LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い方を教えてください。

2013/07/20 06:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

スレ主 RONI62RONIさん
クチコミ投稿数:6件

先日、初めて一眼カメラを購入しました。全くの無知で昔からコンデジもPanasonicのルミックスを使っていたので今回もPanasonicにしました。そこで本題ですが、来週ディズニーランドへ行くのに持って行こうと思うんですが、こちらには交換レンズが入っていますが普通は両方持って行くものなんですが?
もしくは、どちらか一つだけ装着して持っていくんでしょうか?
あまり荷物になるのが嫌なので私は一つだけがいいんですが?全く使い方が分からないので、教えてください。

書込番号:16384353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/20 06:52(1年以上前)

標準ズーム(小さい方)でいいと思いますが、着けてズームしてみて判断してください。
撮影モ^ドは、絞り優先モード(A(にして絞り値を最小にするのがいいのですが、初めてなら
プログラムモード(P)でもいいと思います。ホワイトバランスはオート。
ISOは夜なら800(昼間なら160)でいいと思います。

書込番号:16384373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/07/20 06:55(1年以上前)

RONI62RONIさん おはようございます。

このカメラには広角から中望遠までの標準ズーム(小さい方)と、中望遠から超望遠までの望遠ズーム(大きい方)の2本のレンズが付属していると思います。

ディズニーランドでどんな写真を撮りたいかによりますが、一般的には標準ズームで良いですが遠くのものを大きく撮りたいならば、望遠ズームもカバンに入れられておいた方が良いと思います。

まずはレンズを取り付けてどの程度の範囲が写せるのか、ズームされて確認されれば良いと思います。

書込番号:16384377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/07/20 06:57(1年以上前)

一週間の猶予があるなら、昼夜問わず、とにかく使いまくって慣れるべし!!!


書込番号:16384379

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/20 07:02(1年以上前)

一眼レフは練習してからにして、
コンデジ持って行けばいいじゃん。
写真より遊んだ方がいいよTDL。

書込番号:16384395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/20 07:06(1年以上前)

お早うございます。

私もコンデジはLumix多機種、一眼もGX1等使っています。

で、小さい方が普段使いのスナップ用ズーム、大きい方が望遠ズームです。
ですから、小さい方で一般的なものは撮れますが、
大きくズームインでアップ画像が欲しい時は、望遠ズームに付け替えます。

後者が多いようでしたら、望遠ズーム付けっぱなしでコンデジ併用とか工夫が必要ですね。

書込番号:16384402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/20 07:10(1年以上前)

>荷物になるのが嫌なので--------

良い写真が撮れると、大好きな機材になります。

書込番号:16384409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/07/20 07:38(1年以上前)

TDLに何をしに行くのか?
*1人で、撮影に。
この場合、人に尋ねません。
*2りでデート
コンパクトデジカメ。
*同性、2〜4人
コンパクトデジカメ

以上から、コンパクトデジカメ。
コンパクトデジカメの仲間、ミラーレス
標準ズーム付きメインで、望遠ズームに交換。
咄嗟の時は、標準ズームで撮影後トリミング。
ゆとりの有る時に交換。
人よりバックがメイン!
キャラクター、スタッフは、近付いてアップで撮影。
離れていると、間に、人が入る。
パレードは、TLD公認のビデオを購入。
無理をしないで、充分楽しみましょう。

私は1人で行った事が有ります。
ビデオがメインでした。

書込番号:16384457

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/20 07:39(1年以上前)

RONI62RONIさん、おはようございます

少し離れたところにいるキャラクターを写すなら望遠ズームは必要ですが、荷物が増えますし遊び優先なら交換レンズはない方が良いように思います。
どちらか一本なら短いレンズの標準ズームだけ持って行きましょう

使い方はできれば絞り優先モードを覚えてもらって建物内などは絞り開放、戸外では少し絞りこんでの撮影が良いと思いますが覚えられないならPモードが無難でしょう

書込番号:16384462

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2013/07/20 07:45(1年以上前)

私なら・・・・・

ディズニーランドを楽しむこと最優先なら、勝手知ったるコンデジのみ持参。
ちょっと一眼カメラを試してみたい気分で、記念撮影程度の撮影だけなら、14-42mm一本と一眼だけ。
一眼を試したいけど勝手や感覚がいつもと違って思う写真が取れなかったら困るなら、コンデジと14-42mm付き一眼。
とにかく一眼カメラを楽しみたいなら、多少荷物が増えてもレンズは2本とも持って、予備にコンデジも。

友人や家族など誰かと行く場合も、一緒に行く人の許容範囲を考え、選択枝を選びます。
当日の写真や撮影結果に望むことに応じて、より保険をかけた機材を選びます。

書込番号:16384473

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2013/07/20 07:53(1年以上前)

何を目的でダブルレンズキットを買ったのか?
そして何を目的でディズニーランドにカメラを持っていくのか?
更には何を目的にディズニーランドで写真を撮るのか?

目的によって使うレンズは変わっていきます。
その為には、自分が思う目的のレンズを使うことかと。
その為には、レンズを変えたらどんなものになるのか
人の言葉より、ご自身で撮ってどうなるか確認されることが大切かと。

買った2本のレンズ以外にも交換できるレンズはいっぱいあります。
2本以外のレンズは何のためにあるのか…
撮影者の欲求を満たすためではないかと

何を撮るのかは、人それぞれで、そのためにはどのレンズを使うのかも人それぞれです。
考え方次第で正解はないかと。

かといって
どのレンズを持っていくか分からない、
軽くしたい。

標準ズームと言われる14-42oしかないのでは。

書込番号:16384485

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/07/20 08:39(1年以上前)

レンズ一つなら標準ズームレンズで良いと思います。小さく撮れた写真はトリミングで対処出来ます。

カメラの設定は初期設定にリセットしてPで撮れば一番確実だと思います。

書込番号:16384587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/07/20 09:11(1年以上前)

先日ディズニーランドにミラーレスカメラを持って行きましたが、いわゆる標準ズームと望遠ズームの2本を持って行きました。
パレードを撮る際などは標準ズームでは対象が小さくなってしまいとりづらいですし、家族を撮るには望遠ズームだと撮りづらい。
ということで、2本持っていくのがよいと思います。
財布や化粧道具を入れることができる小さなカメラバッグを持って、それにカメラとレンズも入れてしまえば良いです。
ただ、パレードなどを撮る事を諦めるのであれば、標準ズームだけで良いかとも思います。

書込番号:16384678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:9件 ガンレフのマイページ 

2013/07/20 09:17(1年以上前)

私なら標準ズームだけにします。他の遊園地ならアトラクションに乗っている同行者を望遠で撮る事も出来ますが、TDLでは出来ません。パレードならそれほどの望遠は必要無くより広く撮りたいですから標準ズーム。運良くミッキーに会えたら近くに行くのでやはり標準ズーム。コンデジとはあまり画角も変わらないので標準ズーム付きのミラーレスが最高だと思います。ネックストラップで首からミラーレスをぶら下げている女性はカッコイイと思います。(^o^)

書込番号:16384689

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/07/20 12:17(1年以上前)

こんにちは
短い方の、標準レンズを着けて行かれたら良いです。
撮影は、近づいたり離れたりして楽しく撮るようにします。

書込番号:16385231

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/20 12:26(1年以上前)

RONI62RONIさん こんにちは

どちらか一本持っていくのでしたら 短い方の標準ズームが良いと思いますし 遠くのものを大きく写したいのでしたら レンズ2本持っていって 交換するのが良いと思います。

長い方のレンズだけですと 近くの物が撮れ難くなりますので 長い方だけは やめた方が良いともいます。

書込番号:16385253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/21 03:04(1年以上前)

RONI62RONIさん
現地で、あぁ〜に、
ならんようにな。

書込番号:16387571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度5 趣味の部屋 

2013/07/21 11:38(1年以上前)

途中でレンズ交換は意外と手間なので楽しむなら標準ズームだけにしても良いと思います。
パレードとかアップで狙いたいなら念のため望遠も持って行くと良いと思います。

書込番号:16388401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度5 ミラーレス始めました 

2013/07/21 13:10(1年以上前)

何をメインに撮りたいかということもありますが、一般的な使い方なら標準レンズの方がいいと思います。

書込番号:16388647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/07/22 18:53(1年以上前)

RONI62RONIさん
ご自分でわからない、ということでしたら無難に行動したほうがいいでしょう。つまり、標準ズーム1本だけにしましょう。まあ、それでも、ふつうに撮るには問題ないと思います。写真撮るだけが目的で行くわけではないのですし、これから、カメラの練習とかいっても無理な話です。

書込番号:16392693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカスエリアについて

2013/07/16 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 Rising.Sunさん
クチコミ投稿数:570件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

このカメラを購入してから、ずっとハンドストラップを使用してたのですが、用途によって使い分けようと思い付属のショルダーストラップを付けてみました。

オートフォーカスは、1点で真ん中で使用してるのですが、ショルダーストラップにすると、オートフォーカスエリアが服に当たってズレてしまいます。
皆さんは、どうされてますか?
設定で、ズレなくなるのでしょうか?

書込番号:16372428

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/16 18:12(1年以上前)

Rising.Sunさん こんにちは

自分の場合も GF2ですが同じように困って ネックストラップ諦め ハンドストラップで使用しています。

実際対策難しく ネックストラップでの場合の対策 使わない時電源を切っておくしかないかもしれません。

Gシリーズの場合は 液晶反転して隠しておけば液晶触らないので ネックストラップしても大丈夫なのですが 

GFシリーズ このフォーカスポイント動いてしまう事 タッチパネルの最大の欠点ですね

書込番号:16372467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/16 19:04(1年以上前)

私のGF2対策はオリBCL-1580粘着でコンデジ化GF2にしました。
コンデジ化したGF2の代わりにGX1を入れてタッチ無効にして、GF1と共に使っています。

結論、有効な手だてが見つかりません。

書込番号:16372613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Rising.Sunさん
クチコミ投稿数:570件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/16 19:41(1年以上前)

もとラボマン 2さん
こんにちは。
設定ではどうにもならない欠点だったんですね。
オートフォーカスエリアのみ動かなくなる設定を一項目作ってもらいたいですね。
次、カメラを購入する時の確認事項にしようと思います。

うさらネットさん
>タッチ無効にして、GF1と共に使っています。
考えてみると、カメラを持ち歩いて撮影してる時は、殆どタッチを使用してなかったです。
多分、ネックストラップ使用は、年数回だと思うので、その時だけタッチそのものを無効にしてしまえば良さそうです。
タッチ無効の発想はなかったので、自分にとってはそれが、有効な手だてかもしれません。

書込番号:16372757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/16 21:47(1年以上前)

GF2はタッチ無効にできませんので。GF5が無効可能ならハッピーですね。

書込番号:16373282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rising.Sunさん
クチコミ投稿数:570件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/16 22:41(1年以上前)

うさらネットさん
メニューのカスタムの項目から、タッチ操作の有効無効の設定がありました。
実際試してみましたが、非常に快適になりました。
良いアドバイスをいただけて、良かったです。

書込番号:16373571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

一旦PCへ移動した画像を戻すと・・・

2013/07/15 02:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

スレ主 yuki1208さん
クチコミ投稿数:71件

GFXで撮影した画像をPCへ取り込み、気に入った画像だけSDへ戻してGF5上で見れるようにしてるのですが、何故か一旦パソコンへ移してから戻した画像は再生時に読み込みスピードが異常に遅く、
次の写真を表示させようと思って右ボタンを押しても、ワンテンポ遅れて表示されます。
撮影してPCへ移していない状態の写真は問題ないスピードで表示されます。

撮影後のファイルはキャッシュファイルのような物が自動的に作られてて、表示が早いのでしょうか??
だとしたらPCから写した写真も早く表示されるようにしたいのですが方法がわかりません。
どなたか解る方いらっしゃしますでしょうか?

書込番号:16366719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/15 07:22(1年以上前)

yuki1208さん
そんな事する必要が、
有るんかな?!
コピーしてパソコンで見たら
ええんちゃうんかな?!

書込番号:16367017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/15 10:33(1年以上前)

やはり意味がわかりません。
自分の場合、撮影後PCで編集し、DVDに焼きます。
気に入ったのは、PCに残し、スマホに移します。
デジカメで使うカードは、空かしておくのが、普通だと思いますよ。
一々カメラで見るのは、面倒ですよ。
出先で見るなら、スマホや携帯では、いけないのですか。

書込番号:16367537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/07/15 11:17(1年以上前)

カメラに記録された画像はフォルダ構造になっています。
そのフォルダごとSDカードからPCに移して、再度戻すにしても、編集などをしたものはカメラ側で読み取れないこともあります。まして、フォルダ構造を無視してファイルだけSDカードに戻してもカメラは画像として認識できないように思います。

むしろ、読み込みスピードが異常に遅くても、ワンテンポ遅れても、読み込めるということのほうが不思議に感じるのですが。

書込番号:16367692

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/15 11:34(1年以上前)

yuki1208さん、こんにちは。

ご使用の方法については私のデータの保存、参照方法と違いますので何か理由があるのかと想像します。
SDカード自体は長期保存に適しているメディアではないので、基本的にはPCに保存されている事をお勧めします。

運用のアイデアとして、PCのSDカードスロットやカードリーダーに挿入したSDで参照しながら不要ファイルの削除だけ行うとスピードの低下を抑えられるかもしれません。 
ただ、パナソニックも推奨しない方法だと思いますし、SDがデータが飛んだ経験のある私自身もやりませんのでそうではないかと思う方法を書き込みました。

大切なデータはPCやHDDとの2重化で残される方が良いと思いますよ。
では。

書込番号:16367750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/07/15 11:44(1年以上前)

GF5を持ち歩いて見たいのですよね?

パソコンへは、移動でなくコピーで。
気に入った写真はGF5で保護し、他を削除ではダメなのでしょうか?

書込番号:16367778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度5 ミラーレス始めました 

2013/07/15 12:28(1年以上前)

GFXというカメラからGF5に画像を移動して見る訳じゃないですよね?

GF5で見るという前提で考えると
SDカードのデータをPCで確認した後に、不要なファイルだけ削除すればいいだけではないでしょうか。
そうすれば、必要なファイルがあるとすれば消されずにすみます。

私はしばらくの間は不要なファイルだけを消して必要なファイルはHDDやDVDへバックアップが完了した後に消しています。

書込番号:16367904

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/07/15 12:46(1年以上前)

こんにちは
人に見せたいとか、必要性は判ります。
一旦PCに移して戻すと、表示されない機種も有りますが、遅くても表示されるのですから、
そう言うものだと思われた方が良いです。

書込番号:16367959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/07/16 20:11(1年以上前)

私も最近スレ主さんのような使い方が出来ればと考えてました。
カメラで見るためというより、我が家で一番快適にテレビで写真や動画を見る方法が、
カメラでの再生だったので。(カメラとテレビをHDMIで繋ぐ)
でも残念ながら加工した写真がカメラ(PEN)で再生できませんでした。
こういうものなんですね。残念です。
うちの場合はPCとテレビをHDMIで繋いで、表示したい写真を入れたフォルダを
LightroomやオリのViewerなどで再生すれば、解決なんですけどね。

書込番号:16372855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2013/07/17 21:05(1年以上前)

顔アイコンからすると、20歳以下の様ですね。
だとしたら漢字の勉強もしましょう。

>表示が早いのでしょうか??
>だとしたらPCから写した写真も早く表示されるように・・・

早く -> 速く

書込番号:16376656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/07/17 21:24(1年以上前)

yuki1208さん、こんばんは
どうしたんでしょうね。
わたしも同じことをよくやってました(今はGF5は処分した)が、そのような経験はありません。

一応、ファイル構造はというと……
SDカードの中にまず「DCIM」というフォルダーがあって、その中に「PANA101」とかいうようなフォルダーがあって、その中に画像ファイルが入っています。

DCIMを他の名前に変えるとカメラは読まなくなってしまいますが、その中のフォルダー名は何でもかまわないはずです。念のために確認してみてください。

わたしの経験ではファイル名やファイルサイズを変えても問題ありません。

書込番号:16376749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

展示品24000円(^^)

2013/07/13 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

ホワイトですが24000円で展示品購入しました。
当初の値札は29800円とネットに変わりない価格でしたが、パワーズームレンズの汚れなどもあり勉強していただきたいと話した末、26500→25000→24600→24000円までしていただけました。限界だそうです…(^^;;
展示品であるリスクもここまでしていただけると割り切れました。
ちなみに、1200円の追加で3年保証に加入しました。
良い買い物ができたと思っています(^^)
そろそろ全国的な在庫も少なくなっているように思います…底値ではないかと感じています。

書込番号:16362430

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/14 01:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

付属のレンズを新品購入しようと思ってもその値段より高いですから
そう考えるとデモ品とはいえ、かなりお買い得ですね

書込番号:16363112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/14 02:47(1年以上前)

こだわり兄ちゃんさん
やるなぁー!

書込番号:16363203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/14 04:07(1年以上前)

Frank.Flanker さん、ありがとうございます。
お店の人もレンズだけよりやすい価格ですよって言ってくれました(^^)

nightbear さん、ありがとうございます。
ここまで安くしてもらえたら買わない訳にはいかないと決断しました(^^)

書込番号:16363257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/14 04:56(1年以上前)

こだわり兄ちゃんさん
おう!

書込番号:16363288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/14 05:28(1年以上前)

お早うございます。

電動ズームレンズだけを欲しい方が結構居るようです。
沈胴で軽量・コンパクトは強い武器ですね。出っ張ると、少々厳ついのはご愛嬌。
今日はさらに暑そうですが、1か月前に買ったGX1電動で、熱中症に気をつけつつ散歩に行こうかと。

コンパクトGF、お楽しみください。

書込番号:16363312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/14 08:06(1年以上前)

うさらネットさん、GX1いいですよね。私も今日からGF5勉強してみます(^^)

書込番号:16363539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 趣味の部屋 

2013/07/21 11:42(1年以上前)

良い買い物でしたね。このレンズだけでも魅力的ですからね〜
私もはじめは電動ズーム狙いでしたが最近ではGF5の小ささの虜です。

書込番号:16388405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/24 13:32(1年以上前)

テクマルさん、コメントありがとうございます。
GF5のサイズは私も気に入っています。
デジイチのような野暮ったさがなくてすっかりハマっています。
これで、我が家のk-7の活躍頻度は年に数回程度となってしまいそうです(^^;;

書込番号:16398284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 趣味の部屋 

2013/07/24 22:25(1年以上前)

私もEOSの出番がめっきり減ってしまいました。

書込番号:16399834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 powpawさん
クチコミ投稿数:6件

現在この「DMCーGF5」購入予定ですが、電動ズームレンズかダブルズームレンズで迷っています。
動画撮影時に写真も撮れてこの価格なので、この機種に決定しています。

主に嫁さんが、1才4ヶ月、3才4ヶ月の子供の撮影に使う予定です。
現在、オリンパスE-510のダブルズームレンズを使用しています。
嫁さんは自分でレンズを交換する事はまずないですし、モードダイヤルもほぼオート設定で使用しています。
私はたまに望遠レンズを付けてペットの柴犬や、子供を撮影するのに使っています。
ちなみに私も、ほぼオートでしか撮影しない初心者です。

やはり持ち運びに便利な電動ズームレンズが良いと思っていましたが、実際に店頭で触ったら、ズーム速度が遅くてちょっとがっかりでした。
店員さんは、「動画も撮るなら電動ズームレンズの方が、撮影中滑らかにズーム出来ます。」と言って電動ズームのDMCーGF6を勧めてきます。
もちろん店頭にDMCーGF5Xの在庫がなかったこともあると思いますが。
私も望遠レンズが無くても良いかなと思っていましたが、上の子の幼稚園行事の撮影は望遠レンズを使って良かったので、やはり望遠レンズが無いと後々後悔しそうで困っています。
後々、レンズだけ購入すると高く付きそうなので・・・・
嫁さんは白色希望なので、どちらの価格もほとんど変わらないので余計に迷います。
電動ズームレンズだけ買って、望遠レンズ使う時には、Eー510を持って行こうとも思いましたが、それだと買い替える意味が無いと思います。

標準レンズの時の携帯性がガマン出来れば問題無いのですが、やはり電動ズームレンズと標準レンズだと携帯性は大きく変わるのでしょうか?
実際に標準レンズ使っている方で、「電動ズームレンズにしとけば良かった!」
電動ズームレンズ買ったけど、「ダブルズームレンズにしとけば良かった!」
などの感想が聞ければと思い質問させて頂きました。
機種は決まったのに、迷いのスパイラルにハマって、すでに2週間経ちました。
3連休中には購入したいと思っていますので、宜しくお願いします。

書込番号:16359460

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/07/12 23:50(1年以上前)

電動ズームは3段階に設定できますよ。

動画撮影時はなめらかにズームが出来ますので魅力を感じました。収納時もコンパクトになるのも魅力的です。

あくまでも店頭で確認しただけなどで、デメリットは分かりません。

動画もと言う方はオリンパスよりパナの方が優れていると思います。

後は手ブレの問題だけですね。

書込番号:16359500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/13 01:32(1年以上前)

powpawさん
一緒に、触りに行ったらどうかな?!

書込番号:16359760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/13 04:55(1年以上前)

お早うございます。

一月前に、GX1の電動ズームキットを、一応レンズ画質期待せず電動も欲しくて購入。電動キットが割安ですから。

で、期待に違わずテレ側は甘いですが使える範囲ですから、コンパクト優先で満足。
別に14-45mmも所有ですけど、電動PZは確かに(出っ張りが少なく)コンパクト。でも径は大きいです。
※ズーム速度は設定で変更可能。GF1等の旧機では、最低速度。

45-200mmの望遠が中古で出ていませんか。しょっちゅう使わなければ、中古追加でも良いような。
お子さんの写真って、失礼ながらゲイジツ写真ではなく、記録用ですよね。多少のぶれも家族の歴史ですよ。
45-200mm、望遠もないと困りますので取り敢えず所有ですが、全く出番なし。

書込番号:16359940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/13 06:01(1年以上前)

別機種

上GX1+PZ14-42, GF2+14-45 下GF2+オリBCL, GX1+PZ14-42

ご参考まで。

オリのBCL-1580コンパクト。

書込番号:16359982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/13 08:28(1年以上前)

GH2,GH3に20mmF1.7、12-35mmF1.7、100-300mm、9-18mm、14-140mm、45-175mm電動ズームを
持っています。

手持ちで動画撮影時、電動ズームがあると滑らかなズームが出来るので便利です。
手動ズームは神経を使うので疲れます。

書込番号:16360222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/13 09:19(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000007618_J0000001567

GF5で「ダブルズームレンズキット」は無いのではないでしょうか?
「ダブルレンズキット」は14mm単焦点と14-42の標準ズームのキットです。
GF6にはダブルズームキットがありますが、望遠ズームは電動ではないようです。

書込番号:16360330

ナイスクチコミ!0


β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/13 10:41(1年以上前)

じじかめさん

GF5WAという型番でダブルズームセットが新しく出ています。標準ズーム改良U型と長玉ズームとの組合わせです。

書込番号:16360550

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/13 11:38(1年以上前)

こんにちは。

Wズームキットってこれですよね。
カカクコムには掲載がないようですが。
http://panasonic.jp/dc/gf5/color_lenskit/index.html


電動ズーム付きのGF5Xを使用しています。
私の場合メインが一眼レフでしたから、とにかくコンパクトさ優先で考えましたので、
他のキットは当初から頭になく、電動ズームキット一択でした。

このキットを手に入れてからは一眼レフの出番は激減しました。
とにかく軽くて小さくて、いつでもどこにでも持っていくのに苦になりません。
現在は20mmF1.7か14mmF2.5のいずれかが付いていることが多いですが、
スキーやテーマパークのときなんかはPZ14-42mmの出番です。
ジャケットの内ポケにも入るので大変便利です。
画質も私的にはズーム全域で過不足なく特に不満はありません。

あと、電動ズームはカメラボディ(GF5)側の設定でズーム速さの設定が3段階に
変えられます。一度試されてはいかがでしょうか。
ただ、ズームがあまり速いのも好みの位置で止めにくいかもですよ。

書込番号:16360697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/13 12:36(1年以上前)

BAJA人さん、一応載ってました。
http://kakaku.com/item/J0000005945/

私も、BAJA人さんの考え方と同じです。
初一眼カメラでしたので、購入時いろいろ迷いましたが電動ズームで良かったです。
とにかくコンパクトで軽いので、持ち歩きも苦にならないです。

電動ズームは、ズーム位置をメモリーできる機能があるのも、便利です。
今は、20mmF1.7が凄く良いので、付けっぱなしになってます。

レンズ交換が出来るカメラといっても、一台で全部を補うのは、なかなか難しいと思うので、普段使いには、コンパクトなタイプを望遠はファインダーが付いてる機種を選択されてはいかがでしょう?

書込番号:16360851

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/07/13 13:32(1年以上前)

Rising.Sunさん

あれれ、載っていましたか。
フォローありがとうございました!

書込番号:16360972

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/13 22:20(1年以上前)

Powpawさん、こんばんは。

GF2と電動ズーム14ー42をー使っています。
奥様の好みが一番でしょうが、GFシリーズの一番の長所がコンパクトで鞄に気軽に入れてお出掛けだと思います。
その意味ではズームでこのサイズはとても良いと思いますよ。

お子様の相手をしながらであれば、なおさらだと思います。

基本動画は撮らないので予想ですが、ビデオカメラやコンデジが電動ズームですので違和感は無いと思います。
静止画の時はズームリングを回す方が直感的にやり易いですが、スムーズのズームは困難ですよね。

少し気になるのがズームのレバーの下のフォーカス用のレバーです。
慣れでしょうが、急ぐとズームでなくフォーカスのレバーを動かしていたりします。

E-510のダブルズームがあるのですから、望遠は別の機会に新品の値頃を狙う、中古の良品を焦らず購入が良さそうです。
では

書込番号:16362560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 powpawさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/13 23:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。

電動ズームの速度は3段階で調整出来るのですね。
量販店の店員も「そんなもんですよ。」ぐらいしか言ってなかったので・・・・・

やはり、電動ズームを購入します。
今のカメラが重くてなかなか出動する事が少ないので、携帯性重視で行きます。
どうしても望遠欲しい時は、E-510持って行きます。

>うさらネットさん
>失礼ながらゲイジツ写真ではなく、記録用ですよね。多少のぶれも家族の歴史ですよ。
まさにその通りですね。取り合えず、数打ちゃ当たると思って連射で撮ってますから、かなりぶれた写真が多いです。
でも、ぶれていてもかわいくて消せないんですよね・・・・(←親ばかです!)

白の在庫が少なくなっている様なので、早速購入したいと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:16362860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/14 17:05(1年以上前)

β号 さん、 BAJA人さん、ご説明ありがとうございます。
新機種(キット)が出たのですね。 失礼致しました。

書込番号:16364886

ナイスクチコミ!2


スレ主 powpawさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/20 00:21(1年以上前)

本日、公園にて子供を撮影して来ました。
オートフォーカスも速いし、軽くて最高です。
電動ズームは最高速度でも微妙ですが、動画撮影時はやっぱり電動ズームで良かったです!
公園で子供が走り回るので、液晶見ながら撮影は慣れが必要?後から画像見たら水平に撮れて無い写真が多い・・・・

タッチでピント合わせたり、タッチで撮影出来るのが便利です。
電源入れ直すと、タッチシャッターが解除されているのが煩わしいですが・・・・設定が悪いだけかな?

やはり電動ズームにして良かったです。
嫁さんも喜んでいました。
改めて、皆さんありがとうございました。

書込番号:16383935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ミラーレス4代目

2013/07/12 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種

落ち着いた音で心地よいですよ

ミラーレスは過去にGF2、GF3とソニーNEX−5Nと使ってきました。いずれもズームレンズは大きくパンケーキレンズのみで使用していましたが、14mmF2.5も16mmF2.8もあまり単焦点としてはよくなく本来のお気軽性を楽しめずにいてましたが、今回電動レンズが付いた本機種を購入しまずまずの画質で活用できそうです。

モードダイヤルは付いていませんがiAボタンがあるので、どのみちオートか絞り優先しか使わない自分にとっては不便ありません。

書込番号:16357569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/07/12 12:23(1年以上前)

始めてLumix G1を覗いたときは、何だかな〜ファインダで「ダメだよこれじゃ」とメーカ売り子に毒づいたものの、
半年後あたりに女房用に購入、以来GX1までm4/3 Lumix 5台仕入れました。

14mmF2.5はGF1オンリーで多用しており、周辺の締まり不足はあるものの気に入っております。
28-35mm相当画角が好きなためかと思いますけど。

GF5はコンパクト命ですね。

書込番号:16357626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング