PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ166

返信27

お気に入りに追加

標準

今でも最高に楽しめるカメラ My PENTAX K-01

2017/05/14 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件
別機種
別機種
別機種
当機種

防湿庫内のPENTAX K-01 4色コレクション

最初に買ったK-01のレンズキット

ブログ撮影用にHD DA20-40Limited ED DC WRを追加

スタジオ撮影風の小さな花束

最近KPを購入したものの、私にとってPENTAX K-01は今までも、これからも最高にお気に入りの機種です。
再販が終売してからこのカメラの存在を知り、残っていたブルーの新品を興味半分で買ってから、体感したことのない魅力に
取りつかれて約二年半の間にブログやスナップのメイン機種になりました。
使っているうちに全色欲しくなり、ショップやアマゾンのマーケットプレイス、ヤフーオークションを日々探して全色新品で
揃えることが出来ました。※海外版のシルバーは除く。
自分でも呆れてしまいますが、この先二度と出ないであろうこのような機種は趣味性も高く、使っていても他に見る事も無いため
眺めているだけでもいつでも自分の世界に浸れる楽しいカメラです。
そして日進月歩で進むデジカメの性能ですが、ハードな撮影を必要としない私にとっては十分な性能です。
以前も口コミで何度か投稿させていただきましたが、すでに忘れ去られようとしている今、敢えて再度所有機材を撮影してみました。
全色4台(コレクション)とは別に、ホワイト&ブラック(HD DA20-40Limited ED DC WR付ブログ用)と
ホワイト&ブルー(DA40mm2.8XSスナップ用)です。※全所有台数6台です。

書込番号:20892269

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2017/05/14 20:54(1年以上前)

機種不明

>☆AMEX☆さん

私もゼロワンにハマったクチです。
白黒黄色×2の四台を揃えた後に、エヴァ色が出ましたが見送ってます。

6台ですか!
!(◎_◎;)

私はゼロワンはオールドが一番似合うと思ってます。というかマークニューソンもオールドレンズ使用を想定してデザインしたのではないかと。

何故ならペンタックスのロゴが、昔のものなんですよね、ゼロワン。

書込番号:20892441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/14 22:19(1年以上前)

>日課は犬の散歩さん

こんばんは。コメント有難うございます。
ロゴの事は忘れていましたが、確かに以前の物が良いという方が多いですね・・。
以前はポートレートや風景撮影もしましたが、今はスナップが中心で、基本単レンズ使用で
FA LimitedとDA Limitedの写りの良さに嵌っています。
防湿庫に保管の前2台の01には、DA 40Limited SilverレンズにUNのメタルフードを付けています。
私のはオールドレンズではないものの、01にはやっぱり小型の単レンズがお似合いと思います。
一度は買って使っていた人も、そろそろ手放し始める頃でしょうか・・
私は今でも未使用品がオクに出ると、気になってしまうという惚れ込みようです。(笑)

書込番号:20892719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度4

2017/05/14 23:21(1年以上前)

>☆AMEX☆さん
1600万画素なんですがK-5よりもすっきりしてる絵が好きになって中古品ですが買ってしまいました
他の色も良いのですが、固定式の液晶が気に入らないので、あえて購入せずに
KPからファインダーを外してチルトストロボになってる★K02★待ちです

書込番号:20892889

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/15 06:06(1年以上前)

>きよどんさん

K-02はまず無いでしょう。
自分は背面液晶はむしろ固定が良いと考えていますので、まったく気になりません!
もちろん持ち上げたり、低くしての撮影もたまにはありますが、感を頼りに数枚写して
良いものが写せたらラッキー・・・的な気分で楽しんでいます。

書込番号:20893210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/15 06:09(1年以上前)

☆AMEX☆さん
エンジョイ!


書込番号:20893217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/15 12:29(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございます。このカメラを持つとエンジョイ出来ますが、
最近多忙で撮影機会がなくなっています。
・・なので時々空シャッターを切って、楽しんでいます。

書込番号:20893782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/15 14:47(1年以上前)

☆AMEX☆さん
おう。

書込番号:20894051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2017/05/19 09:51(1年以上前)

別機種

もっと中毒患者を増やせたのに・・

.
スレ主さま、K-01のスレッド 生きてました! ありがとうございます

わたしもこの地雷を踏んだものです だって18-55キットが3万だったんですもの^^

Pentaxの発色にハマるのはAPSCなら2000までがベストだと いまだに思います

01は奇跡のような企画でしたねえ・・ とおい目 

書込番号:20902829

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/19 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

大鐘家の紫陽花

加茂荘花鳥園の菖蒲

箱根ガラスの森美術館

>suzakid77さん

こんばんは。
投稿頂いたカメラの前玉が放つ光がいいですね〜
撮っていても楽しいカメラですが、カメラを眺めているだけでも楽しいです。

>01は奇跡のような企画でしたねえ・・

今となっては本当にそう思います。
日進月歩で進化し半年もすれば新型が出るご時世ですが、01はこの先も
いつ使っても個性的で楽しいカメラと思います。

書込番号:20903805

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2017/05/19 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

35マクロでよく遊んでいます

今日も水芭蕉で1まい

コンデジ風味も得意なヤツ

.
☆AMEX☆さん、ありがとうございます

このカメラが出たとき、まだ日本らしい元気さが少し残っていて楽しかったです
いまでこそワゴンRといえばメジャーすぎますが、初代の3ドアが可愛かったこと!
なんて思い出してしまった あれは日本のパンダ 

それにしても、このカメラ ある意味自由度が高いです! 解放感さえあります
この面白さを作ったメンバーたち、もっと評価されてもいいですよね
それは我々が(笑)

書込番号:20904099

ナイスクチコミ!7


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/22 16:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは。
K−01は良いカメラですよね。
出たときにフィルムのデジカメコピーに最適だと思い購入しました。
一枚目の写真はペンタックス67で撮影したポジをK−01で4分割複写して合成したものです。
K−01での複写ですが4000万画素を超えてます。
分割撮影て手軽なのに高解像度で撮影できるんだなと思い普通の写真でも手持ちでですが撮影してます。
2枚目はK−01にFA31mmで6分割手持ち撮影の合成写真です。
K−01での撮影絵いですが5000万画素を超えてます。
K−02は出ることはなさそうなので大事に使っていきたいカメラですよね。

書込番号:20910603

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/22 21:43(1年以上前)

>ken-sanさん

こんばんは。
投稿頂いた写真が綺麗ですね〜
6×7もお使いなんですね・・私も以前は6×6や6×7をいろんな機種で使っていましたが
デジタル移行した際に中型は使わなくなってしまいました。
複写や合成と色々やられて、4000〜5000万画素越えは凄いです。

K-01にFA31mmは写りはもちろん、デザインから見ても最高の組み合わせですよね!
K-02は出たら嬉しいですが、まずないでしょうから私もK-01はずっと手放せないカメラになりそうです。

書込番号:20911221

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/22 22:11(1年以上前)

>suzakid77さん

こんばんは。
自由度が高くて解放感がある・・なかなか良い表現ですね。
持っていて楽しく、使って楽しく、眺めて楽しく・・自由度&解放感満載です。
このカメラのこのような良さが理解できる我々はもうK-01の仙人ですね〜(笑)

このカメラの商品企画担当に携わった若代 滋さん他のプロダクトチームの方は
本来もっと評価されて良いと思います。

書込番号:20911313

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2017/05/23 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

Usでほんわりもやりますが、ちょっとおっくう^^

ほんとですね エモやんみたいに腐らずに お願いしたいですね^^

このセンサとKS2のセンサは自分的にかっているんですよ

自社レンズとの相性がすばらしい

やはりレンズとのバランスは大切ですね

書込番号:20911736

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/23 18:11(1年以上前)

>suzakid77さん

写真ありがとうございます。
中2枚の左の写真が気になります。斬新な角度で、何を写したのかとても気になります。
中2枚の右のスナップ写真は私が好きな写真です。
撮影したカメラの高さや、前後のボケ具合がいいですね。

書込番号:20913057

ナイスクチコミ!5


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2017/05/23 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K01プロフィール

えいやっとマクロでホノボノ

苦手な方すみませんね カナヘビ君の目はあんがいカワイイですよ

☆AMEX☆さん、すみません キャプションなくて

2枚目はとやまクロスランドタワーという展望台で100Mくらい
熱反ガラスというかミラーガラスと 曇天に日が射すというタイミングでした

3枚目は町のお祭り お開きの時間帯ですが蕎麦屋のバイク
定番ながら初めて撮りました

はずかしながらヴォケはいままで意識したこともなく^^
☆55を思い切って購入したあともバキバキオンリーなやつでございます

このカメラはレンズを思い切り遊ばせるレンズ
そういう思いが、じわじわ伝わってきますね おそらくボクは一生つかうと思います


書込番号:20913561

ナイスクチコミ!7


ykss777さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/24 22:48(1年以上前)

K-01って、シャッターを切った時に、液晶画面が暗転するのは避けられないのでしょうか?
「流し撮り」ができなくて困ってます…

書込番号:20916201

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/25 20:31(1年以上前)

>ykss777さん

こんばんは。
液晶画面の暗転ですか・・・そう言われてみればそうですね。記録に時間が掛かっているのかな・・?
私は流し撮りをする事が無いので、考えもしませんでした。
おっしゃる通り流し撮りとなると、勘に頼るほか無いのかもですね。

どなたか回答くださる方はいませんか〜〜
私も知りたいです・・。

書込番号:20918119

ナイスクチコミ!2


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2017/05/26 18:11(1年以上前)

当機種

動体はK3Uネオに期待中です

.
スレ主どの 超難問ですよ〜〜! がんばってください^^

ちなみにウチの流し台はかなり古くて味がありすぎます

それでは失礼いたします

書込番号:20920112

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2017/05/26 23:08(1年以上前)

>suzakid77さん

お〜K5USと★55mmF1.4 SDM、凄いな〜〜
もしかして流し台の上で撮影ですか・・(笑)

suzakid77さんはペンタのカメラ沢山お持ちのようでしたら
ぜひ、紹介してください。

書込番号:20920660

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

標準

またもげた…

2016/06/27 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:202件

先月、モードダイヤルが取れてしまったので
サービスセンターに1週間預けて
今月帰ってきました。

良好に使えていましたが、

本日また取れてしまいました(゜◇゜)ガーン

ダイヤル付けるだけで¥4860
(撮像素子の掃除もしていただきましたが)
そして1ヶ月持たないなんて…

こうなったら
強力接着剤で付けてしまおうかしらん?ヽ(゜Д゜)ノ

書込番号:19989328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/27 01:47(1年以上前)

機種不明

ポロリと・・・・・

>モードダイヤルが取れてしまったので

 私は、1回ですが・・・・
  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001571/SortID=16594421/

両面テープで、対処しました。
手持ちのテープで、0円 (^-^;

書込番号:19989353

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/27 02:07(1年以上前)

yuzusudachiさん
あぁーぁ、、、

書込番号:19989371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2016/06/27 07:33(1年以上前)

>1641091さん

両面テープであれば浮いたりしませんか?

書込番号:19989603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2016/06/27 07:34(1年以上前)

>nightbearさん

エンジョイ カメラ ライフ°・(ノД`)・°・

書込番号:19989609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/27 07:35(1年以上前)

yuzusudachiさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:19989611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/27 08:37(1年以上前)

>yuzusudachiさん。
「お気の毒-都市化」 いえません。
2度あることは3度ある。と言います。
3度目の正直。ともいいます。
前回のは
撮像素子の掃除代ということで
ご勘弁をお願いします。

強力接着剤で、後人の参考のためにも
お試しお願いします。

書込番号:19989726

ナイスクチコミ!3


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2016/06/27 09:47(1年以上前)

修理完了後の同一箇所再修理は、6か月間の間、無償修理となりますよ。
(PENTAXの修理表にその旨記載があります)

自分のK-01も一度取れて修理依頼しましたが、PENTAXでも接着剤でつけてるだけみたいなので
めんどくさかったら、セルフで修理してもよさそうですね。このモードダイヤルの場合のみですが。

書込番号:19989849

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/27 10:06(1年以上前)

>両面テープであれば浮いたりしませんか?

 ゴム状の厚手のやつでなく、
 薄い両面テープ使用です。

>強力接着剤で、

 本体分解修理では、
 ダイヤルを取り外す必要がありでは・・・・・・
 その際、困りそうな気がします。
 ある程度の力で、
 取り外せるような仕様でしょうね。
 

書込番号:19989875

ナイスクチコミ!7


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/28 00:14(1年以上前)

もんげ〜!!!

書込番号:19991963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件

2016/06/28 01:10(1年以上前)

>歯欠く.comさん

3回もげて
3回目にはア□ンアルフアで
ガッチリ接着出来るのですね!

人柱頑張ります(T^T)

書込番号:19992038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2016/06/28 01:15(1年以上前)

>22bitさん

6カ月無償修理してくれるのですか?

そういえば…そんなこと言ってたような(^^;;

伝票か領収書、探さねば!!
サンキューです!

書込番号:19992042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2016/06/28 01:19(1年以上前)

>1641091さん

そうですね、
強力接着剤は危険を伴いますね。

6カ月後は両面テープにすることにします。

ありがとうございます。

書込番号:19992045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2016/06/28 01:21(1年以上前)

>可比等さん

コマさん!?(゜∀゜;ノ)ノ

書込番号:19992047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 cafe  le havre de paix 

2016/06/29 15:25(1年以上前)

 ごはん粒はどうでしょうか!

 もげる…… いいですね〜

 押す→おっぺす  捨てる→ぶちゃる 言いませんか?


 K-001はやっぱり出ないのかしら。……

書込番号:19996386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2016/06/30 01:53(1年以上前)

>月夜のたくらみさん

米粒をのっけて
ダイヤルをおっぺす。
意外にも超強力な接着力!!!
だが
気がついたら虫に集られ
ぶっちゃってしもうたわ!

なんてことになるかもね。


K001でもK01Usでもいいから
作って欲しいですね。
とにかく液晶に力を入れて欲しいです。
MFでピントを合わせ易く高精細。
K1のバリアングル
AFもK70のハイブリッドAF!
もちろんリアルレゾリューションも。

K70からプリズムを取り外せば
なんとかなるんじゃないですか?w

こうやって考えるの楽しいですね!

書込番号:19998101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2016/07/01 04:53(1年以上前)

昨日再入院しました。

>22bitさま
6カ月保障適用!ありがとうございました。
これでしっかりガッチリ接着していただければと思います。

その他提案の接着方法は次の機会にw

書込番号:20000941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2016/07/14 23:52(1年以上前)

久しぶりに覗いてみたらダイアルもげの記事! あるある

あれはグルーガンみたいのでフィリピンの女性が一生懸命つけたのでしょうか
100均のアロンで瞬間解決しておりますよ 
取れて、ころころとグレーチングから側溝に落ちなくてよかった・・ 

アルミ削りだしにこだわったり、ビロビロのスロットカバーだったり
めちゃくちゃ写りが良かったり 実質2万で販売していた時期もありましたが

ライカTが二十数万円で売ってることを思うと 我々はなんとラッキーなのでしょうか
しばらく001とか出ないでしょうが ひっそりと撮りつづけましょうね(笑)






書込番号:20038600

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

K-1を横目にしてK-01で遊んだ

2016/05/12 09:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件
当機種
当機種
当機種
当機種

斑入り

椿

芍薬

名前を忘れたが多分時計草

K-1は楽しみに取っておいてK-01で遊んだ。
気持ちいい光いっぱいの朝、Pentax-M macro 100mm f4.0で
庭の花木を撮った。相変わらず老眼で合わせたフォーカスに満足できない。
添付のスナップはすべてクリップしている。

書込番号:19868219

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/12 09:49(1年以上前)

クリップ?  ?('.')?

書込番号:19868228

ナイスクチコミ!8


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2016/05/12 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

槙の若葉

南天の花芽

確か煙のつく名前の木の若葉

葡萄

K-01はMレンズのために購入したのだが、フォーカスアシストを使っても失敗することが多い。
特に平面的なものに少し凹凸があるときは1mm以内の深さでピントを合わせるのに苦労する(100mm macro lens)

上の続きのスナップ

書込番号:19868231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/12 09:52(1年以上前)

4枚めって、スプーン咲きオステオスペルマムとかゆーんじゃなかった?  (~-~;)3

書込番号:19868235

ナイスクチコミ!2


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2016/05/12 09:56(1年以上前)

クリップ => トリム

書込番号:19868239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/05/12 10:04(1年以上前)

>クリップ => トリム

なるほど、クラップ !

書込番号:19868252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2016/05/12 10:06(1年以上前)

クロップですよね?

https://kotobank.jp/word/クロップ-685902


マジレスしちゃった

書込番号:19868263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2016/05/12 10:07(1年以上前)

「斑入り」というタイトルのスナップはシグマのズームだった。F値がある。

花木の名前を忘れる年齢ですので、間違っていたらすみません。

書込番号:19868266

ナイスクチコミ!2


スレ主 shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2016/05/12 10:10(1年以上前)

画像処理ではclip, clippingという言葉があるのですが、
写真ではtrim, trimmingを使うのでしょうね

書込番号:19868282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/12 10:18(1年以上前)

Photoshopにもclippingなんとかってあるね。  (・_・)>

書込番号:19868292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/05/12 10:24(1年以上前)

>確か煙のつく名前の木の若葉

スモークツリーだ。  (-.-)y-~~~

書込番号:19868303

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

なんかファームアップしてもAF超遅い..

2016/05/11 20:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度4

原因が分かりました。
と、言ってもアホ過ぎて参考にならなそうですが(^o^;)

・ボディ側面のMF→AFの切り替えスイッチが真ん中辺りにあった。

・レンズがきちっと装着されてなかった。

AFが10秒以上も掛かるから売り飛ばそうと思いましたが、これらを見直したらファームアップ後かなり速いAFとなり、まとも使えるようになりました。だけど凹凸の無い単色の壁などは相変わらずピント外しまくりますね。。
ジャスピンの時はほんと綺麗に解像してくれるし独特のデザインで変なミラーレスですけど未だに使ってる人居たらナイスでも入れて下さい。もぅ居ないかな..




書込番号:19866587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/05/11 20:33(1年以上前)

だけど凹凸の無い単色の壁などは相変わらずピント外しまくりますね。

CanonやNikonのプロ機材でもムリだと思いますょ (^_^;)

書込番号:19866653

ナイスクチコミ!15


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度4

2016/05/11 20:36(1年以上前)

>さいてんさん
マジすか?1DX、D5なんかでもそれは無理なんですか?

勉強になりましたー!

書込番号:19866665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/05/11 20:43(1年以上前)

>マジすか?1DX、D5なんかでもそれは無理なんですか?


被写体やカメラによっては差は出てくると思いますが、
コントラストが極端に低いもの
コントラストの差がないものなど
AF性能が優秀なものでもカメラにとっては苦手です。

書込番号:19866683

ナイスクチコミ!4


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度4

2016/05/11 20:50(1年以上前)

>okiomaさん
なるほど!

あまり壁だけを写す事がなかったので
そのような場合はK-01が苦手なのかと
思ってました。

ご意見ありがとう御座いました!

書込番号:19866711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/05/12 07:34(1年以上前)

その昔は、市松模様だと斜めにしたりしてAF→ロックとか。10年以上前のニコンレフ機。
いろいろと癖はあります。

書込番号:19867936

ナイスクチコミ!2


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度4

2016/05/12 07:38(1年以上前)

>うさらネットさん
どーもです!

10年前ですか!今も何も無い壁にAF弱いとは露知らずあまりそこらは進化してない感じのようですね。。
壁だけ撮影する機会は私はほぼ無いのですがそこはMFで撮るよーに致します!

書込番号:19867947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信7

お気に入りに追加

標準

K-01 全色新品で確保

2016/03/05 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

昨夜、ヤフオクに出ていたPENTAX K-01の黒&黒のズームレンズキットの新品在庫を落札し、これで全色新品でK-01が(海外モデルを除く)防湿庫に揃いました。一昨年前に興味本位でネット購入した白&青に嵌り、すでに全生産が終了されていたものの毎日のようにコツコツサイトを漁り、諦めていた最後の黒の(デッドストック)新品を手中にできてうれしい〜。
白青と白黒の二色は現在使用中なので、未使用新品4台+2台で=6台所有と言う、自分でも馬鹿としか言いようのない所有ですがこの先二度と出ないであろうことを考えると、最近発表されたK1以上にある意味魅力を感じていました。
無いなしの予算からの購入で、K1購入のもくろみが更に遠のきましたが、後悔無しです!
世間から使えないカメラ、最悪のデザインと言われながらも自分にとっては過去に経験したことの無い新鮮なカメラです。
おそらくペンタックスの歴史に残る1台ではないでしょうか?※良くも悪くも・・
長い間探し続けてみて、台数が少ないのか、所有者が手放さないのか?中古として市場に出てもすぐに売れていきますね!
程度の良いものもどんどん無くなってきているようです。この先はコレクターが手放せば、まだまだ未使用品に出くわすチャンスがあるかもしれないけど雲をつかむようなタイミングに合わないと・・入手は難しいと思います。
正直心地よく疲れましたが、自己満足出来たので最高です!

今から10年くらいは・・いえいえ、他のカメラと併用してでも使い続けたいK-01なのでした・・。

書込番号:19661341

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/06 00:35(1年以上前)

>☆AMEX☆さん

ぜひコンプリートした写真を見せてください!
撮るカメラはK-01じゃなくなっちゃいますが(^^;

書込番号:19662097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/06 06:37(1年以上前)

☆AMEX☆さん
エンジョイ!

書込番号:19662469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2016/03/06 10:27(1年以上前)

機種不明

>☆AMEX☆さん
僕も4台持ってます! 黒・白・黄・黄ですが、同志を得たように感じられ嬉しいです。
カメラを実用品でなく嗜好品と捉えると、このデザイン最高ですよね。
僕は主にオールドレンズの母艦に使ってます。

書込番号:19663089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/06 10:54(1年以上前)

初めて買った一眼がK-01でした。
一眼欲しいけど高いなあ・・・と思っていたらK-01が捨て値で売られていたので、ついポチッと。でも、知れば知るほど面白いカメラでしたね。当時フラグシップだったK-5Usに次ぐ画質のローパスレスだったり、カードスロットのゴムが不安だったり・・・
カラーバリエーション増やせばまだイケる気がします。

書込番号:19663199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2016/03/06 12:52(1年以上前)

皆さんコメント有難うございます。
機会があれば全色揃った写真も投稿できればと考えます。
実用主義者からは到底理解できないであろう事と思います。(笑)
中型カメラまで使ってきて、ここに来てこれなの・・?っていう感じがしなくも
ありませんが、趣向品として見た場合これほど使っていて楽しいカメラはありません!
私以外にも複数台お持ちの方がいて、心強い限りです。
ヤフーブログにK-01で撮った写真も載せていますので、宜しければご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/mn1952jp

書込番号:19663579

ナイスクチコミ!4


pop.Kさん
クチコミ投稿数:22件

2016/03/06 15:21(1年以上前)

機種不明

HD PENTAX-DA40mmF2.8 XS風

趣味ですから・・。
全くもって共感できます。
羨ましい限りです。
私は自己満足で、HD PENTAX-DA40mmF2.8 XS風にしてみました。

書込番号:19664089

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2016/03/06 19:37(1年以上前)

pop.Kさん

XS風凄くいいですよ!
ローライもお持ちなんですね〜
こちらのカメラも趣味性が高く、使う人を選びますね。
とってもいいですよ・・。

書込番号:19664911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ストロボオフモード

2016/02/28 13:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 pop.Kさん
クチコミ投稿数:22件

中古購入しました。
ピンとこない来ない事が一つありました。ご教示ください。
モードダイヤルの「ストロボオフモード」の詳細はどんなものでしょうか?
説明書には、詳細な記載は有りませんでした。
読んで字の如しな事は分かりますが、「プログラムモード」の「手動発光」の「ストロボポップアップ無し」との違いなどが有れば教えてください。

書込番号:19639608

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 pop.Kさん
クチコミ投稿数:22件

2016/02/28 15:03(1年以上前)

解決しました。
K-mの説明書に、「ストロボを発光禁止にします。その他の設定は AUTO PICT の 標準モードと同じです。」と有りました。

書込番号:19639853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2016/02/28 15:09(1年以上前)

こんにちは、pop.Kさん

自分のK-01で色々試してみました。
ボタンカスタマイズの設定が、P時しか動作しません。
私はP時の電子ダイヤルをP→Avに設定していますが、ストロボオフモードではダイヤル回しても反応しませんでした。

プログラムモードの設定がむずかしくてできない人向けでしょう。

書込番号:19639868

ナイスクチコミ!0


スレ主 pop.Kさん
クチコミ投稿数:22件

2016/02/28 16:16(1年以上前)

>たいくつな午後さん

お手数をお掛けしたようです。申し訳ございません。
若い頃には、いろいろと再現してみたり検証してみるのが好きなタイプでしたが、年を重ねるにつれて、目が弱くなったり(遠くも見えなければ近くも見えない)、脳みそを使うのが面倒になってリで中々辛くなります。

当方、ミラーレス一眼なるものは初めて手にしますが、スイッチを入れだけの待機状態でカメラを動かして明るさが変わると、ジッ、ジッと絞りが動くのは正常でしょうかね。
初めての体験で、ちょっと意外だったもので。

デザイン、この厚さ、モッコリ感がたまりません。
いろいろとネット上を徘徊して、二晩ほど眠れない夜を過ごしております。

書込番号:19640063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2016/02/29 00:46(1年以上前)

>pop.Kさん

>スイッチを入れだけの待機状態でカメラを動かして明るさが変わると、ジッ、ジッと絞りが動くのは正常でしょうかね。

私のもなりますね。
これ読んで初めて知ったけど。

試しにK-7でもやってみたら、ライブビューのときだけ絞りが動きます。
ファインダーでは動きませんでした。

いずれフルサイズを手に入れたら、DAレンズは全部手放すつもりでしたが、K-01を手に入れたことで取りやめになってしまいました。
これはフルサイズ買っても手放さないわ。
こんなブサイクなカメラを気に入ってしまうなんて、自分でも意外な展開です。

書込番号:19641898

ナイスクチコミ!0


スレ主 pop.Kさん
クチコミ投稿数:22件

2016/02/29 10:26(1年以上前)

>たいくつな午後さん

こちらに、解決済みとしてありましたね。ごめんなさい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000535328/Page=14/SortRule=2/ResView=last/#17204498
いろんなキーワードでネット上を徘徊したんですが、中々たどり着けませんでした。最終的には掲示板全部読みで・・・。
確かに、コンパクトデジカメでも極々小さい音で動いている事が確認できました。
私も(は)、いい歳ながら、このデザインにゾッコンですね。
今は、赤いシューカバーを付けたいのと、ビスケットに魅力的なフード付けたいと思っているところです。
私は、どちらかというと写真好きと言うよりもカメラ好きです。

書込番号:19642523

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング