PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

HANABI

2013/06/02 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 
当機種
当機種
当機種
当機種

線香花火で練習しよう

片手手持ちでコンデジライク

もうすぐ夏だ

おはようございます〜 みなさん

撮りまくってますか〜? さいきん価格コムのスレッド暗いぞ ^^;

こちらはひと足はやく花火大会でしてね 音がさいこうでした

でもむずかしいね タイミングとか! カメラなんて面倒だなぁ(爆)

花火マイスターさん、よろしくご教授くださいませ

まあ、ひとまず でっち上げときます^^;


とりあえず一曲どーぞ

Joe Satriani - Crowd Chant [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=kNfXZ8O4Lf0

書込番号:16204945

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/02 05:04(1年以上前)

suzakid66さん
4枚目の写真、ええやん!

書込番号:16205376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/02 07:25(1年以上前)

ISO6400でもキレイですね。ナイス!

書込番号:16205570

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/06/02 11:15(1年以上前)

nightbearさん、 おう!(爆)

GRD4の使い方ですわい^^

書込番号:16206280

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/06/02 11:20(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます

USO 800 なら何でも撮れます〜!(笑)

書込番号:16206293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/03 04:42(1年以上前)

suzakid66さん
おう!?

書込番号:16209520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/06/03 12:55(1年以上前)

別機種

だれも貼ってくれんのぅ・・


これにて 終了!

書込番号:16210419

ナイスクチコミ!0


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/06/06 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花火ではありませんが、地味に季節の紫陽花など貼ります。

続くかどうか判りませんが。

書込番号:16223736

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/06/07 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

!!!

Lotta Love Noto

jakazzさん、ありがとうございます

あじさいのつぶつぶが花火です!

わたしも地味に本日の ジョーズを^^ (ネタ切れご容赦ください)

http://www.youtube.com/watch?v=ZLeMVREc0iw

書込番号:16223895

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/06/07 09:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

suzakid66さん、おはようございます。
もうすぐ花火の季節ですね。
そちらでは、もう花火大会があったのですか。
今年も、どこかの花火大会には、顔出したいなと思ってます。
場所取りできて、三脚セットできたら、
感度少し抑えめで、多少絞りつつ、
あとは、バルブモード使って撮ると便利ですよ。
シャッター開けっ放しで、真っ黒な紙をレンズ前にかぶせ、
タイミング測ってる人もいるみたいです。
あとは、多重露光や露光間ズームとか、露光間ピントずらし、
この辺りも組み合わせていくと、あまりに楽しくて、
あっという間に花火の時間が終わってしまいます(^o^;

http://yambophoto.blog91.fc2.com/?tag=%E8%8A%B1%E7%81%AB

書込番号:16224621

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/06/07 09:37(1年以上前)

やむ1さん、フォトアップありがとうございます〜!
ページ拝見させてもらいました

な〜〜〜んですか!この3枚目の花の中央部の水色はっ!
はじめて見ました 花火でこんな色! すばらしいですね
4枚目の線香花火が、とっても自然でかわいいし(笑)

ちいさな花火大会は観客もすくなく気楽に撮れましたが
あっという間におわっちゃいました^^
もっともっと練習していきたいと思います
 

書込番号:16224662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信58

お気に入りに追加

標準

これだけ写れば…

2013/05/08 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件
当機種
当機種
当機種
当機種

ダブルズームキットを4諭吉チョイで入手しましたが、
これだけ写れば十分です。

書込番号:16111329

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に38件の返信があります。


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/29 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラの在庫まだまだ有ります。

書込番号:16191699

ナイスクチコミ!0


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/29 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いくらでも撮りますから、無限です。

書込番号:16192055

ナイスクチコミ!0


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/29 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだ行きますか。

書込番号:16192499

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/29 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAGOONさん、
   こんばんは、・・・・

 梅雨入りしたので・・・・・・
   ちょっと早めのアジサイで、参加させて貰います。


書込番号:16193092

ナイスクチコミ!1


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/30 07:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

jakazzさん 1641091さん おはようございます。

おかげさまでスレもずいぶんお花畑化しております。
どんどん植えていきましょう。
こちらでもアジサイ、ぼちぼちはじけております。色づきはこれからです。
来週末あたりから見頃でしょうね。

書込番号:16193885

ナイスクチコミ!1


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/30 12:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ縦撮りはシックリきません。

書込番号:16194715

ナイスクチコミ!0


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/05/30 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラは表情豊かで撮りがいがあります。

書込番号:16195663

ナイスクチコミ!1


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/06/01 06:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

此方はバラ終わりました。

紫陽花が色ずき始めました。

書込番号:16201388

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/01 06:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAGOONさん、
  みなさん、おはようございます・・・・・

 アジサイは、日に日に色付いてきてますね。
 先日、夕刻の散歩で撮った近所のアジサイです。

書込番号:16201452

ナイスクチコミ!2


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/06/01 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは

今日、咲き始めの菖蒲と、色づき始めのアジサイを撮りに行きました。が、
先だってより、バラを大量に撮影したため現像が追いつきません。悪しからず。

書込番号:16203212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/06/01 17:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

通りすがりの者です。ここで皆さんの素敵な作品が沢山アップされていたのに感激しました。
余りの感激で、機種はK-01レンズキットとは違いますが画像をアップさせて頂きます。(私もK-01レンズキットは持っていますのでお許し下さい。)

書込番号:16203385

ナイスクチコミ!2


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/06/01 18:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

white-tiigerさん いらっしゃいませ。

>機種はK-01レンズキットとは違いますが
ぜーんぜんかまいません。花をめでるのに機種は問いません。
むしろ機種ごとの特徴がわかりやすいので好都合なくらいです。
D5100最大の特徴はバリアングル液晶ですね。これだとローアングル花びら透過光なんて簡単でしょうね。

私も別機種貼っときます。

書込番号:16203613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/06/01 19:28(1年以上前)

PENTAGOON さん

快くアップさせて頂き感謝です。ありがとうございます。
稚拙な作品ですが、ここにアップさせて頂き嬉しく思います。
D5100はバリーアングルが特徴ですがなかなかその機能を活かしきれません。(汗…)

スレ主様のK-30の画像は綺麗ですね。特に、ペンタックスのメリハリのある発色がいいです。
K-01は表現力豊かな優れたミラーレスカメラだと思います。。
私はK-01のデザインも好きです。とても可愛いカメラだと思っています。

通りすがりの私を受け入れて頂いた、心豊かなスレ主様に心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。



書込番号:16203718

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/01 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAGOONさん、
   みなさん、こんばんは・・・・・

 アジサイ撮りの合間に撮った花々です。

  手持ち撮影、4枚目のみトリミングしてます。


書込番号:16203792

ナイスクチコミ!2


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/06/01 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1641091さん こんばんは

お持ちのマクロレンズ?色合いと解像が秀逸です。

書込番号:16204039

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/06/02 11:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Distagon T*2.8/21 ZK

Distagon T*2.8/21 ZK

Distagon T*2.8/21 ZK

Distagon T*2.8/21 ZK

PENTAGOONさん、
  みなさん、こんにちは・・・・・・

 >お持ちのマクロレンズ?

   smc-A 100o/F2.8とCarl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZKです。
   整理をさぼって、Exif情報が同じ100oなので両者が混じっています。
   F2のものやNo.16203792は、全てMakro Planarです。

   両者ともMFレンズです。
   K-01での撮影は、9割以上でMFです。
    (MFレンズ専用機化しています)

  昨日は、雨だったのでK-5Us+DAF100o macro WRでの撮影でしたが、
  雨の合間に撮った画像を貼り付けます。

  相変わらずのMFレンズ、Carl Zeiss Distagon T*2.8/21 ZKです。
  全て、手持ち・ノートリミングです。
 

書込番号:16206230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/02 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 PENTAGOONさん、皆さんこんにちは〜
いよいよ梅雨入りしましたので天気を気にしながら撮影に行ってきました。
ちょっと雨が降っていないタイミングで撮ったものをアップさせていただきます。

書込番号:16206398

ナイスクチコミ!2


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/06/02 16:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1641091さん こんにちは
昔のレンズの味、というのが出ていますね。
私、あまり詳しくありませんが。

フジユキさん こんにちは
SS 1/100 ISO 100〜400 これだけクリアですから
さすがに三脚使われたでしょう。

書込番号:16207234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/02 19:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 PENTAGOONさん、皆さんこんばんは。
前回は撮影方法が説明不足でしたね、ごめんさない‥
今回も含めましてすべてレンズはシグマ50mmマクロで三脚は使っておりません。
またトリミングの方法が良く分からないのでノートリミングです^^;
 本来なら三脚を使ってきっちりピントを合わせるべきなのでしょけど、K-01の
フォーカス・アシストが便利なので最近は三脚の出番が減りました(息を止めるのは必須w)。
あと貧乏性なので連写もしませんね、数打ちゃ当たる的なのが嫌いってのもあります。
 個人的な撮影方法はこんなものですけど、皆さんもこだわりやクセみたいな物も
あるのでしょうか?あれば参考にさせて下さい。では〜

書込番号:16207794

ナイスクチコミ!4


スレ主 PENTAGOONさん
クチコミ投稿数:141件

2013/06/02 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フジユキさん こんばんは

>レンズはシグマ50mmマクロで三脚は使っておりません。
みごと己を石とかする術を体得されているようですね。
シグマ50mmマクロは私も欲しいレンズで、ポチリ寸前のところまでいったのですが、
ちょうどそのころ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMが発売されました。自分のスタイルではズームがよいと思い
購入しようとしました。が、「ソニー用、ペンタックス用:発売未定」なんだそうです。
こういうところでペンタックスはいつもワリを食っています。間もなく半年近くたつし、そろそろ出るかな?

書込番号:16208227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信22

お気に入りに追加

標準

デザインにほれ込んで

2013/06/01 06:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

ペンタックスからニコンへシステムを変更しました。ペンタックスも良かったのですが出口が見えなくなりシステムをかえました。現在はニコンのD7100とD5100を所有しています。それに数本のレンズを。
しかし、ペンタックスで処分できないのがK-01レンズキットです。ブラック×ブラックです。写りも良く表現力に優れたミラーレス機ですが、何よりもデザインが気に入っています。40mmの薄型のレンズを付けたK-01レンズキットは今までにないカメラの常識を変えたデザインだと言えそうです。眺めるだけでも何故か心を癒してくれます。ニコンにシフトした今でも、このk-01レンズキットだけは手放さないで持って置こう思います。発売期間も短かっただけに惜しまれるます。これだけ、口コミがあるのに…。ホンワカとしたデザインの中に秘められた性能の良さ。捨てがたいですね。
K-01レンズは優れた性能とデザインで名機と言っても過言ではないかと思っています。皆さんこのK-01レンズキットを末永くお愛用しましょう。
ただ、K-01のズームレンズキットになると私には魅力が半減します。これは致し方の無い事実です。
ペンタックスはK-01レンズキットだけで勝負すべきではなかったろうかと思っています。ペンタックスの販売戦略が失敗だったのでしょう。残念です。

書込番号:16201423

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/01 09:33(1年以上前)

>ペンタックスからニコンへシステムを変更しました。

また頭の固いニコ爺が1人ふえちゃったよ。  o(;△;)o

書込番号:16201835

ナイスクチコミ!21


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/01 09:42(1年以上前)

ペンタなら645Dという大きな出口があったのに

書込番号:16201863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/06/01 11:20(1年以上前)

K-01、Q…実際に出しちゃうのがペンタックスの面白いところ♪
で…クセはあるけど、結構使い込めちゃうから最高に面白くって!

そのくせ、K-5ラインや645みたいな本気カメラまである。
また、本気にも対応できちゃうK-30までもっている。

本当に面白いメーカーですよ♪

書込番号:16202170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2013/06/01 12:17(1年以上前)

奇をてらってるんでしょうが、どれもピントがズレてるのがペンタックスらしいといえばペンタックスらしいですね。

書込番号:16202358

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/06/01 14:37(1年以上前)

デザインが悪くて失敗したと思いまーす(・ω・)σ


white-tiigerさんわぁ
ペンタックスの販売戦略にーはまっちゃったのー(^ω^)

書込番号:16202799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 14:46(1年以上前)

>奇をてらってるんでしょうが、どれもピントがズレてるのがペンタックスらしいといえばペンタックスらしいですね。

その通りだと思います。K-01が正にその通りでしょう。もっとも私はこのデザインは大好きです。可愛いカメラでしかも表現力も豊か。だから、ニコンにシフトした今でも大事に使っています。

カメラメーカーを選ぶのは個人の自由。ニコンにシフトするという個人の自由を嫌味にしか口コミに書けない情けない人がペンタックスファンに居るのも嫌ですな〜。本当に!

書込番号:16202826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 14:57(1年以上前)

さくら印 さん

仰る通りです。このデザインにほれ込んだ変なお爺さんです。販売戦略はペンタックスにはあまりないようですが…。まあ、その戦略にはまったのも事実でしょう。お笑い下さらないようお願いします。
現在、新メインカメラとなるであろうニコンD7100を購入したばかりです。これはニコンの戦略にまんまとはまりましたが、後悔していません。納得の選択でした。(あっ!ここはペンタの版でした。)

書込番号:16202852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/01 14:58(1年以上前)

スレ主さんは、このカメラのことを随分と気に入ったんですね
それはよかった
いつぞやは随分こき下ろしていた記憶もありますが
何事も使ってみないと分からないということですね

ビスケットレンズも
ズームも キットとして選べたのですから戦略もなにも
初めてデジイチを買う人にはズームレンズも必要なのではないですかね
それをキットとしてお手頃に提供するならばそれはペンタの良心でしょう

奇をてらうなどと言う方もいらっしゃるようですが
なんでもブランドイメージだけで選んでしまう人たちが大半のなかで
どういう切り口でもインパクトを探るのは当たり前ですよ
真面目で良い作りのカメラはペンタにはしっかり揃っているのですから

645DからQまで 
振り幅の広い品揃えって他のメーカーさんではなかなかできないんじゃないかな?

書込番号:16202853

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 15:11(1年以上前)

よしもりもり さん

本当によく当時のことを覚えていらっしゃいます。言われたら赤面です。本当にK-01レンズキットは素晴らしいデザインです。ミラーレスカメラとしては最高の出来だと思います。だから、可愛くて可愛くてたまらない孫のようなものです。(まだ、孫は居ませんが。)
ただ、個人的にQシリーズが出始めてペンタックスの戦略に疑問を持つようになったのです。あくまでも私個人の見解で他の方に押し付ける気持ちはサラサラありません。Qを愛する人も多いことでしょう。私とは相性が合いませんでした。残念ながら…。その為、ニコンにシフトしました。理解できないでしょうが、私としてはこの判断しかなかったのです。
とにかく、手元に残ったK-01レンズキットは末永く使続けるつもりです。

書込番号:16202889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/01 16:36(1年以上前)

別機種

使用頻度はペンタが多いです

私の場合、偏狭者にならないためにも今後とも複数マウント使い続けると思います.
隣の芝生は青く見える.他機種を使い込んだ時に気が付く前機種の素晴らしさが、、あるかもしれませんね.

ところで、グーさんってオリンパスユーザーでペンタックスファンでも無いですよね.
また一本とられたなっと、笑い飛ばすのが大人の余裕かと(^^;

書込番号:16203128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/06/01 16:41(1年以上前)

デザインテイストは確かにおしゃれ雑貨の感覚なので
非常に面白い面はたしかにあったのだけども

シルエットは完全にフィルムカメラの極めてオーソドックスで無難なもの…
そこがもったいなかった

有名デザイナー起用するならシルエットからして
全部デザイナー任せにすれば傑作機が出た可能性はあると思いますけどね

まあデザイナー任せにしたけどニューソンがしょぼかったって可能性もあるけど(笑)

書込番号:16203142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/06/01 16:45(1年以上前)

white-tiigerさん こんにちは

 私も使用してみてk−01の良さがよくわかった人間です〜^^;

 できるのであれば、DA40mmXSだけではなく、DA21mmXSも同時発売されて
 いれば、もう少しよかったかもしれないな〜と思ってしまいます〜。


 普段使いでは、換算60mmよりも、換算31mm付近の方がスナップには
 使いやすいですからね〜。

 メインはnikonになったとの事ですが、将来pentaxが良い機種を出したら
 pentaxとnikonとの2ラインで楽しめる日がくると良いですね〜。

書込番号:16203166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 17:26(1年以上前)

C'mell に恋して さん

確かにそうですね。ペンタックスもニコンもどちらも楽しめるようになっtら楽しいでしょうね。
また、K-01レンズキットに21mm位の単焦点レンズがあったらもっと売行きも変わったでしょうね。
C'mell に恋して さんのソフトな表現が何故か心地よいですね。
私も絶対ニコンがいいと言ってる訳ではありません。ペンタックスの良さも分かるつもりです。
ニコン党、ペンタックス党、キャノン党、…などといがみ合うことはないのです。
私は現在デジカメ入門講座を一年間のスパンで受講中です。受講者は各社のカメラを持って来られています。
いいですね。自分のカメラを大切にされている姿を見たら嬉しくなります。
講座の先生もどのメーカーのカメラが良いなどヘボなことは言われません。
写真は構図と表現力で決まるもの。カメラのメーカーでよい写真ができる訳ではありません。
コンデジでも決定的な場面を撮ったら一眼レフカメラでも負けます。
メーカーのことより、良い作品を撮るようお互い切磋琢磨していきたいものです。

書込番号:16203301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/06/01 23:32(1年以上前)

white-tiigerさん こんにちは

 >C'mell に恋して さんのソフトな表現が何故か心地よいですね。

 波長が近いのでしょう〜(笑)
 ファン登録させていただきました〜。
 これからも宜しくお願いします〜。

 写真は、写っているのもが撮影者にとって大切なものですから、どの
 メーカーのどの機種で撮影していても、大きな問題はないかと思います〜。

 まあ私はpentaxが好きですので、好きな被写体がpentaxで撮影できていれば
 なお、嬉しいという感じです。

 しかしサブのcanon5dmk2で撮影していても、撮影中はメーカーを気にしながら
 撮影などしておりませんので、撮影を楽しむ事ができるのが一番かと思います〜!

 とはいえ、nikonを持っていたらこのレンズを使ってみたいな〜とか、sonyなら
 このレンズを使ってみたいなとか、マウント毎に気になるレンズがあります(爆)

 

 

 

書込番号:16204797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 00:53(1年以上前)

このカメラの第一印象は「まあ、一生縁のないカメラ」
ところが、掲示板に貼り付けられている画像を見て「多分、縁は無いカメラ」
月日は流れ・・・・・。
値段がかなり下がり「まあ、1台持っておいても良いかな」
そして買ってしましました(笑)
手にして使ってみるとこれが良い
デザインも可愛いと言うか・・・・
何より目立つ(爆)
女子の視線を感じる(気のせいか?)
観光地に行くときは、ゼロワンとK-5Usの2台持ちが多い。
ゼロワンにはDA35を取り付けて。

書込番号:16205083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 06:00(1年以上前)

C'mell に恋して さん

おはようございます。ファン登録ありがとうございました。
こちらからもファン登録をしたいのですが、その方法が分かりません。
もしよかったら、教えて下さい。よろしくお願いします。

C'mell に恋して さんの仰る通りカメラを通して写真という作品を撮るのです。
確かに、いろんなメーカーで気になるカメラはあります。しかし、2マウント体制がとれるような潤沢な資金もありません。私はとりあえずニコンのカメラを使ったいますが不満が無いことはありません。実際にニコンにシフトして改めてペンタックスの発色の良さを見直しています。そうすれば、また、ペンタックスのカメラも欲しくなります。ああ〜。宝くじでも当たれば夢は実現しますが…。とりあえず、ペンタックスのK-01を大切に使って行こうと思っています。

現在、一年間のスパンでデジタルカメラ入門講座を受けています。講義あり実技ありで大変勉強になっています。
先生からアドバイスを受けて撮影してもなかなか良い作品が撮れません。カメラ道の奥深さを改めて痛感しています。

実技で一番配慮していることは自分のカメラの取り扱いをマスターし活かすことに専念することです。
その瞬間はカメラのメーカーなど頭になく、そのカメラの機能を使いきれるよう操作をマスターすることで頭は一杯です。

自分のカメラの持つ性能を如何に活かして、構図にも優れ表現力にも優れた作品作りが大切になってきます。
まだまだ一眼レフカメラの駆け出しの私です。これからも勉強をしながら少しでも撮影テクニックも覚えて行こうとおもっています。

長い文章になりましたが、C'mell に恋して さんとお知り合いになれて嬉しく思います。ありがとうございました。

書込番号:16205418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 06:21(1年以上前)

しげっき〜 さん

おはようございます。
実は私もしげっき〜 さんと同じ感覚でK-01レンズキットをてにいれました。
初めは「何だこんなカメラは」と、不満を持っていました。
4万円を切った時思わず購入しました。気になっていたのでしょう。
実際に手に入れたらそのデザインの斬新さと可愛らしさに惚れ込みました。
本当に可愛いデザインです。今では、お気に入りの大切なカメラの一台になっています。
可愛いだけではなく、確かに目立ちますね。
持っていてお洒落なカメラでもあります。
お互い、このカメラを末永く大切に使いましょう。

書込番号:16205443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/02 10:19(1年以上前)

>ところで、グーさんってオリンパスユーザーでペンタックスファンでも無いですよね.

ぐーたんわ,オリンパスユーザーでペンタックスさん大ファンです.  (^-^)V 

書込番号:16206107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/06/02 12:56(1年以上前)

white-tiigerさん こんにちは

 >C'mell に恋して さんとお知り合いになれて嬉しく思います。ありがとうございました。


 この様な書き込みをしていただき、嬉しく思います〜!!

 名前の横(赤文字)をクリックして、プロフィール画面に入ると、登録のボタンが
 あります〜。


 写真は長いスパンで楽しめる趣味だと思いますので、いつの日かという感じで
 いいのではと思います〜。

 いまnikonのFマウントとk-01とで、2マウントでの活用されている事には変わりは
 ないですし〜。

 XS系のDA21mmXSなどが出てくれると嬉しいですよね〜。



 私はk-01にはDALimited系のレンズを使用する事が多いです〜。

 あとズームであれば、DA18-135mmWRとDAL18-55mmですね。
 屋外でズームが欲しい時には135mmまでくらいにし、軽くし使用したい時には
 キットレンズという感じです。

 先週末にはカメラの得意で無い知り合いにk-01+DAL18-55mmを渡して、撮影を
 いっぱいしてもらいました。

 k-01が大活躍してくれました。

 電池の容量が大きいですので、ストロボ使用し多くの枚数が撮影できるので
 助かりました。
 電池を3本使いましたから〜^^;

 普通のミラーレスであれば、5本とか必要だったかもしれません^^;

書込番号:16206556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 14:09(1年以上前)

C'mell に恋して さん

お蔭様で今、C'mell に恋して さんのファンに登録できました。
C'mell に恋して さんも本当にK-01を活用されているようで嬉しくなります。
カメラも奥が深いものがあります。なかなかいい写真が撮れず悔やむことがしばしばあります。
しかし、カメラで写真を撮るのが大好きです。そして、楽しいのです。
これからもC'mell に恋して さんが言われるように気長にカメラを楽しんでいこうと思っています。
そして、K-01での撮影もお洒落な気分で楽しみたいと思います。
K-01、本当に可愛いカメラです。
何よりも、このK-01のお蔭でC'mell に恋して さんと知り合えたことを喜んでいます。
ありがとうございました。

書込番号:16206761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ272

返信82

お気に入りに追加

標準

海です

2013/03/09 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 
当機種
当機種
当機種
当機種

能登のいりぐち 渚ドライブウェイ

こんな色を見に来てください

昨年は60回くらい通っていました

Love Noto

みなさん、こんばんわ ひさぶしりにクチコミリます^^

K−01で、浜の夕陽を撮りに行きたくて仕方なかったオッサンです
昨年から ず〜〜〜っと楽しみにしておりましてね

今日やっと行くことができました! 
レンズはキットのほかに Σ70-300apoしか無いという無謀なヤツでございますが

よろしかったら みなさまの海フォトをUPしていただけたら幸いです
理由は・・  飲みたいから!?(爆)
よろしくお願いいたします

http://www.youtube.com/watch?v=pJCKkAZCG3E

書込番号:15871435

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に62件の返信があります。


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/25 23:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

春のうみ〜

みんなここまで歩いてきたんですよ

これからもみんなで・・

歩いて行こう〜、無理(笑)?

suzakidさん、こんばんわ〜。
冗談抜きでね、そんな気がしてたんですよ〜。
なにがって、「空スレッドは海でも同じ」・・。
空スレで空が写ってないフォトをUPしそうになるんですけど
みんなわかんないだろうな〜。わかるほうが異常だよな〜。
なんて考えておもいとどまる(笑)。なんとなく意味は通じてますよ。
昨日のレスで砂浜に残された貝殻を写した1枚がありましたよね。
アレ、自分にとっては空なんですよね〜。変態でしょ?

紀伊半島の旅、まさかの日帰りじゃないですよね??
無理は禁物。のんびり旅のほうが楽しいですよ。
やっぱり海はリアス式海岸のほうが面白いですよね。
っというわけで尾鷲とか伊勢、鳥羽あたりを攻めてみてもおもろいかも。
出来れば、離島だけど答志島にある「まるみつ寿司」さんでメシ食ってほしい!
あそこは最強ですよ。おまかせで¥3000ぐらいだったかな?
それとカワハギの握り。キモがサイコー。

あ、起こすの忘れたけどちゃんと起きれました?

pupa01さん、こんばんは。
素晴らしいお写真ありがとうございます。
一目でスキルを持ったお方だとわかります〜。
自分初心者なんで勉強になります。

書込番号:16059440

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/25 23:47(1年以上前)

別機種

能登 はたご岩にて

pupa01さん、こんばんわ はじめまして

真ん中の1枚、共感かなりいたしますよ〜

自分も、かなり絞るほうでしてね

樹木と夕陽は、まさに足で撮るというかんじですね^^

遠景の三角の小島と冬の枝葉が大きな広がりを見せています

で、下方のブラックアウトするところは

自分フォトではついつい、蛇足になりがちなところですが

きっちりストーリーが深いブラックで終わってるところがいいなと思いました

そうね、自分としては

いろいろ見ていたつもりですが

Usより30のほうがスゴイんじゃないかって^^ 

いろんな意味じゃなく自分的な画質でね

ペンタックスは楽しいですね

毛ー1本も楽しいですよ(波平と呼んでほしい^^;)

たぶん、ワンオフ的なモデルで後日人気がでるかも?(爆)

UPありがとうございました




書込番号:16059648

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/26 01:15(1年以上前)

答志島っ!

sukesukeさん、ありがとうございます ちゃんと起きれましたよ^^

まるみつ寿司ですね? 了解いたしました(笑)

あなたのお奨めならまちがいないでしょう 第一候補にいたします

もしかしたら、そこで一泊するかもしれませんね〜^^


そうそう、大事なことですね

3年で12万以上走る人物には何が必要なのか?(同士よ)

あなたにとっては雑誌「風景写真」が良いお手本となるでしょうか

季刊で少々お高いですが、十分以上に価値はあります

と、私の趣味を言ったまでですが^^

すばらしい雑誌ですよ


あつい時はあつく それがオトコというものです♪

いま熱くならなくて いつ??(笑)


人に会うときは春のようにほがらかに

仕事するときは夏のように情熱をもって

勉強するときは秋のように澄んだこころで

反省するときは冬のように厳しいこころで


あなたには、行けるとこまで走ってほしい

私は単なるDJ(笑)

走れっ sukusukeさん!!













書込番号:16059985

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/26 01:20(1年以上前)

すんません

sukusuKeさんになってました

福助さんじゃないっつーの

書込番号:16060002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/27 12:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

半野生で〜す。

ガ〜リガ〜リ〜君

家族!

ファミリーですから。

どうも、福助です。

あらっ?超貴重なお写真消したんですか?
酔っぱらった勢いで貼り付けたんでしょ〜。
でも自分の脳裏に焼き付いてますよ。

風景写真ですね、覚えときます。
現状では無知すぎて好きなプロフォトグラファーとかもいないんで
雑誌とかも見てみます。

まるみつ寿司さんは船の時間もありますんで気を付けてくださいね。
1便逃すとえらいことに・・。あと、間違えてほかの島に行ってしまうと
えらいことに・・。
ちなみに、第二候補も上げときますが
阿児町にある「プティレストラン宮本」さんも熱いですよ。
洋食屋さんなんですけど、カレーが美味い。美味すぎて舌が砕け散る(笑)。
では、旅人さん。頑張ってくださいね〜。

自分もぼちぼちマイペースで歩き続けま〜す。

書込番号:16064930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/27 19:11(1年以上前)

当機種
当機種

朝、FA31mm

夕、Samyang85mm

suzakid66さん、海の写真でなくてごめんなさい。

普段あまり絞らないのですが、思い切り絞って春の朝と夕の陽光を撮影してみました。皆さんのように芸術性の高い写真が撮りたいのですが・・・残念です。

レンズは、高解像度とボケで評判のFA31mmとSamyang 85mmです。それらの長所を無視した設定も面白いかと・・・

書込番号:16065887

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/02 20:38(1年以上前)

おお〜

sukesukeさん、ありがとうございます

そんで、ホンネをきいて安心しました

> ボチボチマイペースで!


そういうことです。

あなたが憑いていくような方は

残念ながら、このサイトにはいませんよ^^;

オトコなら

自分がナンバーワンッ!!

そうでしょ?

そうでなきゃ走ってられんぜ〜い(笑)


いいですか

おじさん、おばさんは いいとこ持ってますが

社交辞令にとどめておくべきなんだよ^^


何度でも言いますが

カメラコムでsukesukeさんのような、普通に元気な人はめずらしい(爆)

いっしょに、ころげまわりましょう〜♪

書込番号:16086382

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/02 21:58(1年以上前)

当機種

北陸でさいごの桜かな

サマーさん、いつもありがとうございます

海って

ニッポンはシマ国なんですから^^

もはや海そのものなんですよ 

それが基本(笑)

FA31 サムヤン85 すごいです (ちょっと貸してくれない?)

私はときどき広角が欲しくなります シグマかサムヤンの10ミリくらいのを・・

先日、ゴカヤマ(五箇山)っていう山中でポツンと咲いてる桜の木をみっけ♪

もうあたりは葉桜で

誰も見にくる人はいないだろうな〜 っていう場所なんだけど

花は咲く ただ いっしょうけんめいに

われわれの足は そのためにあるんですよね^^



書込番号:16086770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/17 18:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

田んぼ。

耕す人

海。

獲る人。

Suzakidさん、こんちわ〜。お久しぶりです。

空ではKY発言をしてしまい申し訳なかったです。

自己嫌悪と自戒の念が入り混じり少しカカクを覗くのを自粛してました(笑)。

もしよかったらまた暇な時にでも遊んでくださいな。

久々に空を見たら新しい方々が素晴らしい写真を見せてくれてなぜか嬉しかったです。

Suzakidさんも新たなスレ立ててましたね!

それはそうと・・以前紹介してくれた「風景写真」を近所の本屋で見つけたんで早速買ってみましたよ〜。

ぶっとびますねあれは・・。良い雑誌を紹介してくれてありがとうございます。

今まで自分が風景写真と思って撮っていたフォトはなんだったのか(笑)。

ってぐらいの迫力とチカラに満ちた作品ばかりでした。光を捉えるってこんなんか〜。

最近は毎晩布団の中でうなりながら見てますよ。では、また!

書込番号:16143466

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/17 21:08(1年以上前)

別機種
別機種

いつかほんとに ドボンするかも・・

おお〜〜 sukeさんおひさぶしりです
ゑ?? ふとんの中で何やってんですか〜〜っ ^^;

sukeさんは私が長年の直感で確信した超絶のフォトグラファーのたまごです。
間違いない

このさいだから言っておきますが(何を)
私は走らないヤツは信用していない
それは、あなたも同じかもしれませんがね^^

いまだここでは ズキッとくるやつにはお会いできてませんが
未来のあなたには何度もすでに会ってるんだよね〜
これは誇りに思ってますよ

いまがどんな時なのか
なかなか分からないけども、その貴重さがいつか分かるかもしれません
いっしょにフォトと格闘していきましょう







書込番号:16144159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/18 12:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

これは・・アナゴさん!

ゲッチュ!

旅立ちの瞬間

は〜い、一緒に転げまわりましょう!

これは気のセイかもしれませんが、印象に残るフォトを撮る方って

言葉を操るのが上手いような気がしますね。

ダンジョーさんしかり、ルマモンさんしかり、

もちろんあなたもですよ。

でも、オラのことはやはり買いかぶりすぎです。自分は他の大多数の方々と同じ

写真が趣味の凡百のフォトグラファーの一人ですってば。

ほんとに凄い人は撮ってる写真を見ればわかりますよ。

自分がどこまで伸びるかはわかりませんが、自分なりに

歩いていきます!

書込番号:16146469

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/18 23:44(1年以上前)

当機種

青鬼から白馬

sukeさん、ありがとうございます

半野性のネコはいいな 

星野道夫さんのファンでしてね 文もいいがフォトがすばらしくて!

あっ、たんぽぽを見ていてアタマに手をやった親父たち・・リアップリアップ!

ソラ復帰記念に空フォトを1まい贈りますね^^;

(もうすでに転がっているオヤジより)

書込番号:16148654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/20 12:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鈴鹿山脈

伊勢茶の産地なんです。

おまけ、失敗作だけどなんか好き。

冬はこんな感じ・・。

Suzakidさんこんにちは。

復帰祝いの一枚有難うございます。確かに受け取りましたよ。

やはり白馬は美しい、白い雪はとことん白く、青い空はとことん青いですねぇ。

ところで、今回の作品はPLフィルターなるものを使ってるんでしょうか?

自分は最近になってこのPLフィルターなるものを入手しまして、

こないだ試しに使ってみたんですがドーピングみたいに効きますね(笑)。

めっちゃ青空になりましたよ。NDフィルターはまだもってないんですけど

これも試してみようと思います。なんでこんなことをって思うかもしれませんけど

suzakidさんに教えてもらった「風景写真」をみてるとほとんどの作品に

フィルターが使われてるんですよね〜。皆さんすごく上手く光をコントロールしてます。

こう考えるとフィルターワークも奥が深そうですね・・・。

今回のフォトは白馬のお礼に三重県は鈴鹿山脈の山々を送ります。

書込番号:16154508

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/21 00:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PL使ったか忘れました^^

春の渓流トレックはさいこう

どうしようもなく惹きこまれる

しまいにゃウエットスーツが必要だ

sukeさん、こんばんわ〜

はい、とりあえず ケンコーのPRO1DigitalワイドバンドC-PL52mm といふのをテストちゅうです

穏やかな川面や海を撮るにはいいかな?って感じでキットレンズの18-55用に購入しました

が、山岳ようにシグマズーム用の58Sを先に買っとくんだったかなあ 紫外線が強烈で

水面の反射はあまりデッドにしすぎるとさざ波の表情まで消えやすいのでむずかしいね

先日寄ってみた紀北の「ウオトビ渓」 超!すばらしかったけど曇っていてね

もっと水量が多くて快晴なら必ず使っていたと思います 美しい場所です

(7月27日に再度、五ヶ所湾の民宿に行くので再チャレンジしたいです)

新緑も、ゑっ?なにこれ〜〜っ!て感じで出てくるし PLは慣れるまで大変みたい

つけはずしとシャッタースピードを見直すのも少々面倒でね・・でも、胸ポケットにはいつも入れてますよ

3枚目の川べりの桜と商店の明かりがおもしろいですね 音楽がきこえてきそうだ

私は新緑シーズンということで渓流散策にハマっております^^

海は・・ また!(笑)


書込番号:16157223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/22 23:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新名神高速道路。

登山道入り口

久々の山。

山々。

suzakidさん、こんばんわ。
魚飛いいっすね、天気の良い日の下流は機嫌の良い母のように穏やかでやさしく
でも上流に行くと機嫌の悪い母のように激しく人を寄せ付けないところがあります。
水と緑と大岩が繰り広げる自然のアート!夏には子供達がチャリでやってきますよ。
自分的には海山町側から入ったすぐのところと
もうちょっと進んだところにある古臭いトンネル付近の景色が好きですね。
さらにそのままアホみたいに進んでいくと池原ダムと北山村が見えてきます。
桜の季節はこの付近が最高ですよ。あと11ヶ月ごですが(笑)。
ほんとに。あそこまでいくと空気も水も緑も違いますから。
あ〜俺も行きたい。
僕も3枚目は失敗写真なんだけど妙に記憶に残ってるんですよね。
祭り感が出てるような。。

書込番号:16165219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/23 00:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

四日市の朝。

海猿さん。

妖艶な月。

磯のかほりが。。

海を忘れてた(笑)。僕の帰るべき場所は海なんです。

書込番号:16165307

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/23 21:57(1年以上前)

当機種

タイトルなんか気にするな

sukeさん、こんばんわ

ひとことだけ suzakid から言わせてくれ

自分のために撮るんだっ!

前にどこかで書いたけど オラ 走らないやつはまったく信用してないから。

ガンガンいってくれ! もっと生意気になれ! それが若者だ〜 

オジサンオバサンのまねごとなんかやめるんだ

いつも応援してるよ 未来の君へ^^

Nickelback - Animals
http://www.youtube.com/watch?v=8hDuAsmDT9M

 

書込番号:16168627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/25 13:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ギラギラの太平洋!

アツイお言葉、ありがとうございます。

なんとなくおっしゃることの意味はわかるんですけど

今は好きなもん撮ってますよ〜。ただ、カメラ初めてから迎える初めての夏なんで

被写体選びに戸惑ってる部分は確かにありますが・・。

僕の大好きな日の出や夕日の時間帯も大幅に変わっちゃったし。

色々試したいこともありますし。奥が深いですよね〜、写真って!

ただ、今自分がブチ当たってる壁を乗り越えたらまた変わってくると思うんで

とにかくやってみます〜。今は経験値を貯める時期かなと思ってます。^^

良い写真を、撮りたいっす!


話変わりますが、実は自分・・魚飛渓には40回ぐらい行ってますんで懐かしかったです(笑)。

書込番号:16174914

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/25 14:08(1年以上前)

別機種

はじめて本物をみたんです

そっかぁ 分かりましたか(笑)

おしっ それぢゃあ オジサンも出撃じゃ!!

http://www.youtube.com/watch?v=llfNRGQ7Tlg

書込番号:16175014

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/05/27 21:05(1年以上前)

ひさぶしりに書いたった^^

http://imp.webike.net/commu/diary/71499/#photo498161

書込番号:16184564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信15

お気に入りに追加

標準

新品イエロー買いました

2013/05/07 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 Pernillaさん
クチコミ投稿数:103件

ブラックボディをk-5のサブ機として利用していましたが、イエローをもう一台欲しいと思い、ヤフオクで新品ダブルレンズキットを45,800円でゲットしました。
価格コムで7万円程度でしたので、諦めかけていたのですが、運良く新品を安値で買えてラッキーでした。
使えば使うほど、k01の良さが実感できます。最初はこのデザインイケて無いと思ったのですが、今ではとてもデザインが気に入っています。不思議な感じです(^_^)

書込番号:16107407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/07 22:41(1年以上前)

間違いなく名機です!

書込番号:16107442

ナイスクチコミ!8


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/07 22:47(1年以上前)

いまk−01にオールドレンズ付けるのが流行ってるらしいよ!(ココ限定

ご購入おめでとうございます。

書込番号:16107466

ナイスクチコミ!3


suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/05/07 22:50(1年以上前)

こんにちわ

おおむかし、リコーオートハーフという
ゼンマイ巻上げの超かわいい四角いカメラがあったんですけどね
ちょっとつうじるところがあるんですよ 楽しみましょ〜♪

書込番号:16107483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/07 23:27(1年以上前)

なんだかんだ言いながら、マウントアダプターという野暮なオプションを付けないで全てのKマウントレンズが使えるというコンセプトは素晴らしいですね。ペンタって、ミラーレスでも手抜きしないんですよね。

もし後継機があるなら、EVFをオプションで用意するか、せめてティルト液晶にしてくれたらポチするかも・・。

書込番号:16107678

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/05/07 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

SMCT-28mmF3.5(F3.5開放)

SMCT-50mmF4 Macro(F5.6)

M42レンズ増殖中

Pernillaさん、皆さんこんばんは。

良い買い物をされたようで、
おめでとうございます。

こちらでも、K-01にM42レンズを付けるのが流行っています(笑い)。
拡大すれば、ピントも合わせやすいし、
オールドレンズがこんなに良く写るとは・・・。

最近、嵌ってしまってやばい状態です。
M42レンズをマウントアダプター経由で実絞り場合、
Avモードなら、押しづらいグリーンボタンも不要だし、
絞っても、画面が暗くならないので、
本当に使いやすいです。
ミラーレスの恩恵ですね。

こちらは、K-5が入院中で、
K-01がフル稼働状態です。

素晴らしい作例をお待ちしております。

書込番号:16107752

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/05/07 23:50(1年以上前)


作例の3枚目は、「K-5」でした。
失礼いたしました。

書込番号:16107771

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pernillaさん
クチコミ投稿数:103件

2013/05/08 01:18(1年以上前)

オールドレンズでも素晴らしい写りですね。
私も参考にしてみます。

書込番号:16108037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/08 05:44(1年以上前)

Pernillaさん
良かったやんかー!

書込番号:16108280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/08 09:08(1年以上前)

Kマウント機からファインダー取った意味って未だにわからないし、
それをミラーレスと呼ぶのも手抜きコンセプトにみえなくもないけど、
機能に改善して欲しい部分はあれど写りに文句はないので、新品買うなら今しかないですね。02はないでしょうし。
白の中古をさがしてます。

書込番号:16108622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/08 13:23(1年以上前)

名機だと思います!(^o^)

個人的にデザインは個性的でイイなとは思っていましたが、グリップしづらいとか、ゴムの蓋が良くないとか、ミラーレスにしてはデカイとか…何だかんだ難癖つけて購入リストには上がらなかった機種でした。ですが今では、予備機と称して2台目を購入してしまったほど(しかも、ひと月のうちに…^^;)愛着のある1台となっています(笑

写りも、LPFの差によるものかK-5よりキリッとしている印象ですし、液晶の見え方をはじめ機能面でもK-5からの改善部分が見られ、今現在、稼働率はいちばん高いです!(^^) もっとも、ファインダーでの撮影(特に日中)が好きですのでK-5(レフ機)に取って代わることはありませんが、私にとって間違いなく撮っていて楽しいカメラですね(^o^)

と言いつつ、ここまで値崩れしていなければ購入していたか分かりませんが、Kマウントミラーレスの存在意義は十分あると思いますし、後継機種の発売に期待して止みません(^^) (次はやはりチルトが欲しいかな…でも、NEXのようにスリム且つ造りが良いモノでなければ要らないかも…w)

書込番号:16109252

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/05/08 14:50(1年以上前)

Pernillaさん、こんにちは。
K-01イエロー、購入おめでとうございます。
最初はデザインが・・・最近ではそれも好評?
噛めば噛むほど味が出るって感じでしょうか。
自分も気になってるボディではありますが、
予算捻出できず。です。
K-5+K-01でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:16109462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/08 21:13(1年以上前)

このペッタンクスどう考えてもイエローですよね。
3月にビックカメラでブラックとホワイトがある
と言うので、ブラックを買ってきたらイエローじゃ
ないですか。交換も面倒なのでそのまま使ってます
が、[ブラック×イエロー][ブラック×ブラック]
なんて表記は反則ですよね。

[ブラック×ブラック]がブラックで
[ブラック×イエロー]はイエローですよね。

書込番号:16110687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/09 09:20(1年以上前)

[ブラック×ブラック]はブラック(一色)ではないので
マップカメラではこんな色ですよと見せてくれましたけど
表記の反則というより、[ブラック×イエロー]を[ブラック]として売ったビックカメラ店員の販促。

[本体×グリップ]で[ブラック×イエロー]なんだろうけど
黄色の方が目立つから[イエロー×ブラック]の方がよかったのかもしれませんね。

書込番号:16112463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/11 23:21(1年以上前)

K-01良いですよね。私も、先日amazonでダブルレンズキットを49800円でホワイトですが、買い増しを致しました。

長く使い込みたいです。

書込番号:16123128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/05/18 06:28(1年以上前)

この機種は、名機であり迷機であると確信しています。
発売当初「なんだこれ?」が正直な感想。
おもちゃ的と言うか、何かカメラ的じゃないと言うか。
まあ、どうせ売れないだろうから値段が下がって投げ売りになった時に気が向いて、財布に余裕があったら買っても良いかな的な・・・・。
時は流れ、店頭から展示機が駆逐されていき、値段が大きく下がって。
こんなの売れないよな〜〜〜でも、価格.comの掲示板の写真を観ると良い画像が載っているし、見慣れると案外かわいいデザインだし、消え去る前に買ってみようかな・・・・どうしよう・・・と迷うことしばしば。
そんな時たまたまふらっと寄ったパチンコ屋さんでストッとで大勝利!諭吉さんが片手分財布に増殖。
「これはPENTAXの神様が買えと言っている?」
ってことでネットで購入。
AFは噂通り弱い、でも・・・・K10Dに取り付けていたマウントアダプター移植、オールドレンズを取り付けて。
数枚撮った時点でノックアウト(爆)
凄いの一言・・・・。
お陰でK-5Us購入が数か月延期に(先月購入しましたが)
このカメラ、使えば使うほどデザイン的にも可愛く思えて仕方ない。
最初に思った「なんだこれ?」は何だったのだろう?

もう1台買おうかな・・・と思ってみたり。
まあ、一番の問題は単身赴任の強みで購入した分、家族に内緒なので自宅に持って帰れないのと、このカメラのカタログを観た娘が「これ良いよね〜〜〜」と言っていたので娘に取られる可能性がある(Qちゃんは、そろえたレンズ一式を含めて取られた実績がある)

来週からのシンガポール経由のインドネシア出張はK-5は留守番。Usとゼロワンの2台体制で出撃。
ゼロワンの吐き出す画質は、南国で冴えわたるのだろうな〜〜〜〜想像しただけで眠れない・・・・。

書込番号:16145443

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

標準

レンズがもっと欲しくなるボディでした

2013/05/05 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件
当機種

SMC M f1.7 50mm

先日ボディーを購入し、多分30年以上前に買ったと思うSMC PENTAX-M F1.7 50mmで遊んでみました.昔楽しんだSPを思い出しながら
K-01 でも気持ちよく撮れることを確かめました.

書込番号:16099481

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/05 23:12(1年以上前)

お好みで気持ちよくなれるナイスバディーで良かったですね・・・
僕ちんも、そんなのに巡り会いたいな。。。

書込番号:16099517

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/05 23:23(1年以上前)

オールドレンズ専用機としてk−01が密かなブーム!?

書込番号:16099578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/05/05 23:27(1年以上前)

気持ちよくなれるっていいっすよね♪ただし薬物はダメよ

書込番号:16099590

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2013/05/05 23:42(1年以上前)

次はsmc PENTAX-F 100~300mm F4.5~5.6を試す予定です.これはオートフォーカスが使えるようです.
ビューファインダーが無いので心配だったのですが、フォーカスアシストで6倍に拡大してLCDで確認出来ますので
老眼でのマニュアルフォーカスもなんとか合わせられそうです.ビューファインダーよりも楽かも.

まあ、目が良いときもピント合わせでは迷いが出たものでしたが。
焦点深度の確認や露出補正も液晶画面で見てシャッターを押せるのはありがたい.

だだし、K-01でシャットー速度と絞りを同時に調節しながら、相反則を満たしつつどちらを優先的に選ぶかという
楽しみ方はできないようですね.(絞りの値が表示されないのはどうして?)

書込番号:16099673

ナイスクチコミ!5


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2013/05/05 23:49(1年以上前)

ホールドも悪くないし。

小さすぎるコンパクトデジカメで何回も経験した、いつの間にかビデオスイッチを押して血圧が上がるようなことも無いでしょう。

書込番号:16099707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/05 23:50(1年以上前)

Kー01…まさに、悪魔のカメラですよね(笑)!

書込番号:16099716

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/06 00:00(1年以上前)

血圧が上がって倒れたら大好き写真も撮れないので、
ビデオボタンは無くして欲しいですね。

書込番号:16099766

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/06 00:11(1年以上前)

shibajiroさん、
  こんばんは、・・・

 >K-01でシャットー速度と絞りを同時に調節しながら・・・・・

 smc−Aレンズ等のAポジション付であれば、可能ですね。
 ダイヤルを、マニュアルモード(M)にすると
 SS・絞り・ISOが表示され、
 SSと絞りは、露出補正ボタン(+/-)で切り替え、
 後ろダイヤルで、変更します。
 ISOボタンで、ISOをautoにするか任意の固定にするか切り替えます。

 smc-Mレンズでは、絞り情報が伝達出来ないので、
 F−となりますね。
 ISOを固定して、絞りを動かすとSSは変化します。
 

 オールドレンズも、手振れ補正が効き使いやすいですね。
 現在、smc−Aレンズを中心にMF専用ボディ化してます。

書込番号:16099834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/06 01:39(1年以上前)

ろくに撮れもしないデジ一でのビデオ機能を必死で宣伝してるメーカーも有りますがねw

書込番号:16100084

ナイスクチコミ!10


romikunさん
クチコミ投稿数:43件 癒しの日帰り旅 

2013/05/06 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Macro_Takumar_1_4_50mm

Macro_Takumar_1_4_50mm

Macro_Takumar_1_4_50mm

Macro_Takumar_1_4_50mm

ほんとにいいカメラだなと思います。

DA40mm付きで3.3諭吉位で買えましたけど、メーカーさんに悪いような気がしています。
6倍ライブビューとフォーカスアシストがあって、MFでのフォーカスが取りやすくM42とMFレンズ専用機になってしまいました。

オールドレンズファンには最強のカメラかも知れません。

書込番号:16102537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/06 19:42(1年以上前)

当機種
当機種

私も混ぜて下さい!

本日、地元のHARD OFFのジャンクコーナーからCOSINA 75-300mm f4.5-5.6 MC MACROというMFレンズを引き揚げてきました。

Aポジションが付いているのでボディから制御可能なレンズです。

私は、父親が使っていた

smc PENTAX-M 35mm f2.8

smc PENTAX-A 50mm f2

smc PENTAX-M 135mm f3.5

smc PENTAX-M 200mm f4

ディスコンだと聞き慌てて手に入れた

cosina Zeiss Distagon 35mm f2

cosina Zeiss Planar 50mm f1.4

など、タムロンA16以外はなぜかMFレンズしか持ってません。最近、小銭が貯まったので広角と望遠のAFレンズ購入作戦を画策してはいますが・・・・

光学ファインダー命だった私が、主に三脚使用LVで拡大ピント合わせがデフォルトになりつつありますwマニュアルフォーカスでも苦になりません。

それほど楽しい気持ちにさせてくれるカメラです。お遊び感覚満載の外見ながら性能は真面目一筋なK-01に惚れ込んでいます。

書込番号:16102924

ナイスクチコミ!3


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2013/05/06 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

シャクナゲと紅葉だけを狙ったのですが

全力で発電中

smc PENTAX-F 100~300mmで試しました.オートフォーカシングOKです。

書込番号:16103426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 22:28(1年以上前)

別機種

無くなると聞いたので無理して買ったCarl Zeiss Planar T* 1.4/85 をつけてみました。
とても重いレンズですが、K-01だとなんとかバランスが保てます。

開放付近で撮るとピントが極薄で、ファインダーだと苦労するのですが、K-01だと意外に上手くいきます。
残念ながらフォーカスアシストは開放付近では使えません。目で見て合わせるのが一番です。

形の割に、本格的でとても楽しいカメラです。

書込番号:16103686

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/07 00:33(1年以上前)

shibajiroさん、
  こんばんは、・・・・

 >catschroedingerさん、・・・・・・

  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85は、本当にピンが合わせにくいですね。
  私は、LVよりOVFで覗いた方が合わせ易く感じるので、
  K-01での使用は、ひとまずお休み中です。
  smc‐A 85o/F1.4の方がしっくりきました。

  Planar T* 85mm
     http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=15966959/ImageID=1536692/

  smc‐A 85o
     http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=15966959/ImageID=1535194/

  上記2個のレンズより、VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5がベストと感じてます。
  コンパクトで、寄っても使えます。(最短0.5m)

  特に、Planar T* 85mmは寄れない(最短1m)ので、使い勝手がイマイチです。

  VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5
     http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=16080152/ImageID=1541767/

  以上、ご参考までに・・・・・  

書込番号:16104242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2013/05/07 01:10(1年以上前)

こんばんは。

シグマ30mmF1.4を持っていますが、K-xに付けると低照度時はピント精度が悪く
F1.4なんかは使い物になりませんでした。

K-01を使うとすこぶる良好、顔検出にすると家族でも気軽に使えて、
昨日の水族館でも大活躍。

単焦点で手ブレ補正が使える、ああ、ありがたい〜

書込番号:16104345

ナイスクチコミ!1


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2013/05/12 18:54(1年以上前)

当機種

夕方手持ちで

20年以上前に買って、最近は使っていなかったTamron SP 70-210 3.5 CF 19AHを復活させようと思ったら、アダプトールが行方不明.
古いカメラ店へ行って探してもらったら、新品!!が在庫中。"FOR PENTAX-K/RICOH-XR" 懐かしい名前に即座に購入.
定価の2割引!!
ぼけが懐かしい。

書込番号:16125875

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング