PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ205

返信74

お気に入りに追加

標準

春、本番!

2013/04/01 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

今年の春は足が早い。
色鮮やかな季節となってまいりました。
そんな春の写真、お待ちしています。
写真はタンポポ、レンギョウ、チューリップ。
レンズはDFA50マクロです。
赤のチューリップを飽和させずに撮るって難しい。

書込番号:15966959

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/02 00:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

たんぽぽとすみれ

チューリップ

カスタムイメージ「鮮やか」

カスタムイメージ「ナチュラル」

田舎のペンタさん、皆さんこんばんは。

偶然ですね。
今日は私も、たんぽぽとチューリップを撮ってきました。
これから、花の季節が本番ですね。

日曜日に、カビありで購入した、
SMC-TANKUMAR 24mm F3.5を、
クリーニングして救出したので、
試し撮りを兼ねて持ち出しました。
救出の詳細は、ブログに書いてみました。

赤が飽和して諧調が良く出ないときは、
カスタムイメージをナチュラルにしています。
少し、あっさり目の色になりますが、
諧調はきっちり出てくれます。


書込番号:15967109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/02 00:22(1年以上前)


今日の作例は、全て「K-5」です。
ファインダーで確認にしたかったので、
あしからず。

書込番号:15967115

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/04/02 00:27(1年以上前)

別機種

K-5 + FA100 F2.8 Macro

田舎のペンタさん、こんばんは。

先ほどは、April Foolネタに付き合っていただきありがとうございました^^
K-01を所有しておらず、別機種(K-5)の写真(しかも既出で申し訳ない)ですが、一枚upで参加させてください。
レンズはフィルム時代のFA100mm Macroです。

書込番号:15967136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 00:43(1年以上前)

当機種

arnold fushimiさん、こんばんは。
早速の返事ありがとうございます。
上の写真、タンポポとレンギョウはポップチューン、チューリップはナチュラルで撮っています。
赤の色がかなり落ちているんですけど、こんな感じです。

PIC-7さん、こんばんは。
面白かったですよ。
FA100マクロですか。50マクロに近い色あいですね。
FA系とDA系は色の質が全然違いますね。

ここの写真はカスタムイメージ風景で撮って、彩度ー2、デジタルフィルター色残しマゼンタをかけてあります。

書込番号:15967169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、おはようございます。
本当に早いですね! 今年は雨と寒さが日曜日に重なる最悪な年ですね。
昨日は晴天日お昼時に、今日撮らなかったら明日は無いと思い、近くの小さな公園で数枚撮ってみました。
さくらも三分散り、さくらじゅうたんになっていました。
フェンスの間から顔を覗かせていたのでそれも一枚。

書込番号:15967195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/02 11:17(1年以上前)

>たんぽぽとすみれ

すみれ?  (?-?)

書込番号:15968115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/02 11:48(1年以上前)

 
 また、かい?

書込番号:15968188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/02 12:04(1年以上前)

「オオイヌの・・・」が目につきますが・・・(?)

書込番号:15968230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/02 14:23(1年以上前)




すみません。間違えました。
「すみれ」ではなく、「オオイヌノフ○リ」ですね。
失礼いたしました。

書込番号:15968640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/04/02 19:12(1年以上前)

当機種

10日くらい前から芽が出ていました。

書込番号:15969435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 19:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

godzillaご苦労様さん、こんばんは。
すごいニックネームですね!
桜も散際になりましたね。それでも二週間も持ってくれました。
いよいよ本格的な春です。

なんかまとめてやりとり面白いね!

吹雪の中の雪だるまさん、こんばんは。
ついに芽が出ましたね!
桜まで後1ヶ月、急激に春になってゆくと思いますので、楽しんでくださいね!

k−5Usですが、雨のチューリップです。(雨なのでk−01は持ち出せません)

書込番号:15969517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

吹雪の中の雪だるまさん:こんばんは、ひょっとして北道の大雪近郊?でしょうか。
違ったら御免なさい。 コレは○○わたでしょか?
そちらの春は、連休開け頃でしょうか!!

田舎のペンタさん:こちらは今日は雨、明日も雨みたいです。
雨の中のチューリップもいいものですね。<腕もイイですね>

今回の画は、3/23日(曇り)に撮ったスミレです。

書込番号:15970632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/04/03 21:22(1年以上前)

当機種

godzillaご苦労様さん
有名な動物園のある地域です。(社用で、なぜか?社用車に自分のカメラが...)

10日くらい前から開花に気が付いていたんですが、車を停める場所が無くて今回ようやく撮影できました。
道路に雪は無いんです。フキノトウとエゾノバッコヤナギが路肩に咲いていました。

雪が溶けて地面が温まると春です。梅と桜が同時に見られます。
連休前後に桜の話題が出るのですが...

確実に春が来ています。

書込番号:15974224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/03 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉の花

ツツジ

アオサギ

モクレン

田舎のペンタさん今晩は

新スレ有り難うございます。

ファインダーを覗かないで写すのになんとか慣れ始めたところですが、数打ちゃ当たる式で写した物をUPさせていただきます。
出勤時と帰りの通勤時に写した物の中から春本番?らしき写真です。
モクレンは雨の中写した物で、左手をカメラの上にかざして手早く写しました。
レンズは DA 40mm XS です。

田舎のペンタさんの写した雨の赤いチューリップは凄く綺麗ですね。
ますますK5Usが欲しくなります。

書込番号:15974716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/04 07:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

godzillaご苦労様さん、こんにちは。
すみれは咲いている場所が低いので、もっと低い位置から撮るのがいいですよ。

吹雪の中の雪だるまさん、こんにちは。
そちらは春のスピードがこちらの倍ぐらい早いと聞いています。
梅、桃、桜がいっせいに咲くなんて爽快ですね!

デジコミさん、こんにちは。
最後のモクレンは街の夜の景色とあいまって、いいですね!

こちらもモクレンです。

書込番号:15975696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/04 21:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

吹雪の中の雪だるまさん
かなり雪解けが進んでいるようですね。
ガッパも、アイヌネギも、もう雪の下で背伸びしてるでしょうね。
春が早く来ることを願ってますよ!!

田舎のペンタさん
ありがとうございます。
何せ、自分が花を撮ったのはゼロワンのお陰なんです。
と、言うのも今回が初めてでして、生意気にも堂々貼りしちゃいました。
お恥ずかしい限りです。
でも、又、懲りずにいっぱい貼らせて頂きますよ。
御指導よろしくお願い致します。これからも・・(遠慮はご無用で)

ここ暫く撮る時間が取れなかったものですから、先日ものですが神社の境内で撮ったものを少し。

書込番号:15978187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/04 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神宮前(DA70mm F2.4 Limited)

公園内(DA70mm F2.4 Limited)

公園内(DA35mm F2.8 Macro Limited)

チューリップ(DA35mm F2.8 Macro Limited)

田舎のペンタさん、皆さんこんばんは。

今朝も、少しだけ早起きして、
出勤前に、代々木公園を抜けてきました。
すばらしい快晴で、気持ちが良かったです。
公園も、朝早くから、お掃除をされたらしく、
いつもよりきれいなくらいでした。

引き続き、昼休みにも、駆け足で回ってきました。
マクロでのピント合わせの調子が悪く、
かなり四苦八苦してしまいました。
たぶん、使い方が悪いのでしょう。
もしかしたら、横着してまだ、Ver1.01のままなので、
そのせいもあるのかもしれません。
週末には、まとめてバージョンアップをかけるつもりです。

余談ですが、K-01のシャッターカウントなどが、Exifデータから読み取れず、
ちょっと困っていたのですが、過去スレを当たってみたら、
「RAW」データならば見られるということが、最近分かったところです。
JPEGオンリーで、「RAW」撮りはめったにしないもので。

書込番号:15978482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/05 06:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デジタルフィルター色抽出マゼンタ

godzillaご苦労様さん、こんにちは。
了解です。最初の滝の写真は早いシャッタースピードですと水が止まって見えます。
逆に遅いシャッタースピードだと、流れる線のようになります。
シャッタースピードをいろいろ変えて撮ってみましょう。

arnold fushimiさん、こんにちは。
ファームアップはした方が良いですよ。特に1.03はAFが格段によくなってます。
それでも、k−5Usに比べたら、苦手な方ですけどね。

写真のチューリップ、レンズはDFA50マクロです。

書込番号:15979332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/05 06:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは〜。
春という事で、三枚目に今春から日本の某大学に留学生とやって来た友人のインドネシア人を掲載。

使用レンズはDA35F2.4

書込番号:15979360

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/05 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA 100o macro

DFA 100o macro

DFA 100o macro

Carl Zeiss Distagon T*3.5/18 ZK

田舎のペンタさん、
     こんばんは、・・・

 あっという間に、いろんな花の開花ですね。
 
 浅井の一本桜を見に行ってきましたが、
 ほとんど散ってました。
  昨年は、10日が見頃でした。
 今年は、本当に開花時期が早いと実感しました。
 帰りには、フジの花も咲いてました。(暗くて撮れませんでした)

 1、2枚目・・・庭のアザレア
 3枚目・・・・ ブルーベリーの花も開花しました。
 4枚目・・・・ 浅井の一本桜、ほとんどの花弁は湖面に・・・
  ※4枚ともノートリミングです

書込番号:15981504

ナイスクチコミ!4


この後に54件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

K-01のレビュー投稿に入れない

2013/03/31 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

こんばんわ
多分、自分だけの問題だとは思うのですが、以前からK-01レビューを何度クリックしても
色選択画になるだけで、元に戻ります。
他のレビュー投稿はきちんと出来るのですが・・・。
原因が解りません。
解る方が居られましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:15962060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/03/31 18:45(1年以上前)

 試しに入ろうとして見たら、カラー選択画面から、色を選択したらちゃんとレビューの書き込み画面に入れました。
 価格コムさんに直接質問されてはいかがですか。

書込番号:15962110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/03/31 18:52(1年以上前)

機種不明

こんな感じになりませんか。

ブラウザの設定でポップアップブロックになっているとか?

書込番号:15962134

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/31 18:52(1年以上前)

試して見ましたが、レビュー書き込み画面に入れました。
念のために、ツール→互換表示をOFFにして見て下さい(確認)。

書込番号:15962142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/03/31 19:22(1年以上前)

皆様早速のご回答ありがとうございます。
原因が分かりました!
うさらネットさんの画像には、色選択の右にレビューを書く(クイック欄)があります。
自分のPCには、消えて見えないのです。でも矢印を置いたら枠が現れました。
やはり自分だけだったんですね

うさらネットさんならびに多くのみなさん、本当にありがとうございました。

さっそくレビューしてまいります。

書込番号:15962239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/04/02 20:57(1年以上前)

ちょっと遅れてしまいました。
うさらネットさん:わざわざ画像付きで送って頂き、有難うございました!!
まだPCネット初心の自分には、とても心強い思いで絆ってこう言う事なんだなぁー
と、この歳になってしみじみ感銘させられました。
また、皆様のお知恵をお借りする事も有ろうかと思います。よろしくお願い致します!

みなさん、本当にありがとうです。

書込番号:15969972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PENTAX K-01 25,800円

2013/03/30 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

特価というほどではないかも知れませんが、<ボディ アウトレット>が東京中野のフジヤカメラさんで25,800円だそうです。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/029001000002/

書込番号:15956736

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2013/03/30 13:57(1年以上前)

追記です。
レンズキットは39,800円だそうです。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/029001000088/

書込番号:15956744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/03/30 16:33(1年以上前)

おっぺけぺえさん、お久しぶりです。
ゲッ! 安い!!

ということは18−55mmが14,000円ということですか。こりゃ断然ボディのみの一択ですね。
単三電池ホルダーと液晶保護フィルムを購入しても3万円未満はオドロキです。
安いMレンズを購入して楽しむのもアリですね。

最近E-PM2を購入してしまったので、買えませんが・・。

書込番号:15957195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/30 17:07(1年以上前)

一台買っとこうかな〜、と思わせる値段ですね。情報ありがとうございます。

書込番号:15957300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

古いレンズの互換性

2013/03/30 10:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:29件

このカメラ画質が良さそうで、価格も安く、Kマウントレンズが利用可能ということで興味があります。
そこでお聞きしたいのですが、
ペンタックスのかなり古いレンズ、25年以上前のフィルム式のSUPER Aで使っていたものでオートフォーカス等には対応していないもの、もっと古いねじ込み式のレンズをいくつか持っているのですが、これらのレンズはこのカメラで利用できるものでしょうか?
もちろんネジ式のものはKマウントへのアダプター経由で利用します。
レンズ側でピント、絞りは決定して、絞り優先オートで使えれば嬉しいのですが。

書込番号:15956016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/03/30 10:29(1年以上前)

こんにちは。

この書き込みが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502110728/SortID=15524571/

書込番号:15956051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/30 10:46(1年以上前)

このマウントアダプターを使用すれば、ペンタックスの昔のスクリューマウントが付けられ絞り優先モード又はマニュアルで使用できます
http://www.discoverphoto.jp/Adapter/M42-Pentax-Q-adapter.htm

絞り優先もーどにしておき
ピントはピントの合わせやすい絞り開放で合わせておいてから、絞りこみたい絞り値まで絞りこんで使います

書込番号:15956120

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2013/03/30 10:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=14795996/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=14955035/
「PENTAX K-01」をリコーのパンケーキレンズで“2焦点レンズシステム”にする - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/labo/20120709_544511.html


このあたりが参考になるかと思います。

>これらのレンズはこのカメラで利用できるものでしょうか?
もちろん、K-01でも使えます。
自分もM28mmF2.8などやSuperTakumar50mmF1.4等使っています。

>レンズ側でピント、絞りは決定して、絞り優先オートで使えれば嬉しいのですが。

簡単に書くと

ねじ込み式のレンズ(M42レンズ)  :絞り優先オートで利用可能。

Kマウントレンズ(K,Mレンズなど)  :絞り優先オートでは絞りリングを操作しても強制的に絞り開放のみでの撮影となる仕様です。

そのため、基本はMモードでグリーンボタンを押し、絞込み測光で露出を決定して撮影する。

書込番号:15956131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2013/03/30 10:59(1年以上前)

すまーとぽんさん こんにちは

スクリューマウント Kマウントアダプター付ければ 付けること出来ると思いますし このカメラは ミラーレスのため ライブビュー撮影になると思いますが 
絞った状態でも背面液晶は明るく調整してくれると思いますので 光学ファインダーのように絞り込むとファインダー暗くなると言うことは有りませんので(ファインダー自体有りませんが) 開放でピント合わせ しないでも 合わせ易いと思いますので レンズ遊びには良いボディだと思いますよ

でも絞りすぎると 被写界深度深くなり ピント位置解らなくなる場合が有りますので この場合は 少し絞りあけるとピント合わせやすくなりますので そこでピント合わせ手から絞り込むと良いですよ

書込番号:15956161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/03/30 16:39(1年以上前)

みなさん早速のアドバイスありがとうございます。
色々と参考になりました。
ねじ込み式の古いレンズでも色々遊べそうですね。

今日店頭へK-01を見てみようと思い出かけましたが、さすがにありませんでした。
代わりにK-30、K-5Uなどを触って来ました、お値段も2〜4倍しますので手が出ませんが、値段なりの機能というか風格がありますね。

K-01と共通のダブルズームのキットレンズも触って来ましたが、今頃のレンズはとても軽く、ズームやピントリングもスカスカ動くのですね。古いレンズの方が重いもののリングの動きが適度な抵抗感が有りスムーズでしっとり動く様に思いました。まあ写りは新しいレンズのほうがよいとは思いますが。

ネがやや凝り性なもので一眼レフの深みにはハマりたくなかったのですが、K-01はレンズ交換できる高級コンデジ(価格はそれ以下)・・とうことでネットで注文することにしました。

K-01ユーザー様には又お聞きすることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。


書込番号:15957210

ナイスクチコミ!0


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/31 08:51(1年以上前)

スレ主様。

スーバーAで使っていたというのは、間違いありませんか?
スーバーAは、たしか、Kマウントだったとおもうのですが?

書込番号:15959924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/03/31 08:53(1年以上前)

別機種

カメラ本体は昔より安くなった気がしますが、こういった小物アクセサリーはしっかりと値上がりしていますね。(当時からは5倍・・・年月を思い返すと感無量です。)
まあ供給し続けてくれるだけメーカーの良心というものでしょうかね。

書込番号:15959931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/03/31 08:57(1年以上前)

貞太郎さん

確かにSUPER AはKマウントです。
そのSUPER Aでも上のマウンターを付けてより古いねじ込み式レンズを使っておりました。
というわけで2種類のオールドレンズを持っております。

書込番号:15959943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファームウェアのアップロード

2013/03/30 07:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ダブルズームキット

スレ主 dsksgmtさん
クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5
機種不明

現在の状態

はじめまして。先週末K01を入手したばかりの新米ユーザーです。
先ほどK01のファームウェアを1.03へアップデートしようとマニュアルに沿って作業したのですが、NOW LOADINGが表示された後、あっという間に電源が切れたような状態になりました。
COMPLETEの文字が見えなかったので作業が完了したかどうか不安です。
経験者の方に、アップデートにどの程度時間がかかるものかご教示頂きたくよろしくお願い申し上げます。

書込番号:15955483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/30 07:17(1年以上前)

この機種は持ってないですが、カメラ側でバージョンの確認が出来ると思いますが?
どうでしょうか?

書込番号:15955495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/30 07:42(1年以上前)

アップデートって30秒?1分くらいでは?
途中でバッテリーが切れた?

とりあえず、メニューの中に今のバージョンを確認出来るところがあるので見てください。

書込番号:15955534

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/30 07:53(1年以上前)

続投すみません、更新時はバッテリーの残量を確認してから行いましょう。
また、パソコンのOSでダウンロードが異なりますが、台上でしょうか?

SDカードもフォーマットしてからファームウェアの更新をする事をお薦めします。

書込番号:15955562

ナイスクチコミ!0


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/30 08:05(1年以上前)

こいつのファームアップは早いですよ、確か。
K-5の場合は、LED点滅で教えてくれますが、K-01はいきなり電源落ちみたいになります。
シャッターボタンに触ってみれば、動き出しませんか?
または電源ボタンをオンオン・オフしてみたらどうですか?

その上でファームの確認をすれば良いとおもいます。

1.03って表示されていれば、それで完了だと思いますよ〜。

書込番号:15955590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2013/03/30 08:31(1年以上前)

ファームウェアアップデート後、少しすると電源が切れるのは、正常動作です。

以下、1.03ファームウェアに同梱されている「README.TXT」より抜粋。
---------------------------------------------------------------------------------
【 2 】ファームウェアをアップデートします。

[2-1] カメラの電源が切れている状態で、ファームウェアファイルを保存した
SDメモリーカードをカメラに入れます。

[2-2] カメラの電源を入れます。

[2-3] MENUボタンを押してメニューを表示します。

[2-4] 十字キー(右)を繰り返し押して「詳細設定3」メニューを表示させます。

  [2-5]「詳細設定3」メニューの「バージョン情報」を選び、十字キー(右)を押
します。
   「バージョン情報」画面に、ファームウェアのバージョンが表示します。

[2-6] 十字キー(右)を押すとアップデート画面が表示しますので、十字キー(上)
      を押して「スタート」を選択しOKボタンを押します。

     ※SDメモリーカードに正しくファームウェアファイルが保存されて
      いないとアップデート画面は表示しません。

[2-7] カードアクセスランプが点滅し、「NOW LOADING」→「COMPLETE」と表示
      が変わります。 

     ※アップデート中は絶対に電源を切らないでください。 

[2-8] 5秒ほどで電源が切れます。

[2-9] ファームウェアファイルが入ったSDメモリーカードを取り出します。

【 3 】上記ファームウェアバージョン確認方法[1] 〜[4]の手順でカメラのバージョ
ンがアップデートされていることを確認します。
---------------------------------------------------------------------------------

書込番号:15955662

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2013/03/30 08:35(1年以上前)

というか、電源が入るのなら、バージョン確認を実施してみてください。
Ver1.03になっていれば問題なくアップデートされています。
ファームウェアのアップデートに失敗した場合、そもそも電源が入らないなどの
不具合が出る可能性が高いです。

書込番号:15955676

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsksgmtさん
クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2013/03/30 08:36(1年以上前)

皆さまありがとうございました。あっという間にアップデートが終了していただけでした。昨晩バッテリーの残量不足で更新作業が出来なかったので、もっと時間がかかるものだと思っていました。お騒がせしました。

書込番号:15955678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsksgmtさん
クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-01 ダブルズームキットの満足度5

2013/03/30 08:44(1年以上前)

機種不明

バージョン情報もチェックし正常に更新が完了していることも確認できました。COMPLETE の文字を見逃したのでパワーオンキーを触ることを逡巡しておりましたが皆さんからのアドバイスで、更新が完了していることに確信が持てました。
ありがとうございました。

書込番号:15955714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2013/03/30 08:50(1年以上前)

よかったですね。
K-01はファームウェアアップデートの速度が異様に速くてあっという間に終わってしまうので
自分も最初アップデートしたときには、ちょっと怖かったです(笑)

書込番号:15955733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

驚異の画質

2013/03/30 05:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5
当機種

撮って出し

はじめまして、37年位前のOM-1購入以来の一眼。先月届き実物見るのも触るのも初めて。
B&Bレンズキットここのレス見て迷わず決めました。
まずは一枚貼ってきます。

書込番号:15955299

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/30 06:19(1年以上前)

素晴らしいですね!
なによりスレ主さまの感性とテクニックが♪

でも…なんで泣いてるのかなぁ?


あ、花粉症♪

書込番号:15955391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/30 07:32(1年以上前)

http://shop.pentax.jp/c/c1015/

製造完了したのが惜しまれますね。

書込番号:15955514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/30 08:24(1年以上前)

じじかめさん、でも、あれなら一眼レフのレフを外してライブビュー…K-02は簡単なのかも?
ちょっと一般うけするベーシックデザインにするだけでの魅力的なんじゃないですかね。
EVF搭載で、k-5Uまんまのデザイン…バリアングル付のK-02…売れると思いませんか?

僕なら買うけど(笑)!

書込番号:15955645

ナイスクチコミ!4


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/30 09:10(1年以上前)

松永弾正さん、「ちょっと一般うけするベーシックデザインにするだけで」

ニュ、ニューソン先生の立場が^^;

書込番号:15955793

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/30 09:53(1年以上前)

mozza さん
味の素の瓶は美しいし、素晴らしいデザインだと感嘆していますよ〜(冷汗)!

書込番号:15955925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/03/30 19:27(1年以上前)

機種不明

松永さんありがとうございます。
なぜ泣いている?:理由は登録日にgodzillaが引退した日だからです。
これが泣かずに居られますか?
それはさて置き、K-01 ¥36,000 こんな値段でこんな画質はアリですか?
これに名マウント乗せたらどう言う結果に!!
当分は、この子とのお付き合いですが。
 雨の日ばかりで我慢出来ず撮ったものですが・・・。

書込番号:15957800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/30 23:09(1年以上前)

納得!

書込番号:15958818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/03/31 08:03(1年以上前)

当機種

ISO10000でも難なくトリミング出来ました。

書込番号:15959809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/03/31 08:31(1年以上前)

当機種

マクロじゃ無いので、ギリギリ接近撮りしたものを切り取りしてみました。

書込番号:15959866

ナイスクチコミ!2


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/31 09:47(1年以上前)

mozzaさん。

K-01の失敗の原因は(あくまでも営業上の失敗ですよ。製品的にはよいできだと思っています)、マーク ニューソン氏の起用にあったと思っています。K-02がでる場合は社内デザイナーのほうが、よいデザインをだしてくれるんじゃないかと。

書込番号:15960112

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング