LUMIX DMC-GF5 ボディ

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 1 | 2023年1月21日 19:59 |
![]() |
24 | 15 | 2017年9月7日 07:20 |
![]() |
5 | 2 | 2015年5月16日 02:27 |
![]() |
7 | 13 | 2013年10月1日 16:52 |
![]() |
7 | 3 | 2013年8月5日 11:36 |
![]() |
1 | 1 | 2013年7月12日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ
私の、Lumix 最新鋭機かな。
当初、連れあい用に購入しましたが、今は色違いで2台あります。
書込番号:21173518
1点

先月下旬からのお出ましって、旧太郎さん なのけ?
赤スノウダンプの太郎さんけ、知らなかった。世の中、動きがめまぐるしいな。
BCL-0980装着で、スゲ〜コンパクトになりまっせ。
書込番号:21173687
1点

ケチ汰サン、43全部売っちゃったよねー?σ(o'ω'o)モキュ
書込番号:21173937
1点

てか、買い替えと言うより 中古「市場」から レンタルしてるて
イメージなんですよね。
支払うお金は「保証金」。
>☆M3☆さん
50−150とマクロ持ってる。
書込番号:21173964
0点

オリポン30f3.5以外も持ってるんだー(*`・ω・)ゞ
書込番号:21173998
1点

だってオリポン30f3.5わオクで売ったし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(*`・ω・)
書込番号:21174083
1点

GH5の間違いではないですか?
書込番号:21174169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Lens Man。さん
エンジョイ!
書込番号:21175835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Lens Man。さん
おう!
書込番号:21176075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
先日、サブ機のPentax Q用に、純正キャリングバッグを購入しました。
これにDMC-GF5+ライカ25mmがスッポリ収まり、両サイドのレンズ格納スペースには純正14-42電動ズームレンズと、純正14mmパンケーキレンズが綺麗に収まりました。
(純正20mmパンケーキもいけましたが、少しばかり窮屈かな。。。)
用途に合わせて詰め替えてお出掛けしようかと思います。
2点

こんばんわ。
ぴったりのバッグがあって良かったですね。
私はお気に入りのカメラに合うかな?ってバッグがあるとついつい買ってしまいます。
自分の理想とする収納性やデザインなど、バッグ探しは結構楽しいです。
バッグはいくらあっても困らないし、そういうのもカメラ趣味の楽しみですよね。
書込番号:18780279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nuttsさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
少々特殊な小型ミラーレス用の専用バッグなので、全然入らないと思っていたのですが、明日、親戚の結婚式に出席するにあたって小型のバッグで出掛けたいなーと思ってふと思い立ち、やってみたらピッタリだったので、嬉しくなってつい書き込んでしまいました。
仰る通り、カメラ収納も想定したバッグ選びは楽しいですね。
レンズが増えてくると、出先でサクッと交換出来る様にと、使い勝手の良いバッグが欲しくなります。
まだまだ腕の方が付いて行っていないのですが、カタチから入るのもひとつの手だと、自分に言い聞かせています^^
書込番号:18780329
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
電動ズームが一番のお目当てだったのですが、GF6が少し大きくなってしまった事もあって、
結構小さいデザインが好きだったので、今更ですが購入しました。
G6も買ってしまったので、GF6のWi-Fiとかは無くても大丈夫だったし、
何よりミラーレスで一番コンパクト?
電動ズームを付けた場合の大きさは高級コンパクトと同程度?
この凝縮した感じがお気に入りです(*>ω<)
GF3も持っていたのですが、高感度でなかななノイジーで常用しにくい感じだったのですが、
このGF5はISO1600でノイズ感は殆ど気にならない感じです。
一昔前のAPS-Cに近い印象かも知れません。
M4/3でここまで撮れるなら文句無いですね。
今、一番カバンに入れておこうと思うカメラです。
写りが綺麗でも大きいとダメだし、小さくてもそこそこしか写らないのなら意味がないし、
この大きさでこの画質と言うのが重要なポイントでした。
個人的にはGF6の後継機であろうGF7は、コンパクトさも追求して欲しいと思います。
4点

高感度の作例も載せておきます☆
かなり暗い場所だったので、これだけ写れば!という印象でした。
EOS 6Dも同じ場所で撮影しましたが、露出のクセのせいでGF5の方がパッと見綺麗に撮れててビックリ!
6Dは高感度はめちゃくちゃ強いカメラですが、プラス補正してあげないとGF5と同じ印象に撮れなかったので、
ササッと撮るだけなら、十分過ぎるGF5の性能に感心しました。
書込番号:16651675
0点

夏前に今更のGX1を買ったので、私はもういらないと普段思っていましたが、
先日ソフマップでレンズ中古品定めの時に、GF5を握りました。確かに小さい。------ むむ。
書込番号:16651730
0点

吾輩も買ってみて…使ってみると聞いて思っていた印象よりかなり良かったカメラです♪
書込番号:16651866
0点

>うさらネットさん
電動ズームキットならGX1の選択肢もあったんですが、GF5は液晶が大変綺麗で印象が良かったのでこちらにしました。
先にGF3があって、それの改良版だった事もあり、大変隙の無い仕上がりに思いました。
GF3と比較して、グリップも要らないのでは?とか思ってましたが、
実際使い出すと持ちやすいし、開発者の方も使い込んでこうなったのかな?と思わせる感じです。
個人的には凄くまとまりの良い機種に思います。
お薦めですw
>ほら男爵さん
自分も最初はレンズ目当てって事を忘れるぐらい気に入ってます。
最初は電送ズームをG6に付けて使うつもりだったのに、結局持ち出すのはGF5ばかり…w
ストロボやバリアングル液晶が必要の無い時はGF6で全然不足無いですね(^ω^)
書込番号:16652387
1点

あ?
上の文章、最後のところGF6になってる…www
勿論、GF5の間違いです(;・∀・)
書込番号:16652393
1点

お早うございます。
本日は二度目のスカイツリー登頂を目指して私用休暇、が生憎の天候。
知人が上京中で下界は見えなくても上がる羽目かな。
その後、当初よりフード漁りに中野ペコちゃん予定なので危ないな〜。アキバソフマップも危ないな〜。
ソフマップで14.8k ------ 昨日お小遣い貰ったばかり (^_^)
書込番号:16652458
0点

こんにちは。
最小クラスのボディに画質の良さ。そこそこ使える高感度。
大変優れた露出精度。
私もまったく同じように感じています。
GF6が少し大柄になって残念に思ったのも同意です(笑)
書込番号:16652735
0点

ご購入おめでとうございます。小型のボディと小型のレンズがマッチした機種ですね。
撮影をお楽しみください。
書込番号:16653621
0点

>うさらネットさん
中古安いですねーw
自分も違う色とか欲しくなります。
G3ももう一台色違いが欲しいんですけどね…w
>nightbearさん
GM1でしたっけ?
GF6が大きくなりすぎた反省でしょうか?
まさかラインナップが増えるとは…www
でもこんな値段で買えないんで、気にしません( ´ ▽ ` )ノ
E-PM2の対抗馬の様なチープなカメラだったら要らないですけどねw
小型のレンズが出るとの噂も気になります。
>BAJA人さん
GF3を持ってたので、買うのが遅れてしまいましたが、
これならもっと早く買っておけば良かったです…
GF3のマイナーチェンジに見えてしまいますが、使ってみると全然違う…
特に高感度性能と、液晶の品質の違いって大きい気がしますね。
>じじかめさん
LUMIXのM4/3はかなり買いあさってるんで、これからも安くなったらボチボチ増えそうです( ´ ▽ ` )ノ
以前、G6を買った時の写真を載せておきますw
書込番号:16653893
1点

OGA◎さん
ボチボチな。
書込番号:16653940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
基本、安くなってから買うスタイルです(^ω^)
G6だけ別でしたが…w
書込番号:16653961
0点

OGA◎さん
おう!
書込番号:16653970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

がっちりした三脚なら、手でシャッターを切っても大丈夫なんでしょうね?
書込番号:16436280
0点

じじかめさん
花火撮影とは関係なく、以前記念撮影目的でAmazonで購入した安い三脚(HAKUBA 4段三脚 W-312 ¥891)があったので使ってみました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90-W-312-HAKUBA-4%E6%AE%B5%E4%B8%89%E8%84%9A/dp/B0006MYH74/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1375610840&sr=8-1&keywords=%E4%B8%89%E8%84%9A
書込番号:16436620
1点

ご説明ありがとうございました。
雲台がプラスチックの場合は、壊れやすいと思いますので、大切にお使いください。
書込番号:16438750
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
ミラーレスは過去にGF2、GF3とソニーNEX−5Nと使ってきました。いずれもズームレンズは大きくパンケーキレンズのみで使用していましたが、14mmF2.5も16mmF2.8もあまり単焦点としてはよくなく本来のお気軽性を楽しめずにいてましたが、今回電動レンズが付いた本機種を購入しまずまずの画質で活用できそうです。
モードダイヤルは付いていませんがiAボタンがあるので、どのみちオートか絞り優先しか使わない自分にとっては不便ありません。
1点

始めてLumix G1を覗いたときは、何だかな〜ファインダで「ダメだよこれじゃ」とメーカ売り子に毒づいたものの、
半年後あたりに女房用に購入、以来GX1までm4/3 Lumix 5台仕入れました。
14mmF2.5はGF1オンリーで多用しており、周辺の締まり不足はあるものの気に入っております。
28-35mm相当画角が好きなためかと思いますけど。
GF5はコンパクト命ですね。
書込番号:16357626
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





