございます。

この商品は何処に売っているのでしょうか??

書込番号:19182072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/09/28 20:59(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CZ0ZK2G

この製品をアマゾン経由で購入しました。

書込番号:19182434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2015/09/28 21:32(1年以上前)

有難うございます。早速買ってみます。有難うございました。

書込番号:19182587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

MX-1用?

2015/09/01 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5
別機種
別機種

バッグ表面にはサザビーの刻印のみ。

開口部が大きく使いやすい。内部にサザビーとペンタのロゴが革タグに刻印。

何用か調べてもネット上に写真どころか資料も見つからないペンタとサザビーのコラボレザーカメラバッグ。

ダレスバッグのような開口部とクッション性も良く小ぶりなカメラバッグとしてはかなり好きな形。

ストラップもハンド用とショルダー用がついています。

中の間仕切りのクッションの形はコの字型、サイズ的にMX-1のようなやや大き目な高級コンデジ用に見えました。

カメラが入るであろうそのコの字の間仕切りの中に交換レンズをしまい、ストラップ付のQも入れられます。

だれかMX-1用で使っている人いますか?

書込番号:19101694

ナイスクチコミ!10


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/09/01 15:38(1年以上前)

こんにちわ♪

バッグももちろんいいものですが、椅子、テーブルの素敵さに気を引かれてしまいました♪
大正か、昭和初期のものかと推察します、 アンティークな雰囲気で とてもよいですね ( ^ ^ )

 スレ意のバッグのレスでなく、しつれいしました、、
            

書込番号:19101735

ナイスクチコミ!3


雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/02 22:58(1年以上前)

当機種

03レンズ使用

いいですね。そのバック、カメラ、レンズも整理整頓が出来てカメラも喜んでいるんでしょうね。

書込番号:19105736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2015/09/02 23:18(1年以上前)

>syuziicoさん

テーブルはいつのものか忘れましたがインド製、椅子は十数年前のものです。

>雪美君さん

このバッグのために今更MX-1やFUJI のX30を買ってしまいそうになっています。

書込番号:19105805

ナイスクチコミ!0


雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/08 00:50(1年以上前)

当機種

Qで雪の風景を撮りました。

書込番号:19120680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズケース。

2015/01/06 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5
別機種
別機種
別機種

どんな用途に作られたのか謎な小ささ。

図面も引かずなんとなく制作、型崩れ防止の底板はマスト。

ズーム以外は重ねて収納。

ポーランド軍もののレザーケースがサイズ的にちょうどよかったので、革で間仕切りを作る。

薄型レンズリアキャップにしているなら01、02、03、04、06、07が収まる。07の代わりに05も入りますね。

書込番号:18341941

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2015/01/06 12:43(1年以上前)

こゆ格好のバッグで、クロコとかエナメルでできてるの、
地回りのオニーサンもってるよ。  (▼ー▼キ)

書込番号:18341985

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/01/06 12:49(1年以上前)

これで戦場カメラマンに!?

書込番号:18342013

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2015/01/06 12:55(1年以上前)

レンズケースとして使うならバックインバッグみたいな感じで考えましたが一応ショルダーストラップ用のカシメカンは打ち込みました。

書込番号:18342032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2015/01/06 20:47(1年以上前)

お洒落っすね〜(⌒▽⌒)
かっこいいと思うっす

書込番号:18343292

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2015/01/06 21:01(1年以上前)

厚手のレザー製の数十年前のデッドストック、価格も2000円くらい。
さすがに接着剤で取り付けてあっただけの金具の裏張りは剥がれていました。
レンズ二本とカメラ本体用の間仕切りにしてもいいと思います。

書込番号:18343336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/07 16:56(1年以上前)

デジカメもピストルスタイルにしたりして・・・(?)

書込番号:18345704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q 02ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q 02ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

PENTAX Q 02ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング