PENTAX K-01 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX DA L 55-300mmF4-5.8 ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

RICOH と K-01

2013/05/01 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 
当機種

潮岬にて マリンブルーのなかで

どっちも大ファンです

いつか

リコー天才チューナーと

ペンタックス若手企画者とのコラボを

すこし、夢みたりしますよ

あたらしい風をおこしてほしいな^^

書込番号:16083007

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/01 23:01(1年以上前)

なにがでるのがわからないのが、じつはいちばんおもしろい!
りこーとぺんたっくすのこらぼれーしょん…たまらないですね!

りょうしゃへのおまーじゅとして、よみにくいし、かきにくいけど…おーるひらがな♪

書込番号:16083041

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/05/01 23:07(1年以上前)

なにがでるかな〜なにがでるかな〜♪

ってサイコロふってる場合ですかダンジョーさん!(爆)

いえ、あなたの影の坂道フォトがベースになってるんですよん コレ^^

ニッポンのカメラ がんばれ〜



書込番号:16083077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/01 23:32(1年以上前)

きょうしゅくです!

にっぽんのかめら、にっぽんのぎじゅつしゃ…がんばれ〜!

書込番号:16083202

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/05/01 23:37(1年以上前)

そうです がんばれ〜

給与という奴隷制度をのりこえろ〜〜♪

あ、オレなに言ってんだ??

書込番号:16083221

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/05/07 21:41(1年以上前)

ここからは、また つぶやきです
新GRのデビュー間近に思うところ・・

メーカーはGRWの開発完了時点で次期はAPS−Cと決めていたとのこと
で、デビュー価格のすばらしいこと! なんじゃこれ?(爆)

オートバイでいうならR1とかオフでいうとWRのような
高品質すぎて?とても購入しにくい価格設定・・・
バイク屋のオヤジでさえ> こんなんウチではちゃんとメンテできんよ^^

あ〜あ
リコーさんは名機CX−3をどう思っていたんだろう
Rシリーズから真面目にコンパクトを作ってきたのに
カジュアルの王道でいけば? 1/1.7で7倍ズームくらいまでに進化してほしかったよ
ホンネを言えば、ニコンP7000シリーズくらいまでの大きさは覚悟したんだけどね
ポケットにねじこんで(笑) カメラバッグなんざ持たないスタイル

このリコーファンは、やっぱりXZ1に乗り換えることはできませんでした
ユーザーなら分かってもらえるかもね^^;

で、いっきにK-01(笑)にチャレンジ
だって、リコーさん いろいろ社内事情もあるんでしょうが困るんですよ
だったらGXRかニューGRに進めば? っていうの

それでK−01を使っていて、このプライムMというセンサーがいいなと思った
だったら1/1.7にこだわる必要も少ないだろうね マクロはわからないけど

それで、本当の願いは
Kのミラーレスを本当に進化・深化させるのは
やっぱり、チューンドbyRICOH だったらうれしい
おなじく、GRではなく、CXの後継機にそれを勝手に期待しています


書込番号:16107099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

生ける伝説 K−01

2013/04/17 04:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 
別機種
当機種

サブがメインになったひと多数?(爆)

デスクトップ画像も遊べますね〜

このカメラ、ほんっと楽しいですね!(4ヶ月経過)

写り、操作、デザインに表情があるといいますか

それでいて難解でなくジャマにならないアンビエントな存在感

身近においてあるだけで、ぼ〜〜っと楽しいオーラを放射しております

激しさと優しさとユーモア^^をあわせもつ稀有なマシンといえましょう

これから出るGRやMX1のようにまとまっていない?ところもワイルド(笑)

大好きですね



と、いうスレッドでした^^; 







書込番号:16025266

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/17 06:29(1年以上前)

いろいろ言われるカメラだけど…写真機は妄想だけでは語れない。
結局、撮らなきゃ良さはわからない。
そんな当たり前を具現化した良いカメラですよ♪

書込番号:16025391

ナイスクチコミ!13


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/04/19 00:44(1年以上前)

It,s For You〜♪

ペンタックスとマークニューソンさんからの素敵な贈り物

当たり前のような奇蹟ですね^^

http://www.youtube.com/watch?v=U7fxaCqZZKE

書込番号:16032639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/21 04:17(1年以上前)

いろいろ言われるカメラだけど 安い!!

書込番号:16040716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/04/21 04:47(1年以上前)

ゴムカバーが安いよねえ^^

削りだしのダイアルにお金かけすぎたり
そういうアンバランスがまた可笑しくかわいいけど!(爆)

でも商売的にはヤケクソになっちゃだめ
工場従業員にちゃんと誇りと愛情が育つような
そんなメーカーになってほしいな

書込番号:16040735

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/04/27 19:03(1年以上前)

言いたい奴には言わしておけ!と、叫びたくなるカメラです(笑)

これを購入した当初、周囲の冷たい視線(爆)
撮った作品を見せた途端に周囲は沈黙。
動き物と、暗所以外は文句なしですから!
先日帰国した某国の外国人は帰国寸前まで悩んでいました。
欲しいけど、母国に戻るとアフター面で不安があるしと。

一時期はメインのK-5を下剋上していたゼロワンもUs購入でサブ機に。
車での移動で撮りに行くといは、3台持ちで行っています。
ゼロワンにはSIGMA 10-20を取り付けて・・・。

書込番号:16065864

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/05/02 23:49(1年以上前)

しげっき〜さん、こんばんわ

Σ10-20良さげですね シグマのシャープな青色が好きです! 次期第一候補ですよ(笑)

そうですか ごちゃごちゃ言われてるんですか?? 知りませんでした

私の場合はずっと リコーコンパクト派だったので

それだけの理由で? ガンレフアレルギーがあったのです 正直なところ

人さまのブログ見てもズームボケ多用のワンパターンな画像が目立つし、どうにも

もともと デイープフォーカスが好きなものですから、一眼てこんなレベルかなと^^;

たかをくくってました

カメラ屋さんでk30とかkUとかいろいろ触ってはうなだれて帰ってくる日々でしたし(爆)

そういう人種もいるんですよ

とくに イチガンの <やりすぎ エルゴノミクス> になじめん! というヒトビトが^^;(←私だけかな)

でも、01の企画のおかげですよ

似た企画でリコーのA16キットもありましたがね 

どういうわけか・・ 気持ちが高ぶるとこまでは。。 ざんねんですが

おそらくk-02という戦闘機も出ないでしょうね

発売から1年

なんということでしょう







書込番号:16087293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/05/03 01:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-01+SIGMA10-20 を参考までに・・・・。

書込番号:16087577

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ205

返信74

お気に入りに追加

標準

春、本番!

2013/04/01 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

今年の春は足が早い。
色鮮やかな季節となってまいりました。
そんな春の写真、お待ちしています。
写真はタンポポ、レンギョウ、チューリップ。
レンズはDFA50マクロです。
赤のチューリップを飽和させずに撮るって難しい。

書込番号:15966959

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/02 00:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

たんぽぽとすみれ

チューリップ

カスタムイメージ「鮮やか」

カスタムイメージ「ナチュラル」

田舎のペンタさん、皆さんこんばんは。

偶然ですね。
今日は私も、たんぽぽとチューリップを撮ってきました。
これから、花の季節が本番ですね。

日曜日に、カビありで購入した、
SMC-TANKUMAR 24mm F3.5を、
クリーニングして救出したので、
試し撮りを兼ねて持ち出しました。
救出の詳細は、ブログに書いてみました。

赤が飽和して諧調が良く出ないときは、
カスタムイメージをナチュラルにしています。
少し、あっさり目の色になりますが、
諧調はきっちり出てくれます。


書込番号:15967109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/02 00:22(1年以上前)


今日の作例は、全て「K-5」です。
ファインダーで確認にしたかったので、
あしからず。

書込番号:15967115

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/04/02 00:27(1年以上前)

別機種

K-5 + FA100 F2.8 Macro

田舎のペンタさん、こんばんは。

先ほどは、April Foolネタに付き合っていただきありがとうございました^^
K-01を所有しておらず、別機種(K-5)の写真(しかも既出で申し訳ない)ですが、一枚upで参加させてください。
レンズはフィルム時代のFA100mm Macroです。

書込番号:15967136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 00:43(1年以上前)

当機種

arnold fushimiさん、こんばんは。
早速の返事ありがとうございます。
上の写真、タンポポとレンギョウはポップチューン、チューリップはナチュラルで撮っています。
赤の色がかなり落ちているんですけど、こんな感じです。

PIC-7さん、こんばんは。
面白かったですよ。
FA100マクロですか。50マクロに近い色あいですね。
FA系とDA系は色の質が全然違いますね。

ここの写真はカスタムイメージ風景で撮って、彩度ー2、デジタルフィルター色残しマゼンタをかけてあります。

書込番号:15967169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、おはようございます。
本当に早いですね! 今年は雨と寒さが日曜日に重なる最悪な年ですね。
昨日は晴天日お昼時に、今日撮らなかったら明日は無いと思い、近くの小さな公園で数枚撮ってみました。
さくらも三分散り、さくらじゅうたんになっていました。
フェンスの間から顔を覗かせていたのでそれも一枚。

書込番号:15967195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/02 11:17(1年以上前)

>たんぽぽとすみれ

すみれ?  (?-?)

書込番号:15968115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/02 11:48(1年以上前)

 
 また、かい?

書込番号:15968188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/02 12:04(1年以上前)

「オオイヌの・・・」が目につきますが・・・(?)

書込番号:15968230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/02 14:23(1年以上前)




すみません。間違えました。
「すみれ」ではなく、「オオイヌノフ○リ」ですね。
失礼いたしました。

書込番号:15968640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/04/02 19:12(1年以上前)

当機種

10日くらい前から芽が出ていました。

書込番号:15969435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 19:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

godzillaご苦労様さん、こんばんは。
すごいニックネームですね!
桜も散際になりましたね。それでも二週間も持ってくれました。
いよいよ本格的な春です。

なんかまとめてやりとり面白いね!

吹雪の中の雪だるまさん、こんばんは。
ついに芽が出ましたね!
桜まで後1ヶ月、急激に春になってゆくと思いますので、楽しんでくださいね!

k−5Usですが、雨のチューリップです。(雨なのでk−01は持ち出せません)

書込番号:15969517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/02 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

吹雪の中の雪だるまさん:こんばんは、ひょっとして北道の大雪近郊?でしょうか。
違ったら御免なさい。 コレは○○わたでしょか?
そちらの春は、連休開け頃でしょうか!!

田舎のペンタさん:こちらは今日は雨、明日も雨みたいです。
雨の中のチューリップもいいものですね。<腕もイイですね>

今回の画は、3/23日(曇り)に撮ったスミレです。

書込番号:15970632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/04/03 21:22(1年以上前)

当機種

godzillaご苦労様さん
有名な動物園のある地域です。(社用で、なぜか?社用車に自分のカメラが...)

10日くらい前から開花に気が付いていたんですが、車を停める場所が無くて今回ようやく撮影できました。
道路に雪は無いんです。フキノトウとエゾノバッコヤナギが路肩に咲いていました。

雪が溶けて地面が温まると春です。梅と桜が同時に見られます。
連休前後に桜の話題が出るのですが...

確実に春が来ています。

書込番号:15974224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/03 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉の花

ツツジ

アオサギ

モクレン

田舎のペンタさん今晩は

新スレ有り難うございます。

ファインダーを覗かないで写すのになんとか慣れ始めたところですが、数打ちゃ当たる式で写した物をUPさせていただきます。
出勤時と帰りの通勤時に写した物の中から春本番?らしき写真です。
モクレンは雨の中写した物で、左手をカメラの上にかざして手早く写しました。
レンズは DA 40mm XS です。

田舎のペンタさんの写した雨の赤いチューリップは凄く綺麗ですね。
ますますK5Usが欲しくなります。

書込番号:15974716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/04 07:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

godzillaご苦労様さん、こんにちは。
すみれは咲いている場所が低いので、もっと低い位置から撮るのがいいですよ。

吹雪の中の雪だるまさん、こんにちは。
そちらは春のスピードがこちらの倍ぐらい早いと聞いています。
梅、桃、桜がいっせいに咲くなんて爽快ですね!

デジコミさん、こんにちは。
最後のモクレンは街の夜の景色とあいまって、いいですね!

こちらもモクレンです。

書込番号:15975696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/04 21:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

吹雪の中の雪だるまさん
かなり雪解けが進んでいるようですね。
ガッパも、アイヌネギも、もう雪の下で背伸びしてるでしょうね。
春が早く来ることを願ってますよ!!

田舎のペンタさん
ありがとうございます。
何せ、自分が花を撮ったのはゼロワンのお陰なんです。
と、言うのも今回が初めてでして、生意気にも堂々貼りしちゃいました。
お恥ずかしい限りです。
でも、又、懲りずにいっぱい貼らせて頂きますよ。
御指導よろしくお願い致します。これからも・・(遠慮はご無用で)

ここ暫く撮る時間が取れなかったものですから、先日ものですが神社の境内で撮ったものを少し。

書込番号:15978187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/04/04 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神宮前(DA70mm F2.4 Limited)

公園内(DA70mm F2.4 Limited)

公園内(DA35mm F2.8 Macro Limited)

チューリップ(DA35mm F2.8 Macro Limited)

田舎のペンタさん、皆さんこんばんは。

今朝も、少しだけ早起きして、
出勤前に、代々木公園を抜けてきました。
すばらしい快晴で、気持ちが良かったです。
公園も、朝早くから、お掃除をされたらしく、
いつもよりきれいなくらいでした。

引き続き、昼休みにも、駆け足で回ってきました。
マクロでのピント合わせの調子が悪く、
かなり四苦八苦してしまいました。
たぶん、使い方が悪いのでしょう。
もしかしたら、横着してまだ、Ver1.01のままなので、
そのせいもあるのかもしれません。
週末には、まとめてバージョンアップをかけるつもりです。

余談ですが、K-01のシャッターカウントなどが、Exifデータから読み取れず、
ちょっと困っていたのですが、過去スレを当たってみたら、
「RAW」データならば見られるということが、最近分かったところです。
JPEGオンリーで、「RAW」撮りはめったにしないもので。

書込番号:15978482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/05 06:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

デジタルフィルター色抽出マゼンタ

godzillaご苦労様さん、こんにちは。
了解です。最初の滝の写真は早いシャッタースピードですと水が止まって見えます。
逆に遅いシャッタースピードだと、流れる線のようになります。
シャッタースピードをいろいろ変えて撮ってみましょう。

arnold fushimiさん、こんにちは。
ファームアップはした方が良いですよ。特に1.03はAFが格段によくなってます。
それでも、k−5Usに比べたら、苦手な方ですけどね。

写真のチューリップ、レンズはDFA50マクロです。

書込番号:15979332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/05 06:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは〜。
春という事で、三枚目に今春から日本の某大学に留学生とやって来た友人のインドネシア人を掲載。

使用レンズはDA35F2.4

書込番号:15979360

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/05 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA 100o macro

DFA 100o macro

DFA 100o macro

Carl Zeiss Distagon T*3.5/18 ZK

田舎のペンタさん、
     こんばんは、・・・

 あっという間に、いろんな花の開花ですね。
 
 浅井の一本桜を見に行ってきましたが、
 ほとんど散ってました。
  昨年は、10日が見頃でした。
 今年は、本当に開花時期が早いと実感しました。
 帰りには、フジの花も咲いてました。(暗くて撮れませんでした)

 1、2枚目・・・庭のアザレア
 3枚目・・・・ ブルーベリーの花も開花しました。
 4枚目・・・・ 浅井の一本桜、ほとんどの花弁は湖面に・・・
  ※4枚ともノートリミングです

書込番号:15981504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/05 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

この2週間ほど点検に出していたので、K−01が手元にありませんでした。
昨日、手元に帰ってきましたので、テスト撮影も兼ねて撮影してきました。

1枚目はDA14の苦手な背景で、ボケがざわついているのがちょっと失敗でしたがいかがでしょうか?

書込番号:15982127

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/06 08:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

しっげきーさん、こんにちは。
1枚目、路上の落ちた椿の花っていいです。
インドネシアの友人の方は空港でお出迎えの写真ですね。

1641091さん、こんにちは。
そうです。今年は早いです。まだ4月一桁なのに、ツツジとフジが咲き始めています。
すべてが早くなりそうですね。

ペンタZ−5Pさん、ご無沙汰です。
DA14は背景が苦手なんですか?確かにボケがうるさいです。
でもペンタらしい写真ですね。

写真は作業用の記録写真です。特別に公開します。

書込番号:15983285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/06 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、ありがとうございます。
みなさん、お早うございます。
素晴らしい作品拝見させて頂きました。

自分は、未だ草花の名も知らずにゼロワン任せ頼りで撮っています。
田舎のペンタさんのアドバイスで、今回は設定をいろいろ変えて数枚づつ撮ってみました。

まだまだ駄作ですが、載せていただきます。

書込番号:15983638

ナイスクチコミ!2


パジオさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/06 18:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

梅か桃かわかりませんが、ピンク良いですね

菜の花畑、場所は明日香村だったかなあ

桜?場所もわかりません、忘れました。

なばなの里です、知り合いの女性と一緒にきました。

皆さんこんにちわ

 春で各地で桜の便り聞くのですが、今年はまだ桜の撮影に行ってません。天気と仕事の休みが合わなく、住んでいる京都では既に散り始めているとのことで、今週末は高藤の桜撮影に行ってきます。

 掲載する写真は、数年前に撮影したものですが、私のコレクションの秘蔵?作品です(笑)
下手な写真も後々から改めて見れば、個人的にその時の思い出が、世界一の作品にしてくれる感じですね。(自己満足)

 最近このK-01で単焦点レンズを付け、右手片手だけで腕を伸ばして撮影するスタイルが、しっかりと身に付きましたね、ミラーレスらしい撮影スタイルと言えばそうなんですが、ファインダーを除いて撮影した時と比べて、とても気軽に機動的に撮影できると実感してます。撮影時の疲れが感じられないこのカメラとても気に入ってます。

書込番号:15985232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/06 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん今晩は。

土日は春の嵐が来るようですので、昨日は仕事を早く切り上げ、夜桜を写してきました。
場所は須磨浦公園です。
夜桜の撮影は初めてなのですが、思ってよりもカメラブレが少なかったです。
只、風が出ていたので被写体ブレが少しありました。
そんな中からブレのすくなさそうな写真をUPします。

春、本番!の題名と違うかもしれませんがご容赦のほどお願いいたします。

叉、木蓮の花の写真をほめていただき有り難うございます。
でも玉ボケのバランスが難しいですね。
もっと精進いたします。

ところで田舎のペンタさんのおうちは農家なのでしょうか。
もしそうであればお忙しい中コメント等有り難うございます。

書込番号:15986113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/06 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

godzillaご苦労様さん、こんばんは。
いいんじゃないでしょうか。主題がキレイになってきましたね。

バジオさん、こんばんは。
1枚目は思いっきり紅梅ですよ。
2枚目の菜の花と神社といい、いい写真ですね。
私は今だに顔をくっつけそうになります。

デジコミさん、こんばんは。
桜のライトアップとイルミネーション素敵ですね。
結果、開花が遅れて幸いしたかも。
3枚目の駅はJRでしょうか?阪急でも阪神でもないと思いますので。
はい、私は思いっきり農家です。
5〜7月は休みなしのノンストップ期間に入ります。その前なので、まだ少し余裕があります。

写真はツツジとフジです。4月一桁台に咲くなんてびっくりです。

書込番号:15986592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/07 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

浜離宮

浜離宮2

浜離宮3

たg田舎のペンタさん、皆さん、こんにちは。

今日は私の定番スポットの浜離宮です、桜は終わっていますが菜の花と青空を撮りにいきました、ただ菜の花が思った以上に終わっており少々あせりましたが何とか黄色になったかなと思っています。菜の花が少ないので下からと縦で雲を入れてみました。(まぁ、カメラやレンズテストの定番でもありますが)

書込番号:15989234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/04/07 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

根明け  春は木の根元から始まります。

書込番号:15990036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/07 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

水滴

水門のハンドル

うずらS1さん、こんばんは。
空とビルと菜の花の対比が絵になりますね。
洗練された都会って感じです!

吹雪の中の雪だるまさん、こんばんは。
春の足音ですね。
こういうのを見るとうれしいでしょう!

1枚目、MFで撮った枝の水滴
2枚目、後ろの緑とハンドルの青の対比が面白かったので。

書込番号:15990680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/04/07 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、こんばんわ。

久しぶりに01を持ち出しました〜
爆弾低気圧凄かったですね!
桜は残念ながらほとんど残っていませんが、緑が綺麗でした。
今日の谷中の桜です。
レンズはDA18−55ALU(やっぱり軽さが大事)

書込番号:15990949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/07 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つつじ

つつじ

八重桜

田舎のペンタさん今晩は

爆弾低気圧で桜は多分散ってしまったかなあ。
でもそろそろつつじが本格的に咲き始めました。
八重桜も咲き始めました。
レンズは DA 40mm XS です。

鉄道の件ですが山陽電車の須磨浦公園駅の写真です。
パンフレットはもっと右側から写して、桜が多く写っていて隙間に電車が写ってました。
多分ワイド系のレンズのような気がします。

書込番号:15991133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/08 00:11(1年以上前)

当機種

こんばんわ
田舎のペンタさん:水滴素晴らしい写り、勉強になります。
         水門のハンドルも背景に溶け込んでますね。

吹雪の中の雪だるまさん:もうじきですね。

自分は今日も家籠もり、やけ酒で一杯やってます。
ゼロワンの出番は、何時のことやら・・・。

 おやすみなさい

書込番号:15991313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/08 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ

田舎のペンタさん
昨夜は、大変失礼致しました・・・。

今日は、朝から晴天で久々に富士山も見えた清々しい日和でした。
仕事も何時もより早く切り上がったものですから、ブラっと買い物がてらに近所の公園に
立ち寄って見ますと、 なんと〜 桜が満開じゃ在りませんか!
と、言うことで撮らなきゃ損損と言いながらバシャバシャ撮りまくって来ました。

が、やはり例の症状になってしまいました。
今度の日曜日でも修理に出してみます。

書込番号:15993728

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/10 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc-A 100/2.8 macro

smc-A 100/2.8 macro

smc-A 100/2.8 macro

smc-A 100/2.8 macro

田舎のペンタさん、
  みなさん、こんばんは・・・・・

 >作業用の記録写真です。特別に公開・・・・

  栽培されてるのは、葉タバコみたいですが、
  葉タバコは、専売でなくなっても、やはりいろんな面で管理が厳しいのでしょうか。

 先日は、寒波再来で風も冷たく手が凍えそうな天気でした。
 晴れ間に、フジの花を撮りました。
 smc-A 100/2.8 macroのMFの手持ちです。

書込番号:16001872

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/10 22:37(1年以上前)

 レンズを、間違えました <m(__)m>

  smc-A 100mmでなく、smc-A50o/2.8 macroでした。


書込番号:16001903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/10 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バラ

ムスカリ

クリスマスローズ

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆様今晩は

誰か人が写っていないか、水滴の写真をじっと見つめていました。


先週末は天気が悪かったのと、留守番でしたので身近のある花の写真です。
バラは生け花です。
ムスカリとクリスマスローズは庭に咲いていました。
使用レンズはシグマ50mmDGマクロです。

書込番号:16002017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/11 01:34(1年以上前)

当機種
当機種

グアムサイパンさん、こんばんは。
ブルーの色の出方がすごいですね!
最近、こんな青空は見てないので。

デジコミさん、こんばんは。
山陽電車かあ。なるほど、神戸でも西の方なんですね。
私は昔、阪急沿線に住んでいたので(宝塚)。
シグマ50マクロってk−01と合ってますね〜。

godzillaご苦労様さん、こんばんは。
症状はちょっと、気になりますね。
修理に出されたら、ぜひ、ご報告ください。

1641091さん、こんばんは。
よく葉タバコがわかりますね。2年前に全国の仲間の6割が去り、四面楚歌の状況です。
でも、私の所は若い人が多い中心産地なので、前向きな活動をやっております。
これから先、どんどん先細って行きますが、ゼロにならないかぎりはがんばって行きたいと思います。
それにしても、マニュアルレンズを使う腕がどんどん冴えてきますね。
1年前と比べてみてください。すごいことになってますよ。

書込番号:16002463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/04/11 19:44(1年以上前)

当機種
当機種

3月中頃に日当たりの良い所では咲いていたんですが、沢山見られるようになったのは今週からです。
画像2は雪の下で冬を越していたミズバショウ つまり子供のミズバショウ。
水辺は何があるかわからないので踏み込みません。
咲き乱れるのは連休後位だと思います。

こちらは未だ地面が凍結していてスコップが入りません。
日当たりの良い場所から家庭菜園の準備をしようかと思います。

書込番号:16004619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/12 15:08(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんこんにちは。田舎のペンタさんのこのスレッドにも、参加させて頂きます。

上の、吹雪の中の雪だるまさんの大自然を切り取った自然な写真の後なのに、あざとく人工臭漂う写真で申し訳ありません。

家内が飾った赤いカーネーション(?)が目を引いたので、少し暗めでしたが撮りました。背景の壁が、絵を汚しているように思ったので、Vignetteを少しかけました。もう一枚は、自然光に輝く花盛りの様子です。どちらも着けっぱなしのSamyang 85mmを交換する間もなく撮りました。

書込番号:16007425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/04/12 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

k−01で撮る桜の世界でお見せした木です。 地面が温まって開花の準備を始めたみたいです。
都心部よりちょっと雪解けが遅いみたいです。

咲いたら桜では無かった と言うオチでも用意しときます。

フクジュソウ 1輪だけ見つけました。

スノードロップと言うそうです。

書込番号:16007915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/13 08:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆様おはようございます。

毎朝の日課でお参りをしている生田神社に咲いているボタンです。
通勤用に愛用しているビスケットレンズです。

先日のシグマのマクロレンズは、本当はDFA50mmマクロを探していたのですが、予算的に無理でした。
ならばFA50mmマクロと思ったのですが、出物がありませんでした。
パソコンのパーツを買いにじゃんぱらに寄った時に、シグマDGマクロレンズが\13,000円であったので購入しました。
まだ使い始めたばかりなのですが、逆光には弱いです。
でも、解放の写りはよさそうな気がします。

私の住んでいるところは、神戸市内と言っても山のほうで、最終バスが午後10時30分なのでちょっと遅くなるとタクシーしか交通手段がありません。

書込番号:16010034

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/14 10:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc-A 50mm F2.8 macro

smc-A 50mm F2.8 macro

smc-A 50mm F2.8 macro

smc-A 50mm F2.8 macro

田舎のペンタさん、
  お早うございます。
 

 >よく葉タバコが・・・・・・・

  近県の島原や山鹿には、昔は葉タバコ畑が広がっていました。
  肩身の狭い愛煙家です。
  タバコは、税金の塊みたいになってしまいましたね。
  取れるとこから、ふんだくられてるようですね。
  これから、収穫、乾燥までと大変でしょうけど、愛煙家の為に頑張って下さい。  

>マニュアルレンズを使う腕が・・・・・

  お褒めの言葉、ありがとうございます。
  レンズ沼にハマったのが、運のつきですね。

 相変わらず、MFのsmc-A 50mm F2.8 macroです。

 1〜3枚目・・・・近所のハナミズキが満開です。
 4枚目・・・・・ 真っ赤なシバサクラ、原色は、難しいですね。

書込番号:16014382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/14 20:52(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆様こんばんは。

鯉のぼりがもうなびいているのですね。
こちらではまだみかけません。
と言うより年々掲げている家が少なくなっています。

ちょっと珍しい桜を写してきました。
緑色の桜です。
名前は御衣黄と言うそうです。
木によって若干色味が違いますが両方とも御衣黄だそうです。
レンズはシグマDGマクロ50mmです。


書込番号:16016597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/04/15 21:49(1年以上前)

当機種

強風で水辺の木が倒れました。 根のはりが浅かったんだろうと思います。

雪解けで地面全体が柔らかな状態です。

前回お見せしたフクジュソウ含めた3枚を保存しないで元画像を消去してしまいました。



書込番号:16020643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/15 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、愛好家の皆さん、こんばんわ。

今回は、修理依頼を見送りまして、SDカードを差し替えて再度様子を見る事にしました。

みなさんのSDカードは、どのようなカードをお使いなんでしょう?

自分は、SanDisk extreme 30MB/s class10 8GB を、使用してます。


付属ソフトで、色遊びしたものです。

書込番号:16020684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/04/15 22:25(1年以上前)

別機種

godzillaご苦労様さん

参考までに

今のところ同様の症状出ていません。
今後注意して見てようと思います。

書込番号:16020840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/16 01:37(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

吹雪の中の雪だるまさん、早速ありがとうございます。

散々な目に遭われた様ですね!!

他に被害は、ございませんでしたか?・・・


症状が現れた時に使用していたSDカードです。

今も同じカードを抜き差しで使っています。今のところ順調ですが、また症状が現れたら

別のカードにしてみます。それでもダメな時は、持ち込むしか無いと思っています。

ところで、こちらは木々の葉も青々しく成ってまいりました。

書込番号:16021569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/17 11:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピント位置に悩みました

田舎のペンタさん、皆さん、こんにちは。

撮影に行く時間が取れなくて、今度も家内の生けた花です。レンズもSamyang 85mm/F1.4そのままで、失礼します。

書込番号:16026088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/17 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

吹雪の中の雪だるまさん、こんにちは。
細かい春になってゆく過程のレポート、ありがとうございます。
フクジュソウはこちらでは見ないので見れてうれしいです!

summerEveningさん、こんにちは。
奥様、いろいろ鼻を生けるのが好きですね。
特にスミレの複数の1本挿しはなかなか見ないのですごいです。

デジコミさん、こんにちは。
シグマのマクロ50の方が写りが写実的でいいと思いますよ。
結果オーライじゃないでしょうか?

1641091さん、こんにちは。
島原、山鹿を知ってれば、タバコがわかりますね。
タバコのほとんどが税金も、乾燥があることもよくご存知で。
愛煙家のみなさんのおかげで、我々は生活が成り立ってますので、これからもよろしくお願いします。

Godzillaご苦労様さん、こんにちは。
私もサンディスクです。45MB/Sの16GBを使っています。
もう1年半になりますが、不具合はありません。

こちらは完全にツツジのシーズンになりました。

書込番号:16026510

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/17 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZK

Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZK

Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZK 開放で撮影

Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZK 高感度 ISO 3200

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・

 散歩コースのフジは終わりましたが、夕刻に近くのフジの名所に行ってきました。
 明日から藤祭りですが、祭りの人込みではゆっくり撮れそうにないので、
 ライトアップ等は有りませんが、早めに撮ってきました。

 フジは、微風でも揺れてしまうので難儀しました。
 長時間露光の夜のフジは、無風でないと無理ですね。
 しかし、風に乗って薫る甘酸っぱい藤の香は、心地良かったですよ。

 相変わらずのMFレンズ、Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZKです。
 寄れて(17cm)、広角ながらボケも気に入っています。
 今日は、揺れるのでマクロ的な画像は撮れませんでした。


  Exif情報は、プリセット値が選べないので、焦点距離24mmになってます。
  全て、ノートリミングです。

書込番号:16028652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/18 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1641091さん、こんばんは。
ツアイスの色合い、いいですね〜。
でも21を先に見ちゃうと、25は確かに周辺部の甘さがありますね。
ツアイスとAマクロがあれば、他のレンズの出番がないんじゃないですか?

書込番号:16032222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/18 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆様今晩は。


もうツツジの季節になったのですね。
こちらより4・5日早いような気がします。
3枚目の雨に濡れた白いツツジはパソコンの待ち受けに使ってみたいですね。

播州清水寺に御衣黄を写しに行きましたが、つぼみが堅く早すぎました。
代わりにシャクナゲが咲き始めたので写してきました。
使用レンズはシグママクロ50mmf2.8です。
ピントの幅が狭く、マニュアルフォーカスはもうちょっとと言った所でしょうか。
1・2枚のシャクナゲは少し絞って写して見ましたが、思ったほど硬くない写りだと思います。
3枚目のドウダンツツジは開放絞りで写しました。
思ったよりもボケがきれいで好みです。

書込番号:16032399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/20 17:59(1年以上前)

当機種
当機種

デジコミさん、こんばんは。
k−01でのマクロ撮影は難しいです。ピントの山がわかりにくいですからね。
ピントが難しい梅の実の写真です。
それとペンタのカメラでは赤やマゼンタが飽和しやすいので、
赤系のものは曇りの日や、カスタムイメージを工夫して撮るのがいいかも。

書込番号:16038770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/20 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん・ゼロワン愛好家のみなさん、こんばんわ

あれから症状も現れず、今のところ順調に撮れております。

先日、久々の天日だったのでお昼どきに撮ったバラと浦島太郎??です。

花主が水やりしながら説明してくれたのですが、撮るのに夢中で覚えていません。

どなたか、お解りでしたら教えて頂けませんでしょうか!?

お願い致します。

書込番号:16039280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/21 08:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

godzillaご苦労様さん、こんにちは。
椿とバラ、素敵ですね!名前まではわかりません。
最後のはなんでしょう?

書込番号:16041128

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/21 19:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc−A 100mm/2.8 macro

smc−A 100mm/2.8 macro

smc−A 100mm/2.8 macro

smc−A 100mm/2.8 macro

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・

 また寒さが戻ってきましたね。
 寒いのは構いませんけど、風が強かったので
 フジを諦め、庭先で撮りました。

 相も変わらずMFで、
 全て、ノートリミングです。

書込番号:16043159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/21 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は。

1枚目の八重桜、2枚目のツツジは生田神社で写しました。
3枚目は職場の近くで帰りに写しました。
歩道の左側がハナミズキで1本おきにピンクと白が植えてあり、右側にツツジの白い花が咲いています。
4枚目はピンクのハナミズキをストロボを焚いて写しました。
使用レンズはDA40SXです。

田舎のペンタさん

梅の実の写真を拝見して、思わずそーなんだ、やっぱり。
私がヘタなのでピントが合わないんだと思っていました。
実際へたなのですが。
やはりマクロのピント合わせは難しいですね。

叉、赤はなんとかうまく撮れているときと、そうでないときがありましたが、よく考えてみると、雨の日が何となく良かったような気がします。
赤いバラの花を写しに行くときは雨か曇りの日に写しに行くようにします。

書込番号:16043793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/04/22 20:23(1年以上前)

当機種
機種不明

ようやく春らしい風景をお見せできるようになりました。
地面に残る残雪は雪堆積場の雪です。 雪捨て場と言えないんです。
画面右側の山は手稲山、左の少し頂上の下あたりに雪が残っているのが藻岩山市民スキー場です

2枚目は画像加工ソフトでちょっと青くしてみました。
標準ズームです。(キットズームの安いほうで)
軽快で使いやすいカメラです。

書込番号:16047225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/24 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゼロワン愛好家のみなさん、こんばんわ

田舎のペンタさん、最後の画は浦島太郎と云うそうです。
烏帽子に似た巻葉と釣り糸に例えたものが地面に長〜く伸びています。
自分も写真では観た事はありましたが、実物はもちろん初めてでした。

吹雪の中の雪だるまさん、もうわずかですね。
懐かしい山々、ありがとうございます。眼が潤んで来ちゃいましたよ!!
昔、息子と一緒によく両山へスキーしたものですから。

 バラと勘違いしていました、椿なんですね。良く見るとトゲが有りませんでした。
失礼致しました

書込番号:16054710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/24 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は。

アンパンマンミュージアムがオープンしました。
仕事帰りに石像とミュージアムの入り口付近を写して来ました。
いつものビスケットレンズです。
いつも思うのは、スナップ撮影がしやすいです。

書込番号:16055859

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/25 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc-A20o 2.8

smc-A20o 2.8

smc-A50o 2.8 macro

smc-A50o 2.8 macro  焦点距離は50mmです。

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・

2、3日寒い日が続きましたが、その後の恵みの雨でいろんな花が咲きだしました。
smc-A50o 2.8と smc-A20o 2.8の相変わらずのMFで撮ってみました。

 1,2枚目・・・smc-A20o 2.8
 3、4枚目・・・smc-A50o 2.8 macro

  全てノートリミング、手持ち撮影です。
   3枚目は、輝点でパープルが出てますね。
   4枚目は、Exif情報20mmでなく、50oです。

書込番号:16058661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/26 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカイツリー

ライトアップ

スカイツリー2

田舎のペンタさん、皆さん こんばんは。

皆さんの色鮮やかな写真を楽しませて頂いています。

ペッタンしたのは亀戸天神の藤です、曇だったのですが藤は満開でした、夜のライトアップは手持ちでブレまくりました、特にアップは全滅なのでGWに三脚持って再挑戦します。

書込番号:16063186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/27 19:26(1年以上前)

当機種
当機種

朝、FA31mm

夕、Samyang85mm

田舎のペンタさん、こんばんは。

ボタンです。朝と夕に同じ花を撮りました。Samyangのほうは、ピント位置を少しミスしました。

書込番号:16065939

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/28 02:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc‐A 85o/1.4

smc‐A 85o/1.4

smc‐A 85o/1.4

smc‐A 85o/1.4

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・

  >うずらS1さん
     GWに三脚持って再挑戦します。

  風が吹かないと良いですね。
  三脚据えて頑張っても、風には勝てませんでした。
  フジは、微風でも揺れて長時間露光は難しいですね。

GW突入で、今日は暖かい日でしたね。
MFのsmc‐A 85o/1.4を付けて、近所に散歩に出かけました。
マクロレンズではありませんが、近撮ばっかりです。

 1枚目・・・開放F1.4で、クレマチスを
 2枚目・・・ムギも開花してます
 3枚目・・・カキツバタでしょうか?
 3枚目・・・サクランボも、実りつつあります
   全て、ノートリミング、手持ちです。 

書込番号:16067554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/28 08:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1641091さん、こんにちは。
相変わらずのマニュアル撮りが冴えてますね。
さすがです。

デジコミさん、こんにちは。
アンパンマンミュージアムですか。いろんなものが出来ますね。
3枚目の奥のギターを持った銅像は誰ですか?

吹雪の中の雪だるまさん、こんにちは。
春が進んでますね。桜はゴールデンウイーク明けでしょうか?

godzillaご苦労様さん、こんにちは。
浦島太郎ってそういう名前なんですね。了解しました。
2〜4枚目の黄色と白の花はなんですか?

うずらS1さん、こんにちは。
水辺の藤棚はいいですね。ライトアップは三脚が無いと無理でしょう。
チャレンジ期待してます。

summerEveningさん、こんにちは。
ボタンってホントにあでやかですね。
白であでやかさを感じる花は少ないです。

K−5Usですが、ツツジです。

書込番号:16067952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/29 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

十二単

シラーカンパニュラ

ツルキキョウ

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は

今日は庭に咲いている花で、紫系統の花を写しました。
1枚目の十二単はややピンク色していたほうの花で、良い感じですが青色よりの方は青みかかって写ってしまいました。
2枚目のシラーカンパニュラはもう少し青色よりだと良かったと思います。
3枚目のツルキキョウは今回写した花はもう少し青色よりだと思いますが、他のはこのくらいの色なのですが写すともう少し紫色になってしまいました。
ちょっと難しい色です。
使用レンズはシグマ50mmf2.8DGマクロです。

田舎のペンタさん

ギターを持った石像は以前にUPしましたエルビスプレスリーで、もう少し絞ってわかりやすく写した方が良かったかなあと反省しています。

書込番号:16071104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/29 06:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジコミさん、こんにちは。
了解しました。

k−01でのマクロ撮影は難しいです。

書込番号:16071576

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/29 09:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Carl Zeiss Planar T*1.4/85 ZK

Carl Zeiss Planar T*1.4/85 ZK

DA ☆300mm K-5Us

DA ☆300mm K-5Us

田舎のペンタさん、
   みなさん、おはようございます。

 >k−01でのマクロ撮影は難しいです。

  LVで、手持ちマクロは本当に歩留まりが悪いですね。
  被写体によっては、ピントの山が掴めません。
  せっかくピンがあっても、一部フレームアウトで構図が崩れたりします。  

  しかし、撮れた時の満足感は何とも言えません。


 1、2枚目・・・・Carl Zeiss Planar T*1.4/85 ZK (MF)
           カミソリピントレンズですが、描写が柔らかく
           さっぱりピントの山が掴めません。
           smc-A85o/1.4の方が、扱いやすいですね。

 3、4枚目・・・・DA☆300mm・K-5Us(AF)で、ファインダーを覗いて・・・・・
         遥かに簡単な労力の、数ショットで撮れます。

     全て、手持ち・ノートリミングです。

書込番号:16071922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/29 12:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 皆さんこんにちは。春らしく花マクロの鮮やかな作例が多いですね。
そこで新緑の時期なので散歩を兼ねて出かけたラフモノクロっぽい作例を
アップさせていただきます(K-7で失礼)。
 K-01ではIOSを上げてもノイズが少ないので粒子感があまり出ないので
こんなときはK-7も良いかと^^;

書込番号:16072548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/29 16:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

純白に色を付けてみました

田舎のペンタさん、ゼロワン愛好家のみなさん、こんにちわ

昨日、撮って来ました。

白い花だけにまとめてみました。名前はわかりません。

全部、トリミング・ソフト加工して有ります。

書込番号:16073219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/30 04:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新緑の山

野アザミ

残り花

残り花(椿)

1641091さん、こんばんは。
さすががレンズを使いこなしてますね。
☆300のクリアな絵っていいなあ。

フジユキさん、こんばんは。
モノクロの日本家屋の絵、素晴らしいです。
あえてk−7でというのがいいですね。

godzillaご苦労様さん、こんばんは。
これはツツジとシクラメンですね。
ツツジは特に白さが際立ってますね!

k−5Usですが、今時の絵です。

書込番号:16075648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/30 19:37(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、こんばんは。連休の谷間は、少し気が抜けますね。

アスペクト比16:9を、ちょっと意識してみました。

レンズはSamyang 85mm/F1.4です。

書込番号:16077817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/30 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ラショウモンカズラ

シャクナゲ

シャクナゲと虫

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆様こんばんは

六甲森林植物園に行きシャクナゲを写してきました。
ラショウモンカズラという変わった花が目につきました。
笠をかぶったお人形に見えたので写してみましたが、どーでしょー。
すべて手持ちで写したのですが、3枚目の花の中にいる昆虫にピントを合わせるには三脚が必要ですね。

手持ちマクロは難しいです。
やはりK5Usですよねえ。

書込番号:16078679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/01 08:03(1年以上前)

当機種

マクロは難しい

summerEveningさん、こんにちは。
16:9の意識、いいですね!
これからも挑戦してください。

デジコミさん、こんにちは。
最初のラショウモンカズラ、いい感じです!
k−01ではマクロはやっぱり難しいです。
k−5UsとはAFの差ですね。
k−01のAFはAFの四角より小さいものはピントが合わせにくいです。

春、本番!は4月のスレでしたので、ここで〆たいと思います。
投稿ありがとうございました。

書込番号:16080109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信12

お気に入りに追加

標準

北国の水辺の風景

2013/04/14 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 
当機種
当機種
当機種

サクラは散りつつも暖かい日でした

よく見ると龍神さまが走ってますね

この夕陽を待って3時間でした(笑)

みなさん、こんばんわ〜

北国の春といえば、この豊かな雪解け水が

もうすぐ田んぼをキラキラと潤していきますね

そんなゆっくりとした風景をUPしていただけたらうれしく思います

書込番号:16017375

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/15 01:27(1年以上前)

別機種

関門海峡 2013.4.14

suzakid66さん、こんばんは。

水の文様がアートですねぇ。
3時間待った甲斐がありましたね。
私は南国の夕景をば。

書込番号:16017813

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/15 01:37(1年以上前)

別機種
別機種

こちらの画像の方が良かったかな・・・
(今日撮ってきたばかりで画像の整理が出来てなくて済みません)

書込番号:16017833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/04/15 07:13(1年以上前)

当機種
当機種

suzakid66 さん>
3枚目が最高に良いですね〜〜。
撮ってみたい一枚です。

この2枚は、K−01を購入して嬉しくて早起きして撮った瀬戸内の夜明けです。

書込番号:16018155

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/15 10:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

春の準備

マクロ遊び。

強烈な朝もや〜。

田んぼの畦道にて。。

Suzakidのおっちゃん、まいどです〜。すっかりファンになってしまったものです。
また面白そうなスレ立ててくれましたね。
やっぱり、行き着くところは水ですか?
お付き合いさせてください、ペタッっとな。

1枚目、朝日を浴びる田園。
2枚目、その足元に・・
3枚目、この日はこんな環境でした。
4枚目、畦道に咲く、名も知らぬ人。

書込番号:16018550

ナイスクチコミ!10


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/04/15 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

よく撮影に行く児童公園の風景です。

川面に写った風景を撮ってみました。

花のアップ写真も一枚。

私もズームレンズキット購入して、早4ヶ月になります。
撮影枚数も3,500枚ほど撮りましたが、何せ初心者なのでボケない写真を
探すのに苦労します。
なるべくピント合っていそうなものをアップさせて貰います。
皆さんの写真には見劣りしますが、仲間に入れてください宜しくお願いします。

書込番号:16019729

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/04/16 02:09(1年以上前)

当機種
当機種

どわ〜〜ん

次回はもっとマシに撮るぞ^^

みなさん、こんばんわ〜 おそくなっちまったゼィ

おぉ、ラブリーモンスターさん!^^;
大友克洋さんの「気分はもう戦争」ってマンガ本ご存知でしょうか?
あのエンディングを思い出しましたよ

船って、ほんとうによいですね〜 ゆったりしていて
このトシになってからはじめて解かってきたような気がいたします
(でも、ブルーも大好きなんですよ!ホークスも!!)

将来的には アルファのハイエンド機を所有したいと思ってますけどね 
いまは、k-01でしみじみ〜っと練習ちゅうです♪

あ、あたらしい出来立ての映像、大好きです
やっぱリアルライブさってのも魅力のひとつですよね
よろしくお付き合いくださいませ〜
本当にいつもありがとう

しげっき〜さん、ありがとうございます
朝の瀬戸内・・ なんて穏やかなのでしょうか
いろんな色がみえます

私も昨年末に購入して最初に海へ走りました^^
いままでずっとリコーのコンパクトで撮ってきましたが
k01は、あまりガンレフの「おっくう」なイメージがありませんね

この気軽さが最大の武器なのかもしれません
じどうしゃで言うとロードスターのような? 開放感かな
>気分は開放〜♪ って

ときどき、こんなスレッドを書いてしまいますが^^
気軽にどんどんあげてくださいね
これからも楽しみにしております

sukeさん、こんばんわ〜

おっちゃんは、水のカミさまに気に入られたのかもしれませんぞ^^
だって龍神さまに出会たんですもの
(千と千尋のハクに似ているんじゃないかと思いました)

そこで一曲いれときましょう^^
http://www.youtube.com/watch?v=H9G1cAdfpxo

さっすが、もやった風景や朝露への気づきがすばらしい!
リズムよくタンタンと書いておられますが
私に言わせると、さすがスポーツドライバーの眼だなと
フットワークよくヒザをついたり、いろんなsukeさんの姿も想像できますよ(爆)

とおい将来(?)suzakidってとっちゃん居たなぁ〜って
思い出してもらえるよう 私もがんばりま〜す^^
いつもありがとう

jakazzさん、ありがとうございます〜

ピンボケなんて・・ そんなお気になさらずに どんどん撮りましょうよ
フォトは、その撮影者の気持ちがビシバシ写ります(笑)

ですから、フォトをつうじてその方の心意気や「願い」みたいに感じる
「なにか」が伝わってくるんですね

私は昔の土門拳さんの写真をみても、なにかグワーッとした心拍みたいな
そんなものが聞こえてくるような気がしました
彼自身は、これからは風景画を撮ろうかな〜って言って亡くなられたらしいんですが

フォトは自由だと思います 不便さを楽しむのも自由
みなさんに楽しんでもらったり ブーブー言ってもらうのも自由^^;
これからも、ごいっしょに楽しみましょう

フォトアップありがとうございました

最後になりましたが、昨日の2枚あげてみます
まわりは満開のサクラだったのですが、なにやってたんでしょうか(爆)





書込番号:16021600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/17 12:48(1年以上前)

別機種
別機種

田んぼの風景からの〜足元!

suzakidさん、相変わらず良い選曲♪
やりましたね。
水の神様に気に入られたのはやっぱ通信教育の「仙人養成講座基礎コース」を
受けている効果でしょう!
あと120年もすれば立派な仙人に・・・(笑)。
月々¥4980であなたも仙人に!
僕は何も言わず、そっと見守っておきます・・(笑)。

あの4枚の写真を見てスポーツドライビングを連想するオヤッさんのほうこそ着眼点が違います。
リズム感が大事。勝手知ったる地元を走るときは、何回も練習してきた曲を演奏するかのような感覚があります。
余所を走るときは手さぐりでリズムを探して走る。演奏でいうとアドリブですか〜?
こんなこと書いてるとまたスレが変な方向にいってしまうんでこのへんで。

ではまた。



書込番号:16026323

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/04/19 00:12(1年以上前)

別機種

ENDLESSUZAKID^^

いつもありがとうね またヘンな方向に出かけておりました^^;

水は 淀んじゃだめなのさ〜 またね♪

http://www.youtube.com/watch?v=8hDuAsmDT9M

書込番号:16032503

ナイスクチコミ!4


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/04/20 07:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

土手沿いのツツジです。

水辺の風景です。

タンポポも撮りました。

suzakidさん有難うございます、そうですボケも個性です。

ルノアール調だと思って、気にせずに撮ろうと思います。

今は花の写真に挑戦中ですので、花の写真を貼らせて貰います。

書込番号:16036705

ナイスクチコミ!3


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/04/27 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今300mmでの接写勉強中です。

suzakidさんの励ましで、勇気が出ました。

K-01のズームレンズキットに出会い、写真を撮るのが楽しくなりました。

先日は楽しさのあまり、カメラがフリーズするほど取り捲りました、

バッテリーが熱を持ち何も反応しなくなり、アタフタしましたが、

バッテリーを抜いて涼しい所で、10分ほど休ませたら回復しました。

また、沢山の先輩方のアドバイスで写真の方も、少しは良くなった気がします。

今バラ園でバラの接写に夢中です。

書込番号:16064349

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 Web!ke 

2013/04/29 22:39(1年以上前)

当機種
当機種

雪解けの音楽

白川郷〜五箇山では桜も少し残っていました

jakazzさん、こんばんわ〜 おそくなりました^^

南紀伊勢志摩ツーリングへ行っとりまして

かえりに地元で撮ってみた2枚をUPしてみますね

きのう今日は快晴 まるで初夏のようでした

ただ山間部はまだ寒く、うかつにも鼻タレになっちゃいました(笑)

書込番号:16074821

ナイスクチコミ!2


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2013/04/30 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

suzakidさん有難うございます。

写真何時見ても素晴らしいです、私もそんな写真撮りたいです。

いまだにピント合わせに四苦八苦しています。

いまバラの写真を撮っています、何枚かアップします。

書込番号:16077391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ254

返信48

お気に入りに追加

標準

k−01で撮る桜の世界

2013/03/20 11:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
関東より南では今週末に満開ということなので、桜専用のスレを立てました。
こちらは桜専用で、その他は下の春一番!のスレにお願いします。
いやあ〜今年は春になってゆくスピードが早い!
例年より10日は早いですね。
早いなりの桜の写真、お待ちしています。

書込番号:15914594

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/20 17:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミニボーグ1

ミニボーグ2

ミニボーグ3 メジロと一緒

DA300F4

田舎のペンタさんこんにちは

どの写真もソフトでいい感じです。
k−01ミラーレスも一眼と差が無いですね。
私もペンタ繋がりで参加させて下さい。
k−5Us + 望遠レンズです。
最近は野鳥撮り99%でしたが、桜の開花を機に花撮りもやってみたいと思っています。
桜は撮り方が難しいと思います。

書込番号:15915848

ナイスクチコミ!10


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/20 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Distagon T*2.8/25 ZK

Distagon T*2.8/25 ZK

Distagon T*2.8/25 ZK

Distagon T*2.8/25 ZK

田舎のペンタさん、
     こんにちは・・・・

 昨晩からの雨は、花起こしの雨になりましたね。
 昨日はチラホラだった開花は、今日は一挙に八分咲きになってました。
 当地の福岡が、櫻前線一番乗りだったようです。

  Carl Zeiss Distagon T*2.8/25 ZKで、撮りました。
   焦点距離のExif情報は、プリセット値の手動入力なので24mmになってます。
 
   寄れるし、ボケも綺麗なお勧めレンズですね。
    手持ち、ノートリミングです。
    三脚使用で、フレームやピンを追い込めばもっと良かったですね。

  蛇足ですが、FAリミ 31mmも良いレンズですが、
   QSFSがない使い辛さがあります。
   FAリミ 31に投資する価格で、
   MFではありますが、Zeiss系は中古で探せば、2本購入できますね。
   (Planar T*1.4/85 ZK等の高価なレンズは、除く)
       Zeiss Makro Planar T*2/100 ZKが、欲しい!!   
  
   
   

書込番号:15915929

ナイスクチコミ!10


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/20 18:03(1年以上前)

参考までに、
  マップカメラに、中古が出てますね。
  6か月保証付です。

   私は、箱・取説無しを、別なところで、
   もっと安価で購入しました。
   安くても、純正フードは付いていたが良いですね。
  
http://www.mapcamera.com/search/?keyword=Distagon+T*+25mm+F2.8+ZK&category=&priceFrom=&priceTo=&status=&sell=&sort=&kodawari=&size=&title=&multiColor=&recommend=&newStock=&.x=13&.y=8

   関連ワード:distagon t* 25mm f2.8 zk (ペンタックスka)を、クリック

書込番号:15916026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/03/20 18:57(1年以上前)

当機種

桜の木の画像でもどうぞ。エゾヤマザクラの木?

左側の枝、キツツキ科(たぶんアカゲラ)の食痕。 雪の上に木の表皮が飛び散ってます。

書込番号:15916294

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/20 19:46(1年以上前)

大阪はまだ開花宣言されていません。あと数日とは思いますが・・・

http://hanami.walkerplus.com/list/ar0727/

書込番号:15916522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/20 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

くちばしにワンポイント

田舎のペンタさん、皆様こんばんは。
スレ立ありがとうございます。
雨上がりの水滴がいい感じですね。4枚目は特に好きです。

>鶴見k10さん、はじめまして。
 「カワセミ、変顔」ツボにはまってます(笑)。
 あれをみて71FL欲しくなりました。でも、いつになることやら(泣)。

>1641091さん、3枚目のつぼみは手触りまで伝わってきそうですね。
 フ○ヤカメラのhttp://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopbrand/056/014/Y
 これってお買い得なのでしょうか?
 、、、先立つものがなくて買えないから聞くだけなんですけど(号泣)。
 
>吹雪の中の雪だるまさん、はじめまして。
 まだまだ寒そうですね。早く暖かくなるといいですね。

4枚とも練習中のDA*300です。
 

書込番号:15916953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/03/20 22:02(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

代々木公園(K-5&DA18-135mm)

哲学堂(K-01&FA20mm)

哲学堂(K-5&SMCT-105mm)

おまけ(K-5&カラヘリ75mm)

皆さん、こんばんは。

東京は、もう満開寸前です。
週末は、間違いなくピークでしょう。
今年は、あまりにも足が速くて、びっくりです。
どこに出かけようか、迷いまくっています。
とりあえず、明日は静岡出張なので、
早めに行って、駿府城でも散策する予定でいます。

作例は、K-5がメインで申し訳けないですが、
ご了承ください。

書込番号:15917221

ナイスクチコミ!8


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/20 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Distagon T*2.8/25 ZK

Distagon T*2.8/25 ZK

Distagon T*2.8/25 ZK

Distagon T*2.8/25 ZK

 >SuperRecordさん、・・・

  新品購入であれば、行くしかないでしょうね。
   あと、7個ですね。
  定価から、考えると割高ではないと思います。

  私は殆ど中古なのですが、
  Zeiss系は綺麗な中古が、多い気がします。
  ヤフオクは、プレミア付で高いようですね。

  FAリミ系は、現役でタマ数も多いのでいつでも入手できますが、
  ディスコンのZeiss系は、タイミングが必要ですね。
  獲らぬ狸の皮算用ですが・・・
    もし、ペンタでKマウントの35mm版サイズが出れば・・・・・・
  

 前回と似たような画像ですが、全てノートリです。

  
  3枚目は、広角なので周辺歪で歪みますね。
  4枚目は、無限遠での風景です。

    ↑のレスも含め、天気が悪かったので、
     晴れ間があればもっと綺麗に撮れたかもしれません。

書込番号:15917359

ナイスクチコミ!9


THzさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/21 13:52(1年以上前)

再生するK-01 + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZK で撮影した動画です

作例
K-01 + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZK で撮影した動画です

当機種
当機種
当機種

K-01 + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZK

同じくPlanar 85

桜の下で負けずに輝いておりました

素敵な写真ばかりですね。
すがすがしい春の空気が皆様の写真から伝わってきました。
わたしもお仲間に加えてください。
本日のお昼に撮影したものです。

書込番号:15919448

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/21 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1、2枚目 千鳥ヶ淵 3枚目 北の丸公園です。
皇居周辺は八分咲き。人も桜もこんどの土日がピークでしょうか。

そういえば、K-01を持っている人とは擦れ違わなかったな〜^^;

書込番号:15920784

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/21 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

しだれ桜

しだれ桜2

東京ドーム

田舎のペンタさん、皆さんこんばんは。

春本番になってきました!、昨日の小石川後楽園のしだれ桜です。
3枚目の桜の向こうにあるのは東京ドームです。
東京でも今週末が満開のようです、明日はどこのライトアップを撮りに行くか検討中です!

書込番号:15920937

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/21 22:39(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆様こんばんは。

>1641091さん、お返事ありがとうございます。
 いくしかないですか、、、行きたいですが
 先立つものがないので暫くおあずけです(泣)。
 
かなり咲いてきました。ほぼ8分咲きです。
当地も週末は満開になりそうです。

書込番号:15921189

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/03/21 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

静岡県庁をバックに

しだれ桜も、あともう少し

きれいな花壇もありました

きれいに撮れたかな?

皆さん、こんばんは。

早起きして、「駿府城公園」行ってきました。
いい天気で、がんばって行った甲斐がありました。
全体的には、まだ5分といった感じで、
東京より、ちょっと遅めのようです。
見ごろは、来週前半くらい?
今日あたり、東京はほぼ満開でしょうか?
明日も早起きして、
仕事前に、また代々木公園に行ってみるつもりです。

書込番号:15921377

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/21 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼致します。
撮影は 3月17日 場所は千葉県浦安市の“新町”と言われる地域です。
公園に早咲きのヒガンザクラ系の桜が咲いていました。色合いはソメイヨシノよりも濃いです。

さて、ここは東京の中心部からさほど遠くないところですが、今も震災からの重苦しい空気が抜け切れずにいます。
最後の写真は同地域のとあるマンションの立て看板です。文字通り震災復興の最中です。
街、そして皆さんの心の復興を切に祈っております。

書込番号:15921547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/21 23:52(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆様こんばんは

毎朝お参りをしている生田神社の桜です。
ようやく神戸も開花宣言が出ました。
来週くらいが見頃でしょうか。

書込番号:15921627

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/22 07:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鶴見k10さん、こんにちは。
鳥を撮る方が難しいと思いますよ。鳥は動きますからね。
望遠で撮るならクローズアップ写真がいいのではないでしょうか?

1641091さん、こんにちは。
ツアイスの色はいいですね!ペンタのレンズはいいんですけど、ときたまフリンジが・・・
私も現在、レンズには投資出来ません。
出来るときの機会を待ちます。

吹雪の中の雪だるまさん、こんにちは。
北国の方には申し訳ないです。
でも、北国の方にこちらが合わせたら、季節が過ぎ去ってしまいますので、ごかんべんを。

じじかめさん、こんにちは。
大阪は遅いみたいですね。

SuperRecordさん、こんにちは。
☆300は☆200よりヌケがすごい!です。
私も今はレンズに投資出来ません。
現状でがんばりましょう!

arnold fushimiさん、こんにちは。
東京はこちらより早いかも?
今年はホントに早いですね。あっという間です。

Thzさん、こんにちは。
プラナーでの写真、素晴らしいです!

ジェンソンブットンさん、こんにちは。
千鳥が淵は一番いい時期になりましたね!
千葉でもまだ復興が進んでないんですね。早い復興をお祈りいたします。

うずらS1さん、こんにちは。
しだれ桜、最高!です。
ライトアップお待ちしています。

デジコミさん、こんにちは。
ようやく開花しましたか。来週が楽しみですね!

書込番号:15922288

ナイスクチコミ!8


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/22 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc A ☆300mm

smc A ☆300mm

smc A ☆300mm

smc A ☆300mm (若干トリミング)

田舎のペンタさん、
  みなさん、こんばんは・・・・・

 当地では満開宣言ですけど、天候がすっきりしません。
 雨が上がった日没時に、撮ってみました。

  A☆300mmでの開放近くで、無理やり撮った感じです。<m(__)m>
  

 >ペンタのレンズはいいんですけど、ときたまフリンジが・・

  A☆300mmでも、逆光気味でのエッジ部分に出現します。
  MFでのピンは、Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZKより、
  追い込みやすいような気がします。
       (描写が、柔らか気味からでしょうか)

  開放近くしか使えない夕刻でしたので、
  天気が良い日にリベンジ予定です。

書込番号:15924144

ナイスクチコミ!6


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/22 19:02(1年以上前)

『smc A ☆300mm』でなく、

   smc A ☆85mm/1.4でした。<m(__)m>

書込番号:15924159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/22 19:34(1年以上前)

別機種
別機種

1641091さん、こんばんは。
ペンタのカメラですので、ペンタのレンズの方が使いやすく出来てるような気がします。
明日は天気ですので、撮影がんばりましょう!

書込番号:15924286

ナイスクチコミ!5


Akkii206さん
クチコミ投稿数:79件

2013/03/23 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-01 DA40XS

K-01 DA40XS 海老川

K-01 DA40XS 海老川

K-01 DA40XS 海老川

はじめまして、サクラの構図を参考にさせていただいています。
今朝早起きしてK-01,60Dで撮影してきましたのでアップします。
場所は船橋市海老川です。五分咲きといったところでした。
朝日をうまくいれると面白いですね。
みなさんのように広角な構図も試してみます。

いつも思うのですが、WBがなかなか思い通りにならないです。60Dは安定しているのですが。もう少し慣れれば思い通りになるのか、、それともこれがペンタの味なのか、、

書込番号:15928042

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:159件

2013/03/23 17:23(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆様こんばんは♪

楽しい季節がやってきましたね、効率よく場所を回るのに毎日考え中です
なにより短期間勝負ですから。

書込番号:15928125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:10件 アーノルドフシのPhotoブログ  

2013/03/23 22:01(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

小石川後楽園(FA★85mm F1.4)

蔵前近辺(DA12-24mm)

六義園ライトアップ(DA12-24mm)

おまけ・浅草橋駅前(FA★85mm F1.4)

スレ主さま、皆様こんばんは。

今年は、桜の足が速くて大変です。
今日は、何とか3か所、はしごしてきました。
この年になると、なかなかきついです。
明日は、天気もイマイチのようなので、
ゆっくりしようかな?

でも、雨が降ったら降ったで、
雨に濡れた桜の花びらをマクロで・・・。
なんていうのもいいですよね。

作例の、FA★85mm のほうは、
「K-5」です。悪しからず。
最近は、ほとんど2台持ちですので。
レンズ交換が少なくて済むので、本当に助かります。

書込番号:15929233

ナイスクチコミ!8


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件 PENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/23 22:06(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

嫁が撮った桜

桜を撮る嫁

K-5ですが…

田舎のペンタさん、いつも楽しく拝見しております♪
初めてupさせて頂きますが、皆様宜しくお願いいたします!

茨城県南部は、まだ5〜6分咲きといったところです。守谷市の住宅街に犬の散歩にいって参りました。
天気予報に反して終始曇天、風もそれなりにありましたが、ようやく撮りに行けました♪

嫁用として買ったゼロワンを今まで殆ど持出してくれなかったのですが、逆に今日は全然貸してもらえず…
ド素人の私がモタモタ構図を模索していると急かされてばかり。カメラを交換している時間など無いそうで〜 
帰宅して確認してみると、嫁の撮影枚数=7枚(笑)
なら、貸してくれよ〜 もう一台欲しいです、ゼロワン!

書込番号:15929258

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/23 22:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Akkii206さん、はじめまして。
ホワイトバランスが思い通りになる60Dの写真をアップしてくれませんか?
そうしないと違いがよくわからないので。

青色パレットさん、こんばんは。
楽しい悩みですよね。私は新規開拓中です。
この写真の城はどこですか?

arnold fushimiさん、こんばんは。
この六義園のライトアップはすごいですね!カメラマンばかり。
4枚目、浅草橋ということは本物の花じゃないですよね。道具屋さんにある造花でしょうか?
どちらにしても「花ざかり」ということですね。

神父村さん、こんばんは。
2枚目を見て一言。「わんちゃん、かわいい!(そっちかい!)」1人漫才でした。
DA15のシルバーにこだわっているみたいですね。
私もk−01導入に合わせ、DA15を購入しました。
コンパクトなk−01にはDA15は最高の組み合わせです。
DA15の特徴として、周辺部の解像度は甘いですが、ゆがみのない広角写真が撮れます。
画質にこだわるなら、12−24か14でしょう。
k−01とのマッチングにこだわるならDA15です。

書込番号:15929483

ナイスクチコミ!6


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/24 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc-A ☆ 85mm

smc-A ☆ 85mm

smc-A ☆ 85mm

smc-A ☆ 85mm

田舎のペンタさん、
   みなさんこんばんは、・・・

 雨模様ではありませんが、黄砂・PM2.5の影響なのか
 すっきりしない空模様です。
 晴天であれば、背景に色が付きもっと冴えるのですが・・・・

 今満開のソメイヨシノは、色が淡いので、
 綺麗に撮るのが難しいですね。
 逆に、真っ赤なチューリップやツツジも、また難しい。

 今日は、昨日と同様にA☆85mmです。
 サクラには、やはり寄れない分、今日もしっくりきませんでした。
 若干、トリミングしています。

書込番号:15929876

ナイスクチコミ!8


jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度3

2013/03/24 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

馬事公苑

馬事公苑の大島桜

新宿中央公園

田舎のペンタさん、参加させていただきます。

といっても、今日はあまり天気が良くなかったので、うまく色を出せていません。

K−01はお気楽な花撮りにぴったりなカメラですね。

書込番号:15930006

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 16:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千鳥ヶ淵・夜

千鳥ヶ淵・昼

上野

上野・弁天堂

皆さん、田舎のペンタさん、こんにちは。

金曜日夜、土曜、日曜と桜三昧です、まぁどこも人、人、人です、天気は...土曜日の朝に少しだけ晴れましたが、それ以降は曇です、花曇は良いと言われますが、やはり青空が良いです!
皆さんの写真を見ていると青空が綺麗で羨ましいです、次週まで待っていると散ってしまいますのでご勘弁を!

K01は気軽に持って行けて写真も綺麗というのは本当に助かります。

書込番号:15932419

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:159件

2013/03/24 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、こんばんは♪

昨日の写真は岡崎城です
今日は新規開拓した、桜スポットに行ってきました
新鮮な気持ちになれて、とても良かったです。

書込番号:15933785

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-01 ボディの満足度5 HDV.bebe's 

2013/03/24 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA70mm(DxO現像 K-5Uカラー)

DA70mm(JPEG雅)

DA70mm(DxO現像)

DA70mm(JPEG雅)

最近入手したK-01とDA70mmで数年ぶりにPENTAX復帰ですが、写りに感心しながら毎日過ごしています
5Usが話題ですがK-01でもRAWからうまく追い込むと、思いの外解像感のある絵がでてきますから、JPEGだけだともったいないカメラだと思います
高感度もM4/3よりは上でAPS-C機としても基本性能としては最強ランクなんじゃないでしょうかね?

なお、JPEGは好みの「雅」で撮りますが、RAWから現像するときはDxOで「K-5U」のカラーモードで出力するようにしています。
K-7、K-5、K-01のプリセットより、緑と青の発色が独特な感じでなかなか良い感じです

書込番号:15934380

ナイスクチコミ!6


suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/03/25 23:24(1年以上前)

当機種

なごり雪の季節〜

キョウハ ミゾレガ フッタヨ〜

エライコッチャ

サクラガ マンカイニナッタラ ドテデ イッパイヤリタイネエ (笑)

書込番号:15938693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-01 ボディの満足度5 HDV.bebe's 

2013/03/26 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA70mm雅

DA70mmMF AdobeCemeraRAW

DA70mmMF AdobeCemeraRAW

どんより天気には70ミリは重宝します

書込番号:15938928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/27 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん今晩は

中々他のところに写しに行けそうもありませんので、いつもお参りをしている生田神社の桜の花をUPします。
三分咲きでしょうか。

書込番号:15942934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/28 14:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆様こんにちは。

ちょっと前にとったものですが、貼ります。

最近オイテケボリノ15o使ってみました。
レンズがあと2本入いるバッグが欲しいなぁ。

書込番号:15948700

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/03/30 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D FA Macro 100mm F2.8 WR

D FA Macro 100mm F2.8 WR

D FA Macro 100mm F2.8 WR

D FA Macro 100mm F2.8 WR

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・・

  D FA Macro 100mm F2.8 WRでの画像です。
  
   全て、ノートリミングです。

  当地では、桜の季節も、そろそろ終盤になってきてます。

書込番号:15954850

ナイスクチコミ!2


Akkii206さん
クチコミ投稿数:79件

2013/03/31 15:00(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

60D 撮ってだし WB曇り/風景

K-01 FUJINON55/F2.2 撮ってだし WB曇り/雅

K-01 FUJINON55/F2.2 WB曇り/雅(RAW現像時マゼンダ彩度落とし)

K-01 FUJINON55/F2.2 おまけ

田舎のペンタさん、こんにちは。

>ホワイトバランスが思い通りになる60Dの写真をアップしてくれませんか?
>そうしないと違いがよくわからないので。

簡単に比較できる写真がなかったのです、桜関係で比較できそうなものをアップします。
K-01は飾りの提灯?のマゼンダ彩度が強く、ピクチャースタイル、WBをいろいろ調整しても調整できません。
RAWでマゼンダ彩度を落とすと私には自然なイメージになりました。
60D撮ってだしではマゼンダは自然に見えます。その分ピクチャースタイルで桜の色を調整しやすいです。

もしかするとWBというよりピクチャースタイルの話なのかもしれませんが、WB設定などでこのあたりの対処方法があればご教授していただければ幸いです。
レンズはオールドですが40XSでも同傾向のようです。

ちなみに、この冬娘が紫色のダウンジャケットを着ていて、K-01ではきつい色のダウンになっていたのでポートレートで積極的に利用できなくなっていました。

書込番号:15961273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/31 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鎌倉1

鎌倉2

鎌倉3

鎌倉4

田舎のペンタさん、皆さん こんばんは。

昨日は鎌倉に行ってきました、天気はどん曇で青空は無理でしたが桜は何とか持ってくれました。鶴岡八幡宮は人が凄かったので少しひっそりとしたお寺めぐりをしました、それでも桜は満開から散り始めで何とか撮れました。

桜はこれから関東北部から東北へと北上して行くのでしょうか!

書込番号:15961551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/03/31 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は

仕事を早めに切り上げ、神戸の妙法寺川沿いの桜を写してきました。
現在7分咲と言った所でしょうか。
うまくいけばあと1週間は大丈夫そうです。
川沿いに出店があったり、バーベキューをしている人とかで結構人が多かったです。
使用レンズはDA40mmf2.8XSです。

書込番号:15962221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/01 08:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。時間がないのと整理が追いつかず、ご無沙汰してしまいました。
k−5Usですが、先にアップします。

書込番号:15964416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/01 11:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少しだけ離れた別の場所です。

田舎のペンタさん、皆さん、こんばんは。四月に入って、ようやくぼくも、このスレッドに参加できます。

先週末、土曜日、ちょっとだけ時間を割いて、桜の写真を撮ることが出来ました。片田舎の川縁です。Samyang 85mmで撮りました。

書込番号:15964685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/01 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1641091さん、こんばんは。
今年は曇りの日が多く、あまりよく撮れませんね〜。
もう一週遅ければよかったんですけどね。

jiiya00さん、こんばんは。
返事が遅くなってすみません。
馬事公苑、いい場所ですね!こちらも大島桜撮りました。後で載せます。

うずらS1さん、こんばんは。
千鳥が淵は最高の場所ですね!
昔、会社のマラソン大会で走ったことがあります。なつかしいなあ〜。
鎌倉もいい場所ですね。

青色パットさん、こんばんは。
枝垂れ桜、素晴らしい!最後の一面の花畑もいいですね!

bebe1998netさん、初めまして。
返事が遅くなりました。なるほど、RAWでのDXOソフト現像、色あいが独特のいい感じになりますね。
DA70はいいレンズですが、私は手放してしまいました。
最短撮影距離の70cmがネックだったからです。

suzakid66さん、こんばんは。
石川も開花したのではないですか?

デジコミさん、こんばんは。
神戸は今週が見頃でしょう!ちょうどいいですね!

SuperRecordさん、こんばんは。
DA15で一面の桜、素晴らしいですね!
私もコンパクトに持ち歩けるバッグが欲しいです。

akki206さん、こんばんは。
ピクチャースタイルじゃないですかね。
ペンタのピクチャースタイルは赤がブーストしているもの多いですからね。
赤がすぐ飽和します。赤のチューリップとか最悪です。
彩度を落とすしかないと思います。
どうしても撮れないなら60Dで撮りましょう。

summerEveningさん、こんばんは。
川沿いの桜並木ってどこもきれいですね!
今週の方が晴れてるから、桜撮るにはいいですね!

書込番号:15966559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/01 22:37(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

大島桜(だと思う)撮ってみました。

書込番号:15966657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/04/08 14:23(1年以上前)

当機種

近所のお寺で八重桜が開花していました。芽吹いたばかりの公孫樹とともに・・・

書込番号:15992791

ナイスクチコミ!1


suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/09 00:11(1年以上前)

当機種

ぼけぼけ〜〜

嵐に耐えて満開なり

うちのウラです(笑)

晴れた日曜だとみんなテーブルもって来るんだよね〜 グビッ♪

書込番号:15994996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/11 01:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

metabo大王さん、初めまして。
この時期のお昼って感じですね。雰囲気出てます!

suzakid66さん、こんばんは。
そちらにもついに桜の季節が来ましたね!
飲みすぎないように。あ、もう飲んでるか。

書込番号:16002483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2013/04/14 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、こんにちは

今年の桜もキレイでしたし、K-01の購入でさらに写真ライフが広がりました
最近はTAMRON AF 28-75mm の組み合わせにはまってます
田舎のペンタさんはどうですか♪

書込番号:16014625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/17 14:19(1年以上前)

当機種

青色パレットさん、こんにちは。
写真は確かにタムロンカラーですね。
タムロンのレンズはペンタの色あいに合っていると思います。
今年は桜の時期が短く撮るのが難しかったです。
でも、新しい場所を発見したのが収穫でした。

書込番号:16026540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/20 08:49(1年以上前)

当機種
当機種

無常

芽吹き

皆さん、おはようございます。

こちらは、もう桜は終わりです。FA31mmで撮りました。

書込番号:16036945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/20 17:39(1年以上前)

当機種

summerEveningさん、こんばんは。
こちらは完全にツツジの季節です。
これおもしろいでしょう?
散った花がプラスチックの上にきれいにのっています。

書込番号:16038687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

標準

春ぼんやりフォト

2013/03/29 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 
当機種

サクラ貝ひろいの春

春眠あかつきをおぼえず〜 ♪

そういえば、最近ついつい 遅刻しそうになりませんか

なんたって春ですもの

はるならではの、ぼ〜〜〜っとしたフォトをUPしていただけたら

安心したりして助かります^^

書込番号:15950985

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/03/29 00:59(1年以上前)

別機種

川岸の散歩

suzakid66さん、こんばんは。

撮ったのは1ヶ月ちょい前ですが、似た雰囲気の画像があったので
他機種ですが載せてみました。

書込番号:15951065

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/03/29 01:47(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんわ〜

さっそくありがとうございます ほんとうだ〜 なぜかシャッタースピードも同じ?
ソフトにぼ〜〜とした感じがヨカヨカ!!
1月の夕方ちかくなんですね これもまた微妙なユラユラした時間帯^^

空とコンクリートと芝の3つのライン幅を同じようにして
中央の彼女を右にちょっと過ぎ去った感じにして眺めてみましたら・・
逝きました(爆)

写真機は空間と時間をつくる不思議なキカイですよねぇ

書込番号:15951150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/03/29 23:44(1年以上前)

別機種

福井 三国サンセットビーチで独り…

suzakid66さんこんばんは。

雪が溶けて桜が咲くまで(北陸地方)のこの季節は外出している人も少ないので、広い場所でぼ〜〜〜っとするのにうってつけですね。
で、翌日体調を崩して二度寝→遅刻のコンボは僕もやります。(泣)

こちらも他機種で失礼しました。

書込番号:15954692

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/03/30 21:27(1年以上前)

別機種
別機種

すまん なんとか脱出するんだ!

福井のカニは・・ 

なかなかさん、こんばんわ〜

いつもありがとうございます
三国のお風呂のとこですね う〜〜ん、いい味でてますねぇ

しみじみ度 かなり高いです!(爆)
というか、まったくあざとさとか感じられない素直なシャッターを感じました
フォトは見た瞬間に全身の直感にうったえてまいります

ところで、あのソフトコーンみたいの良く見かけるんですけど
何なんでしょうかね??

越前海岸から雄島まで、ほんとにゆったり流せるいい道ですね
先週は妻とあわら温泉を楽しんできましたが
いつもはバイクソロでなんど走ったやら・・フォトも山のようにありますが・・

わかい夫婦でやってる海沿いのガラス工房
いつかちゃんとUPしたいと思ってます

書込番号:15958284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/03/30 22:11(1年以上前)

別機種

敦賀 金ヶ崎城跡で独り、鼻水をすする…

suzakid66さんこんばんは。

クワガタもカニも着眼点がスゲェ!参りました…orz
クワガタは「つめたい」も入れることで現代社会の厳しさを…切ないです!
カニは言われないと気づカニかったかも。斜め構図のダイナミックさに見とれてしまった自称、風景写真家です。
ソフトコーンみたいなのは…なんでしょうね?上に巻貝乗せてソフトクリーム屋ごっこ?白はバニラでピンクはストロベリー、黒はチョコかと思いきや「イカスミだぁ!」と捕れたてのイカを投げつける!…そんなバカな。
漁業関係者の知り合いもおりませんので想像だけが斜め上に膨らみますね(笑)

書込番号:15958510

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/03/31 12:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ゴマソフトです(風味絶佳)

福井はいいぞお

若手のガラス工房

しみじみしようぜっ!

なかなかさん、福井の海はいいんだよねえ〜

若狭から能登まで、ほんっと ひとりっきりになれますから・・

しかし晴天の日に限ります(爆)

あのソフトコーンの正しい使い方をUPしておきますね

場所は大間のむこう 仏ヶ浦なんですが^^

書込番号:15960717

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/01 02:31(1年以上前)

当機種

requiem

NHK 「音を失った作曲家」 を見ました

喪失感とたたかう人、人・・

坦々と映像はすすんでいくが

やはり、ひとはつながっているからこそ 生きていける

取材と映像と 音と編集が とてもしっかりしていて

これもすばらしいチカラだなと思いました

あらためて

書込番号:15964046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/01 11:10(1年以上前)

当機種

suzakid66さん、こんにちは。前に、好意的なコメントを頂いたのに返事が出来なくて申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

一枚だけですが、こちらのスレッドに合いそうなので貼らせて頂きます。Samyang 85mmです。

書込番号:15964693

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/01 21:56(1年以上前)

別機種

これから原発現場へいくのだっ!

サマーさん、こんばんわ〜

いえいえお気になさらずに
なんしろバイク海苔って単純なものですから^^;

おぉお〜〜 桜の幹がこんなに表情豊かに撮れるんですね!
FA77とか手がでそうにありませんが! サムヤン韓国のメーカーなんですか
いま手持ちのはΣあぽDG70-300のお値打ち望遠ズームしかありませんが
なんとかこれでやってみようかな〜〜と(ほんと安いんだよね爆)

フォトは2年ほどまえ、一気に山口へ走ったときのです
周防灘が美しかった〜〜! 桜も満開

もっともっと旅をしてかわいい子を撮りたいものです!
桜よりそっちだよね〜(爆)

書込番号:15966438

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/02 02:00(1年以上前)

別機種

桜 (芝公園)

 こんばんは、suzakid66さん。

季節物という事で慌しいスナップを1枚貼らせていただきます! (信号待ちの一瞬です^^)

書込番号:15967357

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/03 00:00(1年以上前)

別機種

これを直感で買うヤツが好きだな(笑)

400Rさん、ありがとうございます〜

バイクシートからの1枚でしょうか
なまなましい(笑)
こういうスナップが普通に大好きです

Kの01 いちまいUPしときますわ
ぼけ〜〜っとしてるでしょ? たのしい写真機ですよ
場所は能登 すこし眩しい感じにしてあります^^

そうそう、近くの人形町に「天ぷら中山」というお店がありまして
若旦那が ニンジャ400Rの友人なんですよ
あの「孤独のグルメ」にも出たお店でね

suzakidに聞いてきた〜 といってくださいね
一品ふえるかもしれない(爆)

書込番号:15971050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/04/03 00:23(1年以上前)

別機種

レインボーラインより 水平線が見えそうで見えない…エロス!

suzakid66さんこんばんは。

ゴマソフト!既に作っていたとは(爆笑)…でも胃に重そうですね!
福井の一枚も有難うございます!えらい綺麗な空と海だなと思ったら真夏ですね!待ち遠しい!
ガラス工房さんのオブジェは写真貼り付け?映り込みじゃないですよね?不思議だ。
しみじみしようぜっ!はカッコイイ!僕だとこうはなりませんよ!(泣)

書込番号:15971148

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/03 00:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

レンボーラインにてマイカミさん

で、鳥取砂丘までひとっ走り

福井の海でぼんやりしようぜ!

なかなかさん、ありがとうございます〜

ごまソフトにはもうコリゴリです

さて、ここで一句

冬のつぎは春 春がすぎれば夏なんだな これが (by suzakid)

おお、レインボウラインなつかしい

はやくタダにしてね(爆)

能登有料道路は3/31についに無料化されましたぞ

ほんと、夏がまちどおしいですね

これが楽しみで生きてるようなものです(爆)



書込番号:15971256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/03 11:53(1年以上前)

当機種

suzakid66さん、こんにちは。

Samyang 85mmは、高解像度でボケのきれいなレンズだと思います。ひとによって評価が分かれているようですが、それは、レンズによってピント調整がばらついているためだと思います。ぼくのK10Dでは後ピン気味で、思ったように撮れません。その点、K-01はコントラストフォーカスなので、レンズの実力が発揮できているのだと思います。ピントとブレがビシッと決まれば決まるほど真価が見えてくるように思います。

それはさておき、スレ題に合せて、ほのか仕立ての写真を一枚貼ります。レンズはもちろんSamyang 85mmです。

書込番号:15972345

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/04 01:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

三方五湖レインボーライン展望台から

舞鶴、まいづるベイ・プラザのイージス艦

日本三景の天橋立を差し置いて近畿百景の第1位という 『五老岳公園』 の展望所より

雨の鳥取砂丘

 こんばんは、suzakid66さん。

はい、マシンの上からです。 乗ったまま上からです。^^
K01のダイヤルってこんな感じなんですね。 飾り気の無いアメリカン・テイスト!

人形町の「天ぷら中山」、おいしそうですね。 3つ4つ食べてみたいです。
昔、浜町にはしばしば通った事があって、人形町の 「洋食キラク」 っていう店にはかなり通いました。
こっちには珍しい 「ビフカツ」 があるんですよ。 とんかつの国やのに。
でも、客がみんなビーフカツって言ってて違和感がありました…^^

「天ぷら中山」 の若旦那さんは、ニンジャ400R乗りで、suzakid66さんの友人なんですか?
これは一品増えるどころかタダになるかも? 通報されたりして?^^
はい、最近はあまりそっちには行ってませんが、是非一度行ってみたいと思います。
私の400Rは動かないのでARでなのが残念。^^


写真は、私もレインボーラインを!

書込番号:15975334

ナイスクチコミ!1


パジオさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/06 18:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

早春の砂浜で撮影した貝殻、晩御飯にしたかった

大台ケ原の野生の鹿、これも晩御飯にしたかった

このへんで野菜も食べなきゃ

閉めは鯉鍋で決まりか

こんばんは

 お題が難しくて、どんな感じの写真を掲載すれば良いのか、悩みご飯も喉通らい日々を過ごしていました。このへんでストレス解消というわけではありませんが、食欲が出そうな写真?掲載します。ほのぼのとは無縁な感じですが、「プチほの」ということでご勘弁を・・・。

 ちなみに鯉は城南宮の鯉なので、間違っても釣らないようにしましょう。鹿は野生なので狩りをしてもOKかどうかわかりませんが、あまり美味しそうに思いませんでした。貝殻は口開いていたので、中身あると思い「ラッキー、美味しそう!、パシャ」、「あれ中身無い」お腹の鳴く音だけが、浜辺にこだましてました。椿かどうかわかりませんが、色気感じました。最近シャンプーのCMで綺麗な4人のお姉さん達に負けず劣らずの色気感じます。(メルアド聞いてみたい!)


書込番号:15985324

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5 Web!ke 

2013/04/07 23:39(1年以上前)

当機種

本日のぼお〜っとです 

みなさま、今日はめちゃめちゃな天気でしたね〜

こちら富山では満開が始まったばかりなのに、この荒れ模様^^
みなさまは、いかがお過ごしでしたか?

サマーさん

サムヤン85 第一印象は 「強力やな・・」 です(爆)
まるでデューク東郷に狙われたような雰囲気がただよいます

もともと自分はコンデジを愛用しておりましたので
ディープフォーカスの絵が好きだったのですが

コムに来てみたら、みなさんボケ大好きなんですね?
F値が明るいのがそんなに良いのかなあ
ま、自分は血糖値のほうが気になるお年頃ですが^^

ともかく、70〜85くらいってなんか迫力がありますね
画面上での視線ののんびり旅はできませんが、
なんでしょう 女の見据えた目つきというか・・
そういう1枚も 狙ってみたいね?(爆)

400Rさん、いつもありがとうございます

あの護衛艦は 「うそつき」「やみつき」か 何かです
ときどき自衛艦の一般公開がありますが、やっぱ火器の実射が観たいですね
ブルーインパルスのコークスクリューとかもナマで動画撮りたいものです

雨の鳥取砂丘・・ むかしヒットした演歌タイトルみたいですが(爆)
こういうフォトも貴重ですね ありがとうございます

おぉ ビフテキって言葉も死語ですよ^^
しかし何です そろそろ日本人も食生活を魚に戻さないといけませんね

てんぷら中山の若ダンナは自称コンタさんといいます
もちろんコンタックスからとったらしいんですが、楽しい方ですよ

バジオさん、こんばんわ

お題がむずかしいって悩まないでください
って・・ ちゃんと4枚の組写真になってるじゃないですか!(爆)

しかし大台ケ原の鹿がネイチャーしております
やはり哺乳類はいいです なんとなく表情がおもしろいですから

こういう動物ショットもほとんどやっていないので
K−30を買いたいな〜〜と思っております
もうすぐボディが4万になったら・・ポチッとな(笑)




書込番号:15991195

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング