PENTAX Q 02ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q 02ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q 02ズームレンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月16日

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

サムグリップ

2014/08/17 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5
別機種
別機種

STOK MZ-003

取り付け

妻は勤務、私は休みで暇をもてあましネット検索。

「サムグリップ」なんて物を見つけたので、注文してみました。

早々に取り付け、親指の置き場所が定まりいい感じ。
もう3mm位、グリップ側に伸びてくれれば最高なのですが・・・

書込番号:17844189

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/17 19:26(1年以上前)

こんばんは

ミラーレス小さいんで親指の置き場にちょっと戸惑いますね
α5000にも付かないかな
シュー無いんでムリでしょうね

これつけたらシャッター切ったあとに巻き上げそうな・・・

書込番号:17844802

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/08/17 19:35(1年以上前)

歌って踊れるしょうゆ顔 さん、こんばんは。

>ミラーレス小さいんで親指の置き場にちょっと戸惑いますね

親指の置き場が決まると、安定してかまえることが出来ます。
小さなサムグリップですが、効果は実感できます。

>α5000にも付かないかな
 シュー無いんでムリでしょうね

α5000はシューないのですね。
シューに取り付けが基本のサムグリップです。

>これつけたらシャッター切ったあとに巻き上げそうな・・・

大丈夫です。
フイルムありませんから。


書込番号:17844833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2014/08/22 08:22(1年以上前)

私もQを愛用しているものです。どこで購入出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17858000

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/08/22 08:42(1年以上前)

違うサムグリップ取り寄せています。

どちらがいいか、見極めてからご連絡します。
明日まで、お待ちください。

書込番号:17858043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2014/08/22 10:18(1年以上前)

ありがとうございます。明日まで待ちます。……それと出来れば店頭販売の場所があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:17858252

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/08/22 21:00(1年以上前)

別機種
別機種

1

2

カメラありがとう さん、こんばんは。

今日、帰宅したところ「サムグリップ」届いていたので、比較してみました。

画像1:上が前回注文した「STOK MZ-003」
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00I46HZAU/ref=oh_details_o04_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
    下が今回注文した「F-Foto製」
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EXOXZYC/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

画像2:上「STOK MZ-003」
    下「F-Foto製」

両サムグリップ、R部分にしっかりと親指を当ててしまうと、液晶画面に触れてしまいます。
私の場合はRの先端あたりを、親指で押さえる感じで使っていけそうです。

値段が約1,000円も違いますから、「STOK MZ-003」でいいかなって感じています。


>店頭販売の場所があれば教えて頂きたいのですが

私は田舎住まいで中々実店舗がありません。Amaznで購入しています。


書込番号:17859720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2014/08/22 23:32(1年以上前)

丁寧に細かく書いて頂きましてありがとうございました。凄く参考になりました。いいですね。シャッターに安定感が増して!欲しい!

書込番号:17860255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

コミケで注目されるQちゃん

2014/08/15 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 
別機種

今日のコミケはカメラのサークルさんも少数ながら出展していましたが、今回の夏コミで一番注目されていたのがQでした。
今回はQの薄い本が2つのサークルさんから出てまして、QやQ7がオールドレンズを装着した状態で展示されていて来場者の目を引いていたみたいです。
「Qでも充分にポートレート撮れます!」って言われてサンプルを見ましたが常用できるレベルでした。

2つのサークルさんともにオールドレンズで楽しまれておられるようで私も興味を引く内容でした。

Qはオールドレンズを使って遊ぶ大人のおもちゃとして人気を高めていて面白いなと思いました。

書込番号:17838336

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/15 23:10(1年以上前)

F22にしてるのわ、なあぜ?  ?('.')?

書込番号:17838537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/15 23:19(1年以上前)

機種不明

阿修羅フラッシュ

初っ端から話ぶった切りますけど、この手のイベントで一番驚愕したのはこれですね。
http://rocketnews24.com/2013/06/05/336547/

書込番号:17838572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2014/08/15 23:38(1年以上前)

カメラショーで白風船つけてて怒られた人かなーー

書込番号:17838633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2014/08/16 05:28(1年以上前)

F22になってるのはミスですw
コスプレ撮影の設定のままでした(;´д`)

しかし、重装備な方もいるんですね。
Qにこのような装備は…
無理かな(^_^;)

書込番号:17839108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

増えてしまいました

2014/07/26 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件 うさぎくん 
別機種
別機種

01レンズも少し前に中古で買いました

Q10は普段革ケースをつけているので、素のQが余計小さく感じられます

1年ほど前にQ10(オーダーカラー)を購入し、満足して使っていますが、何となく「普通の色」もほしくなり、それならば初代Qを、ということで、昨日中古を入手してしましました・・。

店頭でカウンターに並べてもらい、手に取ったときの感触がひんやり、ずっしり。なるほど、この感覚だったのですね。

Q10より少しだけ小さいですね。この小ささ故、塊感を余計感じます。それと、シャッター音の響きが、ボディに反響するのかよりソリッドな感じがあります。

書込番号:17771269

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/26 08:36(1年以上前)

なんてったってマグボディ〜〜〜♪
( ´△`)ノ

書込番号:17771308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/26 09:44(1年以上前)

こっそり増やしちゃお〜かな〜♪

書込番号:17771481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/26 11:18(1年以上前)

>松永弾正さん

中古だと1万円しないし
小さいから嫁から隠せるし
見られたとしても前から持ってたことにしとけばええやん♪
( ´△`)ノ

書込番号:17771754

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/07/26 11:59(1年以上前)

あれ?.......そんなの持ってた?

この......こそが男のHPを減らします。

書込番号:17771847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/26 12:12(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
それ、ありかも〜(^-^)♪

arenbeさん
それ、怖い〜(TOT)!

書込番号:17771881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/26 20:32(1年以上前)

数年前、ソフマップにデジカメを売りに行った時に、査定を待っている間に初代Qを触ってみましたが
小型の割にズッシリ感があり、ヤバイと思ってさわるのをやめました。
Q7の後継機もマグボディで発売されるといいと思います。(できれば1型センサーで)

書込番号:17773227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/27 02:00(1年以上前)

うちのQ7と一緒の色だ!

Qさまは白を愛用してます。

書込番号:17774279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/27 06:47(1年以上前)

うさぎ-kunさん
レンズもな。

書込番号:17774480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 うさぎくん 

2014/07/27 11:03(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
昨年Q10ダブルキットと、フィッシュアイを買って、私的にはシリーズ完結のつもりだったのですが、いまになって急にQシリーズにはまってしまいました。
まだレンズは05,07,08が未攻略です・・。Q7も??

書込番号:17775171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/27 13:42(1年以上前)

うさぎ-kunさん
買っとこ!

書込番号:17775551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/07/28 12:24(1年以上前)

うさぎ−kun さんこんにちは

亀コメントですがお許しを

私は、Qちゃんをサブ機として使用していましたが、やはり夜の高感度撮影ではつらいところがあるなぁ〜と感じ
色々と探して悩んで・・・素子サイズがAPS−Cの富士フィルムX−E1を多分底値(3.5諭吉)で購入しました。

で、27mmをつけて何日か使ってみたのですが、重い、使いにくい、安っぽい、・・・・と言う理由で、Q7を購入しました。
(X−E1はもうすぐドナドナ予定)

Q7・・・良いですよぉ

デザインは少し違和感ありますが、眺めながら撮るわけではないですし
X−E1に比べると、重さと高級感がマッチしています。(もちろんQは、より上品ですが)
Qで少し感じた、操作ボタンのフワフワ感も無いですし、なんか、Kシリーズを使っているような液晶表示はグッドです

もう、オーダーカラーは入手できないようですが、思い切っていって下さい!


書込番号:17778498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

バルブ撮影について

2014/07/13 10:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:10件

お世話になります。

バルブ撮影について分かれば教えてください。

>最長32秒までのバルブ撮影ができます。
>モードダイヤルをM (マニュアル)に合わせて電子ダイヤルをシャッター速度が最も遅い側にすると”Bulb”が表示>してシャッターボタンを押し続けている間シャッターが開いているバルブ撮影ができます。
>バルブ撮影ではISO感度設定は1600 までとなります。
>レンズシャッター非搭載の“ユニークレンズシリーズ”ではバルブ撮影はできません。

公式ページのQ&Aに上記のように書かれているのですがBulbの表示がされません。
30秒になり、それ以上は表記が変わらない状況です。

何か他の設定のせいで制限されていたりするのでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

(レンズは01レンズを付けています。)

書込番号:17727608

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/07/13 13:49(1年以上前)

同時に設定できない機能があるので確認してください。
手ぶれ補正
露出補正
露出ブラケット
連続撮影 など  取説78ページ。

書込番号:17728180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/07/13 15:10(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

説明書から抜粋

モードダイヤルをMにしてシャッター速度を増やしていくと

最後は「Bulb」になります


Q10を使っている者です。

説明書どおりに設定しているのに「Bulb」にならない場合、

一度カメラの設定をリセット(初期状態に戻す)してみたらいかがでしょうか。

ちなみに。

貼付画像のQ10に付けているレンズは「02」です。

書込番号:17728359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/07/13 16:33(1年以上前)

お二人様ありがとうございます。

手振れ補正をオフにし、各種補正もオフにしたのですがbulbにはなりませんでした。
リセットも試みてみたんですがだめでした。

特に使う予定もないのですがずっと気になってまして。

ここまで入力したところでもう一度確認しようと電源を入れると
いきなりbulbになっていました。???

前と違うのは露出補正のメーターが表示されています。
以前まではMモードでも表示されていませんでした。

現状は手振れ補正などを手動でオフにしなくてもbulbにすると勝手にオフになってくれる状態です。

よく分かりませんが使えるようになりました。

お二人様、ありがとうございました。

書込番号:17728601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/13 18:06(1年以上前)

>前と違うのは露出補正のメーターが表示されています。
>以前まではMモードでも表示されていませんでした。

以前は露出補正のメーターが出てなかったようなので、ひょっとしたらISOがオートになってたのかな?
画面左上がTAVになってませんでしたか?

ダイヤルMモードに合せて、ISOがオートだとTAVモードになって、バルブになりません。

ISO固定にすると画面もMモードになってバルブに出来ますね。

書込番号:17728924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/07/13 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。

ISOオートになってました。

なるほど解決しました。

こちらに質問してよかったです。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:17729967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

М型ライカサイズ用ガジェットケース

2014/07/06 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

自作の間仕切り。

この状態で蓋をするのでカメラは固定されます。

細身の三脚だったのでベルトに穴をひとつ加工。

М型ライカ、ミラーレスサイズ用ガジェットケース。
上質な本革製でコンパクト、Q用の間仕切りを作るとレザーケース付きの本体、ショルダーストラップ、すべての純正レンズを収納可能、ポケットにはフィルター、スペアバッテリーを入れるにも十分なスペース。
さらに三脚固定のベルトまで。

もうベージュしかないようです。
http://penguincam.shop26.makeshop.jp/shopdetail/000000010113/011/005/X/page1/order/

書込番号:17703990

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/07 14:24(1年以上前)

上品な感じですね。三脚も・・・

書込番号:17707602

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/07/07 14:28(1年以上前)

三脚は今時のものではなくレザー調のマイネッテの脚にハンザの雲台にアルカスイス互換のクイックシュープレートの組み合わせになります。

書込番号:17707609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/07 18:54(1年以上前)

ブラックみつけました。
税、送料込4,280円。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/hakuba_gyazette-bag-s?submit=%C1%B0%A4%CE%B2%E8%CC%CC%A4%CB%CC%E1%A4%EB

書込番号:17708230

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

PENTAX AUTO110 ガジェットケース

2014/06/04 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5
別機種
別機種
別機種

右のバッグもペンタ。

こんな感じ、蓋をとじるとカメラは固定される感じになります。

レンズ収納は二つの移動できる間仕切り付きなので安心。

当時物のAUTO110用カメラバックが届きました。

それがブラウンの小さいカメラバッグ、右の普通サイズの一眼用カメラバッグと比べるとその小ささが際立ちます。(幅20cm、高さ16.5cm、奥行き9cm)

現代の直系機種PENTAX Qのケースにもぴったり。交換レンズ5〜6本とレンズキャップレンズなどを取り付けた本体を収納可能。

書込番号:17591189

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/04 20:45(1年以上前)

凄いすごい!
よく手に入りましたね!

書込番号:17592285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/06/04 20:58(1年以上前)

kuranonaka さん、こんばんは。

素晴らしいモノを手に入れられましたね。
auto110もそうでしたが、PenFなんかも、専用のガジェットがありましたよね。
そろそろ、Qちゃん用のしっかりした専用ケースが欲しいです。

書込番号:17592358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/04 22:24(1年以上前)

Q7買ったときもらったショルダーバックはレンズが増えて全部入れられない罠にw

QKアダプターとかワイコンなんかも入れたいし。

書込番号:17592857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/05 01:27(1年以上前)

kuranonakaさん
なかなかええかんじゃん!

書込番号:17593658

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/06/05 09:59(1年以上前)

たまにこのケースはオクに出てはいますがここまでいいものは少ないようです。

今、他に出品されているものだとAUTO110とレンズとセットになっているものとか。

欲しい方はオークションの検索で『AUTO110』、『PENTAX バッグ』などで調べると見つけやすいです。

間仕切りを工夫してカメラ本体を入れない、ということだとマウントアダプター、Kマウントレンズそのほかのアクセサリーなども収まると思います。

書込番号:17594251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/05 10:05(1年以上前)

kuranonakaさん
ニコンも似たようなん出てたな。

書込番号:17594267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/06/05 10:15(1年以上前)

nightbearさん

出てますね。

AUTO110用純正ガジェットケースはもうちょっと大きいタイプも出ていましたからKマウントのズームレンズなどを入れたい方はそちらもチェックしてみるといいです。(レンズやアクセサリー数の違いがある2タイプのキットに合わせて二つの大きさのバッグがカメラとセットで販売されていたそうなので。)

書込番号:17594287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/05 10:18(1年以上前)

kuranonakaさん
そっちも買う?!

書込番号:17594289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/06/05 11:13(1年以上前)

nightbearさん

大きいほうはオクにはあまり出回らないようです。ビンテージカメラショップなどの通販でキットセットはたまに見かけますが単品は見たことがないです。

書込番号:17594382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/05 13:58(1年以上前)

カッコイイですね。色が少し派手ですが・・・

書込番号:17594745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/05 14:39(1年以上前)

kuranonakaさん
そうなんゃ。

書込番号:17594826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/07/01 13:25(1年以上前)

日本未発売ですがこんなのも出ていますね。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/888096-REG/Pentax_85234_Q_Vintage_Leatherette_Shoulder.html

書込番号:17685896

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q 02ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q 02ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

PENTAX Q 02ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング