PENTAX Q 02ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q 02ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q 02ズームレンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月16日

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

古い35mm一眼用ガジェットケース

2014/12/24 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5
別機種
別機種
別機種

フィルム時代のかなり古いペンタックスの35mm一眼用ガジェットケース、K-5系用での使用を考えて入手、金属部は錆びていましたができるだけ磨いてみました。

サイズ的にはレンズ付きのデジイチ本体とスペアレンズ、フィルター類が収まる程度。

中のクッションスポンジが劣化して剥がされていたのでそこは本革でリペア。

Q用にすると間仕切りの間隔がいいので手持ちのすべてのレンズが収まり、ついでにkマウントアダプターをつけた18-250mmも楽に入ります。
カメラケースをつけたQを間仕切りの上に載せて収納可能。

書込番号:18301311

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/24 15:37(1年以上前)

機種不明

色かぶりが激しいけども…
現物はこんなブラウンですかね?

本皮製品は渋くて使い込むほど味がでるしいいですよね♪

合成皮革とか使いたくない(笑)

書込番号:18301457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/24 15:42(1年以上前)

機種不明


さっきのは補正途中のだたwww

書込番号:18301468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/25 10:18(1年以上前)

kuranonakaさん
ええかんじゃん!

書込番号:18303519

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/12/25 10:37(1年以上前)

nightbearさん

試しに入れてみただけですが収まりはいいです。
しかしQには大きすぎるのでauto110用が似合うと思います。

書込番号:18303551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/25 10:38(1年以上前)

kuranonakaさん
そうかなぁ?!

書込番号:18303558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/12/25 11:06(1年以上前)

別機種

大きいバッグから小さいカメラっていうのも笑えますけどね。

このバッグならこんな組み合わせがいいかなと。

書込番号:18303624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/25 11:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんなのも有りますw

kuranonakaさん

なかーーま!w
自分のは黒ですけど。
中の部分が金具になってます。

書込番号:18303625

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/12/25 11:15(1年以上前)

鴉螺鴟瓦婀鑼さん

黒のほうが作りがいいようですね。

その部分、側面にレザーを貼りつけるため一度カシメを壊して新しいカシメでつけなおしました。

書込番号:18303642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/25 11:50(1年以上前)

大昔に買ったニコンのガゼットバッグ(合皮)は、ストラップ中央の滑り止めゴムが溶け出して
ベタベタしてきたので廃棄しました。

書込番号:18303741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

遂に電源が入らなくなりました

2014/12/07 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

発売直後に購入し愛用してましたが、遂に電源が入らなくなりました…

電源ボタン押しても何も反応しません。
最初のうちはバッテリーを抜いて5分くらい放っておくと治ったのですが、遂に息絶えました。

電子機器なので新型のQシリーズに買い替えるのが賢いとは思いますが、マグボディの初代が気に入ってるので修理に出そうかと悩んでいます。


皆様は修理と買い替えどちらが良いと思われますか?
また、修理の場合代金はどのくらいかかるのでしょうか?

皆様の意見を伺いたくスレ立てさせていただきました。

書込番号:18248032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/12/07 23:20(1年以上前)

愛着があるならば、直すべきだと思います。
修理費は・・・1〜2万てところではないでしょうかねえ。

書込番号:18248085

ナイスクチコミ!2


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2014/12/07 23:30(1年以上前)

ペンタックスの簡易見積では13000円程な様です。

http://login.ricoh-imaging.co.jp/estimate/estimate.aspx

一度メーカーへ持ち込んで、しっかり見積金額を出してもらい、それから修理するかどうか考えてみると良いと思います。

書込番号:18248144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/07 23:32(1年以上前)

中古なら安いかと。

書込番号:18248154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/07 23:37(1年以上前)

kenta_fdm3さん

早速のレスありがとうございます。

やはりその位の値段はかかりますよねぇ。
Q7のボディ買える値段なので悩んでしまいますね。

書込番号:18248174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/07 23:41(1年以上前)

abcdefz さん

ありがとうございます。簡易見積もりなんてあるんですね。
地方住みなので持ち込みは難しいですが、参考にさせていただきます。

書込番号:18248191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/07 23:49(1年以上前)

ryo78 さん

オークション等でQの中古も考えたのですが、発売されてから3年以上経ってる事を考えると自分で使ってた物を修理した方が安心かと思いまして…

書込番号:18248215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/08 00:36(1年以上前)

俺なら今のは部品取りとしてキープして
新しく中古買いますね

8000円くらいなので…

書込番号:18248330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/08 10:40(1年以上前)

http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=Q10+Body+%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%97%EF%BD%AF%EF%BD%B8+%E3%80%901240%E4%B8%87%E7%94%BB%E7%B4%A0%E3%80%91

Q10の中古だとこんな金額のようです。プラボディになりますが・・・

書込番号:18249049

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/08 12:12(1年以上前)

あふろべなと〜る さん
それもアリですね!自分で修理するスキルはありませんが、すこし調べてみます。

書込番号:18249242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/08 12:22(1年以上前)

じじかめ さん

わざわざ調べていただき、ありがとうございます。
Q10以降はプラボディなのがネックなんですよねぇ。Q7がマグボディだったら迷わず買うんですけどねー

書込番号:18249269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/08 14:42(1年以上前)

俺も初代Qが好きだから
Q10、Q7は全く眼中にない…

Q−S1ならプラスチックだけど欲しい♪

書込番号:18249610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/08 21:39(1年以上前)

あふろべなと〜る さん
やはり、質感は初代が良いですよね。

書込番号:18250885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gen 3さん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/08 21:42(1年以上前)

沢山の意見をいただきましたが、やはり修理の方向で行こうと思います。
皆様、ご助言ありがとうございました。

書込番号:18250896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

MS Optical Sonnetar 25mm f/1.1

2012/02/23 09:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q Limited Silver

クチコミ投稿数:363件

返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/02/23 11:05(1年以上前)

25mmってこれこそkマウントで出せばいいのに

書込番号:14192586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/24 14:23(1年以上前)

Qマウントだからこそ出せたレンズですね。

色々サードパーティから出ると嬉しいのですが・・・

書込番号:14197137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/25 07:56(1年以上前)

宮崎はゾナーが好きらしいですね。
今回はPQに25ミリとは・・・望遠ですからねぇ! 広角が欲しいのですが、ゾナーでは無理。せめて標準レンズでないとPQとの釣り合いが・・・。
ハッセルブラッドの望遠系ゾナーは、もちろんツアイス製。みんなよかったから、望遠レンズ、宮崎製でもいいのかも・・・・。
でも、買うのかなぁ? 恰好はいいのですがね・・・。
宮崎がディスタゴンを作るといいのですが・・・、ところで、ゾナーって商標登録されてないのでしょうか? コンタックスの50ミリゾナーは、ニッコールに真似されたと、大騒ぎになったのは昔話。

書込番号:14200248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/25 08:49(1年以上前)

エクターさん

「Sonnar」「ソンナー 」がCarl Zwissから商標登録されていますね。
「ゾナー」は「§怪人∞ゾナー」ってのが登録されてるようです(w

ゾナー構成でもQならバックフォーカスが短くて済みますからもっと広角レンズも作れるのでは?

個人的には非対称なゾナー、ディスタゴンではなくトポゴンとか特に"ホロゴン"が使ってみたいです!!
(超個人的な感想ですがwww)

書込番号:14200368

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX Q Limited SilverのオーナーPENTAX Q Limited Silverの満足度4

2012/02/25 09:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。

マップカメラ情報に作例があります。換算約135mmF1.1、4群5枚のゾナータイプで3枚に超屈折ガラス、ドイツ製12枚円形絞りで外観も美しいですね。

http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=13500

書込番号:14200443

ナイスクチコミ!3


藤八さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:65件

2014/11/22 21:41(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

Q7 F2.0辺り (CTE,ナチュラル)

Q 絞り値不明(太陽光,雅)

Q 絞り値不明(AWB,雅)

Q 確かF1.4辺り (CTE,リバーサルフィルム)

一応標題のレンズを持っております.ご参考までにQ7と初代Qで撮った画像をアップロードいたします.
個体差の大きいレンズだと思いますが,私の所有個体の感想を記しておきます:
・新品で買いまして,購入当初からチリが混入しておりました.
・画面右側で片ボケが生じているように思います.
・マゼンタ被りの傾向があり,絞り開放で顕著です.
・大口径らしく,絞り値によって描写が大きく変わります.但し絞り開放はマゼンタ被りが目立つので,個人的にはF1.4〜F2.0辺りまで絞った方が好みです.アップロードした画像は,全てF1.4辺り〜F2.0辺りまで絞っていると思います.
・逆光には強くありません.2枚目ぐらいなら耐えますが,これより強い光源だとゴーストが現れやすいです.
・ピント合わせでかなり苦労します.歩留まりは低いです.
・Q7で使っても,ケラレは有りません(1枚目).なお私はフードを換えていますが,付属フードを装着してもケラレは有りません.
・金属鏡胴なので,純正レンズよりも所有欲を満たしやすいです.
・付属フードを着脱する際に絞り羽が動いてしまいます.そこでメディアジョイオリジナルローライ35用フード(30.5mm径)に換えています.
http://www.mediajoy.com/mjc/original/rollei35_hood/
・フロントキャップを八仙堂の30mm径キャップに換えています.
http://item.rakuten.co.jp/auc-hassendo/c-c-a-a-30/

最後に,レモン社にまだ在庫があるようなので,ご紹介いたします.
http://www.lemonsha.com/item/69387.html

それでは失礼いたします.

書込番号:18195643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 8の634さん
クチコミ投稿数:10件

06の望遠ズームを装着したときに、電源をONにすると、異常音が続いて全く使用不能になります。オートフォーカスに関係があるような気がするのですが。故障でしょうか。何度か電源のON/OFFを繰り返すと正常に使えるようになります。02標準ズームを使用しているときには全く問題はありません。これは06の故障でしょうか?本体の故障でしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:18145361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/08 21:03(1年以上前)

接点の清掃しても異状なら故障かもですね
(´・ω・`)

書込番号:18145388

ナイスクチコミ!0


okamaiさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/08 21:37(1年以上前)

保障期間内なら、サービスセンターに電話か持ち込みで対処してもらうしかないかもしれません。
こういう時、カメラメーカーの強みはカメラと純正のレンズ全部持っていくと、掃除してくれたりします。

ゴミとか溜まってたら伝えた方がいいですね。
液晶にシールを張っていなかったのですが、無効で勝手に直してくれて保障期間過ぎたレンズ掃除も
してくれた上にただでした。

持っていくといいかもしれません。

書込番号:18145567

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/08 23:18(1年以上前)

明らかに異常だと思います。
サービスセンターで症状を確認してもらえば処置をしてくれます。
異常を感じたてんで、サービスセンターに持ち込むのが一番です。

書込番号:18146043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/09 11:09(1年以上前)

他のレンズで問題ないのなら、そのレンズ(望遠ズ−ム)の異常だと思います。

書込番号:18147475

ナイスクチコミ!0


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/09 12:40(1年以上前)

念のため、確認です。

ファームウェアのバージョンは? 古い場合は、アップデートしてみては?
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/q_s.html

書込番号:18147778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/09 15:46(1年以上前)

Q+06でオート&マニュアルフォーカス作動時にハングアップするトラブルで悩みました。
ハングアップすると電源ボタンも効かずバッテリーを外すしかありませんでしたね。

その後、ボディーが一つしか無かったのでボディーの購入店で事情を話しQ7のボディーを借りて切り分けて06レンズの故障と判断し修理となりました。

修理代は、レンズの購入店の延長保証で無償でしたが、保証がないと新品が買えそうな金額を言われました(´・ω・`)

書込番号:18148472

ナイスクチコミ!0


β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/09 15:51(1年以上前)

06レンズはQ10のときに出たので、Qに使うためにはQのファームのバージョンアップが必要、とアナウンスされてました。

念のためそのままで使えるかメーカーに聞いたところ、使えなくはないが推奨しない(アップが必要)とのことでした。
(Qオーナーです)

書込番号:18148495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなの出ていたんですね。

2014/10/13 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

知っていたら買っていたかも。

http://www.glamb-lodge.com/fs/glamb/13smac11

書込番号:18047118

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/10/13 15:10(1年以上前)

知らなかった けど
KシリーズやQシリーズはいろいろとコラボしてますねぇ
自分は同じ商品、性能なら安いので構わないのですが
通常販売用よりカラーが良いと欲しくはなる。
(K-3プレステージやK-10Dグランプリとか)

最近はやらなくなったけど
小さなカメラにデコレーションするのも
オンリーワンで良いっす。
(コンデジにナノブロックを・・・ではない)

書込番号:18047336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/15 11:34(1年以上前)

Q-s1なんかは、
アートの領域ですね。
これからは、見せるデジカメ
「みせデジ」の時代かも。
オシャレなデジカメ、いいですね。

書込番号:18054231

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:44件 がんこの気ままふぉと。 

はじめまして、

この度、ペンタックスQの購入を考えています。
一眼レフは他にも持っているので、このカメラは眺めて持って楽しむ(デザインがとても気に入ってます)。

トイレンズやフィッシュアイレンズをつけて楽しみたいなと思っています。

少し調べたのですが、フィッシュアイレンズ等にはリアキャップみたいなのがレンズ側にもついてる?ようですが、(違っていたら教えてください)

それをつけて持ち歩くのは格好悪いかなぁ〜なんて思ってまして。

レンズ丸出しはフィッシュアイレンズは傷つきそうですし。

みなさんはどうされてますか?

ぜひ教えていただきたく、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17873637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/08/27 16:48(1年以上前)

フィッシュアイレンズに、依ると思います。
レンズが、飛び出た物は、バックキャップの様に出っ張りますが、普通のフィッシュアイレンズは、少し深めのレンズキャップです。
レンズキャップも、レンズのデザインです。付けた状態でも、違和感は無いと思います。
高価なレンズには、レンズキャップは必要です。

書込番号:17874608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/08/27 17:15(1年以上前)

チビ太にメロメロさん こんにちは

このレンズには レンズフロントカバー33.7とレンズマウントカバーが付いていますが フィルターやフードは付けること出来ませんので 撮影以外ではレンズフロントカバー33.7付けておいたほうが良いと思いますし 

傷対策に 見た目は悪いかもしれませんが つけたほうが良いです。

書込番号:17874663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/08/27 17:16(1年以上前)

こんにちは
フィッシュアイレンズには下のフロントキャップが付属しているようです。
特に不格好とは思えません。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0039974/
楽しく撮っていかれますように。

書込番号:17874666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 がんこの気ままふぉと。 

2014/08/27 17:42(1年以上前)

>デジ亀オンチさん。

そうですね。やはりレンズキャップは必要ですよね。ありがとうございますm(__)m


もとラボマン2さん。

ですよね〜。。やはり、レンズキャップはつけたほうがよろしいですね。。


ga-sa-reさん。

ブラックボディにシルバーのレンズがカッコいいなぁ〜と個人的に思っていて、、こちらのレンズキャップだとガバッと覆うので横から見た時にシルバーより、黒のレンズキャップが目立つのかなぁ〜と。

だったら01レンズをつければ?と言われそうですねf(^^;

でも、フィッシュアイとトイレンズが使いたいので、見た目の好みよりもレンズキャップをきちんとつけますね。。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17874721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q 02ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q 02ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

PENTAX Q 02ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング