PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズプロテクター

2012/06/17 18:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:56件

このビスケットレンズのサイズに合うレンズプロテクターを
アマゾンで探してみたんですが
一つしか見つかりませんでした。


皆さんはどうしていらっしゃるんでしょうか?
やはりレンズプロテクター、着けていますか?

書込番号:14692567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2012/06/17 18:48(1年以上前)

もとラボマン 2さん

どうもありがとうございました。

ちなみにもとラボマン 2さんは
レンズプロテクターを使用されているんでしょうか?

書込番号:14692652

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2012/06/17 18:55(1年以上前)

いくら猫さん 返信ありがとうございます

デジタルになり ゴーストが出るとは言われますが やはりレンズに傷つくの怖いですので 全てのレンズに プロテクターやUVなどフィルター着けています。

書込番号:14692672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/06/17 19:04(1年以上前)

折角の薄型レンズですし、フィルター類は付けない方が見栄えがするのではないでしょうか。
(K-01は所有していません。すみません。)

書込番号:14692695

ナイスクチコミ!3


Nostalgieさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2012/06/17 23:10(1年以上前)

別機種

K-01と27mmフィルター

デザインからすれば、少しでも前方に突出していない方が似合う気がしますが、やはり傷が心配になります。
私はHAKUBAの27mmを使用しています、参考まで。
40mm-XSのキャップは少しのひっかかりで外れるので、その日の最初と最後の移動のみキャップすることとし、
散策中はこのプロテクターのみとしています。

書込番号:14693860

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2012/06/18 07:23(1年以上前)

Nostalgie さん


どうもありがとうございます。

画像、とても参考になりました。

やはりレンズプロテクター、着けていた方が安心ですね。

見た目もそんなに悪くないと思います。

書込番号:14694725

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズについて

2012/06/16 06:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:56件


超初心者なのでこんな質問でどうかお許しいただきたい。


PENTAX K-rを所有しているのですが

それについているレンズ、K-01でも使えますか?

一応自分でも調べたんですが不安なので

確認のため皆さんにお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14686240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件

2012/06/16 06:36(1年以上前)

大丈夫、ちゃんと使えますよ。

書込番号:14686257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/06/16 06:48(1年以上前)

同じ、Kマウントのレンズですし、支障なくAFも使えますよ。

書込番号:14686278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/06/16 06:49(1年以上前)

浪速の写楽亭さん


ありがとうございました!

書込番号:14686282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/06/16 06:50(1年以上前)

アルカンシェルさん


ありがとうございました!

書込番号:14686285

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/16 09:14(1年以上前)

たぶんビスケット(DA40F2.8XS )を買うご予定ですよね。
K−rを変身させるにはいい選択だと思います。
2万円を大幅に切った(フジヤカメラ)ことだし、いい買い物です。

こんなキャップも似合うと思います。http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20111104_488734.html

書込番号:14686624

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動画のピント合わせ

2012/06/03 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:11件

K-rで孫の動画を撮って、携帯電話の動画とは比べ物にならない表現力にすっかり取り憑かれてしまいました。しかしピント合わせがK-rでは最初こそAF可能ですが途中ではマニュアルでしかピント調整はできません。しかもかなり難しい。この機種ではAFは迷うと聞いてますが18-135mmなどのモーター駆動でも途中でAFは迷いますか?またちょこまか動く孫にマニュアルでピントを合わせるにはフォーカスアシストや拡大表示が使えるのでしょうか?ご教授お願いします。

書込番号:14635211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/06/03 10:50(1年以上前)

デジタル一眼で動画を撮るにはいくつかの制限がありますまた焦点深度が浅いので絶えずピントを合わせ続けなくてはいけませんこちらも動かず。あちらも前後しないような画面では楽ですが
前後左右に動き回る。お孫さんを採るには至難の業です。手振れ補正も貧弱です
一挙両得など考えずにビデオカメラをお買いになる方がお孫さんにとっても。幸福につながると思いますよ、大きくなっておじいちゃんのはピントがぼけて誰かわからないと言われるのが落ち
もう少し大きくなって学習発表会みたいなものを撮るにはいいでしょう
運動会などは至難の業です、ぜひビデオカメラで撮影してください
元プロカメラマンからのアドバイス

書込番号:14636121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/06/03 15:03(1年以上前)

星ももじろうさん!ご教授有難うございました。やはり普通のビデオカメラにはかなわないのですね。家庭用のビデオカメラは焦点深度が深くて、子供の顔が引き立たないように思えたのです。しかしプロ級の腕と機材がないと難しいことは理解しました。当分K-rで我慢しようかな。

書込番号:14636851

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2012/06/03 15:35(1年以上前)

最近は動画でも一眼独特の立体感が手軽に得られるようになりましたね。ドラマやCMでもそういった画が増えてますし。
ただ、現状、一眼動画で動きものでも動画AFの使いものになる機種ってSONYのアルファくらいじゃないかな。あれは静止画と同じ位相差AFが使えるので。

自分が使っているオリンパスのミラーレスはK-01と同じコントラストAFですが、おとなしめの動きであればAF枠が被写体を追いかけながら何とかがんばってくれる感じです。ペンタックスも直にそのレベルには達すると思います。K-30はすでにK-01のコントラストAFより高速化されてるそうですし、今後、そういった進歩のうちファームアップで対応可能な部分はK-01にも反映されてゆくかもしれません。

書込番号:14636936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/06/03 17:36(1年以上前)

gintaroさん、ご意見ありがとうございました。Sonyのαのホームページをみました。なるほどこういう手もあるのかなと思いましたが、最近ニコンからpentaxに素晴らしい表現力とコンパクトなレンズ群に憧れて、乗り換えたばかりですから、Pentaxの更なる進化を待つとしましょう。K-30は外部のマイク端子がなく、モノラルですし、静止画向けにK-rをパワーアップしたようなので魅力はあるものの、孫の動画向けに買うには躊躇しています。できれば、液晶が可動式(バリアングルとか言うのでしょうか?)でEVFが付いたK-01の進化型とかでないですかね?

書込番号:14637364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

私もこれ欲しいです。

2012/05/19 06:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:67件

しかし、私の住んでる近辺の家電量販店にサンプルがないんです。
なので触ることも出来ません(>_<)
k−mからの買い替えを考えておりますので、アドバイスお願いします。

書込番号:14578372

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/19 06:27(1年以上前)

小さいのにK-5より大きいくらいにみえるデザイン(笑)。日本的ではないボタン表示(笑)!
ただ、描き出す写真はめちゃくちゃにいいんですよね(笑)!
使ってみると愛が芽生える不思議なカメラです。
あまり奇抜なカラバリは飽きますから、バランスを考えた方が良いかと。

最大の問題は…大阪ですら電源の入ったデモ機が少ないことでしょう。

書込番号:14578388

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2012/05/19 07:11(1年以上前)

松永弾正さん。

ですよね〜。
デモ機がないんですよ。
カメラのキタムラやノジマとかにもないです。

ps.すみません。誰か静岡県の東部でデモ機を扱っているお店を知っていれば教えて下さい。お願いします。

書込番号:14578443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/19 15:27(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 買い増しが良いのは、ないでしょうか〜!!

 CCD機であり光学ファインダーのk‐mは残していおても
 k−01と住み分けができると思いますが〜!!

書込番号:14579895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2012/05/19 17:32(1年以上前)

>C'mell に恋して さん。

すみません。
k−mは残します。
愛着がありますから♪

書込番号:14580211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/19 17:49(1年以上前)

こんなんもあります。
http://digicame-info.com/2012/05/k30625.html

書込番号:14580270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2012/05/19 20:06(1年以上前)

自分の所は田舎なのですが、ケーズデンキに普通に置いてありましたよ。

書込番号:14580699

ナイスクチコミ!0


browsemenさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/20 13:52(1年以上前)

 エイデンサントムーン柿田川店は「県内最大級の大型家電店」との事です。http://www.suntomoon.co.jp/shoplist.html
他の方が既にお書きになってますが、ファインダー視野率100%、防塵防滴機構採用のK-30が今週中に発表されそうです。
オーダーカラーで8箇所の部位別に色が選べるK-zもK-30の後に発表されるのではないかと思います。御参考になさって下さい。

書込番号:14583806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/21 19:48(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 k‐mを残されるのですね〜!

 おそらく併用できると思いますので、k−01を購入されましたら
 共に楽しまれてください〜!!

書込番号:14588935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/05/21 21:12(1年以上前)

>>C'mell に恋して さん。

残しますよぉ〜。
愛着がありますからねぇ。

それにしても、今日も家電量販店に行ってきましたが、
デモ機が無いんですよぉ〜(>.<)

書込番号:14589366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/21 21:45(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 私は地方に住んでおりますので、k−01のデモ機を見た事は
 ありません。
 やはりk−01は気になる存在です〜(笑)

 そういえば、k30の発表が間近に迫っているようですね〜。

 こちらも気になる存在です〜(爆)

書込番号:14589539

ナイスクチコミ!2


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2012/05/22 12:38(1年以上前)

機種不明

angelfalls_canaima1966さんこんにちは。
ペンタ君はなかなかデモ機をおいてもらえないですよね。
たぶん町中にお出かけしたときにしか触れないと思いますがK−01は良いかどうかということでしたら良いカメラです。
あまり評価されていないからかお値段はかなり安くなってますのでお買い得でしょうね。
写真はペンタックス67と言うフィルムカメラで撮影したポジをK−01で複写したものです。
ここまですごく複写出来るとは思ってませんでした。
複写の性能が高いと言うことはカメラ自身の基本性能が高いと言うことです。
K−01は購入してK−5より満足度は高かったです。

書込番号:14591732

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2012/05/22 20:23(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
今日もbrowsemen に教えてもらったエイデン柿田川店に行ってきましたがありませんでした(>_<)

同じペンタのQのデモ機がありました。
触った感じデジ1と換わらない印象を受けました。

チョイと浮気心が・・・・・。

書込番号:14593187

ナイスクチコミ!1


browsemenさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/23 14:49(1年以上前)

>browsemen に教えてもらったエイデン柿田川店に行ってきましたがありませんでした(>_<)

 すみません。残念です。
 私が店などでK-01の実機を試した感じでは、内蔵ストロボを閉じる感触やダイヤルを回す感触などが良いと感じました。グリップはやはりスタイル重視なのかぴったりとは合わなかったと思います。もしかしたらなれればもう少し合う様になるかもしれません。重さは560グラムありますので他の薄いタイプのミラーレスと違ってやや重量感を感じます。オートフォーカスは標準ズームの18-55mmでは測距点が中央のみの場合は近くに合わせた後に遠くに合わせる場合でも結構速いと思いますが、測距点オートの場合は近くに合わせた後に遠くに合わせる場合フォーカスが最短では動かず必ず遠回りするので遅いです。フォーカスの前後の移動量が少ない場合は測距点オートでも余計な動きはない様です。DA40mmF2.8XSのAFはもう少し遅かったかもしれません。参考になさって下さい。

書込番号:14596028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/05/23 20:02(1年以上前)

>browsemenさん。
すみません。敬称を略してしまって、、、、、

丁寧に返信して下さって有難う御座います。
しかし、性能が良いのは判りましたが、やはり触ってみないと、しっくり感は人それぞれだと思うので、気長に探してみたいと思います。

昨日今日と2件回りましたがデモ機無いですね。
今日は、いささか店員にチョットした逆切れ気味で文句を言いましたけどね(^.^)

書込番号:14596872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/05/24 15:23(1年以上前)

(´・ω・`;) ひょっとすると
各都道府県の営業エリアの問題ですかね?

街の電気屋さんみたいな個人商店と違い
今の量販店はメーカー側で展示する様にお願いする形です
レンズなどの在庫なども「お店が買い取る」と言うよりも
「メーカーが売場に置かしてもらう」感じです

私の住む東京はヨドバシ・ビックカメラ・ヤマデン・コジマ
どこにでも展示してあり試し撮りも出来ます
気持ちはわかりますが店員に何を言っても疲れるだけです
その店員すら正規従業員とも言えません

お住まいのエリアを脱出しないと触れないかも知れませんね
ちょうど営業網の穴の部分なのかも知れません
PENTAXのお客様相談センターなどで
展示してある店を調べてもらえると助かりますよね?


書込番号:14599748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2012/05/25 14:48(1年以上前)

みなさん、アドバイス有難うございます。

本日、実機触ってきました。
場所はヤマダ電機国吉田店です。

握った感じは、わりかし手のデカイ私でもシックリ来ました。
しかし、browsemenさんのコメントのように、
>測距点オートの場合は近くに合わせた後に遠くに合わせる場合フォーカスが最短では動かず必ず遠回りするので遅いです。

確かに。でも慣れればどうでしょうか??

一応カタログも持って帰りました。
じっくり考えます。

皆さん有難うございました<(_ _)>

書込番号:14603327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/25 23:16(1年以上前)

私の地域にも展示機はモックアップしかなかったんですが、店員に「この機種はAFが若干遅いと聞いたんですが、どのくらい遅いんでしょうか?これと同じくらいのAFの速さの機種で、動いているのはありますか?」と聞いたら、「どのくらいかわちょっとわかりません」と言われました。

次に他のメーカー応援スタッフの店員に聞いてみると、また同じ人が呼ばれてきました。そこで「AFの速さがわからないと、買ってもすぐに返品になったらいやだから」というと、しぶしぶではありますが、在庫品を開けて充電を少しした状態で持ってきてくれました。AFも試せましたし、実機の重量感もよくわかりました。

ポイントは何人かに聞くことと、AFの速さがわからないと買えないということを伝えたことかと思います。値段を聞いたら、最安値+2万でしたので、論外でした。「よくわかりました。ありがとうございました。」と言って、店を後にしました。

ぜひチャレンジしてみる価値ありますよ。

書込番号:14604936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/05/26 07:08(1年以上前)

>SUPRA_JZA80 さん。

確かに、家電量販店の価格は高かったです。
ズームキットで68,000円程度でした。
ポイントが付与する分高いです。

もう少し様子を見ることにします。

書込番号:14605847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 皆様のK-01見せて頂けませんか?

2012/05/19 02:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

スレ主 PARISIENさん
クチコミ投稿数:6件

近々購入予定の者です。
只今真剣に本体の色を何色にするかで悩んでおります。
3色ともそれぞれに良さがあり(^_^;)現在、白×黒にDA35mm(パープル)、フィルター黄色の組合せで検討しております。
また、黄×黒にDA35mm(イエロー)の組合せや黒ボディにDA21mmリミテッドの組合せなんかも非常に惹かれます。
購入の参考に皆様のこだわりの本体とレンズの組合せを写真で見せて頂けませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14578194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2012/05/19 07:20(1年以上前)

別機種

ゴム製は埃が付きやすいです

黄色のゴムカバー、すぐ汚れるかなと思ったら大丈夫みたいですね。
旬が過ぎると下取りするかもしれないですが参考までに。
レンガ君の液晶は昼間でも見やすいですが
何分少し重いので、ルーペを取り付けてバランスを取っています。

書込番号:14578465

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/19 18:31(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
機種不明

DA21mm

DA21mm

FA43mm

FA77mm

私も買うときに色で悩みました
自分の持っているレンズとマッチしそうな黒×黒になりました
黒で満足していますが、今でも他の色が魅力的に見えます

書込番号:14580402

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/19 18:36(1年以上前)

別機種

タムロンA16+FA-540FGZ

大きめのレンズとストロボを付けてみました
小さいレンズとの使用がほとんどで、実際この組み合わせで使った事はありません

書込番号:14580421

ナイスクチコミ!6


DSUさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/19 22:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

無難な黒にしました。
新しいレンズも古いレンズもしっくりきます。

書込番号:14581382

ナイスクチコミ!6


Estrellasさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 12:11(1年以上前)

機種不明

コレしか考えられへんわ〜。

書込番号:14587573

ナイスクチコミ!14


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/21 14:13(1年以上前)

Estrellasさん

先週、キタムラなんばCity店に行きましたが、ブラック×イエローだけ取り寄せになっていました。
タイガースカラーで人気なのでしょうかね?(笑)

書込番号:14587970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/03 00:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

借りてるレンズ(FA43mm)ですが・・。
シルバーのレンズが見た目にバッチリです。
TAMRONのA03S(これは自分の)もよく似合います。
しかしこのレンズ(FA43mm)良いな〜。

書込番号:14635051

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AF合焦後の拡大表示

2012/05/18 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

AF合焦後、2倍に拡大表示されますが
これをキャンセルする方法ありますか?

MENU一通りみたのですが
便利なときもありますが
フレーミングがやりづらい場面もあります

書込番号:14576135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/05/18 17:01(1年以上前)

ぴかーどかんちょうさん、こんにちは。

『撮影メニュー』の『AF/MF設定』の『AF時の自動拡大』で変更できないでしょうか?

書込番号:14576205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2012/05/18 18:45(1年以上前)

うわっ!
見落としていました
たすかりました
感謝!

書込番号:14576519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング