LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMW-GTC1の画質について

2012/05/13 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:93件

コンバージョンレンズDMW-GTC1を使用されている方におたずねします。
これを使用した場合の画質ですが、画質の劣化はありますか。画質の程度について教えて下さい。購入を検討しています。

書込番号:14556139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/05/16 22:41(1年以上前)

ふくめさんこんばんは。
「DMW-GTC1」わたしも興味ありますね。しかし,新品なのに1万円ちょっとで買える時代なんですね〜!良い製品が安く買えるというのは歓迎しますが,日本経済も気になります・・・。
 ふくめさん,この製品は4月に出たばかりで,しかもコンバージョンレンズというおそらく購入者が少ないというのが現実と予想されますので,ここはぜひご購入されてレポートしていただければ嬉しいですね。
 何せ,1万円ちょっとで買えるんですからね!(^^)

書込番号:14569781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

GF5のレンズGF5Wのレンズ

2012/05/10 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:3件

GF5Wを購入してみたのですが、いまさらですがレンズはどっちの選択が正しいのでしょう?
用途は子供の写真、良好先の写真、仕事上の写真となります〜。
教えてください。

書込番号:14545238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/10 17:16(1年以上前)

それはあなたが決めることです

書込番号:14545257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/10 17:50(1年以上前)

承知いたしました♪

書込番号:14545342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/10 17:51(1年以上前)

もはや…?

書込番号:14545345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/10 17:52(1年以上前)

こりゃ、失礼
動画で使うなら電動ズームもいいですが、倍率がもの足りないし、音が静かじゃないし、バッテリー食うしで、食指が動かないですな
パンケーキレンズはなにかと重宝するので私ならGF5Wを選びます

書込番号:14545354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/10 18:04(1年以上前)

確かに音は気になりますね。
今回初めてこのタイプのデジカメを購入してみたので、何が良いのかわからなく。
有難うございます。

書込番号:14545391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/10 19:35(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000293460.K0000261382

予算があれば電動ズームキットを買って、室内用には20mmF1.7あたりがいいと思います。

書込番号:14545692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/10 19:59(1年以上前)

14-42mm電動ズームレンズとF1.7 20mmパンケーキレンズ
望遠ズームレンズは14-140mmか45-175mm電動ズーム。

標準系は、レンズの長さが短いので、カメラが小さくなり
ます。

書込番号:14545785

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/05/10 20:03(1年以上前)

用途に応じて、自分の使いやすいレンズに変えることが出来るから

自分の使いたいレンズを使えばいいのではないでしょうか?

書込番号:14545806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/05/10 20:31(1年以上前)

LiptonSmartさん こんにちは

コンパクトなGF5ですから レンズもコンパクトな電動ズームが良いと思いますよ

Wレンズセットの標準ズーム14o〜17o域でストロボ使用時 ケラレ出ますので注意が必要な事も有りますし‥ 
(14o域でストロボ使いたい場合は 14o単焦点使うとケラレ出ませんが)  

書込番号:14545907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/11 07:58(1年以上前)

有難うございます。
電動もコンパクトで良いかなと感じていますが、せっかくW購入したのでいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:14547571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

GF5とGX1で迷ってます

2012/05/05 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:20件


こんにちは、宜しくお願いします
自分は安いデジカメで遊ぶ程度でしたが登山を始めて性能の良いカメラが欲しくなりました。
つまり初心者です

用途としては@登山 Aスポーツ B日常の撮影となります
動画の撮影も楽しみにしていて、特にスポーツを撮ったりしますし、
いつか広角レンズを買って迫力ある写真を撮ってみたいと考えています

二つを比べてみて自分的には下記の特徴が気になってます
@GF5:液晶が綺麗そう、新しい

AGX1:画素が多い、デザインが好み、いつかファインダーつけるかも、連写が楽しそう

何か自分が気づいていないメリット、デメリットや玄人様から見たアドバイス等あれば
ご教授していただけないでしょうか。

書込番号:14525916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/05 21:15(1年以上前)

玄人ではありませんが、撮影を楽しむならGX1,小型が希望ならGF5ではないでしょうか?

書込番号:14525957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/05/05 21:38(1年以上前)

こんばんは。GF5とGX1で迷っているとのことですが,もし大きさで迷っているというのでしたら,私はGF2,GF3,GX1を持っていますが,GF5は形といい大きさといい重さといいGF3とほぼおなじですね。で、GX1と大きさがどれほどちがうかと言えば,実際のところ,GF3がGX1より小さいと言えるかどうか微妙な差しか無いです。という事を参考までにお知らせします。ちなみに,1個前のスレも見てくださいね。バッテリーの持ち(長時間録画)の事も触れていますので。

書込番号:14526088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/05 21:48(1年以上前)

スレ主さま、こんばんは。

私も先日GF5とGX1で悩みに悩んで、結局GF5を購入しました。

ちなみに、私がGF5を購入した理由として
@GX1のデザインの方が好きだが、実際持ってみると少し大きく、
 ブラックよりホワイトに心が惹かれた点
A他のメーカーのGF5と同等のドット数にの液晶と見比べたところ(発売前だったので)
 GX1の液晶にちょっと満足できなかった点
 ミラーレスということもあり液晶は大事かなと考えました
BGX1の高機能も捨てがたいですが、初心者ということもあり、
 上手に撮れそうなシーンガイドが楽しそうだった、
 クリエイティブコントロールの機能がさらに充実していた点
Cカメラは家電と考え、やっぱり最新機種の方が魅力的だった点

・・・こんなところでしょうか^^;

GF5を購入して一週間ほど経ちますが、液晶も綺麗だし、
クリエイティブコントロールの機能も楽しく(個人的に新追加のクロスプロセスがお気に入りです)
初心者でも上手に撮影でき、満足しています。

折角GX1もGF5も既に発売されているのですから
量販店などでじっくりさわって・感じて・撮ってみて決められてはどうでしょうか?
機能も大切ですが、さわった時のインプレッションが意外と大切だと思います^^

書込番号:14526130

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2012/05/05 22:29(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

じじかめさん
じじかめさんの言うとおり少し本格的に頑張るならGX1がいいと思いました。

パナソニコンパさん
大きさや重さについては2台の差はあまり気にならないと思ってます。登山する上で小さい軽いは大事ですがバックに淹れたら同じですので。
パナソニコンパさんの動画スレ拝見しました。スポーツでは三脚に乗せて何時間も動画を撮るので長時間録画できるのは凄く魅力的です!
動画のほうも拝見しました。映像も綺麗ですが車で動かしてるのにブレが少ないことに感動しました!動画の手振れもなかなかですね。
実は自分も同じことをしようとしたことがあるんですが車内ではどうやってカメラを固定してますか?

サクラユキ。さん
ふくめさんとの買いました報告を羨ましく読ませて頂きました。
Aの液晶はカメラで一番見るはやはり大事ですね。見て違いがわかるのでは自分も満足できない気がします。
B自分も初心者なのでクリエイティブコントロールとかがかなり役立ちそうに思えます。
 まずはGF5で頑張って、ステップアップしたら子供(いませんが)に譲るのもいいかもしれませんね。
Cそういえば新しいだけあってGF5のほうがプログラムが新しく写真の出来がいいと書かれてました。


ん〜今のところGF5に傾いてます。やはり初心者の引け目でしょうか、サポート機能はありがたいです。
バルブと20コマ連写ができないのが残念ですが液晶は重要ですね。電池も15%ほど長持ちしそうですし。
ファインダーって高いんですね(なめてましたすいません)、父親の古いニコンを見てたのでファインダーが格好良く見えたんですが。。。

ですが、未だにバルブと20コマ連写が引っかかってたりもします。星をとったり連写でスキーのジャンプ撮ったり楽しそう。
引き続きお勧め情報募集させて頂きます。
皆さんのアドバイスをよく見て明日ヨドバシで実機を触りたいと思います。

書込番号:14526364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/05/05 23:06(1年以上前)

GF3とGX1を所有しています。またGF5は昨日と本日、店頭でデモ機をいじり倒してきました。

GX1の優位性は「画素数」「EVF」です。しかし、EVFを着けると嵩張りますし、価格も高く、それならG3にしておくべきでしょう。また、画素数の違いも、実際には気になることはないと思います。

で、両機のいちばんの違いは大きさ・重さだと思います。その差は数字的には「わずか」ですが、一日中、肩からぶら下げて歩いてみると「かなり」違うと感じてます。両手で包み込むようにもつと大きさの違いもそうです。コンパクトなほうがいいと思われているのでしたら確実にGF5でしょう。

ただ、GF5はまだ高いですね。

書込番号:14526571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/06 01:22(1年以上前)

鳥兄さん
こんにちわ
GX1に心が傾いたら在庫が少なくなっています、
値段も底値のようで決断はお早めにされた方が良いかと思います。

欲しいレンズが付いているキットを買う方がレンズを単体で買うより良いかもしれません
ボディはネットか友人に売ってしまったりして。

GF3とGX1を所有しています
構えて撮ることのない場合
やや小さいGF3に電動ズームをつけて使う方が多いです
コンデジの出番がかなり少なくなりました。

山登やスキーにさっと取り出せ撮影
タッチパネルで手袋しても操作できる
そして液晶92万画素!
DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのご購入をお勧めいたします。

GX1やG3も良いですが在庫が微妙な感じで次機種が出そうな・・・
ちなみに私の場合パナソニックとオリンパスは新機種が頻繁に出るので所有感は満たされません、買って少しすると新機種が出て数万足せば新機種買えた!という残念後悔な気持ちになります。


書込番号:14527201

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2012/05/06 15:21(1年以上前)

てんでんこさん、シーシャ大好さん 有難うございます。

てんでんこさん
GX1ならG3という手もあるんですね、気づけませんでした。
画素数も1000超えたらあまり違いがわからないそうですね。

重さについては、実はたかが50gの違いと甘く見てました。
このアドバイスは真摯に受け止めたいと思います。


シーシャ大好さん
電動ズームのレンズは使い勝手がいいんですね。ダブルレンズしか見てませんでしたが選択肢が増えました。
ヨドバシでレンズの違いを相談してみたいと思います。
やっぱ液晶、、、液晶は綺麗なほうがいいですよねぇ〜凄く捨てがたいですよね。

見たところGF3からGF5まで9ヶ月ほどしかたってませんでした。
GX1も夏のボーナス商戦で投入されそうですね(笑) そうなるとまた下がるのかな。


よし、それではこれからヨドバシ行ってきます!!
情報は締め切らせて頂きます。
皆様有難う御座いました。 結果はご報告させて頂きますので^^

書込番号:14529267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/05/07 13:20(1年以上前)

たいっっへん申し訳ございません!!

結局GF3を買ってしまいました。。。
アドバイス頂いたのにすみませんでした。

元々他のページでGF3が5万くらいで、価格でGF5とGX1を見ると55000ちょいだったので
あまり変わらないんだな、なら新しいほうがいいやと思ってましたが
途中からGF3の安さに気づいてしまいました。

まだ登山用品2万くらい買うし車検あるしPC修理しないといけないし・・・・

そして電動ズームレンズとはなんぞやと調べたところ欲しくなってしまいました。

とはいえGF5とはかなり悩みました。見比べると液晶が綺麗すぎて・・・
店頭で2時間(駐車の関係で)悩みに悩んだ結果、アクセサリーや保証つけるために
安いGF3を買うことに決めました。(それでも5万しました)

今は先月出たばかりのGF3スタートブックも買ってホクホクです♪

アドバイスをして頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
また疑問がでたときは宜しくお願いします。

書込番号:14533438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/14 00:31(1年以上前)

鳥兄さん、GF3購入おめでとうございます。GF3とGX1とG3ユーザのTRUE-VOICEと申します。
でんでんこさんも書いていらっしゃいましたが、やはりGF3&5の「軽さ」はかなり大きな魅力ですよね。
自分は3機種すべて「ハンドストラップ」を付けていて、撮る時以外は右手首にストラップを通して持っているのですが、
・GF3:サッと右手で構えてパチリ♪が出来る。
・GX1:ちょっと右手だけで構えるには重めかな?
・G3:ちょっと無理…左手を必ず添えて両手で持たないと。
という違いを痛烈に感じています。
やっぱりシャッターチャンス優先、手軽さ優先だとGF3&5がダントツですね。
ステキなGF3ライフをお祈りしてます♪

書込番号:14678234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/06/15 22:41(1年以上前)

TRUE-VOICEさん
有難うございます!もう楽しいGF3ライフを過ごしてます♪
皆さんの言うとおり僕の登山スタイルには軽さとコンパクトさが大事でした
右手でサッと撮れるのは最高ですね

今は雑誌をいくつか買って猛勉強中です
違うサイズのレンズも欲しくてたまりませんw
特に広角レンズが欲しいけど高くて手がでないっす
いつか単焦点とか明るいレンズとか挑戦してみたいですね

書込番号:14685261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

つい先日、試しにGF3とGX1にマンフロットのミニ三脚を付けてドライブレコーダー代わりに使ってみました。同時に2台録画開始しましたが、バッテリーの持ちは、わずかにGF3の方が良いです。後で再確認しましたがやはりGF3の方が長く持ちました。どちらも録画開始してから、ズームとかポーズとかせずに録画しっぱなし。SDメモリはどちらも32GB使用。どちらのカメラも連続撮影で楽々2時間以上持ちました。GF3は2時間40分、GX1は2時間30分といったところでしょうか。という訳でGF5もバッテリーの持ちが良さそうな気がするので長時間録画機として使えそうですね。ちなみにこれはGF3の映像ですね。→http://www.youtube.com/watch?v=tTgqJmYLfrI&list=LLz62sa6GxgTUUHBSCOkVFwg&feature=mh_lolz
他のメーカーでも29分以上の長時間録画が出来る機械を出して欲しいですよね。

書込番号:14525790

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/08 16:06(1年以上前)

パナのモデルは国内専用でしたっけ?
EU関税品目分類委員会で2007年に、『“解像度800×600 以上” “連続動画30 分以上” “23fps 以上” の基準すべてを満たす商品』はビデオカメラレコーダー(カムコーダ)と見なす、となっています。

カムコーダーの方が関税が高いためにデジ一の動画の連続映像記録の上限が30分未満になっているのだと理解していますが、GF3やGX1が連続で録画できるという話は初耳です。

書込番号:14537605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/05/08 16:16(1年以上前)

柴犬らんのパパさんこんにちは。
私も、外国にも輸出しているのに、なぜパナソニックの機械だけが長時間録画できて、しかも価格がやすいのか不思議に思っているところです。でも、私にとってはとても都合の良い機械である事はたしかです。

書込番号:14537625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/09 21:43(1年以上前)

パナソニックのミラーレスは国内バージョンが販売されています。他メーカーの様に、言語選択出来ません。もし、英語表記のパナ機があれば輸入機です。と言うことで、他メーカーは輸出もするので、29分制限があります。

書込番号:14542602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/05/09 22:24(1年以上前)

太郎はなさんこんにちは。そうだったんですか!なるほど!疑問が解決しました。とすれば,ファームウェア次第、ということですか・・・。
ありがとうございました!

書込番号:14542827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/14 07:11(1年以上前)

>ファームウェア次第、ということですか・

いや、どこ向けのファームだろうが30分以上記録できますよ。

http://www.panasonic.co.uk/html/en_GB/Products/LUMIX+Digital+Cameras/LUMIX+G+Compact+System+Cameras/DMC-GX1/Specification/8318403/index.html?trackInfo=true

Continuous recordable time (Motion images)
->AVCHD with picture quality set to [FSH]: Approx. 140 min with H-PS14042 / Approx. 130 min with H-FS014042 / Approx. 150 min with H-H014 

となっています。

確かに以前は関税の問題があったようですが、今は、PANAはすべて30分以上記録できるようです。
他社が29分としているのは、関税の問題もあるでしょうが、S社に関しては熱暴走でハード的に記録できないのを関税のせいにしているのではと思っています。

書込番号:14559358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:413件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/05/14 08:48(1年以上前)

 うーたろう4さんこんにちは。
 大変ありがとうございます。あちらの仕様を調べてくださったんですね!感謝!
 熱暴走の記事はときどき目にしてましたが、それが理由のひとつかも知れませんね。
 であれば、撮像素子の大きさが同じオリンパスも長時間録画ができそうな気がしますね。そうなれば、個人的には魅力的なオリンパスOM−Dを買いたいと思いますけどね。(発熱は消費電力に関係するという浅い知識による発想ですが。)
 画素数が多いS社の7や65も画質は魅力的なんですが、やはり自分の使い方が動画中心なので、29分制限がひっかかり、踏み出せないでいますね。静止画用と割り切って買う事も検討はしていますが・・・。

書込番号:14559527

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/15 10:53(1年以上前)

オリンパスの場合記録方式による制限や
ファイルシステムによる制限もあるかも。
AVCHDも長時間録画していると複数のファイルに
分割されて記録されているけど
付属ソフトなどを介した際には
一つのファイルとして見られたと思いますよ。

書込番号:14563404

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/15 10:55(1年以上前)

アイコンが涙マークになってました。

書込番号:14563409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影について

2012/05/04 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 balicosさん
クチコミ投稿数:3件

初めての小学校運動会の動画撮影について質問です。
デジタルビデオカメラの購入を考えていましたが、普段も使えそうなこの機種にしようか迷っています。
全くカテゴリーが違うのですが・・・

・ズームを最大にした時はおよそ何倍位になるのでしょうか?
・運動会等の動画撮影には適していますでしょうか?

回答をお願いします。

書込番号:14518980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/05/04 08:22(1年以上前)

このキットレンズではコンデジで言う3倍ズームです。
運動会で引き寄せたければ、
電動G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6が欲しいですね。合わせて、3x約4=約12倍ズームになります。
http://kakaku.com/item/K0000281877/

手動望遠ズームは45-200mmがあります。
http://kakaku.com/item/10504312024/

書込番号:14519067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/04 08:57(1年以上前)

付属の標準ズームレンズは14-42mm F3.5-5.6ですから
42 ÷ 14で3倍ズームで望遠効果は望めません

運動会では望遠がないと離れているお子さんを大きく写すことは不可能です
EXテレコン使うと少し大きくは撮れますが、でも望遠ズームはあった方がいいと思います
望遠ズームのセットになったものは無いようなので望遠ズームは別に買う必要があります

うさらネットさんのオススメのどちらかの望遠を買うのが良いかと思います

書込番号:14519151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/04 09:53(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000359128.K0000261377

少し大きくなりますが、G3のダブルレンズキットのほうが
写しやすいですし、値段も安くなります。

書込番号:14519341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/04 11:08(1年以上前)

あれっ!? 動画の件でしたね? 私のレスは無視してください。

書込番号:14519605

ナイスクチコミ!0


スレ主 balicosさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/04 11:45(1年以上前)

3倍では難しそうですね、とは言っても望遠レンズでは予算オーバーですし・・・
やはりビデオカメラになりそうです。

大変参考になりました。
回答ありがとうございました!

書込番号:14519740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカスとホワイトバランス

2012/05/03 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

この機種を一昨日に購入しました、デジタル一眼は初心者です。
設定で分からない事があるので、どなたか助けて下さい。
メニューの回りのコントロールダイヤルで、左を押すとオートフォーカスモードで、右を押すとホワイトバランスのメニューが出ると思うのですが、これがでません。
何か設定がいるのでしょうか?
ちなみに、上の露出と下のドライブモードはメニューが出ます。
どなたか回答よろしくお願い致します。

書込番号:14515945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

2012/05/03 14:51(1年以上前)

申し訳ありません。
自己解決しました。
IAモードだとメニューが設定出来ないですね。
お騒がせしました。

書込番号:14516076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/04 01:31(1年以上前)

良かったですね(*^^)v
撮影楽しみましょー♪\(^o^)/

書込番号:14518518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング