PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ435

返信96

お気に入りに追加

標準

−3℃だけど少しだけ…

2015/01/11 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

キラキラの夕暮れ

氷柱

滝も凍りそう

K-01は氷点下での耐寒性はないですが、久しぶりに晴れの休日だったので少しだけ撮ってみました。
とりあえず大丈夫なようです。
すっごい楽しくてパシャパシャ撮ったけど…
MFでうまくピント合わせられないなぁ(´・ω・`)

書込番号:18360758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2015/01/11 23:43(1年以上前)

こんばんは。寒そうですね〜、でも奇麗♪

K-01は0℃までですかね?

K-rで何も考えないで氷点下で撮っていたら、バキッという音と共に動かなくなり、さらに暫くして動き始めても、それからピントが微妙に合わなくなったので止めた方が良いですよ(^_^;)

なので、k-5Usを買いましたが、こちらは流石です。

書込番号:18360903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/12 00:05(1年以上前)

写真は光さん
ありがとうございます!

バキッと止まって、その後ピントが合わなくなるなんて怖いですね(>_<)
やっぱり無理に使うのはだめなんだなぁ…。
−10℃まで耐えられるやつが欲しくなる〜(=^ェ^=)

書込番号:18360984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/12 00:46(1年以上前)

>バキッという音と共に

ボディ内で結露して、それが氷ったのかも?

気温が低いとバッテリーの性能低下も出てくる可能性もありますから、
機種はあまり関係ないかも。

書込番号:18361093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/12 01:49(1年以上前)

フィルム機ならー20度くらいで使えなくなった覚えはないけども…

デジタルだと何か起きるのかもですね

だけど前住んでたとこは明け方、室内で−18度とかだったからなあ
その程度で壊れたら北国の人は困るよね
(´・ω・`)

書込番号:18361224

ナイスクチコミ!4


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/12 09:48(1年以上前)

ayamanekoさん
ボディ内の結露って外から見て分かりづらいですよね。
外側がサラサラでも油断は出来ないですね(・・;)

あふろべなと〜るさん
デジタルならではの弱さですかね…
でも室内で−18℃ってすごい!!

冬の景色もいっぱい撮りたいからなぁ〜
北国バージョンのカメラがあるといいな(о´∀`о)

書込番号:18361746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/24 22:46(1年以上前)

K-bauer さん こんにちわ
35mmというのはHDマクロでしょうか?

パソコンこわれてすみませんでした
せっかくコメントもいただいていたのに
名前もすこし変わりましたが、続投いたしますね

たしかに01の防滴耐寒モデルが超理想です
マグボディに645で採用したティルトもあれば最強
寒いヨーロッパでも再認識されるでしょうに
もどかしいですね・・・

以前にマイナス10度の開田高原で反応が鈍かったので
普通にリコーGRDで代用したことがありましたが
おそらくバッテリーかな?くらいで
危険な水滴以外は大丈夫だと思っていますよ

Usは安心感がありますがやはり、いまいち01ほど直感的でなく
ライブビューコントラストもすごくモッサ-リしていて
01ほどのダイレクト感はありません

ただ、動体撮影やハードウェザーでもこなせる手頃な機種といえば
Us、OMD、XT1 などになってしまいますよね
で、レンズバッテリーがそのまま使えるUsというのが
最適だったのかどうか・・・
ボクにはわからないです(笑)

もし野鳥や航空機など望遠がウェイトを占めるようであれば
手頃で扱いやすく望遠倍率もかせぎやすいOMDがかなり有利でしょうし

電子ファインダーで見たままの仕上がりが分かりやすく
レンズもなかなか充実しているXT1もストレスが少ないかもしれませんね

01に防滴ハード仕様を!
で、あれば16-85、100マクロ、DA55などの整合性が出てきますのに

われわれは我慢あるのみ・・・

ま、いいか(笑) 楽しみましょうね
そのうちやってくれるでしょう

書込番号:18403113

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/25 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

今日は+の気温♪

快晴

suzakid77さん こんばんは。
お久しぶりですね(^^)

そうですそうです!HD35マクロです!
色々と悩みつつポチっとしちゃったんですよ(笑)
予想以上に気に入ってますが、予想以上に難しくて…
レンズのスレにアップ出来るような写真がなかなか撮れないです(^_^;)
でも楽しくてパシャパシャ撮りまくってますよ♪

ライブビューコントラストは01の方がダイレクト感があるんですね〜、びっくりです。
てっきりUsの方が上なのかと思っていました。

私は望遠レンズもシャッター速度も望まない代わりに防塵防滴耐寒をお願いしますm(_ _)m
とゆう感じです(笑)
そしてバリアングルなら最高☆
今年の春に発売されるとゆう噂のPENTAXのカメラがもしかしたらそんな感じなんじゃないかって、ちょっぴり期待してます(*^^*)

な〜んて欲望は止まりませんねぇ(笑)
まだまだ寒い季節ですが、パシャパシャ楽しみましょう♪

書込番号:18407037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/26 20:17(1年以上前)



さっそくのUPありがとうございます

まだ新PCに慣れなくて

なんですか Wjndouws八の使いにくさったら!(笑)

のちほど最近のHD35のスナップをあげてみます

ほんといいレンズなのでUsを決めたわけなんですけどね

o1ファンは、このスレッドを見のがしちゃいかんよ^^

書込番号:18409675

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/27 19:10(1年以上前)

当機種

BLACK SEA

探してみましたが

最近の冬のショットが見つかりませんでした

これからですもんね^^

ちょっと横道ですが

よく散歩にいく能登の渚にて1まい

HDは水辺の輝きを撮るのに最も威力を発揮してくれます

お題にそえなくて失礼いたしました

書込番号:18412670

ナイスクチコミ!6


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/28 23:27(1年以上前)

当機種

キラキラの氷を…

そうですね☆
雪や氷の輝きを撮るのにも良い気がします。
この写真を撮った時は快晴の昼間だったんですが、あえて露出補正をマイナスにして氷メインにしてみました。
が・・・何やらよくわかんない写真になってしまいました(^_^;)
でも氷の部分をアップにしてみると、ほんのり虹色でキラキラしてるんです(^^)
もっとマクロ的な感じで撮れれば良かったなぁ〜。

お題にそえてないなんて、そんなコト言ったら私もです。この日は+の気温でしたから(笑)
それより何より、01+HD35でこんなキレイな写真が撮れるんだ!もしかしたらいつか私にも撮れるかもしれない!って思えるので、とっても励みになります(о´∀`о)

書込番号:18416915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/28 23:32(1年以上前)

あ〜。
アップされた写真だと、全く虹色がわかんないな(^_^;)
ハハハ…。
ま、いっか。

書込番号:18416936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/30 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

.

k-bさん(勝手に省略してすんません〜)

なにをおっしゃいます これからですよ!

これから 真冬

雪国はうつくしいです ほんとうに

この 凝縮と解放をくりかえす光を

撮らずにはいられません

最高のシーズンなのではないかと

いえ、言わずもがなでしたか^^

昨年あたりのショットを発見したので適当にみてくださいね

書込番号:18422470

ナイスクチコミ!7


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/31 20:13(1年以上前)

当機種

松ぼっくり?

どうぞどうぞ、自由に省略してかまいませんよ(笑)

寒い風が吹き荒れるなか、手持ちでの限界…
連写で何とかマシなのがこれでした(^_^;)
これが育つと松ぼっくりになるのかな?

いや〜、それはともかく。
suzakid77さんの写真はやっぱり凄いっすね!
本当に美しい世界☆
4枚目すごく好きです。

書込番号:18426119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/01/31 21:50(1年以上前)

当機種

ありがとうございます

指いたいですよね-

いちおう防水リモコンも持ってはいるんですが

あれだと手ぶれオフになっちゃいそうなので

三脚のときしか使っていません

グローブをくわえては、またシャッターを・・ 最高です^^

野外で植物を撮っているとき、なぜか意識が共鳴するような気がしますね

 写真は音楽

 音楽は色

そんなふうに感じています

書込番号:18426561

ナイスクチコミ!8


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/01 20:50(1年以上前)

当機種

今日は森へ

kidさん!それですそれです!
そうゆうの撮りたいんですよ〜(* ̄∇ ̄*)
さすがkidさん、素晴らしい☆

私も…
グローブくわえて撮影して、またグローブはいて…
その繰り返しでした(^_^;)
だんだん指の感覚が無くなってきちゃいます(笑)
何か対策を考えないとなぁ〜。

写真は音楽

音楽は色

かぁ〜、いいこと言いますねぇ(*^^*)
そうゆう感性が素晴らしい写真を生み出すのかなぁ〜。

書込番号:18430175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/02 07:02(1年以上前)

ど〜も〜、御二人さん(´∇`)
01持ってないんで御挨拶だけ。
海への訪問ありがとうございました♪

Kbさんは山がマイフィールドなんでしょうかね?
グローブの話しですけど、マウンテンハードウェアってとこのグローブは着けたままでも比較的カメラをイジイジしやすくてオススメですよ♪ヽ(´▽`)/
僕の知り合いの山屋さんも愛用シテマス。
ではまた。(^^)

書込番号:18431332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/02 13:24(1年以上前)

別機種

コレ?じゃないっすよね(^_^;)

sukeさん こんにちは!

こちらに遊びに来てもらってうれしいです〜(^^)
そう!私のマイフィールドは山!
大正解です☆

マウンテンハードウェアのグローブ愛用してますが…
これはモフモフしていて、押したいボタンが押せません(笑)
シャッターだけは大丈夫です♪
オススメのヤツはコレじゃないんでしょうね、きっと(^_^;)

書込番号:18432081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/02 18:46(1年以上前)

別機種

.

あ〜〜〜つ

わたしというものがありながら!


なるほど、そういう手があったんですね

たまには素足でシャッターをきってみるのもおすすめです

ちょっと砂ついたりして大変ですが

書込番号:18432792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/02 19:57(1年以上前)

おおっ?マウンテンハードウェア!!
使ってましたか〜(  ̄▽ ̄)
もちっと薄いやつありません?
まぁ、防寒性能との折り合いをどこでつけるかって感じでしょうなぁ。。
僕の場合はたいした山登んないから指先裸のダッサイグローブとか、ロードバイク用の防風性のあるうっすいグローブ使ってます♪

Kidさんの靴、香ばしそう!!笑
ちなみに僕のシューズはメレルのアホみたいにウェット性能の悪い 黄色いシューズハイテマス♪

書込番号:18432977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/02 21:21(1年以上前)

kidさん
何言ってるんですか〜(笑)
大丈夫ですよ(=^ェ^=)

素足で撮ったら大自然と共鳴できるかもしれないなぁ〜。
今度しもやけしない季節に一度大自然の中で試してみたいな。

sukeさん
もちっと薄いのもありました。
けど、ついついモフモフに惹かれてしまって(^_^;)
でもやっぱカメラをいじる用に、指がないやつを模索中です。



書込番号:18433296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/02 21:42(1年以上前)

当機種

この日も意外と寒くなくて、0℃前後でした。
静かでキレイな景色だなぁと思いつつ…
雪見だいふくみたいだなぁ〜と思っちゃいました(笑)

コタツに入ってアイスを食べたい季節だな( ☆∀☆)

書込番号:18433387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件 自然と仲良くなれたらいいな3 

2015/02/02 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-bauerさん、suzakid77さん、こんばんは。

-3℃より寒いときに撮った 拙い写真があったので数枚アップさせて頂きます。
場所は栃木県日光市の戦場ヶ原です。
二重手袋でも凍傷するかもと思ったくらい寒かったです。
ですので、手袋の話題も、興味津津で参考にさせて頂いています。

書込番号:18433953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/02 23:41(1年以上前)

あ、モフモフわかる・・笑
あのモフモフがあるのとないのとじゃ
精神的にもかなり違いますからね〜。もふもふ様の力に助けられる気がして・・。
ステキなお写真を拝見するに、K-bさんの環境だと指ヌードはヤバいんじゃないかな?
凍傷になるで。( ゚Д゚)

>コタツに入ってアイスを食べたい季節だな( ☆∀☆)

アイスって冬場も意外と売上げ落ちないらしいっすね。
俺はコタツに熱い梅こぶ茶にミカン。笑
今日も黄色い爪でシャッターを押す。
では。

書込番号:18433973

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/03 00:38(1年以上前)

別機種

みなさま、こんばんわ

k-o1に安ズームをつけて白馬を散歩しはじめたころ

たぶんGRD4か CX4で記録した絵だと思います

デジカメは気ままに呼吸するように撮れて

オートバイ時代からムダに量だけは撮りまくっておりました

街中やテーブルフォト、自然のなかでのスケッチなど

おっくうさとは無縁の楽しさしか感じなかったですね

小型カメラは押し引きのないクリア感が持ち味だと思います

ただ、2台を同時に使いまわすということが・・・

なかなか出来ませんでした

これは撮り手側の意識の問題であって

ボクの場合は、撮影途中にうまく切り替えられないのです

写真論とかいろいろありそうですが

撮り手の「撮影の意識」をつっこんだ書籍は

そんなに多くないのではと感じております

まだまだ手探りのビギナーですが

でも、この探検にも似た放浪はきっとムダにはならないだろうと・・

見つめていけばいくほど写真家たちの奥深さに驚嘆しています

ここにいらっしゃるカメラファンたちには

ボクにとってはライダー友にちかい気持ちをいだいております

長文失礼いたしました














書込番号:18434159

ナイスクチコミ!6


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/03 08:13(1年以上前)

キラジージさん こんにちは!
戦場ヶ原いいですね〜♪
4枚目の細かい雪がすごく綺麗♪そして超寒そう!
確か標高1400位ですよね?きっと−10℃以下にもなるんでしょうね!
手袋2枚+ホッカイロだとどうでしょう?
私もまだまだ色々と手袋研究してみますので、良かったらまた覗きにきてみてください(^^)

sukeさん
さすがに指なしグローブのみではないですよ(笑)
指なしグローブ+ミトン+ホッカイロ!
のパターンを狙ってます。

コタツでミカンも狙ってます(笑)
あればあるだけ永遠に食べ続けてしまうコタツミカン!最高(о´∀`о)

kidさん
わたしもそうです。
同じじゃないかもですが、その感じ分かります。
本当はカメラもレンズも1個に集中したいんです。
レンズを換えたりカメラを換えたりせずに。

去年ちょっとだけ、サブのコンデジで気軽に撮りつつ、ここぞとゆう雄大な場面では01で!
とゆうつもりで山に入ってみましたが、やっぱり微妙な使い分けが難しいなと感じました。
レンズ2本での時も同じです。
やっぱり私には1機入魂が合っているのかも…
と言いつつGRとかにも興味がわいてきて困っています(^_^;)
でも山に入ると結局01+15oで撮っちゃうんだよなぁきっと(笑)

書込番号:18434593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/03 23:10(1年以上前)

キラジージさん、3枚目すごく雰囲気が伝わってきますね

スノーシューをお持ちなんでしょうか?

戦場ヶ原は数年前にオートバイで朝晩通過しただけですが

ぜひ再訪してみたい場所です 独特の雰囲気があります

日光付近は日本でも有数の名水地ですってね

吹雪いたりしてほんとうに寒くて指を出せないときは

やはりシャッタースピードをあげて

グローブのなかでリモコンを押すのがいいのかな?と想像しています

風の日の、あの痛さはバイク以上ですからね 

バイクですとハンドルカバーやグリップヒーター

というお助けグッズがありますから・・

UsなどですとTaVモードでisoが追従してくれますから楽ですけど

それでも見やすく一発撮りできるo1モニターで収めたいところですね

しばらくはイテエイテエ・・とぼやきながら撮るしかないのかな(笑)

k-bさん、いろいろチャレンジですが

やはり何に挑むかで種類はかわってくると思うんですね

それは個人でさまざまですから

ゴープロにいく人もいればフィルム機で冬山へ行く人もいるでしょうし

飛びものやスポーツシーン、究極とも思える水中世界のファンも多いと思います

共通しているのは、やってみなければ分からない あたりまえのことですが

自画像のカエルさんには久しぶりに萌えました(笑)

ああいうパパッと機微にふれた瞬間もすごく貴重ですし

おそらく、もっとも大事なことのひとつだと思っています







書込番号:18436767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件 自然と仲良くなれたらいいな3 

2015/02/04 00:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-bauerさん、suzakid77さん、再びこんばんは。

−3℃以下でもK-01大丈夫でしたが、電池の持ちだけは極端に低下しました。
そそくさとK-5に切り替えて事なきを得ました。

スノーシューは持っていますが、持参したのは和製カンジキです(^^;
でも、結局使いませんでした。ルートを外さない限りは大丈夫でした。
ということは、なんどもルートを外して腰近くまでズボッとなりましたが(^^;

ちなみに指が凍傷しそうになった時は指を口の中に突っ込みます。
その後すぐ乾かさないとまたすぐ冷たくなってしまいますが・・・。

午後からは青空が見えました。
その時の写真を何枚かアップしておきます。
いずれも縮小のみのJPEG撮って出しです。

さっき帰って来たばかりですが、もうこんな時間。
みなさん、お休みなさい。

書込番号:18437059

ナイスクチコミ!7


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/05 00:24(1年以上前)

当機種

今夜は満月。
−2℃でがんばってみました。
が、難しい(>_<)
もうちょっと光芒を押さえるにはどうすれば良いのでしょう?
絞ればいいのか…開ければいいのか…露出は…
色々ためしてみたけど今夜はこんな感じが精一杯だなぁ…ハハハ(^_^;)

kidさん
本当にそうですね。
何事もやってみなければ分からないです。
同じものに挑んだとしても、まわりの人と私自身とで求める部分は微妙に違うだろうし。
やっぱり気になるところには飛び込んでみなくちゃなぁと思います。

それと…

〉ああいうパパッと機微にふれた瞬間もすごく貴重ですし
おそらく、もっとも大事なことのひとつだと思っています

とゆうkidさんの言葉が私の心に響きました。
暗闇でさまよっている中で、灯りが見えたような気持ちです。
なんだかとても…ありがとうございます。m(_ _)m

キラジージさん
青空と雪景色☆大好きです(*^^*)
2枚目の雰囲気がお気に入りだなぁ〜♪
いや、全部いいです!
てゆーか、口の中に突っ込むってスゴいっすね!
その発想は無かった〜(^_^;)
今度ためしてみよっと。

書込番号:18440159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/05 20:21(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

.

K-bさん、ありがとうございます

カービーさんをいつも思い出しては見ていましてね^^
まぁ3分30秒あたりからは涙がこぼれてきまして
あら、はずかしい・・ お年頃・・

https://www.youtube.com/watch?v=u43mu74JwUc

PCこわしてしまい留守していましたが
フォトはなんとか外付けハードディスクに避難しておりました
ので、なつかしいショットをいくつか

全国をオートバイでまわっておりました
あちこち
ジャケットにはいつもリコーのズーム機

GRD4もわるくないのですが、CX3やCX4,6はもっといいのですよ
このへんはちょっとリコーファンでも特殊かもしれませんがね(笑)
ただ、ブームなんて全く興味がないのです

ようはアシです
キラジージさんのようなUPはコムではほんとうに貴重です

ボクはあえて
フォトへのコメントは避けてるというか(笑)
UPされたフォトにそのまま向き合いたいといいますかね

いつか
大晦日の仏が浦とか函館へのフェリーの絵もフラッとのせてみたいところ^^
のんびりいきましょうね

No1  若狭湾の奥で夜明けまち
No2  渚ドライブウェイにて
No3  イチガンを買おうと決意した1まい です 能登巌門にて












書込番号:18442460

ナイスクチコミ!7


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/06 13:51(1年以上前)

はい。のんびりいきましょう( ´∀`)

こっちの方まで来られてたんですね〜。
仏が浦ってゆうと、まさかりの刃の部分ですよね?
県内なのにまだ行った事がないんです(^_^;)
神秘的な絶景の宝庫ってゆうイメージです。
いつか行ってみたい!

函館は凄く好きな街で、何度も何度もついついふら〜っと行きたくなる不思議なところです。
そのあたりのkidさんの写真も楽しみだなぁ。
フェリー 私も乗りましたよ〜!

あぁぁ〜、また行きたくなってきた(о´∀`о)

CXも気になりますね。
いろいろ調べてみようっと。
模索している間も楽しいんです♪

書込番号:18444702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/07 22:18(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

.

こんばんゎ

んーいろいろ出てきましたね ペンタK2?とかリポビタン5Dとか
FZ1000みたいのも ふつうにそろえるんだから、すごいですね
もうついていけませんわ 
こうなったら・・

と、思いながら今日も晴れた能登へドライブ
久しぶりのカメラの感触を思い出しながらぽつりぽつりと撮ってみました
2月なのに路面はカラカラで、もう春なのかと勘違いするような日

どんなところを歩いていても
男鹿半島の入道崎や 山口の祝島や 指宿の植物園 宮崎都井岬や・・
自分のばあい、やっぱり歩きながらでないと気持ちが整っていかないですね^^

1 別機種ですが、寒そうなコンデジの絵を探してみました
  清里のどこかですが -10度らいではなんともないです
  01のようにガラがでかくなると、やはり温度差による
  内部結露があぶないかもしれませんね

2 別機種をのせつづけると削除されるのですが・・
  コンデジの機動力は、撮ろうと思った瞬間をのがさない
  01+HD35が入るポケットをこしらえなくてわ

3、4は今日の能登 千里浜と門前町のどこか
  いくら01といえども毎日練習してないとカンがにぶってダメでした
  あしからず

書込番号:18450424

ナイスクチコミ!7


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/11 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

kidさん こんばんは。

あぁ〜、どれもこれも好きだなぁ(о´∀`о)
なんかもうズルいの一言です(笑)
何がどうズルいのかよくわかりませんけど(笑)

−10℃ぐらいでも平気だったんですね!
やっぱ温度より結露に注意だなぁ。
昨日と一昨日は−5〜6℃でしたが、本日は天気もよくまたもやプラスの気温。
2月だってのに、この暖かさは驚きです。
小鳥がたくさんいる静かな散歩道を満喫してきました(*^^*)
やっぱり双眼鏡も欲しいなぁ♪
私も歩きながらじゃないとダメですねぇ。
じっくり腰をすえて…ってのは無いです…。

あー、そう言えばK-S2ついに発売ですね。
わたしの願い通りに防塵防滴耐寒&バリアングル☆
そしてコンパクト!
欲しいっっっ!!…けど、やっぱ高い(泣)
画素数2000もいらないから、もう少し安かったらなぁ…。
価格が落ち着くまでしばらく我慢だ(>_<)
とりあえずは早くお店で触ってみた〜い。
でもきっと触ったらすぐに欲しくなる〜(笑)

書込番号:18466295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/12 00:41(1年以上前)

K-bさん、おはようございます
ずるいやつって誰なんすか〜〜っ!!

それはそうと 天気よかったのですね
その場の気温がすごく伝わってきました
とてもよく似た場所をいつも歩いていますので

ほんとうに素直な方なんですね

新雪がキラキラとおちる音 顔にかかる冷たい可愛さ
氷のなかの細かい泡たち 生まれたての光る赤ちゃんたち・・

そろそろいいスノーシューがほしい
ks2のブラックピンクもほしい
シンプルでとてもいいですね

再生ボタンがちゃんと右にあるしほぼ完ぺきなバランス
プライムMUもたぶんいいんじゃないかなぁ
ついでに新ズームの70−200 2.8がこれまたほすぃ・・

単焦点もいいけどスターズームにも魅力を感じております HDだし
あのググッとひきよせるズームの迫力もまたセクシーで

写真はビビビッときた構図で大半がきまると感じています
そのへんとスピーディさではズームがかなり実用的ですね
(ボクにとっては単もズームも機能でしかありません)

合計すると天文学的なお値段になりそうなので
空想にとどめておきますが・・

ただ、こうやってアシでかせいだ一瞬ほど
人に伝わるものはないでしょう

あの吉村カズトシさんのミーハーでもあるんですが
プリンスエドワード島のスクエアな写真集を眺めても
いちまい一枚から彼のこまやかで温かい人柄が伝わってきます

スペックでは表現したくないハートこそが 
カメラのいちばん面白いところだと感じています
ありがとうございました

おや? また駄文失礼いたしました^^ おやすみなさい





ところで、Mモードでシャッタースピードいろいろ変えても
面白いと思います

2ダイヤルじゃないので+−ボタンでいちいち切り替えないと
いけないですが isoは1600くらいまでのオートにしておいて
1/4000までためしてみるのもどうでしょうか
 







書込番号:18466666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/12 23:50(1年以上前)

別機種

K-bさんこんばんわ〜。^^
海スレのほうでは応援貼りありがとうございました。
今回はお礼も兼ねて僕の海散歩のグローブ以外の相方をご紹介。
カメラはK-30なんでカカクさんに怒られるかな?

シューズはウエット性能最悪のメレル(笑)
時計は視認性最低のスント(笑)
どちらもデザインのみで買いました〜^^
黄色で合わせてるとこがアホっぽくていいでしょ?
モチロンフィールドによって相方は変わりますが僕が行く程度のフィールドでは
こいつらで十分。撮る前に洗っとけばヨカッタ・・・。
メレルは濡れた岩場ではトゥルトゥル滑るんだけど、ドライではなかなかフィット感がよくって
お気に入りです。歩きやすい。疲れない。
スントはほんと黄色にビビット来てノリで買っただけ(笑)。
ちなみに、黄色好きと見せかけてこいつら以外は黄色いアイテムは一つも持っておりませぬ。^^

kidさん、海Uお疲れ様でした。凄く楽しかったです!ありがとうございました。
また熱いフォトの応酬やりたいですね〜。^^
吉村さんのフォト、僕も大好きです。
kidさんに教えていただいた雑誌「風景写真」でよく見ます。
1-2月号で見た冬写真、まさに音楽が聞こえるような素晴らしいフォトばかりでした。
ヨメちゃんから「クチ開いてるで〜」って言われるくらいぼ〜っと見とれてました。
kidさん、Mモードで撮ったりするんですね〜。
僕はもっぱらAVモードのみ。
あとは何枚か撮りながら構図を整理したり露出補正してイメージに近づける感じかな。^^
なにか撮りたいものがちょっとでもイメージとしてあって撮りに行く場合は
そこそこ良いのが撮れますが、ただ漠然とカメラ持って出かけたときは
シャッターを一度も押すことなく帰ってくることが多々あります。
上手い人はそれなりにその場でアドリブのように良い作品を作っちゃうんだろうけど
僕みたいなのは事前の準備とかイメージが結構大事だったりします。

書込番号:18470041

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/13 18:10(1年以上前)

子猫の suzakid77です 

香ばしいにほいにつられてやってきました みゃお

あっ

面白い時計があるぞ・・

肉球でコロコロあそんで海におとしたろ〜^^

なんてね

sukeさん、おそかったじゃないの!

たしかにな-んも撮らずに帰ってくるのが大半すぎて困ってます^^

でも、しょうがないとも思ってるんですが・・・

なんとかいい変化をおこそうと 気はあせったり(笑)

久しぶりに明日は、友人たちとイベントに参加してきます

雪山で大きな木を切り倒すってだけの神事なんですけどね

やっぱり困ったときは、すなおに友達ですかな



書込番号:18472139

ナイスクチコミ!3


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/13 20:54(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

お二人様こんばんは!

さっそくMモードで白鳥でも撮ってみようかと出かけてみましたが、撮り始める前に吹雪になったので何にも撮らずに帰宅でした(^_^;)
なんか悔しいので、自宅でブツ撮りの練習がてら−3℃でも頑張れるグローブのご紹介♪
このC3fitのフィンガーレスグローブ最高です!
フィット感も抜群だし、すごく暖かい!
この上にもう1枚ふかふかのヤツを重ねばき。
なんだかんだでこれが一番!

kidさん
すごくうれしいお言葉ありがとうございます!
その場の気温が伝わるってうれしいな。
そんな写真が撮れたのもうれしいし、それを感じ取ってくれたのもうれしいです♪

安物でもいいからスノーシューがほしい
KS2はブラックオレンジがほしい
あぁほしいものだらけ〜(笑)

『スペックで表現したくないハートこそがカメラのいちばん面白いところ』
その通りですね!
kidさんの名言だな。メモっとこφ(..)

わたしも吉村さんの写真すごく好きです☆
ちゃんとした写真集とか本とか持ってる訳ではないですが、雑誌にちょろっと載ってる写真だけでも人柄が伝わります(^^)

雪山の神事!楽しみですね!

sukeさん
スントだ〜!!ズル〜い!!(笑)
ぷち山ヤとしても憧れのスント。
いいなぁ〜、ほし〜な〜。ズルいなぁ〜(笑)

ところでsukeさんは、ある程度イメージを持って撮りに行くんですね。
私はたぶん真逆かもしれません。

こういう感じの写真を…
とイメージして出かけると、ついついそのイメージばかり探しちゃって、そのイメージ以外の素敵な景色を見逃してしまうんです。
で結局イメージしたものもイマイチ撮れず…
のパターンが多いですねぇ(>_<)
私の場合は漠然とカメラを持って、ぷら〜っと歩いてるほうが色々なものを発見出来るので自分に合っている気がします。

撮りかたも人それぞれで面白いものですね(^^)

書込番号:18472634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/13 21:56(1年以上前)

別機種

.

みなさま、こんばんわ

K-bさんのグローブ、おしゃれ!

富山ではデパートへいっても軍手しか売ってません

三重では魚も素手で撮るのがほんものの男らしいです(たぶん)

仏ヶ浦でのショットがみつかったので

参考にならないネオプレーングローブの絵をひとつ

それにしてもゴマソフトは固かったなぁ・・

書込番号:18472936

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/14 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

と、いうわけで
脱線ばかりしてすみません

本日のイベントは 新月木伐採

冬季の新月のすこし前に木を切ると
おそらくデンプン質が激減しているので
材木にしても腐敗や虫害が極端に少なくなるという
あの法隆寺も使っていたらしいという伐採体験です

新月木 で検索していただけると
非常に興味深い内容があって 工務店や森林組合も
いろいろ工夫されているようです

で、雪のちらつく伐採風景などはほとんどUsでして
前後のスナップだけですが01で何枚か です

後で、友人たちと古民家カフェ「神音」に立ち寄ったりしましてね
月の神秘など 興味はつきませんが・・

この手で杉の20Mの巨木たちに手をかけてきたということ
地響きをたてて倒れる姿に・・
なんともいえない気持ちになりましたね
年輪をかぞえると57歳でした

むかしの小話をひとつ

神様が世の動物たちをあつめて
ひとつだけ願いをかなえてやろう そう言われたそうです

翌日、地球上からヒトの姿がきえていた


・・・

またまた脱線しかかっておりますが
現在は長年やってきた建築監理から 木そのもの技術や作業に
とり付かれています 

そこをどんどん掘り下げていきたい
カメラで同時に生きていけたらな
そんなふうに思っています

スナップはかかせませんね^^

書込番号:18476324

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/14 21:35(1年以上前)

皆様こんばんは〜♪ヽ(´▽`)/

こらぁ〜、ゴマソフト!!笑
これをニヤニヤしながら撮ってるKidさんを想像すると可愛過ぎる♪

新月木伐採…初めて聞きました。
先人の知恵って凄いですね。それが伝統や文化というものになる、
文化って偉大だ〜。
自然と一体化した素晴らしい行事ですね!
一方僕の方はというと、20代女子達の女子会に
お呼ばれして、今流行りの異物混入状態で鼻の下伸ばしてたのであった…(*´-`)
(一応言っときますが、僕は悪いことしませんよー)


Kbさん、そ〜なんです。フォトスタイルは人それぞれ。
自分も撮れないときなりにもリズムがあって、
リズムに乗ってくると次々に撮れるんですけどね〜。
まるでなかなか見つからない四ツ葉のクローバーが
一つ見つかると次々にリズムよく発見できる
みたいな感覚に似てるような…。ときもある。笑
イメージして撮りに行くのはやっぱ現場に何回もかよってるから出来てるんだと思います。
だから僕の場合、会社の、色何度も何度も通ってるうちにイメージが固まるんでしょうね〜。

えー?スント欲しいんですか?
スントってダサカッコイイデザインが多いですよね(笑)
でもこのイエロースントはホント素直にカッコよく見えて気に入ったんです。(^^)
ちなみにアマゾンで¥17000ぐらいで日本正規品買えましたのよ♪


書込番号:18476704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/15 23:43(1年以上前)

あはははは(笑)

kidさん、そのゴマソフトは固すぎですよ〜
食べちゃダメですよ〜(笑)
sukeさんも言ってるけど、夢中で撮影してるkidさん可愛いと思います♪
その姿をこっそり背後から撮りたいです(笑)

それはそうと、例の神事は月に関わる事だったとはびっくりです。
月にまつわる神秘的なお話しは凄く好きです。
月読命のお話しもとても興味深いものがあります。
今年こそは月山に行くぞ〜。

月と言えば…
満月の夜に、月あかりの森を撮りたいと思ってるんです。
01と15oと35oで、どうすれば良いのか…
どんな風に撮れるのか…
全く想像がつかないです(^_^;)

sukeさん
そうそう!スントは確かにダサカッコイイ(笑)
ただ何となくスント付けてると山やっぽいのかなぁって思って(^_^;)
そんなミーハーな理由で欲しいんです。
でも本当に欲しいのはスントのアンビット2です☆
高くて買えないですけどね(泣)
ちなみにスントの黄色は小栗旬カラーですよ!
映画『岳』で使ってましたから。
20代女子にモテるかも!?(笑)

ところで…
sukeさんて、ブツ撮りおしゃれですよね(^^)
スントもそうだし、海スレの自画像も!
そもそもおしゃれな人なんでしょうね〜
うらやましい〜。

書込番号:18481713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/16 00:28(1年以上前)

当機種
当機種

それにしても…
ここ最近−3℃とかにならないなぁ〜
週間天気予報もずっとプラスの気温だし…

まぁ山の方に行けば何とかマイナスの気温かな。
春も待ち遠しいけど、まだまだ冬(ならでは)の景色を楽しみたいし、スノーシューで歩きたいし。
写真も撮りたいなぁ〜

冬用ズボン(防水防風保温性抜群のやつ)いま買うか悩むなぁ〜

書込番号:18481879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/16 00:45(1年以上前)

別機種

秋田のどこかで

K-bさん、よふかしはいけませんよ

そうそう、そんな杉を切っちゃたのでございます

樹木を撮るのはむずかしいけれどいつも魅かれます

みなさん、グッズのコーディネイトお上手ですね

コーディネエトはこーでぃ○○○



あ、またやっちゃいました

おやすみなさい

書込番号:18481919

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/17 21:43(1年以上前)

別機種

ooma

そうそう

防寒パンツといえば

大型スポーツショップなどで売ってる

防寒カーゴパンツみたいのを毎年買っております

発熱インナーとかで、モモ部にサイドポケットついてるの・

ダボめでいいと思います

オフライダーには消耗品みたいなもので

3980円くらいのでボクには十分ですね

ちなみに毎日愛用しておりまして

うん、外断熱がいちばん! な感じですが。

行動派は、まず足元からでしょう

書込番号:18488625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/18 08:09(1年以上前)

別機種

寝起き・・笑

皆様こんにちは〜。

K-bさん、スントのアンビット2見ました!
シンプルでクールな印象ですね〜、僕だったらブラックかレッドやな・・。^^

>ちなみにスントの黄色は小栗旬カラーですよ!

・・マヂすか・・知らんかった。ってことは結構メジャーなんすねぇ


>sukeさんて、ブツ撮りおしゃれですよね(^^)
スントもそうだし、海スレの自画像も!
そもそもおしゃれな人なんでしょうね〜

いや〜ありがとうございます。(^^)v
K-bさんこそ画像を見るにオシャレ臭が漂ってますよ〜、
僕は精一杯の背伸びをしてアレですよ。もう伸びシロはありませんからね(笑)。
他人と絡むときは僕も気を使ってますが独身時代のような金の使い方出来ませんし、
最低限の資金とコーディネートで乗り切ってます(笑)。

ブツ撮りって難しい。風景も難しい。ノラネコも、ポートレイトも、スポーツ撮影も、
鳥も、飛行機も、電車も、花も、それぞれに違った難しさがあってまたそれぞれに魅力が
ありますよね。だから面白い。

kidさん、僕はこの時期足もインナー履いてます。常に2枚履いてる状態ですな。
迷彩柄のスパッツみたいなやつ。あれがあると寒さで気持ちが折れることがない。
「きっと大丈夫、、暖かい・・ハズや・・」笑

でもkidさんって年齢を感じさせないというか、アイコンと内容にギャップが
あってオモロイです。実は僕が思ってるより若かったりして・・・?
やっぱ行動派は気持ちが若いのかな〜。それともバイク海苔の習性か。^^

もう花粉が飛び始めてるのかな?皆さんご自愛を。





書込番号:18489921

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/18 19:47(1年以上前)

当機種

.

たしかに気だけは若いsuzakidでございます(12歳)

うぅぅうむ・・

K-bさんもトイレながいほうですね

わたしも長いときはながいのですが (ナカーマ♪♪)

スントの時計のことがわかりませんが

山グッズは見ていて楽しいですね

たま〜〜にですがビーパルのテント特集など買ってしまいます

それではおやすみなさい



書込番号:18491820

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/18 23:08(1年以上前)

当機種

と、思ったらふるい写真がありました

−10どほどありましたが

雪上車でツアーなんてずるいです

クロカンの中年団体もみかけましたが、あれは許す(笑)


美ヶ原にて

(右手の指がちぎれそうでコブシごと口につっこんでました)

書込番号:18492773

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/18 23:11(1年以上前)

当機種

kidさん、こんばんは〜

トイレで寝てました(笑)
今夜はよふかしギャグは無いのですね?(笑)
さ、私はこれからよふかしタイム♪

やっぱり神事の木は杉でしたか。
あの杉の木も神社の参道の杉です。
とっても立派な姿にしばしみとれてしまいました。

防寒カーゴパンツ毎年買ってるって凄いですね!
リーズナブルなヤツなのでそれもアリかぁ。
私が狙ってるのはオーバーズボンなのですが、そんなに安くはないので迷ってます。
だって毎日プラスの気温なんですもん。
極寒の山に行くのはあと2〜3回だろうし…
しかも中古屋さんで8000円位のCX4見つけてしまったし…。うーん。いろいろ悩むぅ…(-_-;)

あ、とりあえずドアしめなきゃ危ないですよ!
熊や鹿に激突されてドア取れちゃいますよ〜(笑)

山グッズは雑誌で見るのも、お店で見るのも本当に楽しいです〜(*^^*)
地元に大きなショップが無いのがせつない(^_^;)

sukeさん、こんばんは!
寝起きイイっすね〜!最高(о´∀`о)

アンビット2、私ならシルバーだなぁ。
文字が黒字の方が好きなんですよ。

ちなみに私も普段は薄手のズボンの下にヒートテックのレギンスはいてます。
平地ならだいたいこれで大丈夫ですけどね。
やっぱり山に行くと、更にオーバーズボンを追加したい訳ですよ。

氷も雪景色も鳥さんも樹木も…
撮りたいものはいっぱいあるけど、みんな難しい。
ホントに色々と奥が深い世界ですよね〜。
思うようにサクサク撮れるのも楽しいだろうけど
すごく難しいのも楽しいんですよ〜(^^)

あぁ〜早く休日にならないかにゃ〜(=^ェ^=)

書込番号:18492785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/18 23:23(1年以上前)

あ!
まだ起きてた(笑)

雪上車ツアーってのもあるんですね!
ズルいけど(笑)なんか面白〜い♪
てゆーか、この情景をさらっと撮っただけなのに
(いや、さらっと撮ったかどうかは分かりませんが…)
すごく絵になってるってゆーか
なんてゆーか…
さすがだなぁ(о´∀`о)

こぶしごと突っ込むのも凄いっすね(笑)
キレイな景色ほど過酷な状況なんですよね〜

それでは、おやすみなさい(*^^*)

書込番号:18492839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/19 21:48(1年以上前)

別機種

K-bさん、おはようございます

昨日はクロスカウンターで私が先にダウンしてしまいました

いちど起き上がったんですけどレフリーにとめられ・・バタッ

お付き合いくださりありがとうございました


ここは湖なのでしょうか・・

ひさぶしりに遠い目のsuzakidになりました

sukeさんの航跡シリーズもなかなかですが

このシーズン いちどは見たかった色あいと

温度感のある広さにすごく親近感をかんじました

あらためまして感謝です


むかしフォトがでてきたのでちょっと1まい

k-bさんの参考になるかわかりませんが

バイクでうろうろしていた冬です

削除されたら別のUPしますから(爆)


いまおもうとリコーブルーがいちばん活躍してたころ

1/1.7のGRでは・・

なぜかですけど 1/1.7センサって

いっしょうけんめいすぎるのか、余裕がないのか

オートではややトーンが低かったように覚えています

しぶいっちゃあ渋いんでしょうけど高画質のわりには

どこか陽気さ?がトレードオフになってるような気がしてました

いまじゃニコP340が新品で2万なんですってね 安いなぁ(あ、また寄り道^^)


k-o1が楽しいのはプライムMの出来のよさとその

肩のちからが抜けたようなほがらかさ!

そしてデジカメライクに直感的に精密にショットできる

優秀なコントラスト専用機!


いつかソニさんのようにハイブリッドに進化してくれたらいいのに

そして ks2もライブビュー撮りが o1ほどになってくれてたらいいのに

ブツブツ・・

とかいいつつ!

o1オーナー、とことんやったるで〜〜(笑)

では、おやすみなさい









書込番号:18495955

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/19 22:09(1年以上前)

あーーーっ

たまたまデータみてたら

4ねん前の今日だったんか!

・・・

しみじみ

書込番号:18496055

ナイスクチコミ!3


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/20 16:19(1年以上前)

別機種

kidさん ありがとうございます!

そうです、湖なのです。
青森県の名所『十和田湖』です。
ここは本当に心地よくて大好きな場所。
湖もいいし、十和田神社もいい。
奥入瀬渓流も蔦の七沼もすごくいい。
近いのでしょっちゅう行ってます♪

氷柱と青空☆最高ですね!(о´∀`о)
あ、氷柱じゃなくて滝なのかな?
ふむふむ、3…いいなぁ。
ってことは4もきっといいに違いない。うふふ。

肩のちからが抜けたようなほがらかさ!
分かります分かります!
01のほがらかさのお陰で私の肩のちからも抜けて
軽やかに撮影できてる気がします。
それがいいんですよね〜すごく(^^)
でも1日に1回は、うっかりファインダーを覗こうとしてしまいます(^_^;)無いのにね(笑)

それでもやっぱり01はすごく楽しいです!
S2買わずに、まだまだ01で撮りまくるぞ〜(*^^*)

4年前の2月の写真が無いかなぁと探してみたけど、
無い…。1枚も…。
写真を撮らなかったのか、保存してなかったのか?
なので、2年前の2月の小樽♪
あらま…K-5時代だった…まずいかな(^_^;)

書込番号:18498450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/20 18:11(1年以上前)

うーわ!

suzakidは K.Oです

そろそろ引退するときが来ました・・

(ちゅうか始まったばかりなんですけどね)


K-bさんのところに遊びにきていて ほんと良かった!

雪国はあったかいんですよね

ああ

予言はほんとうじゃった・・

ワシには見える・・

(byナウシカの最後のあたり) 

書込番号:18498736

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/20 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そうそう

2年前の2月というと・・

はじめて01で夜景を撮ってみた記録がありました

デジカメから持ち替えておっかなびっくり撮ってますね

AVってなんじゃい アダルトななにか?みたいな(爆)

瑞龍寺って国宝なんですけどいたってシンプルな禅寺です

ライトアップとかいろいろ活動的な文化が国宝なのかな


十和田周辺は再訪したいですね

早朝の奥入瀬や酸ヶ湯も記憶がかすかになってしまい残念

寒立馬もまだお会いしたことがありませんし・・


冬の小樽

以前に会社の観光バスルートでまわったときは

北一ガラスはあそこでしたっけね?

夜になったらきれいだろうなあと

K-bさんのショットにはかないませんが


ほんとにあったかいショット 

うれしかったです(心の叫び)


月のフォトにもお返しを

01で悩みながら(笑)これもたぶん初めてとった明け方です 

福井の若狭からの帰り道だと思う 





書込番号:18499729

ナイスクチコミ!7


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/21 01:48(1年以上前)

『その者 青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし』

らん♪らんらら♪らんらんらーん♪
らん♪らんらららーん♪

kidさん!
何だかとてもうれしいコメントをたくさんありがとうございます。
どうしよう…。うれしくて眠れない(笑)
てゆーか、引退はだめですよ(*^^*)
kidさんは前を歩いててください。
ぜんぜん追い付けない感じがいいんですから(*^^*)

瑞龍寺の1枚目すごく好きです!
ぜんぜん私じゃ撮れない世界だなぁ…
初めてでコレって凄いや。
月もいいなぁ。
初めてでさらっとこんなの撮れるってすごいなぁ。
ずるーい(笑)
こんな風に月を撮りたいなぁ〜
となると望遠も…(^_^;)

あぁ〜
kidさんのせいで野望が広がりすぎる(笑)

早朝の奥入瀬はホント最高ですよ。
ぜひぜひ再訪してください!
雪国はあったかいですよ(о´∀`о)

書込番号:18500292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/21 16:47(1年以上前)

別機種

はいっ!


あったまりに行きま-す!


(あ、逃げた)


いつも旅は自由奔放・・


そしてさびしいもんですわ


なんとなく、そこから始まるんですけどね


K-01と出会うのは、もうすこしあとでありました

書込番号:18502067

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/21 17:11(1年以上前)

別機種

そうそう

望遠がほしいと思ったのは

長野群馬ざかいでイヌワシをみたとき

飛び立つ姿は2メートルくらいあり、まるで神でした

そのときから一眼を意識しだしたのを覚えています

ネオ一眼じゃなく交換式にしようって

いまはすごいのありますけどね


あの月

雲がうっすら赤みがかっているでしょう?

あのとき、背後から朝日がでてきていたんですよ

海にしずむ月を見届けたかったなあ

ありえんのかもしれませんが・・

2分後になにが起きるかわからない

見知らぬ景色を旅する楽しみ

ずっと続けていきたいですね

書込番号:18502131

ナイスクチコミ!6


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/21 17:16(1年以上前)

別機種

この日の朝は最低気温-21℃!

K-01は街中専用機にしてますので、あまり限界に挑んだことがありません。
せいぜい夜景撮影で六甲山くらい…氷点下を経験させたことはないですね。

防塵防滴のレフ機(現在のメインはK-3)も記載上は-10度とか書いてありますが、普通に-20度での連続使用に耐えています。
Pentax機はバッテリーのもちも良く、耐候性のあるレンズとセットでも何とか財布的に手が届くので心強いです。

書込番号:18502154

ナイスクチコミ!4


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 01:39(1年以上前)

当機種

晴れてたので『青空と樹氷』を撮ってみたくて出かけたのですが…
ロープウェイ乗り場の駐車場も路駐も満杯で車を停められなくて断念(泣)
悔しいけど遠目での樹氷しか撮れませんでした(^_^;)
こうゆう時は本当に望遠レンズが欲しくなるなぁ!
ちなみに気温は−1℃ぐらいでした。

kidさん、こんばんは!
一眼を意識するきっかけがイヌワシだったとは!
素敵な出会いでしたね(^^)
うらやましい限りです。

満月と朝日の組み合わせって凄いなぁ〜☆
空の風景ってホント秒刻みで変化してくので、
ず〜っと目が離せなくなっちゃうんですよね〜(*^^*)

kidさんが撮る01本体の写真って、いつも凄く01に対する愛情を感じるので好きです♪
イイですね〜。私ももっと自分の01を撮ってあげようっと(о´∀`о)

白KOMAさん、こんばんは!
ありがとうございます。

−20℃って凄いっっっ(>_<)
極寒の山と青空☆めっちゃキレイ!
私の大好物です(*^^*)

食べ物の賞味期限とかも少し余裕をもって書いてあるので、カメラの耐寒温度もそうなのかなって最近勝手に思ってます(笑)
−10℃までのK-3が−20℃でも大丈夫なように、
0℃までのK-01も−3℃ぐらいまでは許容範囲なのかなぁ〜なんて都合のいい解釈です(笑)
でも結露には注意しないとなぁ…(^_^;)

バッテリーの持ちはホント最高ですよね。
私の撮りかたもあるとは思いますが、
今まで予備のバッテリーが欲しいなぁと思ったコトが無いんですよ。
助かります本当に。

書込番号:18504108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 09:59(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

六ヶ所

闇夜で撮った開田高原

おはようございます

健脚ぞろいのペンタックスファン たのもしいぞ〜

いちにち一日が勝負!

で、ふと振り返ると万まいのデータ・・

楽しすぎです(笑)

冬らしい青白の世界をみなさま、

ほんとうにありがとうございます

地味なショットですみませんが何枚か

気負いのない写真がふつうにすきです

書込番号:18504852

ナイスクチコミ!4


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 11:15(1年以上前)

当機種
当機種

話の都合上、K-3で撮った写真を載せちゃったので、お口直し?にK-01のも。
毛色がガラッと変わりまして街中のBarで。
smcですがDA35mm macro Limitedは良いレンズですね。
先日発表された沈胴式のDA18-50REも、K-01街撮り用にピッタリじゃないかと…。

書込番号:18505150

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 12:00(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

ふふふ

ちょっと寄り道 (もともとフーライボなんで)

ボーエン ボーエン でスナップ・・ とサブリミナルに呟いておきますね(笑)

K-5、3、Us、ks2たちの汎用レンズや古代のレンズまでいけちゃうなんて

「Kミラーレス」というのがホントに貴重なのに (Qはまた別として)

なぜディスコンにしたのか・・

なぜ社内で下剋上しないのか・・いい子社員ばっかなのか 

もどかしさいっぱいのこの2年でしたが

AB2HD★の70-200もようやく出してきましたし 

苦労して優先順位とか 整理もつきだしたのかなと ご苦労様

こわれそうでモロそうなペンタ・リコ体制よ・・

でも、こんなすばらしいスレッドあげてますねんで

この流れだけは、ずっと絶やさないでほしいね

かしこ



ボーエン系をいくつか 機種ちがいでしたらごめんなさい

さいきんPC内でごちゃごちゃになってしまいました

書込番号:18505358

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 12:29(1年以上前)

当機種
当機種

ち…近い…(笑)

こんにちは〜

kidさん、こんにちは!
地味とか派手とかは関係ないんですよ(=^ェ^=)
どれもこれもkidさんの出汁が染み込んでいて
すごく味があって好きです♪
望遠もやっぱりいいなぁ〜。
雪の柿〜最高(*^^*)

振り返ると万まい…とまではいかないですが…
PCをそろそろ買い替えないとヤバい…
今時メモリ256MBって(>_<)
ハードディスク160GBって(>_<)
PCのスペックがショボ過ぎて、ペンタのソフトが使えないんですよ(泣)

白COMAさん、こんにちは!
いいですね☆おっしゃれ〜( ´∀`)
こうゆう雰囲気の写真大好きです〜♪

私も新しいレンズにちょっと期待してます。
あのサイズでズームでWRって素敵☆
S2も欲しいですが、01にあのレンズの組み合わせで楽しむのもアリだなぁなんて妄想中です(笑)
街撮りももちろん、山にも小さく軽くて便利そう!

書込番号:18505480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 12:58(1年以上前)

はい、いい出汁がでてます

sukeさんや白コマさんもいい味だしてます

よ〜く煮込んでくだされ♪♪

ときどきヘンなアクが浮いてきたらとってくださいね

ちなみに今日は鍋の予定だったんで

なぜバレたんだろう

(アゴに人差し指・・)

書込番号:18505608

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/22 22:18(1年以上前)

当機種

・・・

すみません いつもバカなこと言っておりまして

突然ですが みなさまにご報告

今月のビーパル3月号は買い!ですね

その名も 日本の絶景 BEST60

14ページと15ページにまたがって北山崎と十二湖と森の神と飯豊連峰と・・

な な な なーんですか!これは!!

ひさぶしりにムラムラしてしまいました(笑)

ぜったい行こ♪♪

書込番号:18507906

ナイスクチコミ!6


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/23 22:03(1年以上前)

別機種

うあ〜っ!!すごいっ☆
あぁマイナスイオン(о´∀`о)
いいなぁ〜。01でもこうゆう写真が撮れるんだな☆
私もいつか撮れるようになりたいっ。
しかもまた望遠の誘惑ですね(笑)

ビーパル…
コンビニでちょっと立ち読みするつもりが…
巨木に心を奪われて、つい買っちゃいました(笑)
けっこう近いとこのが何ヵ所か載ってて、
なんだかうれしいもんですね♪

でも本当に絶景満載で、行ってみたいところがいっぱいあって困っちゃいますね(^_^;)

書込番号:18511174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/23 22:39(1年以上前)

別機種

こんばんわ  ほんと困っちゃうよね(爆)

そうそう、うしろから数ページにシェラデザインの

ななめファスナーのデイパックが復刻されてましたけど

信大生時代にボロボロに使いたおしてたやつですごく懐かしかったです

あのころは いっちょうらの60/40のトレーナ着っぱなしで

游歩大全(2冊)を枕にしてたりね(笑)

でもさ、旅の第一歩は いつもこの愛すべき地元からなんだよね

フォトありがとうございます

どうしても

雪の深さを知ってる方には ついついしゃべりすぎてしまい・・

失礼いたしました


ご参考までに 別機種でちいさいフォトを

書込番号:18511372

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/24 20:02(1年以上前)

当機種

こんばんわ

ズームの写真、多かったでしょうか

よくタンショーテン タンショーテン〜〜♪ とか GRGR GRGRGRGR〜〜 ♪とか

ちょっとこわいというか疲れてまして(トシだもんな)

気持ちはすごく!分かるんですけどね

ボクとしては解像よりフレーミングタイミング命〜〜(笑)

そんなん道具なんやから何百種類あって当たり前やんか と思ってる

はじめて01で撮った朝の砂浜ですけどPCで見つかったのでのせてみますね

とうぶん手がでないと思いますが

こんどのHD★70-200 が ほんっとに楽しみで 

Kユーザビギナーとしてもホッとしたというのが正直なところです

ペンタよ やっとシラフになったか・・と(爆)

01ユーザとして、ときには思い出しておきたいサイトも再放送(笑)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120326_519765.html

そういえば購入時にUsとかと海外サイトで比較したりしましたが

シャギー?ぽいのより、ごく自然にシャキーっと写る01のほうが

好印象だったのを覚えています それはいまでもかわらないし

元祖k-5での小樽フォトでもそれは明らかでしたね

ついつい

K-bさんのスレッドに甘えて01応援歌を  

失礼しました!

書込番号:18514161

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/24 22:50(1年以上前)

当機種

とゆう事は、地元の海なんでしょうね。
キレイだなぁ〜(о´∀`о)
2枚とも本当にキレイ。
被写体に対する愛情も大事なんですねきっと。

最近は望遠がと言うよりも、
便利なズームが欲しい今日この頃です(^_^;)

私が15を使うのは広〜く撮りたいからであって、
解像度うんぬんの問題ではないんですよね。
しかもリミテッドは小さくて軽くて最高♪

だけど…

木の枝に鳥さんをみつけた時
遠くの山に一筋の光が当たった時
登山道から外れた所に可愛い花をみつけた時
お月様をでっかく撮りたい時
なんだかんだで、ズームして撮りたいシチュエーションがしょっちゅうあるんです(* ̄∇ ̄*)

何でもかんでもアレもコレも撮りたいって思うのは、ワガママなのかもしれないけど…
でもやっぱり『うわ〜キレイだなぁ☆』と感じた瞬間を大切に切り撮りたいって思うんですよね(*^^*)

HD16-85とかが便利なのかもしれないけど、
でかくて高いしなぁ〜(´・ω・`)
やっぱり今度の新レンズかなぁ〜(*^^*)

などなど妄想するのも楽しくて楽しくて♪
また夜更かししちゃうなこりゃ(笑)

書込番号:18514982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/25 19:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

.

k-bさん、こんばんわ

> 『うわ〜キレイだなぁ☆』と感じた瞬間を大切に切り撮りたいって思うんですよね

そのとおり!!  

といいつつバッチイ写真をのせてみます(爆)

機種はk-01の直前 リコー機だとおもいますが削除されてもかまいません

カメラはなにもファインダーだけじゃなくて

インスピレーション それはときどき機動性による柔軟さ

そしてユーモアや悲痛さや虚しさや・・が

アメリカで使い古された "ジュークボックスが棺桶になる" 

とかの たとえでなく

ありのまま とかいう言葉でもなく

ただただ 撮る という行為によってしか残らないもの

そういうものだと感じています

書込番号:18517589

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/25 23:41(1年以上前)

当機種

kidさん こんばんは!

バッチイってことはないですよ〜。
もしかしたら…イケメンライダーなのでは?!
と、思わせるような足です(笑)

3枚目の写真いいなぁ♪
てゆーか、全部おもしろい構図ですよね。
さすがだなぁ!
やっぱりタイミングとフレーミングが大事ですね☆

『このカメラには、
写真家の反射神経が宿っている』

とゆうGRD4のキャッチフレーズがすごく好きで
かなり気持ちが傾いていましたが(笑)
ズームもしてみたいのでCXも捨てがたい…。
ふふふ。
色々悩みつつ、妄想中(笑)
妄想し過ぎて18-135も使ってみたいなぁと思いはじめてたりもします(^_^;)

ほっほっほ。
まぁ今すぐ買える訳じゃないですけどね。
まずはK-01と15と35で、もっともっと修行を重ねなくっちゃヽ(・∀・)ノ

書込番号:18518727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/26 00:06(1年以上前)

当機種

k-bさん、こんばんわ 

起きてました(笑)

そうかあ 21にちの11時半ころね

ん!?

またしてもミラクルなのか!!(爆)

失敗作なんですけど それにしても・・

k−01は不思議なカメラです ほんとに

レンズね 18-55WRでしょう? 

もうちょっと早く出してくれないと!(憤慨)

書込番号:18518811

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/26 18:55(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

津軽ツアーのかえりみち

金沢市立図書館の空

.

k-bさんのフォトからインスパイア

the Sky is the Limit

気負いなくスッと手のひらに入ってくるような

かすかな氷雪の匂い 春が近いんだよと ザラメの匂い

5月の爆発的な雪解けのみなもとは

そう、この手のひらにあるんだよ


言葉たらずの01応援歌(笑)

書込番号:18521002

ナイスクチコミ!6


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/26 23:56(1年以上前)

別機種

kidさん こんばんは。

すごいっ!!
ほぼ同じ時間にkidさんも01でパシャパシャ撮ってたんですね〜♪ヽ(´▽`)/
なんだかおもしろ〜い。
そうゆうスレも面白いかもしれませんね。
日時指定でフォトを集める感じで。
例えば…10月10日の10時ごろの写真集とか(=^ェ^=)

そう言えば、こないだキタムラさんちにK-S2のカタログがあったのでもらってきました。
隅から隅まで見ましたが…
どこにも耐寒性について記載が無いですね(^_^;)
そこを気にしてるのは私だけなのかな(笑)
ま、いいですけどね。

01応援歌♪嬉しいですね〜o(*⌒―⌒*)o
ありがとうごぞいます。
そうゆうセンスが写真のセンスでもあるんだなぁ、
きっと。

書込番号:18522216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/02/27 18:45(1年以上前)

別機種

ビーナスで寝そべって1枚 いまから帰ろうかな

.

ありがとうございます いつも

k-01は 自分にとって旅をつづけるカメラ

リコーがあかんようになって自然に流れ着き・・

ここで k-bさんに出会えたのも 奇跡のような 01のおかげだ

たぶんいつものように

あれが ピークだったんだよな・・ とか

あとで思うんかと 少し感じたりします(笑)

おおきな時間でいえば

ここにいることが すべてなんじゃないかなぁ

あきらめたときに夢は透きとおっていってしまうけどね

バリエーションをもちつつ

まっすぐな気持ち きょろきょろしない一直線!

そういう方への応援歌は惜しまない

01チームと あなたにはね


そうそう、バッテリーは予備をポケットであっためておけば

ほとんど不安はなくなるだろうと思いますが・・

ニコの4DS?スレッドで なんやらアウトドアさんがものすごい山フォトを

かなり以前からあげてたりしますが一度のぞいてみてほしいですね


本当の友達って、いつもはるか遠いところにいるんだってね(爆)

そうかもしれない 

でも、いまを通り過ぎてはいけない・・

しいて言うなら

ボクのよなオッサンズに何、書かせてんねん! と

はたから何みてんねん! と

フンガイしたりする寒い日でありました(笑)





書込番号:18524303

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/01 22:34(1年以上前)

別機種

kidさん、こんばんは!

友達の引っ越しのお手伝い…
ぎっくり腰が再発しないかビビりながらも(笑)どうにか無事に終了。
ホッとしてここを覗いてみたらば、またもや素敵なフォトとコメント☆
ありがとうございます(=^ェ^=)

まっすぐな気持ち☆ではありますが
あれもこれも…と
キョロキョロはしています…(^_^;)

それでも私にとってK-01は本当に奇跡の存在!
写真を撮る楽しさ。所有する喜び。
kidさんとの出会いをはじめ、
ここでの色々な方々との出会い。
01と出会わなければ、こうしてネットのクチコミとかに書くこともなかったでしょう。
そもそも掲示板などに書き込むのは、あまり得意なほうではありませんのでね(^_^;)

人生どう転がっていくか分からないものですね(笑)

kidさんのおかげで、あらためて自分自身を見つめ直す事も出来て本当に感謝です(о´∀`о)

ニコンのアウトドアさんの山フォトを探してみましたが、見つけれませんでした(^_^;)
もう少し探してみます。

書込番号:18533204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/01 23:04(1年以上前)

ありがとうございます

タタミの色がそこだけ若いわ〜♪(古い歌ですが)
おつかれさまでした

D4Sのレビュー2ページめの「ワンランク上の・・」さんですよ
このカメラも仕様には0〜40℃くらいしか書いてありません
結露に要注意!は本体もレンズも同じですよね

ですので、01が何度までもつかk-bさんがヒトバシラーになってくださいね(爆)

それにしてもコムではなかなかお目にかかれない達人さんです
もうひとりGRD4ではmid age crisisという方もすごかった記憶があります

どういうわけかフォトヒトはほとんど見なくいなくて・・
むかしから、こういうごちゃごちゃしたコミュで光ってる方をみつけて
いいねいいね〜じゃない、ごく普通の日常会話をするのが好きなのです

つい、書き過ぎてしまうのでごめんなさいませ
それではおやすみなさい

書込番号:18533358

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/02 18:46(1年以上前)

当機種

Mt.Yaotome

と、いうわけで (どんなわけだ)

ずいぶんと長居させていただき 勝手に若返らさせていただきました(爆)

ほんとうに楽しい時間をありがとうございました

肩コリもすこし楽になってまいりましたので^^

そろそろ、こいつらオッサンたちにも会いにゆかねばと

この左側の横浜ライダーは本気で速く美しいエンジニア

右のライダーは音楽と北海道を愛するロングツアラー

ふたりとも最近カメラに凝りつつありましてね

で、さりげない日記写真に

ときどきびっくりするような絵を発見したりします

コムではまず見られないすっぴんのネイチャーフォトですが

すごすぎるんです 本人たちは「そうなん?」みたいな反応ですけど(笑)


ふと思うんですが・・

われわれオヤジライダーにもなれば東京ー富山日帰りツー

とか普通になってしまうのですが

風で研ぎ澄まされた野生のは〜とをもちつづけてるライダーたち

もうすこし彼らと付き合っていこうかなと

自分自身 失うはずはないと感じていたものが

すこしづつ希薄になってきてるんじゃないかなと***

さいごまで応援したいのですが このへんで


(k-02はフルサイズになっちゃうのかな??)



書込番号:18535804

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/02 22:32(1年以上前)

当機種

これも十和田湖です☆

kidさん こんばんは!

こちらこそ本当に楽しい時間をありがとうございました。
もっともっと長居して欲しいと思いますが(^_^;)
旅に出られるんですね。

大切なライダーさん達との時間もかけがえのないものですもんね♪
お二人のさりげない写真も見てみたいなぁ。
楽しい旅になるように祈ってますよo(*⌒―⌒*)o

でも、帰って来てくださいね(笑)
楽しみに待ってますからね☆
いつでも、いつまでも遊びに来てください。
私も勝手に遊びに行きますから(=^ェ^=)

ワンランク上の…
発見しましたよ。
スゴいです。ほんと。圧巻。
…とかの詳細は、いつかどこかでバッタリ会った時に話しますね(笑)
まだまだ話したいコトたくさんありますもん(^^)

ヒトバシラーは任せてください!
と言ってもだんだん暖かくなりつつあるので、
このスレも季節外れな感じになってきちゃったし…
続きは来シーズン!?(笑)

(K-02がフルサイズになっちゃったら困るなぁ…)
(色んな意味で…笑)

書込番号:18536812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/10 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

もうほとんどマイナスの気温にならなくなりました。
樹氷を見に行ったのですが、だいぶ樹氷は痩せていました(^_^;)
やっぱりもう春が近いんだなぁ。
樹氷よりも、ゴンドラから見た森の風景のほうが気に入りました♪

書込番号:18565239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/10 23:20(1年以上前)

でも・・今日は寒いよ〜〜!(>_<)

三重県でも雪が降ってます。

もしかしたらそちらは-3℃になってるかも??

御自愛ください。

書込番号:18565544

ナイスクチコミ!1


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/10 23:28(1年以上前)

別機種

.

k-bさん、夜更かしだめですよ〜

きょうはこちらも雪ですが
日曜日はあたたかい海で寝ころんでいました
旅はまたそのうちに・・

機種ちがいですから 削除されてもかまいませんが・・
いつかあなたにも、ボーエンの世界をすこしプレゼントしてみたい
と思っていました これ17000円の安いズームなんですけどね

でも、海であれ森であれ
この静かな時間は同じです いつでもそう思っています
そんな時間をいつもありがとう

おやすみなさい

書込番号:18565585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/10 23:40(1年以上前)

別機種

ほのぼの感

クソゥ・・!

神々しくもあり、ある種ユルフワ感もあるkidWorldに嫉妬。笑

じゃ、僕も削除覚悟の機種違い、行きます。^^

書込番号:18565640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/10 23:54(1年以上前)

別機種

僕もちょっとは参考になるよう望遠作例をば・・

あ、ちなみにこれDA55-300っていうペンタのやっすい望遠で撮ったヤツです。

風景でも「ここ!」って思ったピンポイントを切り取れるんで

風景こそ望遠レンズだと思っとります。

近くに主題になる被写体があればこその広角レンズですね。

ではおやすみなさい。zzz

書込番号:18565712

ナイスクチコミ!4


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/11 07:47(1年以上前)

当機種

ものすごい風の音で目が覚めました(^_^;)
なぜか吹雪で、さすがに今朝の最低気温は−3℃ぐらいだったようです!
びっくり〜、久々にうっすらと雪が積もってる〜

kidさんもsukeさんも…
なぜ私が望遠を買おうか迷っているのをご存知なのですか(笑)
しかもそんな素敵な写真での誘惑〜ヤバい〜(笑)

最近は、やっぱり遠くを切り取りたい瞬間が多くて…
K-S2でもなく、沈胴式のやつでもなく、双眼鏡でもなく…
望遠レンズ買っちゃえばいいのでは?
と思いはじめている今日この頃(^^)

シグマもいいですね〜。
55-300もいいっすよね〜。
コンパクトを求める私は50-200を狙ってますが…
35でもけっこうブレちゃう私(笑)
望遠の手持ちはやっぱり厳しいものなんでしょうかね?(^_^;)
も少し研究してみようっと。

『神々しくもあり、ある種ユルフワ感もある』
って、うまい事いいますね!
まさにそんな感じ。

あ〜ヤバいヤバい。遅刻しちゃう(笑)

書込番号:18566288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/11 08:19(1年以上前)

当機種

あ、写真間違えちゃったな…
まぁ青空を願うとゆう意味ではOKだけど(=^ェ^=)
−3℃っぽい朝の風景はこっちだなぁ。

書込番号:18566359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/11 18:45(1年以上前)

こんにちわ k-bさん

ここでゆ〜くり温泉みたいにくつろぐのが大好きだったんですよ

(けっこう マッパなオジサンですみません^^)

あなたまで ドタバタしてちゃせっかくの センスがもったいない気がしますよ

って余計なお世話ですね

あなたのペースを守ること これがネットコミュでは大事ですから またね

書込番号:18567827

ナイスクチコミ!3


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/11 20:50(1年以上前)

kidさんこんばんは。

いえいえ、余計なお世話なんてことはないです。
大事なことに気づかせてくれて本当にありがとうございます(^^)
私自身もここでまったりするのが好きなんです。
kidさんも温泉のようにくつろいでくれていたなんて、嬉しい限りです。

なんだかやっぱり…
心がどんよりしていてダメな時ってのは、何をやってもダメなものなんだなぁと実感。
無駄にドタバタしちゃって、何やってんだろうなぁと後から思います。
ちゃんとゆっくり眠って心も身体も晴れやかに回復するのをのんびりと待つしかないんだなぁきっと。

それじゃまた。
おやすみなさい。

書込番号:18568248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/12 19:26(1年以上前)

当機種

そのとき ふつうに永遠

K-bさん、こんばんわ

ずっと少年サッカーが好きだったもので suzakid

引退してからは単純バカなこと散々ネットでやってきまして・・

いまでもライダー同志では鋭いやり取りと見えて冗談だらけですが

トンデモ走る気迫が、かくし味になってるような気がいたします

走らないヤツは、これまたよくウンチクマシンガンなのですが

みんな知っててニヤニヤ どこかのコミュに似ていたりしますね(笑)

サッカーもバイクも終わったのかというと

カメラにシフトしただけ というのが現状です

そんな中で見つけた たったひとりの 山K01ガール・・

ネットというすこし不健康な?? 環境で

ともにサバイバルしていきましょう(笑)

いつもお役にたてたか疑問ですが・・

失礼いたしました



書込番号:18571081

ナイスクチコミ!4


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/16 22:46(1年以上前)

当機種

kidさん、こんばんは。

青い空と桜の花♪素直にきれいですね。
すっきり気持ち良い☆
心が晴れわたるような気分です(^^)

あまりにもどっぷり浸かり過ぎたらネットの世界は不健康な世界かもしれないですね(笑)
でも、逆に面白い世界でもあり。
程よく楽しんでいけたらなぁと思ってます。
もちろん自分も楽しく、皆さんも楽しく♪

kidさんにはいつもお世話になりっぱなしで(^_^;)
本当に感謝しています。

少しずつ暖かくなりつつありますね。
ともにサバイバルしていきましょう(笑)

おやすみなさい(^^)

書込番号:18586408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/17 19:34(1年以上前)

K-bauerさん・・

おう!

書込番号:18588952

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/28 12:57(1年以上前)

当機種
当機種

もう桜の咲いている所もあるようですが…
今シーズン多分ラストの冬の森を満喫してきました。
巨木が点在する静かな森の中で、まるで自然の中に溶けてしまいそう(о´∀`о)
とっても心地いい一日でした。

森の神さま。
素敵な一日をありがとうございました。

さ、来月からは春を探しに出かけるか♪

書込番号:18623905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件 自然と仲良くなれたらいいな3 

2015/03/31 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-bauerさん、みなさんこんばんは。

年度末のバタバタをどうにか乗り切り こちらを覗いてみると28日に更新のあとが(^^;
東京周辺や西の方では桜も満開、来月まで数時間を残すまでとなりましたが、
最後のあがきということで、雪景色を(^^)

-3℃以下どころか北国もだいぶ暖かくなってきて、山形新幹線の車窓から見える風景も
遠い山以外雪の残っているところも少なくなっていました(新庄、大石田周辺まだ残ってました)。

撮ったところは宮城県も山形県境に近い鬼首(おにこうべ)周辺で、山は禿(かむろ)岳です。

書込番号:18635130

ナイスクチコミ!4


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/03/31 21:24(1年以上前)

当機種
当機種

キラジージさん、こんばんは!

私も年度末のごちゃごちゃをようやく片付けたところです(^^)
まだここを覗いてくれてる人がいたなんて、とても嬉しいです☆
いいですね〜雪をまとった禿岳!
カッコいいなぁ。夏山とはまた一味違いますよね。

私のほうは南八甲田の赤倉岳です♪
来年は登ってみたいなんて思っています(=^ェ^=)
時折風が強くて地吹雪になったりしましたが、気温は全然−3℃とかではありません(^_^;)
まだ雪景色が名残惜しい気もしますが…
春の新緑も待ち遠しいですね♪
今週末は夏タイヤに交換する予定です。

書込番号:18635508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/04/18 22:10(1年以上前)

当機種
当機種

.

タイヤ、替えましたか?(笑)






書込番号:18694662

ナイスクチコミ!3


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2015/04/19 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

うぉ〜、お花の写真キレイですねぇ(о´∀`о)

タイヤ替えましたよ(笑)

でも…
せっかく夏タイヤになったのに、冬季通行止めの解除がまだの所がけっこうあるんですよ(^_^;)
あと一週間ぐらいで開通かなぁ〜。

いろいろ芽吹いてきました♪
春ですねぇ(о´∀`о)

書込番号:18698837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-bauerさん
クチコミ投稿数:246件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2016/02/15 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

う〜っ。寒っっっ(>_<)
こないだまで10℃近い気温だったのに、今日は氷点下な一日。
仕事が終わって車に乗り込んだら、−3℃の表示!
あ〜去年はこうだったなぁ〜って久しぶりにここを思い出しまして(^_^;)
ちょっと自分の記録として書いとこうっと。

去年は↓この手袋の組み合わせで寒いなか撮ってました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2143917_f.jpg

が、しかし…
指なし手袋で素肌モロ出しでの撮影が徐々に厳しくなつまてきたので、今シーズン新調しました♪
foxfireのエアロウォームストレッチグラブ(手前にあるグレーのやつ)は薄くて暖かくてカメラの操作もバッチリです(^^)
カメラをいじらない時はマムートのメロングローブ(なんでメロンなのか謎です…笑)を上に履きます。
撮影に夢中になって少し指先が冷えてきても、メロンを履くとすぐにホカホカに復活します♪
脱ぎ履きもしやすいし。
かさばるけど軽いし。

でも…やっぱりメロンは高いんですよ…
35o f2.4が買えるぐらいのお値段(^_^;)
手袋にしちゃあ高いよね〜。
でも勇気を出して買って良かったー!!!
氷点下の撮影が楽しくてしょーがない(笑)
もう春っぽいところもあるんでしょうけど…
こちらの冬は、まだまだこれからこれから。
らんらら〜ん♪

書込番号:19594117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信14

お気に入りに追加

標準

そろそろ消えそう。。

2014/11/21 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種

SMC TAKUMAR 50mm F1.4

SMC TAKUMAR 50mm F1.4



いよいよダブルズームセットのみ3店舗の取り扱いとなりました。

残念ながらコムから消えてしまうのも時間の問題かと。

そこで惜別の作例投稿。
(私はゼロワンをオールドレンズ専用機としています)

ディスコンから比較的短期間で在庫枯渇のように思います。
つまりゼロワンの価値が認められるのが遅かっただけ、
と前向きに考えたい。

書込番号:18192008

ナイスクチコミ!15


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/11/21 23:50(1年以上前)

見た目に反したズッシリ感。

量販店で初めて手にした時の衝撃が忘れられない^^)v

書込番号:18192529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/11/22 12:05(1年以上前)

>そろそろ消えそう。。

じじかめさんですね。  (°ー°)(。_。)ウンウン

書込番号:18193889

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/11/22 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SMC PENTAX 28mm F3.5 (焦点距離入れ間違い)

SMC PENTAX 28mm F3.5

SMC PENTAX 28mm F3.5



外見から想像もつかない鮮明な画が出てくるそのギャップに驚いて、

その外見もよく見ると、作りの良さと質感の高さに気づく。

そして実際に手にとったときの馴染み感は格別です。

理解するのに時間が掛かるぶん、その味わいが簡単には褪せない名機かと。

買い増しはしても、買い替えする気持ちになりません。

書込番号:18194906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/22 21:20(1年以上前)

>guu_さん
じじかめさんが消えても、カメ爺は永遠に不滅です_| ̄|○


PENTAX K-01 ちょっと欲しかったなぁ

書込番号:18195553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/11/26 23:59(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

フロントヘビー!

Pentax-A 35-105mm F3.5

Pentax-A 35-105mm F3.5



arenbeさん、よ〜く分かります。

見た目に反しているので尚のことですよね。

従って重量感たっぷりのオールドレンズにも合う。合う。
(と、こじつけています)

写真1枚目はゼロワン(白黒)+ PENTAX-A 35-105mm F3.5。

レンズは600グラムあるのですが、構えた時のバランスは悪くありません。
(ストラップはジャンクからのサルベージ)

ついでに駄作例も幾つか。

書込番号:18211122

ナイスクチコミ!4


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/27 00:03(1年以上前)

リコーになって、わずかに新カラー発売で息が延びただけマシだったかと・・・
Kマウントで全くコンパクトでない上に、一発屋の匂いがプンプンしておりましたからねえ。
しょうがないですよ。

書込番号:18211133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/11/27 00:09(1年以上前)

当機種

Pentax-A 35-70 F4 マクロモドキですが使えます


guu_cyoki_paaさん

じじかめさん、有名ですよね。。

クチコミランクは2位だそうですよ。

書込番号:18211166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/11/27 00:23(1年以上前)

当機種
当機種

XR RIKENON 50mm F2 とにかく解像します!

反面、ボケは硬め。開放。


lycoris2007さん

ゼロツーは無いだろうと思ってます。。

なので、私はKマウント用、M42専用、予備機の3台持ちしています。

まあ、物好きですよね。

書込番号:18211217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/11/27 00:45(1年以上前)

当機種
当機種

SMC TAKUMAR 50mm F1.4

SMC TAKUMAR 50mm F1.4


AGAIN !!さん

一発屋に弱いんですワタクシ。。

子供の頃、誰よりも早くローラースルーGo!Go!を買いました。
(ご存知でしょうか?)

数年前にスポーツスタッキングも買ってしまいました。

マイナー好きに、ゼロワンはたまらんです(韻踏み)。

書込番号:18211271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/02 21:04(1年以上前)

>日課は犬の散歩さん
ひやかしみたいに書きましたが
縁側で少し交流した人がK-01の写真を載せていたので
写りの良さは分かります

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1301/

(勝手に紹介したら怒られるかな^^;

欲しかったんですけど、家人から顰蹙をかうのは確実なので買えませんでした

書込番号:18231181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/12/08 20:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私も、オールドレンズ専用機にしています。

大好きなカメラです(=゚ω゚)ノ☆

書込番号:18250641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/12/09 07:00(1年以上前)

当機種
当機種

SMC PENTAX-M 28mm F3.5 (焦点距離間違い)

SMC PENTAX-M 135mm F3.5


朝が来る前にさん

ご同好の志からのカキコミは大変嬉しいものです。

ロシアンですか! 私は未だタクマー止まりでして。

いつかはツァイスと思いオークションを眺めております。

ところでゼロワンの細いタイプのロゴは、デザイナーのニューソンさんが
メーカーの反対を押し切って採用したと聞いています。旭光学時代のロゴ
デザインですので、オールドレンズ専用機の狙いは始めからあった?
かもしれませんね。

書込番号:18251982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/12/09 11:10(1年以上前)

機種不明

おはようございます(*^_^*)☆

本当に楽しいカメラですね☆

亡き父のMXのロゴと比べてみました。
本当だ。ロゴが同じ書体だ☆

レビューにも書きましたが、オールドレンズは全て父の遺品です(*^_^*)

新聞記者だった父は
仕事ではNikon
趣味ではペンタックスを使っていました。

カメラのコトを知れば知るほど
ペンタックスのカメラがいかに斬新で、趣味性が高いかがわかります(^◇^;)

父の書斎には数え切れないほどのレンズがあり、カビているものもたくさんあったので
レンズの分解、清掃、簡単な修理を独学で学び、少しずつキレイにして大切に使っています。

ロシアンレンズは見た目も怪しいですが
写りも怪しいものが多いですね(笑)
ハッキリ言って、最悪です(笑)

ペンタックスのレンズは作りも写りも素晴らしく、現代のレンズを買う必要を感じさせません。

父やペンタックスのレンズの話になると、止まらなくなるのでそろそろ失礼します(^◇^;)

メインねNikonの話はそんなにないのですが…

ペンタックス。
不思議な、魅力に溢れた、楽しく、私には少し切なさを感じさせるメーカーです(*^_^*)

書込番号:18252475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:289件 PENTAX K-01 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2014/12/10 23:26(1年以上前)

別機種

>朝が来る前にさん

レビュー拝見しました。

想いが伝わって来、単なるカメラのレビューを超えた
ものを感じました。


さて私もジャンクレンズをレストアして使っています。
金銭的に優しいこともありますが、眠っていたもの
を蘇えらせる喜びは余に代え難いものがあります。

僭越ながら愛機の画像をアップしました。白黒に装着
しているM 1:1.4 50mmは、バル切れの後玉をジャンク
のSMCタクマーから移植しています。

オールドレンズの質感には驚くばかりです。

往年のモノ作り日本の魂が、才気な豪州人のデザインを
喚起したと夢想するのも一興ですね。

書込番号:18257639

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

このセンサーがあれば。

2014/11/18 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:136件

http://ascii.jp/elem/000/000/952/952881/
センサーで位相差AFを実現したとのこと。
この記事を見たときに真っ先に思い付いたのは本機でした。

↑のセンサーはもちろん、
EVFも搭載したK-01後継機、なんて面白いなぁと。

おもちゃやん、とバカにしつつ購入したのに
今や黒×黒と白×黒の2台持ちです。
k20, k7, K5iis, k01x2台…
使わないのになぁ…

チラシの裏に書いとけってネタですいません。

書込番号:18180187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/18 13:07(1年以上前)

まあそのセンサーはスマホ用ではってだけじゃないかなあ?

像面位相差AFは
コンデジなら2010年に富士が出したF300EXRが世界初
ミラーレスでは2011年のニコンV1、J1が世界初
一眼レフだと2013年のキヤノン70Dが世界初です

K−01の後継機は是非見たいですけどね♪

書込番号:18180264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/18 16:54(1年以上前)

まずEVFつきのK-02の発売が先だと思います。

書込番号:18180719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

ジャンクカメラの衝撃!!!

2014/10/21 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

当機種

試写して出かけたわけだが…

あれっ???
AFしない(´・ω・`)

とびっくりしたわけだけども
まあMFで試写してみました

レンズはシグマ30/1.4 EX DC HSM
解像感なかなかいけてますねええ


帰宅して調べてみると…
AFカプラが引っ込んだままになってる

分解すると内部の部品が変形しているのが原因
直したらAFするようになった♪

意図的に変形させてたみたいに見えたけども…
MF専用にしたかったのかな???

とりあえずシグマのレンズではAF速いです♪
FA28−80だと超絶遅い!!!www

書込番号:18076937

ナイスクチコミ!13


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/21 21:39(1年以上前)

こんにちは

ジャンクでお求めとのこと、カメラ本体だけですか、それともレンズつきで?
ジャンクの原因が分かって何よりでした、その意味からすればお買い得だったかと。

書込番号:18077004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/21 21:46(1年以上前)

これはまずい買い物をしたか???
と冷や汗かきましたが…

まあMFだけども遊べるからいいかと一時は開き直りました(笑)

でもいじくったら直ったのでよかった♪


買ったのはボディのみで9800円ですよ♪

書込番号:18077032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/21 21:51(1年以上前)

シグマのモーターかな?
解像度やコントラストが旧式な純正よりよいからかな?

書込番号:18077062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/21 21:55(1年以上前)

シグマは旧型のボディ内モーター用なので
単純にAFカプラとレンズ駆動の間のギア比の問題じゃないかな?

シグマのレンズはちょっと回せば大きくフォーカスが動くのでしょう

FA28−80はもうGX100か?ってくらい爆遅!!!www

書込番号:18077077

ナイスクチコミ!4


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/21 22:08(1年以上前)

試写した時はAF作動したんだろ?

そんな写真撮ってるからとまったんじゃないか^^

書込番号:18077142

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/21 22:11(1年以上前)

うまい!
ざぶとん一枚!!!
ヽ(=´▽`=)ノ

書込番号:18077160

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/10/22 00:21(1年以上前)

直せる故障で良かったですね(*^▽^*)

そのおかげで安く入手できたし( *´艸`)

書込番号:18077670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/23 02:10(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
おう。

書込番号:18081510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信30

お気に入りに追加

標準

今朝、起きたら家にあった…

2014/10/20 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

別機種
別機種
別機種

昨日は早上がりだったので18時くらいから呑んだくれてたわけだが…

朝起きると家にK−01ブラック×イエローがあった
おもいのほか愛くるしいヤツだった

細部のディテールや質感は本気ですばらしい♪
プラスチックか?って部品てアルミだもんね!!!

批判されてたSDカードスロットの蓋も
デザイン最優先ならこれはありでしょ♪

まあでもシルエットとかは、もうちょっとがんばって欲しかったなあ
これでウェストレベルファインダーなら最高だったと思う
バリアングル液晶でもまあいいし…

K−50欲しい病が発症してたけども
同じ系列のセンサーのK−01買ったからしばらくいいか(笑)

明日は休みだし試し撮りの小旅行に出かけよう♪

書込番号:18071233

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 00:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

もーどだいある

しゃったーぼたん

すとらっぷつけるとこ

ディテールがすばらしいね♪

書込番号:18071247

ナイスクチコミ!15


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/10/20 01:11(1年以上前)

良いなぁ(*^▽^*)

阪神モデルにしたのですね(*'▽')

書込番号:18071279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 01:14(1年以上前)

まあ、俺的にはイエロー以外は眼中になかった♪

レシート見たら9800円だったので満足した(笑)

書込番号:18071284

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/10/20 01:19(1年以上前)

それはお買い得ですね(*´▽`*)

中古チェックしてるんですが、意外と高いですよ。。(´・ω・`)

書込番号:18071293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 01:25(1年以上前)

まあ…
ジャンクだからwww

本体とバッテリーのみなんよね
チャージャー欲しいのでK−7買うかとか思ってる♪

ついてきたバッテリーがK−01なのになぜかD−LI90なので
その意味ではむしろ好都合かも♪(笑)

書込番号:18071298

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/20 02:30(1年以上前)

>D−LI90なので

 P無しで、残念、
 本来は、P付きでしたね。

>K−7買うかとか
>好都合かも

 そういう、考え方もあるのですね(^O^)
 K-5初期型まで、P無しですね。

書込番号:18071374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/20 02:34(1年以上前)

中古道ここに極まれりって感じですかね^o^/。
K-5でなくK-7を中古でっていう発想がなんとも。充電器だけ中古でなかなか売ってないしあっても高いしボディセットを新品で買うより中古買ったら充電器におまけでボディが付いて来たっていう倒錯的な買い方ですな^o^/。

書込番号:18071378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 02:36(1年以上前)

>そういう、考え方もあるのですね(^O^)

うん
いろんなカメラでバッテリー共用できると便利なので♪

K10Dだとαー7DとsweetDとディマージュA1と同じバッテリーなので
うちには6個もあってありがたかったりするwww

書込番号:18071382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 02:41(1年以上前)

>K-5でなくK-7を中古でっていう発想がなんとも

個人的には同じデザインのボディなら初代がまず好きで…
次に最終バージョンですねえええ
サムスンセンサー機で考えるとK20Dよりも圧倒的にK−7と思うし

K−7はちょっと知り合いが開発のテスターやってて
もうすぐペンタックスからすごいの出ると聞いてた機種だったので

すごいカメラってイメージが強いのもあるかも(笑)

書込番号:18071385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/20 02:49(1年以上前)

まああの頃はHOYAに買収されてる状態でのペンタ渾身のカメラだったかと思いますね。
小生も結構憧れてましたけどセンサーがサムスン製でほにゃらら〜な状況から買わないまま無事K-5購入に至りましたけどね^o^/。
当時は結構ペンタ板もお祭り状態で盛況だったのに今は・・・・*_*;。まあ7DmkUのような盛り上がりは期待しても無理だし、敢えて盛り上がって価格が下げ止まりするよりいいかなと。ペンタはそんなの関係なく下がりますけど(爆)

書込番号:18071392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 02:55(1年以上前)

CP+でフルサイズ発表あるからまた盛り上がるさね♪


と妄想してみるwww

書込番号:18071396

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/20 03:08(1年以上前)

>と妄想してみるwww

 妄想なのが、
 リコペンの悲しい性ですね(-_-;)

書込番号:18071411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/10/20 03:11(1年以上前)

スレ主様

コレクターな一面もあるとのことですが、
いまだレビュー1件も無いんですね…
ひとつその辺も宜しくお願いしますよ(^-^;)

アーティストな活動もされてると仰ってましたが、そちらは特に触れずにおきます(笑)

レビューお待ちしてま〜す♪
※個人的にはK-01のAFの速さがどうなのか興味あります。


書込番号:18071412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 03:34(1年以上前)

>いまだレビュー1件も無いんですね…

だってめんどくさいだけでつまらない(´・ω・`)

レビューに書くくらいなら掲示板に書くほうが圧倒的にいい♪

レビューって僕がほとんど読まないので…
有用性がようわからん(笑)

書込番号:18071425

ナイスクチコミ!5


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2014/10/20 06:19(1年以上前)

御入手おめでとうございます!
9800円のジャンク?には添付画像では見えない…?
持った感じも構えた感じも出てくる絵も操作系も、Pentaxの一眼レフシリーズと少し違って良く言えば新鮮だと思いますので、是非お楽しみください〜。

>萌えドラさま
AF、まんま遅く感じると思います。たいていの人は…。

書込番号:18071507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/20 06:43(1年以上前)

酒仙やな(笑)!
でも、その値段なら僕も即断即決やな。

書込番号:18071527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/20 09:22(1年以上前)

入手おめでとうございます。飲酒購入はやめましょう!

書込番号:18071791

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/10/20 09:24(1年以上前)

これも妖怪の仕業でしょう。。。

書込番号:18071794

ナイスクチコミ!3


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/20 09:42(1年以上前)

D-LI90はD-BC90Pでも充電出来るから、昨夜より酔ってK-5UかUsをお持ち帰りいつの間にかコースでいいと思います。


よくねえええ?w

書込番号:18071830

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/20 11:05(1年以上前)

>D-LI90はD-BC90Pでも充電出来るから

 P無し充電器で、
 P付が充電出来なかったようですね^_^;

メーカーHPには、
使用しないように、注意書きはありますが・・・・

>改正電気用品安全法に適合した使用方法ではありません。
>D-LI90はD-BC90Jで、D-LI90PはD-BC90PJで充電してください。

書込番号:18071991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 11:58(1年以上前)

別機種
別機種

充電完了のグリーンランプ

フル充電になったぽい!!!

ペンタ部?あたりにあたりがあるのとグリップが汚れてるんですよ
(´・ω・`)

まあ普通に使ってれば付く程度の傷なので問題なし♪
AB−かBといったところかな

てかキヤノン、ニコン、ソニー、オリンパスで
似たような端子の配置のないかなと調べたら…

オリンパスのE−1のバッテリーがそっくりだった
だめもとで充電器にのせて輪ゴムで抑えてみたら…

充電できちゃったぽい!!!♪
しばらくはこれで平穏にすごせそうかも(笑)

まあ、ご利用は自己責任で…www

書込番号:18072116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/10/20 12:14(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
感性が対極にある方だと再認識いたしました。

つまらんデザインに己のサインを入れる悪趣味。
きっと、そのデザイナーは周りからチヤホヤされててるんでしょうけど辟易します。

あと「0」が2つ少なかったら文鎮に買ってもいいかもしれませんが、
その際サインの部分は削り落とすでしょう。

書込番号:18072150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 12:39(1年以上前)

俺もつまらんデザインと思ってますよ

ただそれはペンタックス側からの制約が大きかったんだと思います

フォルムが普通すぎる事を僕は酷評していますが
手に取ると質感とバランスの良さは凄いですね
よく考えられています

フォルムからデザインできたならものすごい傑作が生まれてたと思う♪

書込番号:18072211

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/10/20 12:49(1年以上前)

私も充電器の使い回しはよくやります(;´Д`A
5DのバッテリーをD90の充電器とか(^_^;)

電圧同じならいいかな…みたいな(^◇^;)

互換充電器は、端子位置かえたプレートかえてるだけなので、同じ仕組みですよね(^-^)/

書込番号:18072238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/20 14:58(1年以上前)

何でも充電できる充電器もありますからね(笑)

僕は3.7Vのコンデジ用のはそんなのも使います
極性も自動で判断してくれる優れもの(笑)

だけど7.2Vのは持ってないので代用できないか探してみました♪

書込番号:18072507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/20 20:36(1年以上前)

経済産業省が過充電などバッテリーで事故が起きないように新しい規格を作ってそれ用の充電池が今は売られてるって〜のに、は〜*_*;。自己責任だから端がどうこう言うことじゃないけどね+_+;。

書込番号:18073340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/21 00:23(1年以上前)

個人的には気にしない…

あくまで自己責任で♪( ´△`)

書込番号:18074334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/21 20:02(1年以上前)

機種不明

デザイン面でもうひとつ言っとくなら

K−01、K−S1あたりは現行のどの一眼レフよりかは面白いと思ってます
個人的にはほとんどの一眼レフは評価に値しない極めてつまらないデザインと思っているので

ただ、このコンセプトならもっとぶっ飛ばないとだめっしょ?ってとこですね
ぶっ飛びが足りなくて中途半端…

昔レタッチで俺が仕上げたこんなK−02に期待したい(笑)

書込番号:18076619

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/21 20:30(1年以上前)

そろそろ、朝起きたら女がいた…

日常茶飯事だから・・・今更?

書込番号:18076730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2014/10/21 21:07(1年以上前)

>朝起きたら女がいた…

それは経験ないかも…
女性と一晩過ごして記憶がなかったらもったいなさすぎっす(笑)

書込番号:18076865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

グリップ強化

2014/09/14 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

スレ主 空民さん
クチコミ投稿数:177件
別機種
別機種
別機種
別機種

親指とか

正面に

側面にも

使用品一例

K-01ホールド性向上の一例ご紹介です。

市販品で代用できそうなモノがないか探してたところ、
スポーツ用品店(ゼビオ)で下記を見つけて試しました。

バット用グリップテープ(ミズノ製)
型式:2ZT210
価格:税込699円

貼る箇所を脱脂し、適当な大きさに切って貼りました。
すでに1年ほど経ちますが、目立った剥がれや劣化もなく、すこぶる好調です。
もともと付いてる両面テープは紙製なので、
気になる方はもっと質の良いテープにされるとイイかも!です。

K-30にもほどこしてます。
プラスチッキーな親指感触がラバー貼りになり
上級機グリップとなりますw

製品PR文「ナノテクノロジーによる抜群のフィット感」は
カメラでも有効でした。

書込番号:17935833

ナイスクチコミ!13


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/09/14 18:25(1年以上前)

空民さん、こんにちは。

なかなか汎用的に応用がききそうな事例ですね。
ご紹介ありがとうございます。

手持ちの機材で試してみたくなりました。

書込番号:17935995

ナイスクチコミ!1


スレ主 空民さん
クチコミ投稿数:177件

2014/09/14 23:14(1年以上前)

別機種

Fuji Z1000EXRの例

jm1omhさん、ありがとうございます。

フタ開閉式のコンデジにも活用してます。

汎用的に、スベらないので…受験生にもひっぱりだこ?

書込番号:17937116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/09/15 02:30(1年以上前)

空民さん
ええ感じゃん。

書込番号:17937544

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング