PENTAX K-01 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX DA L 55-300mmF4-5.8 ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-01 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

こんにちは

ペンタックスUSAのYouTube公式サイトpentaxian1に「PENTAX K-01 First Look」という動画がアップされました。
http://youtu.be/iBDbxychx9w

Michael WilliamsというカメラマンがK−01のファーストインプレッションを語っていますが、写真とビデオをk−01で撮ったもののようですが、英語がとほほ・・なもので・・・(^^ゞ

クレーンに乗せた黄色いK−01がちょっと可愛いですが・・・(^^


書込番号:14506152

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/05/01 10:31(1年以上前)

満開の桜の木に登る人なんて日本にはいないだろうなぁ…と思いました。Σ(Д゚;/)/…エエ!?

書込番号:14506274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/05/01 16:56(1年以上前)

えっ!?みんな、登んないの?

書込番号:14507356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/01 19:09(1年以上前)

こんなのもあります
K-01で撮影したショート・ストーリーと撮影現場の裏側

Behind the Scenes - The Wedding Speech
http://www.youtube.com/watch?v=1kv-xR6tVFU&feature=relmfu

The Wedding Speech
http://www.youtube.com/watch?v=p67Ts6bqrR0&feature=relmfu

書込番号:14507805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/03 10:59(1年以上前)

カメラの構え方、参考になりました。液晶を3人で見ている部分、液晶が反射せず横からでも見られるんですね。プロだと、いろいろとボタン操作やダイヤル操作して写真を撮るものだと思っていたけど、こんなシンプルなK-01でもいい作品をひねり出すことがわかって、よかった!

書込番号:14515271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

BORG77EDU”用にセットアップ

2012/04/30 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 
別機種
別機種
別機種
当機種

BORG77EDU”用にセット

液晶ビューファインダー・フード取り付け

簡易シーソー式レリーズ

夕日の試写01

だるま夕日撮影用に!、K-01 +BOEG77EDU”用にセットアップ、

ペンタは、K-7,K-5,K-r と使ってきましが・・・、
やっと!、満足できる切れのいい「夕日」が撮影できました。

(夕日のUP撮影は、カメラ側の彩度の設定が高い時に、
 色飽和が発生して!色の階調がなくなってしまう場合が・・・

 よって、「カスタムイメージ」の「ナチュラル」がいいが、
  でも色飽和が発生する場合は、彩度を抑えめに設定す・・・)

(・・・の、指導があり!・・・いろいろに少し試写をしましたが!
 いい傾向の、絵を撮影できてました!(曇り日が多く試写が?です。)

これで、Pentax K-01"は、強烈な夕日も、上手くこなせそうです、
また、液晶ビューファインダー・フードは、「NOZOMI me V3」ですが
老眼の小生は、2倍虫眼鏡(¥105”ショップ)を貼り付けると
上手く、ピンが合いました・・・。

1300mm相当の本機は、「ミラーレス」ですが直手押しはブレが出て困難で!
「簡易シーソー式レリーズ」を自作し使っています・・・。

書込番号:14502859

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/30 16:44(1年以上前)

シーソー式レリーズ ナイス!!!!

です。

機械的疲労を回避出来そうな構造がすばらしいです。

年内にK-5の後継機が発表されそうですが、性能向上に期待です。
K-01のそのダイナミック撮像性能の上をいってもらいたいものです。

書込番号:14503120

ナイスクチコミ!2


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2012/04/30 17:57(1年以上前)

別機種
別機種

液晶ビューファインダー・フード 改造

「ナチュラル」の設定例

★本当ですか?さん、コメントありがとう御座います。

「シーソー式レリーズ」使えますが・・・、もう一工夫入りますね。
デジカメのダイナミックレンジは、十分にな値になってきましたが、

Fuji S5Pro”はEV13で制限を掛けています!
ISO:800でも、EV13もありますから・・・、(XOmark より)
フジは、それ以上はの絵は「ねむい」絵に成るといっていますね。

このK−01に、「HDR」+−3”モードがありますね、
これで、撮影すると計算では、EV16以上になりますが

撮影した絵は、濃淡が圧縮された???な絵に見えます?
もっと勉強しないと、いけないようです。

デジカメ”各社・・・いい新製品がいっぱいで!
きに成りますが、手持ちのデジカメを使いきっていません。

書込番号:14503368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2012/04/30 17:58(1年以上前)

ekeekeさん

もの凄い執念に脱帽です。その執念が、作品に乗り移って、真っ赤に燃え上がっているように感じました。

自作機械式レリーズにも驚きです。ぼくはPentaxのリモコンを使っていますが、リモコンを使われないのはなにか問題を感じておられるからでしょうか?何かあればお教えください。

書込番号:14503374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/30 18:24(1年以上前)

シーソー式レリーズに100均ルーペとは恐れ入ります(^^;;


夕日に映えるシルエットは松山城の天守ですか?
城好きにはたまらない画ですね!

書込番号:14503484

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2012/04/30 19:54(1年以上前)

名無しのJohnさん、ありがとう御座います。

年寄りの、昔の仕事!の癖が・・・でて、楽しんでいます?、
>赤外線リモコン<は、モード切り替えをしないと、
速使えません・・・のが、わずらわしく・・・思っています。

書込番号:14503855

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2012/04/30 20:05(1年以上前)

耐久テスト係さん、ありがとう御座います。

>松山城の天守ですか?< はい、畑寺のみかん山から4km先の撮影です、
5月12日から16日は、りつりん館Pからの撮影ポイントになります。

松山城天守閣の真上の夕日”を、まだ撮影できていません!
撮影ポイントは、数m差になり!、みかん山では難しいです。

書込番号:14503893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/30 20:33(1年以上前)

山上に聳える松山城をどこから撮ったのかと思いましたが、4km先の山からでしたか!
さすがボーグならではの画ですね!!


書込番号:14504020

ナイスクチコミ!2


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/02 22:43(1年以上前)

ekeekeさんこんばんは
シーソー式レリーズ素晴らしいですね。
100円ショップの虫眼鏡という発想はなかったです。

書き込みをいくつか拝見致しました。
夕日を撮り続けていらっしゃいますね。

そこでお聞きしたいのですが、液晶フードの使用感といいますか
やはり、見え方は全然違いますか?
ピント合わせが若干難しい気がするのですが
ヘリコイドを手前に付ければそれほど問題にはならないのでしょうか。

私も夕日ではありませんが、BORG50FL+K-5で金環日食を狙うつもりで
炎天下対策で液晶フードを検討中です。
※手持ちのTシャツで工夫するか迷っていますが。

是非、参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14513220

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 

2012/05/03 00:13(1年以上前)

別機種

シーソー式レリーズ改

那須華さん、今晩は。コメントありがとう御座います。

>液晶フードの使用感といいますか<は、有ると!、
光学ファンダーのごとく?、周囲の環境(明暗)に
関係なくよくみえますね。

標準のボーグ・セットは、ヘリコイがほしいですが!
>BORG50FL+K-5で金環日食<撮影には、動態の撮影ですから
結構追っかけが、難しく雲台に微調整器能あるといいですが!
なくても、追っかけ練習をされてくださ・・・。

K-5”でしたら、アマゾンに「変倍(2.5倍) アングルファインダー」が
¥ 5,580 でありますよ。(ペンタ純正は¥2万以上?)
「Pentax用アダプター」があって、いろいろに使っえます。

また、天体のピント”合わせには、「ブタ鼻」をよく見かけます!、
正式名称:Hartmann mask, ハルトマンマスク)、『バーチノフマスク』等です
検索されて下さい!・・・いろいろに工夫されています。
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeaadd/50070476.html

* 「シーソー式レリーズ」使えますが・・・、もう一工夫入りますね。<は、
  駄着できる様に、少し改善?しました、写真をUP。

書込番号:14513667

ナイスクチコミ!1


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/03 00:37(1年以上前)

ekeekeさん
お返事ありがとうございます。

>周囲の環境(明暗)に関係なくよくみえます
やはり、日中の太陽のピント合わせには有用なようですね。
Tシャツで試して難しいようであれば購入したいと思います。

>結構追っかけが、難しく雲台に微調整器能
はい。皆既月食の時とても辛い思いをしたので
片持ちフォーク式赤道儀を購入しちゃいました。
CP+で説明聞いてたら買うしかないと思ってつい...

>ブタ鼻
こんなピント合わせの方法が!
検索して色々調べたいと思います。

思わぬ情報までいただけて大変参考になりました。

書込番号:14513768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/03 10:37(1年以上前)

機種不明

カメラの事と関係なくて恐縮ですが

>畑寺のみかん山
せっちゃんとこの山じゃのうて
ちか子んとこの山でしょうか?
あわじがとうまで足を伸ばしたら
興居島なめの夕日が撮れそうですね。

上は抱卵中のカラスです。
根元にじき駆除するとの張り紙が。
東電よ、原発は許すけど、駆除は許し難いぞな。


書込番号:14515181

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

PENTAX K-01 in NASU GARDEN OUTLET

2012/05/02 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:133件

前回は、K-01 + DA 21mm F3.2AL Limited + Hague Mini Motion-Cam MMC
の組み合わせで撮影してみましたが、↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340249/SortID=14322933/
今回は、K-01 + DA 15mm F4ED AL Limited + Hague Mini Motion-Cam MMC
の組み合わせで撮影してみました。
15mm の良さがよく出ていると思います。

書込番号:14513347

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

K-01ボディ単体

2012/04/26 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

スレ主 macrossFさん
クチコミ投稿数:13件

発売来ましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120426_529479.html
旧来のKマウントユーザーは、とても手が出しやすくなるはず...
初値40kくらいでお願いします!

書込番号:14487347

ナイスクチコミ!1


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2012/04/26 15:02(1年以上前)

 今まで単体では売っていませんでしたか。
 行きつけのフジヤカメラでは単体売っていたので未だだとは思いませんでしたね。
(今みたら、アウトレットと書いてありました。)
 http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/002003000123/brandname/

 黄色ではなく、青や黄緑でも出たら即買いたいですが、今の色はあまりどれも?
 これもカラーバリエーションやらないかな。

書込番号:14487556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/04/26 15:56(1年以上前)

キョロ(・_・。)(。・_・)キョロ
価格の下落が止まりませんね
ボディ単体だとコンデジより安くなりそうですね?

書込番号:14487694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2012/04/26 22:41(1年以上前)

ボディ単体でパナソニックのGX1と同様に
3万円前半になったら買ってしまうと思います。
(お盆休みには、なって欲しい〜)
買ったらこのカメラにPentax67や645のレンズを付けて
中判カメラの望遠専用のサブカメラとして使ってみたいです。


書込番号:14489221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2012/04/27 19:34(1年以上前)

私はレンズキットで4万前後になれば購入する予定です。この、カメラK-rと同じく価格がこなれたら4万円前後の価格になると確信しています。そのスピードもK-r以上だと思ってます。年寄りは、気が長くなりますので待ちますよ。

書込番号:14491831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

k-01レンズキット\44,800

2012/04/24 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:297件

k-01レンズキット(k-01・DA40mmF2.8 XS)
イエロー・ホワイト・ブラック
カメラの大林<<<条件付き価格>>>

各色限定10台 \44.800(税込・送料別\740~)

上記の価格での購入には会員であり、現金支払いである事が条件です。

参考になれば幸いです。

書込番号:14480024

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/24 19:23(1年以上前)

グッジョブ!!

書込番号:14480189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件

2012/04/24 20:08(1年以上前)

いとしのエリツィンさん

(*^^)v

ちなみにクレジット払い(要会員登録)は、\48,172の価格となってます。

書込番号:14480397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/24 20:14(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000340245/pricehistory/

順調に値段が下がっているようですね?

書込番号:14480428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2012/04/24 21:15(1年以上前)

4万円台になったら購入予定。

書込番号:14480737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2012/04/24 22:14(1年以上前)

じじかめさん
>順調に値段が下がっているようですね?

価格設定の主導権が消費者よりになってきましたね。

white-tiiger
>4万円台になったら購入

この製品の製造コストはおそらく、
ボディ\6,500 撮像素子\7,000~8,000 ビスケットレンズ\3,500~4,000と予測してますので、ゆくゆく末期の価格ともなると3万円切り何て事も?あるかもしれませんね。

書込番号:14481103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/04/24 22:50(1年以上前)

別機種

これで何を写すの?

ぢゅど〜ん(* ̄▽ ̄)o┳o┳━
レンズ代を引いたらいくらなの〜w

書込番号:14481317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:297件

2012/04/25 00:31(1年以上前)

が〜たんさん

K-01で鳥撮りする人はいないでしょうから、何を写すためのものなんでしょうかね。


<価格情報>
追記:カメラの大林、現在価格55,204円となっておりますので限定価格販売は終了したようです。

書込番号:14481864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2012/04/25 06:22(1年以上前)

末期になると3万円台ですか。考えますな。

書込番号:14482403

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2012/04/25 22:20(1年以上前)

当機種

宇宙コブラさんこんばんは。
>K-01で鳥撮りする人はいないでしょうから、何を写すためのものなんでしょうかね。
居てますよ。
K−01に東独ツアイスの300mmf4+1.7倍AFアダプターで手持ち撮影したケリさんです。

書込番号:14485151

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:297件

2012/04/26 22:50(1年以上前)

ken-sanさん

こんばんは〜〜

偏見的なコメントをしてしまいましたのでお恥ずかしい限りです。

'ケリ'って言う鳥なんですか、始めて見ました。(^^)

獲物でも見つけたのかな?
必死な目をしてますね。

書込番号:14489264

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

色違いで約5000円の価格差

2012/04/18 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:29件

この機種の薄いレンズキット購入を検討していますが、書き込み時点でホワイトとイエローの価格差が約5000円。

イエローがほしいんですが、この状況でイエローを買う事に若干抵抗があります()

こんな事ってよくあるんですかね。

書込番号:14454630

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/04/18 23:04(1年以上前)

最安店が異なるから。
白ボディの安い店に電凸して「黄色の在庫は無いの?取り寄せて!」と聞いてみたら?

書込番号:14454745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/18 23:27(1年以上前)

イエローを買う事に若干抵抗が・・・>

私は阪神ファンだから迷い無くイエローを選択します。

書込番号:14454888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/04/19 02:05(1年以上前)

k-rのときピンクが欲しかったけど妥協して安かったホワイト買いました(´・ω・`)

書込番号:14455496

ナイスクチコミ!1


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/19 05:58(1年以上前)

K-01は白が一番安いですね。
元が白で、ブラックは黒を塗ったから高い、イエローはさらに黄を塗ったから高いんですよきっと。(イエローは白・黒・黄3色使用)

好きな色を買った方が後悔がないですよね。
こちらの2万円差と比べると全然許容範囲だとおもいますよ
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット [シルバー] 27,492円
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット [ピンク] 46,800円

ちなみにメーカー直販サイトでK-01は同価格、J1は5,000円違います。

書込番号:14455690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/04/19 09:32(1年以上前)

色による値段の違いはよくありますよ。

K-rのときもネットでは値段に違いがありました。

多くの場合は、値段と人気は比例します。
要は人気が高いと値段は高いです。

ただし、売り切りキャンペーン時には売れ残りが一番安いというパターンになります。

書込番号:14456146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/19 09:52(1年以上前)

ココが安いんではないかな?
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?pagesel=4&catesel=2
どの色も値段は一緒だけれど

書込番号:14456209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/04/20 21:36(1年以上前)

>>いとしのエリティンさん

情報ありがとうございます.
毎日のように値段チェックしてましたが踏ん切りがつかず...
最安値より4000円も安かったので衝動でポチッとしてしまいました

K100Dからパワーアップです.

書込番号:14462624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/21 01:36(1年以上前)

よのひとさん
おう!

書込番号:14463728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/04/21 02:29(1年以上前)

自己レスですが、楽天で送料込み55000円でした。
さらに楽天ポイントも付くので、かなり安いかもです。

http://item.rakuten.co.jp/homeshop/20120208_k01k_y/

この調子なら5万円切るのも時間の問題かも。

書込番号:14463845

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-01 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング