LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

DMC-GX1X-K との違いが解りません

2012/04/24 13:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

GF5XとGX1Xとの差がはっきり解りません。

特に静止画像の違いが知りたいです。

どなたか、お教え下さいませんか。

書込番号:14479240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/04/24 13:47(1年以上前)

静止画の画質は同じでしょうね。使い方が違います。

GF5はGF3から引き継いだコンセプトで、お気軽カメラ。
GX1はGF1/GF2(特に前者)から引き継いだ実用性・発展性。
GF5/GF3にはアクセサリシューがないので、外付けファインダ・フラッシュは使えません。

書込番号:14479260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/04/24 14:07(1年以上前)

my1さん、こんにちは。

ダイアルやボタン、サイズなどが違います。
GFシリーズは、小型軽量路線をとってしまったため、初期のGF1のコンセプト(フラットボディながら充実した操作性)を持ったモデルが、空白になってしまいました。
そこで、その空白を埋めるために発売されたのが、GX1です。

このコンセプトに優劣はありませんので、GFシリーズの小型軽量に魅力を感じるか、GXシリーズの充実した操作性に魅力を感じるか、そのどちらかで選ばれればいいと思います。

書込番号:14479325

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/24 14:10(1年以上前)

my1さん こんにちは

一番の大きな違いは センサーが違い GF5の12M に対し GX1はG3と同じ16M のセンサーを積んでいます。

書込番号:14479329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/24 17:33(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000359128.K0000311222

画素数や外付け機器の対応可否等かなり違うと思います。

書込番号:14479833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/04/25 02:07(1年以上前)

それぞれのユーザーが違うほうのカメラと強制交換させられたとして何を思うだろうか。GF3ユーザーがGX1をもったとき、「ちょっと大きいな」というくらいだろう。逆の場合は、「小さいな」「センサーが・・・」より、シューの無いことがいちばんの不満だろう。こう考えると、GX1はGF3の上級機といえそうな気がする。しかし、GF3の小ささに無比の価値を見いだす者もあろうし、デザインにこだわる者もあろう。以上、もっともらしいことをいったが、この程度の差ならGX1をさらに小型化して一本化できるような気がする。

書込番号:14482184

ナイスクチコミ!2


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2012/04/25 09:39(1年以上前)

さっそくのご返事有難うございました。

実物に触れてみます。

書込番号:14482782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/28 22:25(1年以上前)

今日、売り場でパナソニックの社員に聞きましたが画素数が違うだけで、写真の出来上がりは、GF5が上だとか。カタログデータ上、基本性能は同じだがプログラムのバージョンは最新モデルだけに良いみたいですよ。実機を比べるとわかるとおもいます。標準レンズもGX1と同じです。画素数が気にならなければ一回り以上も小さいサイズと液晶の綺麗さからいくとGF5魅力ですね。これは余談ですが、5月中にG5の発表があるかもです。G3は、国内生産の予定で昨年4月に発売予定でしたが震災の影響で止むなく中国生産に変更で7月に発売。Gシリーズに関しては中国製造をパナソニック側も気にしているとのことで1年たたずにモデルチェンジになるみたいです。現在国内で生産中とのことですが、私自身が実際確認したわけではないので、何とも言えません。

書込番号:14496365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/28 22:39(1年以上前)

↑値段の下がって利幅の薄いGX1より、値段が高く利幅の厚いGF5を売りたいだけでは?

書込番号:14496438

ナイスクチコミ!2


Lynnfieldさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/28 23:10(1年以上前)

ゆうちゃん1230さんに同意です。

私も似たような感じでNEXシリーズとGX1との比較でどうしてもNEXシリーズのEVF?の画面がエッジが効いた感じで自然じゃなかったので、直せないものかと近場のパナソニック社員に聞いたところ、「できません
それが仕様です。」と言われ、NEXシリーズをボロクソに言っていました。

そのあと新宿ヨドバシでヨドバシの店員(社員でない)方に同様のことを聞いたところ普通に解除できるとのこと。しかもそのパナ社員のことを「最低ですね。」と言ってました。

要は何が言いたいかと言うと、店頭で何か聞きたいときは、特定の社員じゃなく電気店の店員に聞くのが一番だということです。
社員は平気で嘘を言いますし、今回の件で私もあまり信用はしないように(悪魔で自分の目で確かめる)しようと決めました。

GF5はまだ価格がこなれていないので、買うとしたら2〜3ヶ月待つか、私ならGX1を買いますね。

書込番号:14496583

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

GF2と悩んでいます・・・

2012/04/20 01:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:8件

長らく愛用していたコンデジが壊れてしまったので
これを機に一眼レフを購入しようと思っているのですが
GF2とGF5のどちらを購入しようかと悩んでいます。
(GF3はデザインが苦手なので除外させてもらいました)

はじめは初心者ということもあり、
電動ズームがある方がいいだろうと思って
GF5を購入するつもりだったのですが
GF2のレビューで電動ズームレンズに付け替えて使用されている方もいて
正直、GF2が気に入ったデザインということもあり
「それもありかぁ〜」とさらに悩んでしまっている状況です。

GF5なら電動ズームレンズキットを
GF2なら本体のみ+電動ズームレンズを購入するつもりです。
慣れてきたら後々コンバージョンレンズを増やしていきたいと考えています。

個人的にGF5とGF2で悩んでいる点として
・GF2の方がデザインが好き
・GF5の方が価格が高い
・GF2のシーンモードとの差が?だが、GF5のシーンガイドを使ってみたい
 (お分かりの方いらっしゃいましたらご教授お願いします)
・GF2とコンバージョンレンズの互換性が不明

値段はなるべく抑えたいですが、
せっかくなので長く使えるものを選びたいと思っています。

考えたり調べたりする中で
GF2とGF5の差がよくわからなくなってしまいました・・・

長くなりましたが、
皆様のご意見・ご情報を頂ければ幸いです。

書込番号:14459633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/20 02:04(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:14459739

ナイスクチコミ!0


OGA◎さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/20 02:10(1年以上前)

GF2のデザインが好きなら、GX1はダメですか?
GF5より高級機ですけど、出た次期が早いので、今の価格はGF5よりGX1の方が安く、
お買い得感がかなりあると思います。

GF2は高感度がイマイチなので、いずれ不満が出ると思います。
自分もその部分がすごく不満でした。

GX1はGF5より画素数も多く、更に高画質でしょうし、大きさもGF2に近いし、
ミラーレスの中での評判も最上位ぐらいの製品なので、長く使えると思いますよ?

個人的には、GX1のグリップ形状は好きになれませんが、
自分がなにも持っていなくて、ミラーレス機で一台選ぶなら、GX1が良さそうに思います(^_^)。

GF5は出たトコなので、割高感がありますね。

書込番号:14459751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/04/20 02:24(1年以上前)

>こうじならさま
すみません。ルールを熟知していませんでした。
以後気を付けたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:14459775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/20 02:36(1年以上前)

>OGA◎さま
GX1ですか・・・
初心者向きではないかなと思い、候補にすら挙げてませんでしたが
確かにGF5よりも格段に機能は良いですね。
ただし、私に使えるのかが問題ですが;
前向きに検討させていただきます。

GF2は高感度がイマイチなのですね。
確かに後々不満になってくることかと思います。

ユーザーならではのご意見ありがとうございます。

書込番号:14459791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/20 03:29(1年以上前)

くろみにうむさん こんばんは

先週 安さに釣られて GF2買ってしまいましたが GF2今在庫セール中のため 製品残っているかが心配です。
後 GF2ボディ+電動ズームと言うことですが 今ボディ単体より レンズセットの方が安く成っているお店が多く値段確認での 購入が良いと思います。

買ってみての使い勝手ですが まだ余り使っていないので解りませんが タッチパネルも使いやすく 良いカメラだと思います。

書込番号:14459842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2012/04/20 07:34(1年以上前)

>以後気を付けたいと思います。

そうじゃなくて手を打たないと。

どちらか削除依頼するなり、どちらか一方に誘導するなり。

もう一方にも既に返信ついちゃってますよね。

ルールというだけじゃなく、掲示板使うときの常識なんで。

書込番号:14460086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/20 08:29(1年以上前)

サイズの違いを見ると、そんなには違わない。

GX1 116.3x67.8x39.4 mm
GF2 112.8x67.8x32.8 mm
GF5 107.7x66.6x36.8 mm

Lumix lx3 108.7x59.5x27.1 mm (コンデジの名機。レンズも含んだ大きさ)

まだまだコンデジに比べると大きいですね。ポケットに入るマイクロフォーサーズカメラ
でないかな・・・。ポケットに入れられるか、カバンにいれるかで撮影の容易さがかなり
違う。

書込番号:14460213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/20 23:50(1年以上前)

デジタルカメラは家電製品だと思っています。
家電ならば新しいほうが良いに決まってます。

昔のフィルムカメラなら長期間で名機が存在し
且つ、その性能がすぐに見劣りすることはありませんでした。
しかしデジタルカメラではありえません。
新しいものを選択したほうが良いと思います。

皆さんのご意見と同様で、GF2が好みというのであれば
「GX1」が良いのではないかと思います。

書込番号:14463334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/20 23:56(1年以上前)

GF5は拡張性が低いのと、出始めで高いのがなんですね・・・
色々と試してみたいと言うなら上位機の、GX1のほうをお勧めします。

書込番号:14463365

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/21 09:43(1年以上前)

くろみにうむさん

現時点でGF2を買うメリットは殆どないのでは?デザイン以外。

ただ、趣味のモノでもあるので、長く付き合う上でデザインは非常に重要ですよね^^

個人的には予算とデザインが許すなら「GX1」をオススメします(ユーザーです)。確かに可愛くはないですが..
AFも速いですし、高感度にも強いので、暗い屋内で料理や友人を撮るのにも重宝します。

ちなみに、お任せモードで撮影している限りは、GX1の操作が難しいということなんて全くないです。どちらかというと、簡単にも撮れるし、難しくも撮れる、懐の深いカメラ、という感じでしょうか^^

あと、電動ズームを検討されているなら、セットで買えるので、安い!ってのもメリットでは?
失礼致しました。


書込番号:14464529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/04/22 14:40(1年以上前)

こんにちは。私はコンデジからデジ一に乗り換えた最初はGF2(ダブルレンズキットで約3万3千円)でした。コンデジと画像を比較して愕然としました。それ以来コンデジにはほとんどさわっていません。(コンデジもたくさん持っていますが。)ダブルレンズキットなので、余った?レンズがもったいないと勝手に思い、GX1(本体のみ)を買いました。約4万円でした。すると、さらに高画質な事に驚きました。レンズを変えればさらに良くなるかと思い、オリンパスの9-18mm広角ズームを購入。約5万円。画質のすばらしさに満足しています。今はこれがメインです。でも、レンズがさらに1個余ったので?GF3(ボディ)を買いました。約1万8千円。いろいろあっって、結局安いGF3本体をもう一台とシグマの30mmも買いました。私のように「病気」的に購入する人もいますが、冷静に言っても、GX1は絶対おすすめですね。最初から電動ズーム付のGX1を購入していれば、多分1台で済んだかも・・・(笑い)

書込番号:14470487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/22 20:55(1年以上前)

こんばんは♪

私もみなさんと同じでGX1を強くオススメしますが、
問題はデザインですね。
女性が使うには無骨かも!?

GF2のデザインが気に入っているのもよく分かります。
ホワイトボディなんかお洒落ですよね〜〜☆

GX1の使い方は全然難しくありません。
iAモードにすればカメラ任せですし、
慣れていろんなモードで使うときも
モードダイヤルでの切り替えは便利ですよ^^

でっかい高性能カメラも使っていますが、
GX1を買ってからは出番がなくなっちゃいました^^;

ブログで写真を紹介しているので参考にしてください。
※GX1の書庫を作ってあります。

書込番号:14472176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/23 00:33(1年以上前)

>もとラボマン 2さま、デジタル系さま、ひいまやでいさま、その先へさま、TGIF@MAさま、パナソニコンパさま、ふ〜じ〜さま

返信が遅くなり、申し訳ありません。
たくさんのご意見・アドバイスを頂きありがとうございました。

皆様からお勧めいただいていたGX1がどんなものかなぁ〜と思い、
週末に時間が取れたので、家電量販店でさわってきました。
皆様が仰っていた通り、GX1の操作はさほど難しくなく
初心者の私でも使いこなせそうではありましたが
私の手には少し大きく、少し持ちにくい印象を受けました。
ついでにGF3本体とGF5のモックもさわってきましたが
そちら2つの方が私の手には馴染むような気がしました。

確かに水準器計が搭載されていたり、ボタンの配置や
カメラらしいボディのGX1も捨てがたかったのですが
私の手は同性の中でもかなり小さく、腱鞘炎持ちのため
手に負担をかけず長くカメラを使いたいと思ったので、
今回はGF5を購入することに決めました。
また、同理由でGF2も諦めました。

たくさんのアドバイスを頂きましてありがとうございました。

またルールを熟知せず、
他にも同じ内容のスレを挙げてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:14473501

ナイスクチコミ!2


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/23 00:46(1年以上前)

GF5、Nice choice!

私もGF5を店頭触って良さそうだったら、GF3から更新しようと思っています。

よい写真ライフを^^

書込番号:14473556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング