PENTAX K-01 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX DA L 55-300mmF4-5.8 ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 
当機種
当機種

野良のジョーンズ博士です 昔ながらの人情派

甥っ子のまさおです もうすぐ受験だぞ おい

いや・・

すみません たぶん

皆様に嫌われるであろうことは

しかし ヒサブシリの大雪で除雪に疲れてしまいました

ソフトの正しい使い方を教えてください

書込番号:15569220

ナイスクチコミ!9


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/04 15:50(1年以上前)

こんにちは
写真は、先ずは見た感じにしっかり撮る!は有りますが、どう表現するかは自由です。
その意図が、出来れば伝わった方が良いし、必然性を見た人に感じさせる物の方が良いです。
カメラで設定して撮るのは、楽しいので沢山撮って良いのを探すようにされたらどうでしょうか。

書込番号:15569314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2013/01/04 15:57(1年以上前)

別機種

夕方わ

>suzakid66さん

> カメラ内ソフトで遊んでいたらこうなりました!

悪い意味では無く、迷惑のかからない範囲内で
ご自由にお遊び下さい  ∩`・◇・)






[PENTAX K-5 U]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア






書込番号:15569349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/04 16:04(1年以上前)

偶には息抜きにいいのではないでしょうか?

書込番号:15569381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/01/04 16:04(1年以上前)

1枚目、猫ちゃんなんだー?  (^ー^* )
角が生えてるからナメクジかとおもっちゃった。  (#^.^#)

書込番号:15569382

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 16:50(1年以上前)

robot2さん、ありがとうございます

ニコンのアルバムを拝見させていただきました!
人物がいきいきと表現されていました
押し引きのない自然な感じがすばらしいです 

そうですね
コンサート中に笑点の着メロを鳴らしてしまったようなものです(汗)
いったいどこに隠れようか思案中です・・

書込番号:15569579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/04 16:50(1年以上前)


 偶然みたいなので、教えてもらえないでしょうが、
 設定を知りたいものです。
 価格コムでは出色の作例だ。
 チラシやフライヤー、ポスターに使ったらインパクトあるよ。
 ロゴを入れたら絶対使える。
 作品としても、私は好きだ。

書込番号:15569580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/04 17:12(1年以上前)


 えとね

 つのがあるのわ、でんでん虫だよん。

書込番号:15569696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/01/04 17:53(1年以上前)

ホームレスのデンデンムシがナメクジでしょ?  p(;_;?)q  

書込番号:15569879

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 18:03(1年以上前)

社台マニアさん、こんばんわ

社台スタリオンステーションへ行ってみたいです(調べました)
2年前にはじめて北海道バイクツーリングにいったときは、あまりの広さに
地図スケールが分からなくなり(笑)あさ7時に函館〜深夜1時に網走着みたいな・・
道東の風景が忘れられず、またチャレンジしたいと思っています

競馬は生で見たことがないのですが迫力でしょうね
大穴狙いは3−5でしたよね?(爆)

はい、人さまにご迷惑かけないよう飲みすぎに注意いたします
冗談ぬきで「縁側」のほうが良いのかなと考えております。

書込番号:15569930

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 18:20(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます

カワセミの写真集を拝見させていただきました

私も山岳写真や鳥たちを撮ってみたくて手ごろな望遠を購入しました

死喰魔のアポー(G馬場モデルなのか)とかいうので70−300_で18000円でした

さっそく長野の御岳の冠雪を撮りに走ったのですが楽しかったですわ〜!

あさマイナス12度でもドキドキしっぱなし(笑)

一眼がこんなに楽しいとは!! 本年もよろしくお願いいたします

本日は除雪三昧でしてグラグラです

コメントありがとうございました

書込番号:15570016

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 18:38(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん、ありがとうございます

な な なめくじぃいいい? ジョーンズ博士に失礼ですぞ

ちなみに じぃといえば私こそが いぃじぃライダーなのです!

黒いカメラはあげません(爆)

HPへ入場したら緊張しました 請求しないでね

コメントありがとうございました




書込番号:15570119

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 19:33(1年以上前)

バリュードさん、ありがとうございます!

初めて作品として見ていただけたような気がいたします(笑)

設定は色抽出ーハイコントラストーぼかし だったかなぁ・・・

そうそうもっとポップな写真があってもいいじゃないか!(by岡本タロー)

しみじみ系になりやすい写真にも、もうちょっとユーモアがあればね?

稽古は大切ですがクリエイトする気持ちは失いたくないです

コメントありがとうございました

書込番号:15570339

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/04 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Valentine day

ミネラル水

帽子

アメリカンファーマシー

こんばんは
カメラの設定では有りませんが、私も画像ソフトで任意に加工は
以前からしていますので、やり始めた頃のを貼りますね。

書込番号:15571069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/01/04 22:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

デジタルフィルターたまに使います。

デジタルフィルターは重ねられるので、適当に重ねて気に入ったら残しています。

画像はK-01ではありませんが、ペンタのカメラでK-01でも可能です。

書込番号:15571367

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/05 01:14(1年以上前)

robot2さん、ありがとうございます

アメリカンファーマシーの時計たちがかわいいです!
いろんな光が踊っております

以前にバイクブログで友人から
> おれ、suzakidの写真好きだけど加工したフォトより自然なスナップが好きなんだが
と言われましてちょっとガクッとしたことがありまして、息子さんが写真学校へ行ってるのに
なんてさびしいことおっしゃるんだろうって・・
自分は見やすいように補正かけてたりインパクト出すためのトリミングは抵抗なかったんで。

ミクシも1年やりましてあの全画面スクリーンは本当にすばらしくて感動
アルバムもいくつも作っておりましたが・・ある理由で離れてしまいました

話はかわりますが、ニナミカさんの写真をみてガビーンとショックをうけたことがあります
ゑ〜〜ッ 花に絵の具水を吸わせてるんだ! うへ
と、思ったんですが次の瞬間 この超強力なパワーを認める自分がおりました

変なはなし、ピンクフロイドがむか〜し「音は有機体である!」と言ったとか言わなかったとか
私はあのプリズムの絵を思いうかべます 色は有機体であるっ!(笑)

いま、商業広告の超微細な高画質があたりまえのように高精度に印刷され
ちいさな子供たちにアイパッドが与えられ・・世の中モニターだらけ
そんな中で、いま写真機とどう付き合っていこうかな という段階のオトコです
知識は中高生なみ ですが、体当たりしていきたいと思っております

コメントありがとうございました

あ 最後に小話をひとつ

 薬局のオヤジが クスリと笑った    ・・(逃げっ)

書込番号:15572134

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/05 01:49(1年以上前)

よすみんさん、ありがとうございます!

じつは辿って縁側をダダーッと読ませていただきました
UPしていただいたフォトも、他のスナップも拝見いたしました
・・お会いするのが少し遅かったか・・というのが本音でございます

一眼技術の習得のすばやさにも驚きましたが、あの動きのはやい大好きなツバメ!!
よくフレームにかわいく収めましたね(驚き)

偶然わたしもAPO70-300を購入しましたが K-01ではあきらめております(笑)
よすみんさんのレビューやコメントは簡潔・明瞭・ビシッ・ビシッと気持ちいいですね

もうすこし私もここに慣れてきましたら、ぜひ縁側におじゃましたいと思いました
なぜなら・・

オートバイブログでもミクシでも福島原発のことを少し書いていたからです
みつばちと地球の・・の予告編をみては祝島へ走ってデモにつながってみたり(笑)
六ヶ所村や大間・柏崎ツーリングも常に福島を意識して走っておりました

日本全部うそっぱち・・
そうおっしゃられる気骨ある老ルポカメラマンはご存知ですね?
記録映画は昨年公開されていたのですがまだ見ておませんが

そうそう私の大好きなこの曲を おそらくご存知だと思いますが
ここにおられるフォトファンといっしょに聞きたいと

JAPAN UNITED with MUSIC「All You Need Is Love」
http://www.youtube.com/watch?v=-Bx_PeXmmRk


コメントありがとうございました



書込番号:15572247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/01/05 12:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

K-01 ポスタリゼーション

suzakid66さんありがとうございます。

褒めすぎです^^;


安全基準を決める方は経済優先ではなく人命優先にして欲しいです。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=yFg2IxD7mvs&hl=ja

書込番号:15573750

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/05 21:55(1年以上前)

別機種

よすみんさん、ありがとうございます!!

あ、褒めすぎですか(爆)

いえいえ、あなたには簡単には追いつけそうにありません 圧倒されます^^

原発マフィア(私はこう呼んでいます)はタダモノではないですし
TVなんぞオモテに出てこないトンデモたちが跋扈しておりますね
311当日、日本メジフィジックス社が何をしていたか・・絶句しておりました
なんのことはない ミ○イやトーデ○がメンバーの解毒剤のメーカーです

さておき、エフェクトの作例ありがとうございます!
子供さんの写真たくさん撮っておられるようで、いいな〜と思います
ここには貴女が写っていますよ^^ 同じ時間をすごした証ですね
これを見たみなさんも幸せを感じる いい写真です 忘れそうなものを思い出しました・・

写真のチカラは本当にすごいなと日々感じております
コメントありがとうございました 
 



書込番号:15576753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/07 13:44(1年以上前)


 スレ主さんならマン・レイや、
 リチャード・アベドンのビートルズポスターをご存知だろう。
 画像あそび、フィルター写真なんて、
 もう大昔の連中が全部やっちゃたことだからね。

 でも、スレ主さんの偶然ショットには、
 それとはちょっと違う何かを感じた。
 この「偶然」というのが、写真の何かを支えているような気がする。
 「偶然」の無い写真は、おもしろくない。

書込番号:15584917

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/07 23:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

以前ハンググライダーもやっていたので風が好きっです

海王丸の士官食堂にあるチャイム ぜひ鳴らしてみてくださいね

冬の青白は雪国の人にとっては心の風景ですね

バリュードさん、ありがとうございます!

ざんねんながら、どちらの方も存じ上げませんでした ショボーン^^
自分はなんだろ・・ ドイツの女性映画監督のレニ・リーフェンシュタールさんは大好きでしたね

一眼を意識してからは雑誌「風景写真」の巻頭作家たちにKOされてます
11−12月号の林幸恵さんの色彩・・! もう死んでしまいそうですわ^^

なんでしょうね 自分はバイクでさんざん撮って5年 スナップの楽しさを実感
で、徐々にseeからgazeになってきたという感じ

オフロードタイプのバイクなので、やはり海とか山ばかり 
野性動物を撮っておられた星野道夫さんも好きです 本当にすばらしいしあったかい

いろいろな撮影で感じたことは、環境に溶け込む自分でしょうかね
わかりにくいこと書いてすみませんね^^
予定調和なだるさから野性へ飛び出したい気質は幼少のころからです

もともとビートルズ後のポップスからプログレにいった世代です
ピンクフロイドもミカバンドもはっぴいえんどもイルカも全てベースになってますね^^
だから音楽の感じられない写真というものはないです =カメラ =音楽 =オートバイ

で、たまにはこういうのも聞きます AVE MARIA
http://www.youtube.com/watch?v=SwUTGh6SjmQ

コメントありがとうございました 

書込番号:15587412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初夢ひとりごと

2013/01/03 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 
別機種
別機種
別機種
別機種

能登は巌門というところです

夕陽のガンモン なんちゃって

まれに、こんなトキ色になるんですよ

こんどはK−01と会いにいきますね

昨年までの愛機がリコーCX−4でしたが
どうしても店頭の一眼たちになじめずにいました
買い増ししたのはやはりGRD4でした

カメラとは無関係の話なんですが
過去80年代、オートバイの世界ではホンダヤマハ2強の
無意味に思える販売覇権戦争がありましてね
毎月どころか毎週新車発表されていた時期がありました

結果ベテラン年齢になったユーザーたちはビッグバイクや外車に移行
若いライダーが激減してしまいましたね スクーターはブームになりましたけども
次次世代のベテランズが少し空洞化するのは明らかでしょう

現市場はもてあますようなハイスペックレーサーもどきか
雰囲気だけレトロなロースペックファッションバイク、または
世界でいちばんハーレーが売れている国になりました(爆)

いまのデジカメ百花繚乱タタキ売りの世界とダブってしまいました
オーディオの世界でもありましたよね 
CDだレーザーだ いやラックスの真空管だとか
ただ、愛車と同様に これだ!という出会いがあれば
それは引き寄せた運命なのは間違いないことなんで

K−01を世に出したチームは、それだけで敢闘賞をさしあげたいと思う
近いうちに、とんでもいない安値で製造終了になるでしょうが
いま手にされているユーザーさんたちから静かな多くの拍手が贈られていますね

私はゼロワンと共に、また夏の能登の海を撮りに出かけたいと緊張しています
CX−4で抱きしめた、あの色この色をもういちど撮りたい
がんばろうぜ K−01とオレ(笑)


書込番号:15563710

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/01/03 13:21(1年以上前)

カワサキマニアでした!
無事故!
違反は…スピードだけですが…アハ…アハハハ…(笑)!
故あって、今は無免許に成り下がっとります。

個人的見解ですが…ペンタックスにはカワサキの匂いがするんですよね〜♪

書込番号:15563904

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/03 14:29(1年以上前)

松永弾正 さん ありがとうございます

さっそく多数のレビューを拝見させていただきました
雨の中やら森の中やらヘビ?の接写まで!すごい
レビューコメントがバシバシ簡潔で読んでいてスカッとしました
さすがバイク海苔です
しかし充電器のコードには特に弱い方なんですね?(爆)わかるわかる

無事故無免許!?・・・ご愁傷様でございます・・・また復活しましょう
ペンタックスはカワサキのにほいがしますか?
くんくん。。。
本当だ!!
んー たしかにK−01というくらいですからね
そのうちオイルが滲んでくるかもしれない

私はリターンしてシェルパにハマりまして5年で12万ほど走りましたが
中年ライダーっていざ熱くなると我を忘れるもんなんですね?
部品屋さんのサイトでしょうもない日記を綴っておりますが
さいきんカメラのほうにシフトしようと考えております
http://imp.webike.net/commu/bike/1115/

コメントありがとうございました

書込番号:15564166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/03 15:01(1年以上前)

まあ、KXにKr(KR)やZ1も出しましたけどねw

うちはYAMAHA党ですが。

ホンダ嫌いなんでペンタがサポートした時悲しかったす。

書込番号:15564270

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/03 15:50(1年以上前)

ガラ イアさん、ありがとうございます

コークバリントンの眼鏡が知的〜♪でした

私的にはヤマハファンでしたがTWがバカ売れしたころから少しさいびしい方向へ
TY50→八千草パッソル→DT125水冷→DT200R→TYスコティッシュ→TDR250→2st終了→スバルのじどうしゃ→シェルパ2台になってしまいました
シェルパは見た目とちがい超絶の突然変異型ドーパミンドクドクエンジンを搭載していました
リッターおりてこれにはまってるオッサン多数!(うそ)

ホンダはいまだに乗ったことがないのです
ポップが選ばなかっただけのことはありますかなぁ 
いまマイカーはフィットなんですがパッケージ優先の自動車がこんなにも怖いとは知りませんでした。ロールがでたらめで、あってはならない変なヨーが出まくりスピンの危険性が・・
これ以上は書けません

しかし カメラ というより写真撮影というものがこんなに奥深く挑み甲斐があるとは知りませんでした。写真にはその人がかなり写りこむし、人を感動させるし(九州も北海道も人の写真に感動したから走った)とてつもないアートなんですね
それに準備がたいへん(笑)これからスタートって感じです

コメントありがとうございました










書込番号:15564437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/04 14:49(1年以上前)

おお、DT125乗ってました。
マフラー外したら無茶苦茶ハイパワーに (おい!)

空冷タイプのがマフラー外しても音もパワーも変わらなかったのが時代の進歩をww

やっぱり2Stは楽しいですよね。
またRZ買いなおそうかと思いつつ・・

うちも車はスバル一筋ですw(一台だけ三菱が)
雪の日にほんの少しの坂が上れずすぐに戻りましたが。

レンタカーで一度だけホンダシティ借りて もう二度と乗るもんかと思いましたw

スバルもペンタも社内基準が異様に高い点など似てるなーと思います。

書込番号:15569076

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 16:01(1年以上前)

ガラ イアさん、ありがとうございます

デーテーは本当に楽しかったです!わたしは水冷モノサスになってから乗りましたが
乾燥たった89kgしかなかったはずです(DT200Rが99`)
ですからダートを突っ走るよりトライアル遊びが面白くて山奥深く突進しておりました
で、ある日とつぜん?のツースト廃止 んー、これも世の流れか・・
しかし原付スクーターや輸入車も規制しないと意味ないですよねえ

ホンダさんは過去、軽トラにツインカムをつけたり何故??というところがありますね^^
営業サイドがチカラもってるのでしょう

スバル・カワサキ・ペンタックスはエンジニアサイドがふんばってるイメージがありますね
レガシーで息を吹き返しボルボに採用されたりすばらしい
私はWRXで3年12万走りましたが楽しくて楽しくて・・
そのころシビックさんたちはインパネに木目貼ったりして遊んでたわけですが(笑)

今回のイオスエムがひどくたたかれてますが・・好きだったCANONがホンダヤマハ病にならないよう願うばかりです 

書込番号:15569362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/04 23:00(1年以上前)

suzakid66さん

こんばんは。

カワサキ&ペンタユーザーです!

K-r はフランスカワサキのカラーリングをイメージしてオーダーしましたし、パンダカラーのK-01も超愛用しております。

ペンタもカワサキもいいですね、一本スジが通ってます。

ほんとはNinja100が欲しいんですけどねえ…あとは言わずとも伝わるかと・・・^^;

ライムカラーのK-02? とか K-3? が出たら全力で買っちゃいます!

書込番号:15571441

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/01/04 23:49(1年以上前)

おちゃるまるさん、ありがとうございます!

ぉお!KLX125 いいじゃないですか!!
さいきん私も125サイズそれもKLXが気になっています バランスがよさげです
価格コムにもレビューがあるとは知りませんでした(汗)

ニンジャは乗ったことがありませんが250ユーザーは多くの方が乗りこなしてますね
他メーカーが血迷う中でシンプルに作ってることがファンを魅了するのでしょうか

友人のZRXさんは東京〜富山日帰りで遊びにいらっしゃいますが、いつもピカピカで
コーナリングもカミソリのようです ダブジーさんもスムーズでばかっ速!
でも、みなさん口数の少ない紳士なんですよね 

K-01のPENTAXのロゴは80年代のものだとはさきほど発見したくらいオンチなんですが
やはりカワサキと似てるんですか オトコカワサキ・・戦うカメラとか(笑)
K-5とかK-30とか取り回しがよさそうで山岳写真カメラ!って感じがしますね個人的に

K-01のイエローってハデさは、昔のニコノスのオレンジを思い出してました
夢がありますね!それにもうひとつ思い出しました
カワサキ純正の「孫の手」が販売されているのをご存知でしょうか?
蛍光ライムグリーンで気持ちわりいんですけど大マジなユーモアですよね(爆)

じつは愛車のスーパーシェルパもですね・・
わかる人はうすうす感じてると思うんですがアレ
トライアラーのシェルコとスコルパのパロディですよ
ほんと 真面目な顔してるやつほど油断ならない!!(爆)

コメントありがとうございました

http://www.youtube.com/watch?v=840MRwgM040

書込番号:15571707

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ431

返信89

お気に入りに追加

標準

一月の写真

2013/01/01 09:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種

薄曇りの初日

明けましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

さっそく、一月の画像スレを始めます。
初日です。今日は薄曇りなので、こんな感じです。
正月の風情の写真の投稿よろしくお願いします。

書込番号:15554905

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/01 11:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1月、初場所の番付です。う〜ん、分かっているとは言え改めて見るとカタカナ多いですね。

書込番号:15555240

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2013/01/01 19:38(1年以上前)

当機種
当機種

神田明神と言えば甘酒?

日の出は間に合わなかったのでスカイツリーと夕日

田舎のペンタさんこんにちは♪

私も参加させて下さい!
フルサイズ発売に向け現在はK-7、5を二台を残し、
APS用に数本のDAスター・リミテッドレンズで5USを
我慢するつもりでした。
ただ、皆様の01の口コミ等を拝見するにつけ、購買
意欲を抑えられなくなり、元旦撮影の為大晦日に
慌てて購入しました。
結果、大満足です。最高のスナップカメラです!
当たり前ですが、画質もK-5と比べ大きな変化を
感じません。今後徐々に確認していくつもりですが
むしろノイズの処理は01の方が塗り潰し感が少なく
感じます。
日付の設定を間違えましたが正月写真を添付します。

書込番号:15556733

ナイスクチコミ!11


suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/01/02 00:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

福井は東尋坊の雄島というところです

年越しカウントダウンの花火大会にチャレンジです

富山の元日は荒れ模様で、吹雪いたり晴れたり

他に撮るものがないのか悩み中です

あけましておめでとうございます

K−01を購入した初心者ですが、まだおっかなびっくり 乱写 しております(危)

年越しから1日までを並べてみますね

本年もどうかよろしくお願いいたします

書込番号:15558024

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/02 16:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

巨大絵馬

巨大熊手

巨大破魔矢

願い事が叶い矢

ジェンソンブットンさん、こんにちは。
そう来ましたか。もうすぐ初場所ですね。
相撲は外国人の方がハングリー精神がありますもんね。
日本人は恵まれすぎです。

グアムサイパンさん、こんにちは。
k−01の世界へようこそ。
買ってみると最高のスナップカメラでしょ。
k−マウントレンズを持っている人は、ぜひ、買うべきです。
これを見てる人、今のうちに買ってしまいましょう!
でも、みんな今年のフルサイズ発売に向けて準備をしているのかな?
それでも、Limitedレンズより安いk−01を買いましょう。

suzakid66さん、こんにちは。
k−01の世界へようこそ。
レビューを拝見しました。写真の感性が面白いですね!
これからもバンバン撮ってください。
バイクの写真もぜひ、載せてください。
ところで、なぜ顔マークが常に怒っているのですか?

写真は巨大縁起物シリーズです。

書込番号:15560155

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/02 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K01ご愛用の皆様あけましておめでとうございます。

購入してから半月足らずですが、スナップによさそうです。
今年の初撮りに近くの素盞雄神社に行ってきました。
この神社はこじんまりとした神社で、人も少なくお参りするのが地元民だけのようです。
ぜんざいがふるまわれます。
小豆の量が多く非常に美味しいです。
もっと写したかったのですが、緊急呼び出しで仕事場に行きましたので数枚写した中から、マシな写真をUPします。

今年もよろしくお願いいたします。

書込番号:15561339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/02 23:58(1年以上前)

当機種

はじめまして!
ここにいつか参加したい!と思い続け

昨年暮れに購入しました。

購入当初はファインダーを探し覗こうとしていましたが
今は慣れてきました。

レンズは40mm1つで 頑張っていますが
標準レンズが やはり欲しいです(^^;

昨日東京駅を撮影してきたので
貼らせて下さい。 これから宜しくお願いします。

書込番号:15561990

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/03 08:27(1年以上前)

当機種

デジコミさん、こんにちは。
手作りの感じがいいですね。ぜんざいもおいしそう。
今年もよろしくお願いします。

いろはにほへと。さん、こんにちは。
k−01の仲間が増えてうれしいです。
レンズが40mm一つがちょっときびしいですね。
DA15、DA21どちらかの広角のLimitedと、70〜100mmの短焦点を購入することをお勧めします。
これからもよろしくお願いします。

写真は高校書道部による書初めです。

書込番号:15562864

ナイスクチコミ!8


パジオさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/03 11:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

厳島神社です。綺麗ですね。

有名な鳥居です、浜辺の若いお二人に幸あれです。

宿泊先の広島で訪れた原爆ドームです

高千穂の有名な滝、ボートからの撮影です

皆様 あけましておめでとうございます。

 昨年暮れから年始にかけて、広島の宮島と宮崎の高千穂行ってきました。
宮島では雪の降る中の撮影でしたが、このカメラのゴムとレンズ(シグマ)の銅鏡がプラスチックのおかげで、カメラを持つ側の手は冷たくなくて、なんとかシャッターを押せましたが、反対側の手はほとんど感覚がありませんでした。このカメラの意外性に感謝です。

 高千穂は神々のふるさと?と言われてますが、この地の山々と渓谷を見ていると、どこか神秘的なものを感じさせる点がそう思わせるのでしょうか。阿蘇山の噴火が作り出した造形美にはただ感嘆するばかりでした。気がつくとこのカメラになってからピンボケが激減しましたね、ほとんど無いですか、すべてオートで撮っていますが、以前使用していたK-05よりFAの性能良くなったのかなあと感じてます。

田舎のペンタさん
 おめでとうございます。本年のよろしくです。
 宮島と高千穂行っちゃしました。寒くて凍死覚悟の上で撮影してきました。どちらの地も冬に行くには辛いですね、新緑か紅葉の季節がベストでしょうね、今回は下見のつもりで一えきましたので、季節が良い時再度訪れてじっくり撮影したいと思います。このカメラの良さを再確認させられた思いです。

書込番号:15563501

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/03 12:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

由緒ある田舎寺の静かな新年

大阪へ出ました。

同じく

同じく

皆さん、おめでとうございます。

年末から年始にかけて、新しい人達の写真が拝見できて、新鮮な気持ちを味わうことが出来ました。ありがとうございました。ぼくよりベテランの方ばかりのような気がしますが、少し感じた所を書きます。

焼酎一杯ぐいーさん、モノトーン調が、うまく言えませんが、何か哲学的な雰囲気を強調していて、強い個性を感じました。

グアムサイパンさん、K-7とK-5もお持ちですか。羨ましいです。甘酒屋さんのスナップ写真から、心地よい時の流れを感じました。

suzakid66さん、すべてのお写真に、写真の各要素が高いバランスで結合されているように思いました。初心者ということですが・・・・!?

いろはにほへと。さん、東京駅と背後のビルやクレーンとの明暗のバランスが素敵だと思いました。


さて、ぼくは、酔った状態で1日、2日に撮ったスナップ写真ばかりですが、購入したA24mm/F2.8(前回F1.8と書きましたが間違いです)の役割を試しましたので、貼らせて頂きます。



書込番号:15563711

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:159件

2013/01/03 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆さん
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします
今年の初写真を撮りに、K-01と出かけてきました

書込番号:15564566

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/03 20:19(1年以上前)

当機種

バジオさん、明けましておめでとうございます。
宮島と高千穂、正月に行ったのですね。
凍死覚悟でってすごいですね。寒かったでしょう。
神秘的と言ってもこの辺はそんな地形が多いです。
今回は下見ということなので、季節のいいときの写真お願いしますね!
宮島の鳥居はもっと正面からアップで撮るのがいいです。
それから、厳島神社の中から鳥居がきれいに見える場所があります。ガイドさんが教えてくれます。

summerEveningさん、明けましておめでとうございます。
お正月楽しかったみたいですね。
田舎と都会の正月、それぞれの感じが出ていますね。

青色パレットさん、明けましておめでとうございます。
晴れ着の人がいるとお正月らしくなりますね。
でも、3枚目の花の方がいいです。

書込番号:15565523

ナイスクチコミ!5


suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/01/03 21:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アイスバーンを走って大間に到着 日の出待ち

出ました〜 掛け替えのない時間です

かえり道 どこか砂浜を走ったのでラリーカーみたい?

私は原発に反対の人間です 柏崎にて

みなさま 再度 あけましておめでとうございます
じつは、こういう写真交換でお話しできるサイトってまだ少ないようで
しかもk−01ユーザの方々のグループにお邪魔できるとは最高ですね!

田舎のペンタさん、顔アイコンは種類が少ないので被らないようにおふざけしました^^
すみません オートバイツアーの写真などは掃いて捨てるほど大量にありますが
どれも鑑賞に堪えるものでは・・ なので昨年正月のクルマツーのフォトをUPしますね
富山から男鹿半島と下北大間ー仏ヶ浦をまわってきたときの一部です

summer Eveningさん、ありがとうございます
写真は職業柄、工事現場写真しか撮らない現場監督だったのですがオートバイに復帰してから
コンデジで撮ってまわるうちにはまりました^^ もっと美しさを伝えたい!残したい!
その、もっとがK-01に出会うきっかけとなりました よろしくご指導お願いいたします

本日は大雪で70−80センチくらい積もりました これがふつうの所に住んでます
砺波のチューリップと白川郷の合掌集落との中間くらい南砺市の旧名:井波という町です
春には散居村の夕陽を紹介いたしますね どうぞよろしくお願いいたします 



書込番号:15565898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/03 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K01ご愛用の皆様こんばんは

子供がまだ学生なので、学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、学業成就に御利益があります綱敷天満宮お参りしてきました。
1枚目は駐車場から石段を登ったすぐの鳥居です。
2枚目は時勢の波に乗り、夢がかなうという波乗り祈願像です。
3枚目は手水舎の水を写しましたが、奥にピントが合ってしまいました。
4枚目はこの神社は梅の名所ですので、ひょっとすると咲いているかなあと思い探しました。
何とか1輪咲いていました。
まだ慣れないせいかファインダーを覗こうと、カメラを目のそばに持ってきてしまいました。


田舎のペンタさん

前スレの約束通りUPしてくれたのですね。
まさか巨大縁起物とは、恐れ入りました。
しかしこの写真を見ると15mmLimitedがほしくなります。
でも使いこなしが難しそうですね。

書込番号:15566508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/04 01:02(1年以上前)

当機種

東京タワー2013年

田舎のペンタさん>

レンズ沼に行くようなセリフ・・・。15mm欲しいです(^^;

EFマウントで 28mmf1.8  50mmf1.8  100mmf2.8は持ってるので
ペンタではレンズ交換なしの広角でのズームを検討しておりました。
ただ出てくる絵は やはりペンタックスの方が好きで
K-5Usが欲しくなってしまいます(^^;

高校生の書道・・・グッと来る言葉を書くんですね。

summerEveningさん>
ありがとうございます。
ナイスマグレです(^^;


-------------------

近所で16-45f4の中古が出てきたのですが
17-50f2.8通しのタムロンと上記レンズで悩んでいます。
割と暗い場所での撮影のが多い気もするので。。。
16mmは魅力ですが f2.8も魅力です(^^;

書込番号:15566996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/04 08:02(1年以上前)

当機種

三日の夕日

suzakid66さん、こんにちは。
富山県南砺市ですか。確かにチューリップが有名ですね。
よくそんな軽で大間まで行きますね。さすがバイク乗りです。

デジコミさん、こんにちは。
波乗り祈願とかあるのですね。ホントところ変わればです。
梅の花、よく咲いてましたね。やっぱり、都会は暖かい。
15mmはゆがみのない広角が撮れます。それが最大の魅力ですね。後マクロレンズ並みに寄れます。

いろはにほへと。さん、こんにちは。
この東京タワー素敵です。
タムロン17−50F2.8の方がいいと思いますよ。
標準レンズはF2.8がある方が絶対便利です。

書込番号:15567603

ナイスクチコミ!3


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/04 15:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、
皆さん、明けましておめでとうございます。

元日の朝は、近場の公園で撮りました。
白鳥は静かですが、やはり羽ばたいたり、飛んだりするので、
望遠はK-rに付けていたので、01の写真が少なくなってしまいました。

今年もまた良いお年であります様に!

書込番号:15569237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/01/05 04:39(1年以上前)

当機種

四日の夕日

sanyasanさん、明けましておめでとうございます。
元日の日に映える白鳥、いいですね!
今年もよろしくお願いします。

書込番号:15572525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/05 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お蛇様の住み処

摂末社・狭井神社の池

狭井神社

大和三山

皆さん、こんにちは。

田舎のペンタさん、いつも嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます。立派な門松、新たな年を祝ってくれているようです。

青色パレットさん、ちょっとモダンな門松と晴れ着姿の女性、華やかで良いですね。

suzakid66さん、これからも素敵な写真で、刺激を与えてください。

デジコミさん、もうすっかりK-01に馴染んでいますね。梅一輪の写真も、新春らしく好きです。

いろはにほへと。さん、素敵な夜景、田舎に住んでいるものには、ちょっと羨ましいです。

sanyasanさん、光線にポイントを置いた写真、素敵です。2枚目が特に好きです。

ぼくは、今年、既に、4カ所くらい初詣しましたが、昨日、もっともお世話になっている(結婚式もここでした)、大神(三輪)神社に詣でました。そのときの写真です。ただし、大混雑のため、一枚目を除き、写真はその周辺のものです。お正月は常に酔い気味のためか、前回の書き込みにも間違いがありました。一枚目の写真はお寺ではなく、「一言主神社」でした。この神社は、真偽のほどは知りませんが、神社の中の神社と言われる「大神神社」の元となった神社とも・・・?

一枚目だけ、少し説明しますが、大神神社は白蛇で有名です。写真の後ろ側に少し見える大杉の根元付近の穴が住み処で、お供えが沢山供えられているわけです。現在、実際に居るかどうかは知りませんが、40年くらい前になると思いますが、いちど、ぼくは見たことがあります。

レンズは、Pentax A24mm/F2.8です。

書込番号:15573683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/05 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 K-01をお使いの皆さん明けましておめでとうございますm(_ _)mそして初めての方
これからもよろしくお願いします。本日大阪の中之島に用事があったので帰りに
少し撮影してきました。本当はイルミネージョンが始める時間まで粘るつもり
だったのですけど、寒さに負けて早々に退却した次第です^^;
 レンズは4枚すべてSAMYANG 14mm F2.8でした。歪曲がどの位出るのかも
チェックしたかったのでちょうど良いテスト撮影となりました。
 それと知らない間にアップできるファイルサイズが30MBまでになっていたので
ソフトでサイズ変更の手間がなくなり大助かりですね^^

書込番号:15576416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/05 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@番販売所付近

久延彦神社

久延彦神社参道

年中やっている、いつもの露店

皆さん、こんばんは。

大神神社関連の写真、正月の雰囲気がある写真を中心に、もう少し貼らせてもらいます。

なお、先の写真のお蛇様の住み処ですが、「巳の神杉」というようです。

書込番号:15576853

ナイスクチコミ!6


この後に69件の返信があります。




ナイスクチコミ235

返信59

お気に入りに追加

標準

12月の写真

2012/12/01 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

はい今年最後、いよいよ12月になりました。
みなさんにとっても、いろいろあった一年だったと思います。
それを締めくくる12月の写真スレを始めます。
今の季節の写真や、今年これがよかった。悪かった。一年の思い出でもかまいません。
2012年の最後を飾る写真を載せて行きましょう!
写真は寒い朝の写真です。FA31.1,2枚目はトリミングしてあります。

書込番号:15416861

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/01 13:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

田舎のペンタさん

開店おめでとうございます。
またお邪魔しまーす。
今回の写真は、雪が降ったためやむを得ずk-5です。
k-01も出来れば防滴防塵をつけると良いですね。

summerEveningさん

>感性と技術の高さがわかりやすいです。
分かり易い写真が見たいのかな。
僕の作風は基本的に、アナーキーとアングラですが
とりあえず商業写真?を撮ってきました。
ただ天気が良くないので、写真そのものはメリハリがないですが。

書込番号:15417092

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/02 00:02(1年以上前)

当機種

ベンチに落ち葉

こんばんは、

ついに師走ですね。本当にあっという間の一年になりそうです...
K-01を使う様になって、仕事でも出張でも遊びでも、とりあえず携帯する様になりました。
とにかく気になった場所ですぐに撮影できる瞬発力というか、継続性が得られるのはありがたいです。

M50mmに少しはまってます。f1.4開放で撮影、背景のボケはちょっとうるさいですね。
趣味の撮影では、やっぱりマニュアルが楽しい。

書込番号:15419680

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2012/12/02 02:33(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

12月に入って撮影した写真を。
嵐山は寒かったです。

書込番号:15420117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


f94ertさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/02 15:37(1年以上前)

当機種
当機種

はじめまして。K-01の仲間入りさせていただき1ヶ月になります。
紅葉を見に出かける時間がないので、通勤途上と近所の公園の写真です。

K-01購入後、これまで眠っていたレンズの稼働率が急に高くなりました。
通勤バックに一眼レフを入れて持ち歩くことなど、まず考えられなかったのですが、
K-01に変えてからは毎日のようにバックに入れて持ち歩いています。
Kマウントレンズが全て使えて、しかも威圧感のないカメラ。
やっと私の使用目的にかなった理想のカメラに出会えた気持ちです。
皆様の口コミのおかげです。

書込番号:15422064

ナイスクチコミ!12


パジオさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/02 17:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

曇天でもすっきり撮れた感じです

画角が今一でしたもう少し広かったら良かったです

何となく神様いそうな雰囲気でした

橙色が色気あって好きです

京都の上賀茂神社行ってきました。大安吉日とあって結婚される方が、神殿で式を挙げられていました。
K-01とFA43mmの組み合わせで撮影してきました。皆様方のお写真を拝見しておりますと、上手な方が多いようで、私の写真なんぞ足下にも及ばないのですが、恥を承知でアップすることにしました。
天気は曇天でどんよりした境内でしたが、撮した写真はすっきりした感じで、このカメラとレンズますます気に入れいました。
京都は落ち葉の紅葉味わえるところ、未だ未だ有るみたいですね、上賀茂神社の境内を流れる小川は、落ち葉を集めながら静かに流れ、見る者に神の存在を身近に感じさせてくれる、そんな役割が有るんでしょうか、なんて考える暇あったら、カメラの腕前上げる努力しなきゃと思いました。

書込番号:15422627

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/02 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

グリーンサンダーさん、こんばんは。
雪の降る中じゃちょっと心配で、持ち出せないですね。
ホント寒いって写真ですね。

Crashworthinessさん、こんばんは。
気軽にいつでも撮れる。マニュアルでボケを楽しむいいんじゃないでしょうか。
楽しむための写真ライフですもんね。

ローパスレス大好きさん、こんばんは。
京都は新旧ホントいろんなところがありますね。
ネタに困りませんね。いいところだなあ。

f94ertさん、始めまして。
思ったより気軽に持ち歩いて撮れるでしょ。そんなカメラなんです。
日常のスナップ写真をどんどん撮ってみてくださいね!

バジオさん、始めまして。
腕を上げるとか考えるよりも、いろんなことを考えながら撮るほうがいいじゃないでしょうか。
その方が自分のイマジネーションが上がり、いろんな写真が撮れると思いますよ。
FA43でバンバン撮りましょう!

写真はk−01のインデックス機能を使って作ってみました。

書込番号:15423308

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/02 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

廃タイヤに雨

冬空

わさび田と紅葉のコントラスト

田舎のペンタさん、

インデックス機能ですか!そりゃ知りませんでした。
こういう処理は一度ソフトを作ってしまうと使い回しができるでしょうから、どんどん機能が追加されてますね。

みなさんこんばんは、安価にお手軽に高画質を楽しめるK-01の愛好家がどんどん増えている様で嬉しいです。
よろしくお願いします。


今日は冷たい雨が振る中、モノクロでの撮影を楽しんだ後、ちょっとだけ紅葉を見てきました。
レンズはM50mmです。

書込番号:15423745

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/02 22:13(1年以上前)

当機種
当機種

Crashworthinessさん、こんばんは。
インデックス機能はかなり前からペンタのカメラに付いている機能のような気がします。
みんな使ってないだけで。
私もふと気づいて使ってみました。
背景は白と黒が選べます。
枚数も12、24、36から選択できます。
配置のパターンもいくつかあります。

書込番号:15423955

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/02 22:36(1年以上前)

当機種

寂しげな重機

田舎のペンタさん、

そうなんですか...子供の写真とかお手軽にインデックスにできる機能は使えそうですね。
ペンタの販売員さんが仰ってましたが、最近のカメラはCPU性能が飛躍的に上がっているので、カメラ内の補正や
現像処理がリアルタイムに現実的な速度でできるようになったのだということです。
(以前も同じ様なこと書き込んだかも...)

HDRなども、もう少しで実用的な速度になってくると期待しています。
ディスプレーもどんどん良くなり、ソフトウェアも充実してくるとますますミラーレスの出番が増えてきますね。

書込番号:15424089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/02 23:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 皆さんこんばんは!そして初めましての方はこれからもよろしくです。
今日は昼前から小雨が降っていたので雨に強い(防水機能)K−7にて撮影して
きました。
 1・2枚目はシグマのマクロ50mmで3・4枚目はDA18-55mmF3.5-5.6AL WRでした。
1枚目はダイアモンドリリーと言う花らしいですけどキラキラ光ってる感じに見えたら
幸いです。2・3枚目は今年もご苦労様的な紅葉で雨に打たれながらヒラヒラと落葉です。
出来ればK-01にも防水機能と水準器があれば私的にはほぼ完璧なのですけれどそれは
K-02に期待ですかね。K-7にもK-01にもそれぞれ違った良い所があるし、今日も楽しめた
1日でした^^

書込番号:15424266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/02 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Crashworthinessさん、
インデックス機能は編集する写真がSDカードに残っている必要があります。
ミラーレスはもっと使い勝手がよくなるでしょう。

フジユキさん、こんばんは。
みんな雨の日はk−01は持って出ないんですね(あたりまえか)。
k−7は独特の色が出ますね。
ワインレッドのモミジなんてすごい色が出てますね。

書込番号:15424415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2012/12/03 13:23(1年以上前)

当機種
当機種

雨でも傘持って片手で(ぇ

書込番号:15426387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/03 16:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

立体感を目指しました

木の葉の色の変化を捉えたかった

雰囲気が外国風だったので。

やはり赤の階調表現は苦手かな?

こんにちは。

12月の写真は、のっけから、いい写真が続いているので気後れしています。

田舎のペンタさん、新しいスレッド、ありがとうございます。トップを飾るにふさわしい、いい写真だと思いました。

グリーンサンダーさん、専門外の写真ありがとうございます。こういった写真でもトーンを抑えた渋い味が出ていて凄いです。画面に占める色やテクスチャーの配置が絶妙というか、十分配慮されていて見習いたいです。

Crashworthinessさん、いつもお世話になっています。もう言うことがありません。

ローパスレス大好きさんのライトアップ写真はいつも素敵ですが、ウイットに富んだ写真も楽しませてもらっています。

f94ertさんもかなりのベテランとお見受けしました。これからもよろしくお願いします。

バジオさん、はじめまして。心温まる、穏やかな作風と思いました。だいぶ昔になりますが、上賀茂神社へは何度か行きました。いいところですね。

フジユキさん、景色以外の写真も、技術力でしょうか、素敵です。


さて、ぼくはというと、皆さんの写真を参考に、個性を出したいのですが、どうも進歩が見られません。スランプかもしれません。今回は、フォーカスをマニュアル中心でやっつけてみました。日曜日に撮ってきた写真です。Tamron 190Dの便利さに甘えている時点でやる気が疑われます。

書込番号:15427054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/03 21:23(1年以上前)

当機種
当機種

summerEveningさん、こんばんは。
いいんじゃないでしょうか。コメント通りだと思いますよ。
特に問題は感じられません。
スランプというなら、自分の心をニュートラルにして、撮りたいものを撮ればいいんじゃないでしょうか?
深く考えないことです。

書込番号:15428333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/03 21:27(1年以上前)

ローパスレスさん、こんばんは。
片手の写真、素敵です。

書込番号:15428353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2012/12/04 11:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆さんこんばんは
皆さんのクチコミはいつも拝見しており、大変参考になりありがとうございました
K-01は気軽に写せて画質も良く、街の風景撮りには最高でした


書込番号:15430737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/04 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

軟調で好きな表現

夕暮れでほとんど真っ暗な中、HDR-3その@

そのA

みなさん、こんばんは。

新しい方々も加わって、どんどん盛り上がってる感じですね。
また皆様それぞれ個性があり興味深いです。
このカメラの値段と位置付けからは想像できない高レベルな作例が多く、大変参考になります。

ふと思い出してシグマの30mmf1.4を持ち出してみました。
このレンズ、K10D時代に購入して気に入らず、2回使っただけですっかり忘れていたものです。
K-01だとピント合わせも完璧だし、心なしか色収差などもK10Dより出方がましかな...

すっかり日が落ちてからの撮影でしたが、K-01の機能で楽しめました。


summerEveningさん、

狙って作品を作ろうとせず、自分の目で感動するところが出発点かもしれません。
良い作品を撮ることは目的ではなく、自分の審美眼と言うかセンスを磨くための手段だと考えると気が楽です。

書込番号:15432830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/12/05 11:37(1年以上前)

当機種
当機種

青色パレットさん、こんにちは。
いつも見て頂いていてありがとうございます。
街のスナップ撮りには最高ですよね!

Crashworthinessさん、こんにちは。
k−01みたいにカラッとした色が出れば、CCDセンサーの色に遜色ないかなとも思いますね。
HDRの使い方、見事です。

写真は撮ったときは余りよくなかったんですけど、水彩画にしたら、いい感じになりました。

書込番号:15435581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2012/12/05 13:32(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん。今日は。せっかくコメント頂いているのに返せずに申し訳ありません。休み時間を利用してアップします("⌒∇⌒")

書込番号:15436004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


f94ertさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/05 21:52(1年以上前)

当機種
当機種

コメントをいただきました皆様、ありがとうございます。
summerEveningさん、ベテランなんてとんでもありません。
家族や日常風景のスナップを撮っているだけの、ど素人です。
今日も朝の出勤途上で撮った写真です。
久しぶりの透き通った青空に、紅葉や葉を落とした木の幹が輝いて、すがすがしい朝でした。
何気なくカメラを向けたのですが、その感動をK-01は的確にとらえてくれます。

Crashworthinessさん、前回の私の写真の1枚もシグマ30mmF1.4で撮ったものです。
K-01を購入してから、なぜか私も数年ぶりにこのレンズを使ってみたいという気持ちになりました。
扱いにくいレンズだと思っていたのですが、K-01だと相性が良いみたいです。

書込番号:15437986

ナイスクチコミ!4


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

k-01&k-x で紅葉

2012/11/27 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:159件
当機種
別機種
当機種
別機種

みなさんの良のクチコミと、価格が安かったので買いました
以前は全然きょうみなく変なデザインだと思っていましたが
いざ我が家に来てレンズを装着すると
可愛く、おしゃれで、重厚感がありとても気に入ってます
k-xもお供に行きましたので両方の写真のアップをします
設定もちがうので参考には、ならないかもしれません
自分はやさしいポートレートはk-xで、しっかり風景はk-01でしょうか
k-01もまだ我が家に来たばかりなので、これから変わるかもしれません
とても良い買い物ができました

書込番号:15399692

ナイスクチコミ!13


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 漢の(勝手な)趣味 

2012/11/27 20:16(1年以上前)

自分はK-m持っており、K-01の購入を検討しているので、比較画像は大変参考になりました。
K-01はパキッとして気持ちの良い写り方しますね。

書込番号:15399846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/28 08:03(1年以上前)

当機種
当機種

青色パレットさん、こんにちは。
自分も買う前は変なカメラだと思っていましたが、買ってからははまっています。
そんな人が多いと思います。
これからバンバン使いましょう!
下の方で11月の写真というスレをやっています。よかったら、立ち寄ってみてください。

b-t750さん、こんにちは。
k−01以降のペンタのカメラはパリッとした感じで出てくる絵が気持ちいいです。
今の値段ではありえないほどの高性能ですよ。

書込番号:15401961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/28 15:08(1年以上前)

当機種

Tamron 190D

青色パレットさん、はじめまして。

素敵な写真ですね。K-01のツボに嵌ったような切れと密度感が出ていると思います。田舎のペンタさんのスレッドでもK-01の性能について思うところを書きましたが、ツボに嵌るには少々苦労するかもしれませんが、嵌ると期待を裏切らないと思います。K-01のツボは、いわゆる一眼レフカメラのそれと比べて、狭くて深いように思います。

こんなことを書くと、かなり写真は貼りにくいのですが、一枚だけ貼ります。

書込番号:15403249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2012/11/30 19:49(1年以上前)

b-t750 さん
K-mはすばらしい色合いを出してくれるカメラだと自分は感じてます
K-01のようなちがったタイプもありかと思います
何より安いですね、返信ありがとうございました

田舎のペンタ さん
キレイな写真を拝見させてもらってました
またスレにもおじゃまさせてもらいます、返信ありがとうございました

summerEvening さん
自分の好きな写真が撮れるまでは勉強です
それも新しいカメラを買った時の楽しみのうちですが
返信ありがとうございました

書込番号:15413735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ502

返信90

お気に入りに追加

標準

11月の写真

2012/11/08 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

ちょっと、遅くなりましたが、11月の写真スレを開始します。
野山もだんだんと色づき始め、本格的な秋の季節になってきました。
そんな秋の日常の風景を是非、載せてください。
写真はようやく先端部が色づいてきたイチョウとモミジです。

書込番号:15311564

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/08 12:56(1年以上前)

そんな怒られてると書き込みしづらいんですが…

書込番号:15311599

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/08 13:03(1年以上前)

ごめんなさい。
マークを変えてませんでしたね。
失礼しました。

書込番号:15311626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/11/08 13:34(1年以上前)

別機種

LRで、小さくしてロゴなんか入れてます。
K-01では無いですが、ご勘弁をm(。≧Д≦。)m

書込番号:15311727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/08 13:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、スレ立てありがとうございます。
というわけで、11月スレ参加させていただきます〜

書込番号:15311783

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/08 18:20(1年以上前)

当機種
当機種

ローパスレス大好きさん、こんばんは。
もうモミジのライトアップがあるんですね。
Usの画像を載せてもOKですが、Usには風丸さんの紅葉スレがありますので、そちらはどうでしょう。
私も載せる予定です。

ペンタZ−5pさん、こんばんは。
北や高いところから次第に紅葉前線が降りてきています。
平地はまだまだですね。

書込番号:15312514

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件 提携先 

2012/11/08 21:12(1年以上前)

え?

まだやってるのですか? 懲りないですね。

ほんと さびしい人達。(笑)

書込番号:15313218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/08 21:40(1年以上前)

さびしい人達さん、こんばんは。
はい、その通り。
懲りません。
さびしい人達ですよ。
あなたもそうやって斜めに構えてないで、一緒に仲間になりませんか?

書込番号:15313385

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/08 23:01(1年以上前)

さびしい人達さん、スレ主さんは温厚な人格者と見えて、大人の対応をされているし、ぼくも不毛な対立は望まないのですが、ひとつだけ言いたいことがあります。

さびしい人達さんは、このスレッドに参加している人達に「懲りていない」と発言されましたが、いったい「何に」懲りていないのでしょうか。また「何に」懲りなければならないのでしょうか?


さて、本題に入りますが、皆さんの素敵な写真を見ることは大変楽しみで有益なのですが、出来ればレンズの情報もお教え願えるとより有り難いです。

書込番号:15313878

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/08 23:37(1年以上前)

summerEveningさん、こんばんは。
そうですね。自分の場合、どんなレンズかわからないですよね。

スレ立ての3枚は、タムロン90mm+FAFアダプターで150mmです。
そのまま縮小してあります。

下のはFISH−EYE10−17mmと☆200です。
16:9切り出しでデジタルフィルターのベースメイクです。
ベースメイク今回の中身は、色の濃さ+1、コントラスト+1、シャープネス+1、です。

書込番号:15314075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2012/11/09 13:09(1年以上前)

最初の写真が色づいた写真だったので、つい載せてしまいました。
あちらにもスレがあるのは認識しておりましたが失礼致しました。

書込番号:15315893

ナイスクチコミ!1


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/09 13:36(1年以上前)

別機種
当機種

K-5

K-01

ネイチャーフォトではありませんが、秋の日常と言うことで。
どちらもレンズはシグマ「APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM」
同じ様なシチュエイションでの、K-5とK-01の撮り比べ。
K-5はすごく使いやすい。けど、こうまで差が出ると、出番が減ってしまっています。
K-01って、安いくせに、所有する喜びを満たしてくれる、変なカメラです。

書込番号:15315954

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/09 15:17(1年以上前)

再生する手持ち撮影です。 背が低いので腕をめいっぱい伸ばして・・・フォーカス送り失敗!

作例
手持ち撮影です。 背が低いので腕をめいっぱい伸ばして・・・フォーカス送り失敗!

当機種
当機種
当機種

DA35 Limited カスタムイメージ雅

DA35 Limited カスタムイメージ雅

DA35 Limited カスタムイメージ雅

みなさんこんにちは〜
本日とれたてを貼らせていただきます。

summerEveningさんから「レンズ情報を」ということですので、今回はすべてDA35リミテッドです。
もう一点、購入予定の方の参考になるようにすべてボディ内現像です。

ちょっと失敗作ですが、動画もアップさせていただきます。

書込番号:15316228

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/09 16:25(1年以上前)

当機種
当機種

ローパスレス大好きさん、こんにちは。
載せてもいいんです。ただ、気づいてないのかなと思いまして。
こちらのスレがよければどうぞ載せてください。

shumさん、こんにちは。
こういう場所ではk−5の方が使いやすいでしょう。
k−01も今の値段ではありえない性能のカメラだと思いますよ。
k−マウントのレンズ持っている人は買うべきですね。
シグマ50−150は評判の良いレンズですよね。
これかもレポートお願いします。

ペンタZ−5Pさん、こんにちは。
動画がんばりましたね。動画もけっこういいなあ。
今度、私も挑戦してみましょう。

写真のレンズははタムロン90mmです。

書込番号:15316420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/09 19:18(1年以上前)

shumさん、はじめまして。

K-01の肩を持つわけではありませんが、この2枚のお写真を見て、シャッター速度に大きな差があるのが気になりましたので、コメントします。

どちらのお写真も絞り値とISO値は同じですが、おそらくK-5はTele端で明るいところを撮ったために1/200秒となりましたが、K-01はワイド側で暗い部分が多い箇所を撮っているので1/8秒となったように思います。そのためK-01は静止している背後の看板の文字はきれいに写っていますが、行進している生徒は被写体ブレをしているように思いました。シャッター速度が1/200秒なら、K-01といえどもK-5と同じような写真が撮れたのではないでしょうか?

失礼、または思い違いがあればお許しください。

書込番号:15317044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/10 01:04(1年以上前)

shumさん、こんばんは。

再度、shumさんのお写真を見比べ、文章をよく読んでみると、「K-5は使いやすいけれど、画質に差があるのでK-5の出番が減っている」とおっしゃっているように思えてきました。

K-01のお写真も、意図して被写体ぶれを取り入れ、写真に立体感とダイナミズムをもたらせているようにも思えてきました。また、明瞭な部分はK-5のお写真よりキレが上のように感じます。

勘違いかも知れませんが、思ったところを書かせていただきました。

書込番号:15318768

ナイスクチコミ!3


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/10 17:29(1年以上前)

コメントありがとうございます(^^)
どちらも同じ子どもたちの降壇場面で、明かりの状況も似ている、ISO3200の写真をチョイスしました。
比較のために条件を合わせて撮り比べたわけではなく、この日K-01はそもそも、合唱の録画がメインの役割でした。
K-01での被写体ぶれは意図的なものです。
ちなみにK-5は手持ち、K-01は三脚使用。
高ISOではノイズや解像度など、K-01の圧勝です・・・

書込番号:15321273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/10 18:53(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
九州でも、先端部が色づいてきました。
いよいよ晩秋の季節ですね。

書込番号:15321628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/10 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ「風景」

カスタムイメージ「風景」

Lightroomで表現

Lightroomで表現

shumさん、こんばんは。

やはりそうでしたか。なかなか大胆で、勇気のいる表現だと思いました。しかし、ぼくには目から鱗のような表現で、大変勉強になりました。感服しました。

shumさんの表現から見ると、何の特徴もない表現で恥ずかしいのですが、何の写真もアップしない書き込みを続けるのも憚られますので何枚か貼らせて頂きます。被写体も手近なものばかりです。

レンズは、Koshina Ultron40mmです。

書込番号:15323106

ナイスクチコミ!7


白髪天さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2012/11/11 11:39(1年以上前)

当機種

皆さん、ドイツでデザイン部門の金賞をとりましたね。カメラの本場ドイツでとれたのは凄いことですね。APS-Cで最もコスパの高いカメラ賞はK-01間違いなしです。
紅葉はまだですが、解像感の良さで皆さんの秋の風景はばっちりですね。
私もちょっと撮影してみましたが、やはり風景はクッキリと写ってほしいですが、K-01の解像感には納得です。これはk−Xのようにじわじわと売れてくるカメラのように思います。
 

書込番号:15324893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/11 13:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

購入検討中の方の参考にならない自己満足的な画像をアップしてたかもしれない点は反省しました。
ぺんたZ-5pさんの考えに賛同して、原則としてレタッチしていない画像をアップします。
ぺんたZ-5pさんがアップされた動画はすごく雰囲気が伝わってきます。K-01のコスパは青天井ですね。

本日は昼から雨の予報ということで、午前中近所の山に登って秋の雰囲気を切り取ってきました。
すべて撮って出し、キットレンズでの撮影です。
曇天下で秋の色を表現するのにHDR-3が活躍してくれました。

ポタリングやお散歩カメラ的な使い方がメインなので、結局トータルのバランスでK-01+DA41XSの組み合わせが
ベストと感じています。
携帯性・撮影の楽しさ・画質が良い感じで成立してる機種ですね。今となっては超激安だし。

書込番号:15325240

ナイスクチコミ!7


この後に70件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング