LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 保護フィルターについて

2012/11/06 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

たびたびの初心者の質問ですみません
お時間ある方は教えてください
電動ズームレンズの保護フィルターを購入を購入しょうと思ってますが、これにつくおすすめの物ってありますか?
お店で質問すればいいことなのですが、なかなか行けないので、みなさんご教授お願いします

書込番号:15302333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/11/06 11:54(1年以上前)


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/11/06 12:03(1年以上前)

φ37mmの品(プロテクトフィルター)なら、何でも良いです。

紫外線カットのUVフィルターや、若干色が付いたスカイライトフィルターでもOKです。
(主に銀塩時代によく使われましたが、デジタルでも使えます。)

高価格・高機能 〜 普及品まで、お好きな品をドーゾ。

尚、低価格・高機能なんて品はありません。

書込番号:15302391

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/11/06 12:04(1年以上前)

こんにちは。

このキットレンズのフィルター径は37mmですので、37mm用の
プロテクトフィルターでいいと思います。

よくお勧めで挙がるがケンコーのPRO1Dですね。
アマゾンだと現在1784円です。(私も今注文中ですw)

あとマルミのDHGスーパーレンズプロテクトは、表面に撥水処理が
されていますので、水滴や指紋が拭きやすいです。小さいお子さん
とかいるのなら、少し高いですがこれもいいかと思います。

アマゾン検索結果
他の口径とかも混ざってますので注意してください。UVカットとかも不要かと思います。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83v%83%8D%83e%83N%83g%83t%83B%83%8B%83%5E%81%5B%81@37%82%8D%82%8D#

書込番号:15302395

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/06 12:14(1年以上前)

ケンコー、マルミ、ハクバなどの37mm径のプロテクトフィルターなら安くても問題はないです
フィルム時代に使われていた紫外線カットの為のUVでも問題はありませんが、スカイライトは薄いピンク色がついていて写真全体が少しピンク色になるので人物中心でない限り使わないほうが良いと思います(写真を2枚並べて比べたらわかる違いですが)
あと、高いフィルターを買っても夜景やイルミネーションなどの夜の撮影時はゴースト発生の原因になるのではずしましょう

書込番号:15302428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/11/06 12:15(1年以上前)

「37mm → 49mm」のステップアップリングをつけたあと、49mmの保護フィルターをつけた方がかっこいいです。また、こうやって径を拡げると、この先に汎用品のゴムフード(広角用、または標準用を切って縮めたもの)をつけることができます。

このほか、「37mm → 49mm」のステップアップリングをつけたあと、フィルターなし(つけると蹴られる)で「フジツボフード」を取り付けるものグーです。一般論としてフィルターなしは心許ないですが、フジツボフードは案外ガードが堅く、しかもコンパクトです。

書込番号:15302432

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/06 12:33(1年以上前)

こんにちは。

マルミのマイ・カラー・フィルターもオシャレでいいと思いますよ。

書込番号:15302500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/06 12:47(1年以上前)

こんにちは
保護フィルターには、高いのと安いの有りますが…
例えば marumi が最高品質としているのは、傷が付きにくい、汚れに強い、
撥水性が抜群に有りゴミが付きにくく取り易いと書いて有ります。
使っていて、ほかのと違いは判らないですが、良いのだろうと思っています(^^

普通に、安いので大丈夫です。
これはと思う対象は、外された方が良いです(極く少し画質に影響します)。
夜間は、着けているとゴーストが出やすいので外します。
画質への、影響ですが、アルバム 8P の最後に等倍のフィルター有無の比較画像が有ります。

書込番号:15302575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/06 12:50(1年以上前)

初心者ですのでよろしくさん こんにちは。

レンズ保護フィルターは安価な物から最近ではフィルター枠がカラフルな物など各種発売されていますが、37oのねじ込みで使用するのでどれ購入されても良いと思います。

高価な物ほど枠が薄かったりコーティングが良くなったりカラフルな物など有りますが、条件が良いところでの撮影では差は解らないと思いますし、極端な逆光や夜景撮影の場合は外された方が良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10540210416.K0000068426.K0000102972.K0000319080.K0000311965

書込番号:15302586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/06 12:57(1年以上前)

別に無くてもいいんじゃ…

書込番号:15302625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/06 14:23(1年以上前)

http://www.etsumi.co.jp/catalog/search_product_info.php?cid=0&pid=1231&page=1

フジツボフードのみでいいと思います。

書込番号:15302909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2012/11/06 14:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/07 02:29(1年以上前)

初心者ですのでよろしく さん
マルミ光機、ケンコー、
から出てるカラー枠のやつ。

書込番号:15305730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/07 06:17(1年以上前)

みなさん大変親切にお答えいただき、ありがとうございました
みなさんの意見を参考にアマゾンあたりで探してみようと思います
あと質問を重ねてしまって申し訳ないのですが、保護フィルターをつけても、もともとついてあったレンズのキャップはつくのでしょうか、それとも専用のものがあるのでしょうか?
どちらにしても付属のものはひもなんかがつけられないので、買いたそうと思っています
大変初心者の質問で恥ずかしいのですが、お願いします

書込番号:15305896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/07 08:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

フィルターの上からレンズキャップは使えますよ。

書込番号:15306125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/07 09:59(1年以上前)

初心者ですのでよろしくさん
付いてるやつに、
紐付けちゃえ。

書込番号:15306426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/07 11:38(1年以上前)

Green。さん
night bearさん
早速のご解答ありがとうございました
みなさんのおかげ間違った買い物はしないですみそうです

書込番号:15306740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/07 16:56(1年以上前)

初心者ですのでよろしくさん
色々、見てやー。

書込番号:15307754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2012/11/07 17:38(1年以上前)

ケンコーPRO1DとマルミDHGスーパーレンズプロテクトの使った感想。
安物のレンズクリーナー&ペーパー(クリーナーセット)を使った際、
ケンコーPRO1Dでは何度拭いてもクリーナーを拭いきれなかったのが、
マルミDHGスーパーレンズプロテクトだと同じクリーナー&ペーパーでも簡単に綺麗に拭けた。

別のクリーナー使用時ではケンコーPRO1Dでも拭けました。
最初の安物のクリーナー使用時でも、質の良さそうなペーパー(エツミ製だったと思う)に
変えたら、綺麗に拭くことができました。ペーパーって結構重要ですね。

この結果だけで判断するとマルミDHGスーパーレンズプロテクトの方が良さそうですが、
ペーパー次第ではケンコーPRO1Dで十分だし、どのクリーナーやプロテクターを
使用するにせよ、オマケで付いてくるようなペーパーはお薦めしません。
そういう私は以前はケンコーPRO1Dオンリーでしたが、今はマルミDHGスーパー〜ばかり
購入してます。さすがに既に購入したPRO1Dをマルミに買い換えようとは思ってませんが。
PRO1Dは満足してます。クリーナー&ペーパーの質が悪すぎた。(拭き方が悪かったりして)

レンズのキャップはレンズにもよるけど、大体フィルタ着けても使えます。
それと紐ってカメラ本体とレンズキャップをつなぐ紐ですか?
連続して撮影する機会が多いと、いちいちキャップなんてしなくなるから、
ブラブラと邪魔なキャップをぶら下げるよりも、キャップはバッグや
ポケットに直した方がいいかも知れませんよ。
気になるなら安いからとりあえず購入して試してもいいと思います。
紐付キャップを使用して、紐が不要と思えば紐だけ外せばいいですし、
そのあとキャップ側の紐取り付け部分が邪魔に感じたら、そこだけ切りとればいい。
キャップを変えることで純正のキャップを無くさないで済みます。

書込番号:15307873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

マニュアル本は無いの?

2012/11/01 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

本屋にGF3は数種類見られますが、GF5は今後も発行されないのでしょうか。
やっぱり、メーカーマニュアルよりも分かりやすい。
そうこうしているうちに、GF7が発表されるのでしょうね。年末商戦?
11月下旬にはいよいよGX2が出るらしいし・・・

書込番号:15281684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/11/01 23:27(1年以上前)

わたしは、この掲示板を含めて、いろんなところで訊きまくり、いじりまくり、便利に使えるようになりました。お世話になった皆さまには感謝しています。ちなみに、GF3とGF5でしたら違いはほぼありません。

書込番号:15282591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/02 06:59(1年以上前)

青いりんごです。さん
そうかもな。

書込番号:15283368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 ミラーレス始めました 

2012/11/02 07:43(1年以上前)

本は出そうにないですね。
発売間隔が短すぎるのですかね・・・

私はパナソニックの販促の人にいろいろ教えてもらいました(^_^)
マニュアルもダウンロードして半分くらい見たら、いろいろ分かりました。

書込番号:15283446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/11/02 09:32(1年以上前)

ツバ二郎さん
>発売間隔が短すぎるのですかね・・・
仰る通り。そういうことが大いにありますね。

常識的に考えて、カメラ製造(1機種のカメラを作ること)に比べて出版(1冊の本を作ること)のほうが、資本もかからず小回りが利くビジネスのはずです。それなのに、出版のほうがついてこないのは、明らかにカメラのモデルチェンジが速すぎることを物語っているといえそうです。

書込番号:15283734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 antakasiさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは、現在パナソニックGH2を所有しております。
レンズは、20mmパンケーキレンズ、100-300mm、HD14-140mm
を持っています。

質問ですが、もう一台鞄の中に常時入れておきたいカメラをを考えており
GF5(電動ズーム付)かサイバーショットDSC-RX100かに迷っています。
メインのカメラは子供の野球や運動会を主に撮影しており、サブと使い方としては
旅行や、ちょっとしたスナップ・動画なんかを撮りたいと思っています。
RX100も画質がよさそうですし、ミラーレス1眼かコンデジか・・・・

ご教授いただくとありがたいです。

価格も似たようなものなので、大変迷っております。




書込番号:15253170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/10/26 10:27(1年以上前)

携帯性を重視するならば、RX100の選択肢は十分あると思います。

ただ、20mmのパンケーキをお持ちであればGF5を勧めしたいです!

GF5+電動ズーム+パンケーキは、レンズ交換式カメラ機の中で
携帯性としては最高の組み合わせだと思ってます!

書込番号:15253239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/10/26 10:50(1年以上前)

GF5の方がAFが格段に速くて……、と言いたかったのですが、20mmじゃダメですね。買うなら電動ズーム付。これなら速いですよ。取り回しもいいので、スナップには最高です。もちろんコンパクトさや気軽さという点ではコンデジにはかないませんが、「気軽に持ち出せる」という範疇にはじゅうぶん入ります。

それより、「絵づくり」が気になります。ソニーとパナはかなり違いますよね。なので、もしGH2の絵が気に入っているならGF5がいいでしょうし、どこかしらしっくりこないものを感じているなら、一度ソニーを試してみるのもいいかと思います。

書込番号:15253309

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/10/26 10:50(1年以上前)

サブの捕え方次第です。

GH2を持っていけないときも常にかばんの中に入れておくことが望みで、
更にメモや記録用にもなるというならRX100。

レンズ資産を生かし同時に撮影に使うときもある、
レンズ交換の手間を省くためのサブとしての役目ならば20mmつけたGF5。

ただ、GF5+20mmの組み合わせは実質35mm換算40mmのスナップ。
ズームが必要ないのであればそれでよし、ズームが必要ならRX100。

サブ機としてのスレ主さんの扱い方によると思いますよ^^

書込番号:15253311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/26 11:07(1年以上前)

antakasiさん こんにちは

同時に持ち出すのであれば レンズ共用できるGF5になると思うのですが 一台バックに入れて いつも持ち出すのであれば RX-100が良いと思いますよ RX-100の方がフラットに成りますし 収納性抜群ですので 

書込番号:15253359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2012/10/26 16:17(1年以上前)

僕もE-PM2とRX100を悩みましたが、サイズが違いすぎるしシャッター音を消せる高性能コンデジは
一台持っていて損はないかなと思いRX100にしました。

GF5 本体+バッテリ+メモリカード(レンズ含まず)
約267g

RX100 本体+バッテリ+メモリカード
約240g

GF5とズームレンズ、RX100の大きさ比較(右上のアイコンで向き変更可能)
http://camerasize.com/compact/#332,315.335,ha,t

レンズ無しだけど、2台を重ねて表示できるところ。(左のアイコンで重ね合わせなど)
http://camerasize.com/compare/#332,315

書込番号:15254305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 趣味の部屋 

2012/10/31 23:33(1年以上前)

悩む所ですね

携帯性重視ならRX100だと思います。

でも私はパナのミラーレスのAFの速さに魅力を感じるのでGF5+電動ズームですね。

書込番号:15278404

ナイスクチコミ!0


スレ主 antakasiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/01 08:55(1年以上前)

皆さんの色々な意見を参考にさせてもらっています。

カメラをポケットに入れる事は考えておらず

カバンかポーチにいれて持ち歩くと思います。

画質はどちらが良いのでしょうか?

なかなか決めあぐねております!

よろしくお願い致します。

書込番号:15279474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

テレコンバージョンレンズ

2012/10/27 15:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

この電動ズームレンズの最大望遠が42mmで物足りない場合、別の望遠ズームレンズを使うことになるんでしょうが、レンズって、メチャメチャ高いですね。
もし、この14−42電動の上にフィルターネジでつけられるテレコンバージョンレンズがつけられれば、いいと思いますが、可能ですか。レンズ交換は不要で本体にゴミが入る危険は無いし、すごく手軽ですよね。
37mm径のテレコンバージョンレンズが存在するかどうかは分かりませんが。

書込番号:15258372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/27 15:27(1年以上前)

画質の劣化を気にしなければつけられるコンバーションレンズは沢山ありますよ

フィルター径も変換リングが沢山出ています

書込番号:15258394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2012/10/27 15:31(1年以上前)

ありがとうございます。
テレコンだと画質劣化するんですか?

書込番号:15258406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/27 16:17(1年以上前)

37-55mmのステップアップリングで装着は可能ですが、沈胴式レンズや
ズームで鏡胴が伸びるレンズは強度の心配があるかもしれませんね?

書込番号:15258553

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/27 16:21(1年以上前)

こんにちは。

> テレコンだと画質劣化するんですか?

余計なレンズが増えることになりますので厳密に言えば画質が劣化することになります。

書込番号:15258574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/27 16:23(1年以上前)

コンデジ(パナFZシリーズ)で使った感じでは、画質の劣化は少ないと思います。

書込番号:15258579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/27 18:15(1年以上前)

画素数は落とさないといけませんがEXテレコンをオンにした場合、ズームは約2倍になりますよ
EXテレコンの方が画質劣化は少ないかも...
詳しくは取扱説明書見て下さい

望遠レンズ買ったとしても、持って行くの忘れたっていう時に便利ですね

書込番号:15258979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/10/27 19:00(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/lens/lens_accessory.html

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000359473/#tab

DMW-GTC1ってパワーズームの14-42mmにつけられるんじゃ…。
持っていませんので詳しくは分かりません。
脱着が面倒とか、画質がイマイチとか言われていたような。

G5のキットレンズ 45-150mm は中古(G5からばらして売られた新品)もぼちぼち出ていますよ。悪くは無いと思うのですが(良いわけではないです)。

書込番号:15259180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/10/27 19:59(1年以上前)

にっこりと!さんがおっしゃるように、純正のDMW-GTCは付属のアダプターリングを使えば14−42mmに装着できるようですね。また、サードパーティ製のテレコンもステップアップリングを使えば装着できると思います。

でも、コンデジの一部機種のように、レンズ基部にアダプターをねじ込む方式ならまだ良いのですが、重いコンバージョンレンズをレンズ先端に付けるのはリスクが大き過ぎます。もしぶつけたりしたら、レンズだけではなく、マウントにもダメージを与える可能性がありますね。まあ、これはコンバージョンレンズに限った話ではありませんけど。

レンズ先端に付けるコンバージョンレンズはマスターレンズのF値が変化しないという点は良いのですが、マスターレンズほど厳密な光学設計がなされていない、ひどい言い方をすればなんちゃってレンズですので(純正であってもです)、それなりに画質は劣化するはずです。また、使える焦点域が限定されるのもデメリットですね。画素数を下げて焦点域を広げるEXズームのほうが画質的な劣化は少ないと思います。

書込番号:15259403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/10/27 23:20(1年以上前)

みなとまちのおじさんさんフォローありがとうございます。

そういえばマニュアルダウンロードしてましたっけ(だれでもダウンロードできます)。
パワーズームの先端にアタッチメントをねじ込んで、それにテレコンを装着させるんですね。
脱着は簡単そうです。

問題は画質でしょうか。

色ずれとか、フォーカス精度とか。

45-150mmの値段、新古で1万7千円(キタムラネット:売り切れ)からでしたから、気分的には望遠レンズを買ったほうがいいと思うのですがレンズ交換、面倒ですかね。
私、今、45-150mmにテレコン(T-CON17)つけてテスト中です(笑)

書込番号:15260484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/28 06:56(1年以上前)

画質は期待できませんがこんなのがあります.
7倍のテレコンと7倍のマクロのセットです.
100mm付近が欲しい場合には駄目ですが,
200mm以上が欲しい場合には妥協して使えるかもです.
値段は9800円です.

紹介記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566517.html

直販(ここの説明が一番わかるかも)
http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-499

Amazonでの販売
http://www.amazon.co.jp/dp/B009QWTAXG/

PENTAX Q でのレポート
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001535/SortID=15226323/

書込番号:15261405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!

2012/10/25 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

宮崎あおい、北川景子、キムタクなど、あれやこれや、迷ったのですが、結局、綾瀬はるかにしました。ヤフオクで新品39000円。まあ、価格コムの最安値が4万ちょっとですから、ちょっと安かったです。
到着するのが待ち遠しいです。
@タッチパネルで動画中にタッチでピントが変更できるところ、A動画撮影中に写真が(画質はそれほどでないけど)撮れることなどが決め手です。AについてはNIKON1の方が優れていますけど。

電動ズームにレンズプロテクターを付けたいのですが、口径はいくらのものがいいのでしょうか。

書込番号:15251192

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2012/10/25 21:24(1年以上前)

こんばんは。

フィルター径 37mmでいいとおもうよん。
できたらケンコーデジタルで。

書込番号:15251282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 ミラーレス始めました 

2012/10/26 08:36(1年以上前)

フィルター経は37mmです。
保護するだけのものから撥水加工のあるものまであるので、用途に合わせて購入してください。

書込番号:15252938

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/26 08:56(1年以上前)

青いりんごです。さん こんにちは

37mmのフィルター種類が余り無いので 普通のプロテクターで良いと思いますよ。

書込番号:15252982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/26 13:22(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_x_vario_pz_14-42_spec.html

37m径のフィルターです。

書込番号:15253847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Touch Screen English Language GF5

2012/10/18 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 Vacuumさん
クチコミ投稿数:15件

Hello to everyone.
May I know if the GF5 bought in Japan, can we change the on-screen language from Japanese to English?
I downloaded the .pdf document. It only shows how to set Date and Time but does not show how to change language.
Thank you.

書込番号:15222318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2012/10/18 22:29(1年以上前)

No

I read the instruction manual of this camera, but was not able to find the menu of the language change.

書込番号:15222526

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/18 22:57(1年以上前)

Hi, Welcome to Japan.
Unfortunately it is only Japanese indication.
You can not have the English indication with the camera.
If you go to Akihabara in Tokyo,there are many duty free shops.
(LAOX is popular one)
Please ask how to get GF5X of export spec .

書込番号:15222699

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vacuumさん
クチコミ投稿数:15件

2012/10/19 09:46(1年以上前)

Good morning. Thank you very much for your reply.

書込番号:15224073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/19 10:54(1年以上前)

http://avc-cs.panasonic.co.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=001905

ご参考まで。

書込番号:15224284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/10/19 14:22(1年以上前)

そんで、スレ主さんはどこの人?

書込番号:15224892

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vacuumさん
クチコミ投稿数:15件

2012/10/19 15:33(1年以上前)

Hi. Seems like no English language if I buy from Japan.
I'm from Singapore. I can read a little Japanese words.
Price of Camera in Japan is cheaper than Singapore. So, I thougth I can ask my Japanese friend to help me buy the camera in Japan.
Since it cannot display English language, I guess I will have to buy in Singapore.
Thanks a lot.

書込番号:15225065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング