LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI名古屋にて39,800円(Pt15%)でした

2013/03/03 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件

昨日購入いたしました。
価格.com等で2,3週間ほど価格を見てましたがなかなか下がらず、
ヤマダ電機が決算月ということで行ってみました。
2月下旬は42,800円のPt10%(4280円)が限界と言ってましたが、
3月2日に再訪したところ39,800円のPt15%(5,970円)ということで、
実質33,830円でした。
ネット価格よりもお安くなったため購入にいたりました。
もう少し待てばまだ下がるかもしれませんが、本機を手に満足してます。
名古屋の価格情報はなかなか見ないため記入いたしました。
参考になれば幸いです。

書込番号:15842327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初のデジタル一眼

2013/02/24 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 maaagarinさん
クチコミ投稿数:4件

今までデジカメを使用していましたが、手軽に綺麗な写真をとりたいなと思い購入を検討しています。

SONYのNEX 5Rか、GF5で迷っています。

主に日常や旅行先での撮影に使用する予定です。使ってみて必要そうであればレンズの購入も検討しますが、手軽に持ち歩いて使いたいので、付属のレンズ使用が主になると思います。

よろしければ、アドバイスお願いします!

書込番号:15812946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/02/24 21:52(1年以上前)

・日常や旅行先での撮影
・使ってみて必要そうであればレンズの購入

このGF5で充分だと思います
値段も安いし

予算に余裕あるなら
どちらでも問題なし

パワーズームはコンパクトで旅に行くにも邪魔にならず
僕は重宝してます

手にとってみて
気に入った方をお選びください

書込番号:15813029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/24 21:54(1年以上前)

maaagarinさん
気軽に持ち歩くのでしたらGF5がベターです。まともなデジタル一眼の中ではもっとも軽量コンパクトです。レンズを含めてそうです。比べると、NEXシリーズは、とくにレンズがかさ高で重く、「気軽さ」がずいぶん違います。

書込番号:15813037

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/02/24 21:59(1年以上前)

それぞれ前世代の機種(GX1、GF2やNEX5N)等を持ってます。

付属のレンズメインで使用予定で
なるべく小型なのが良いということであれば
コンデジのSONY RX100の方がよいのではないでしょうか?

このモデルはコンデジでありながら
Nikonミラーレス一眼と同等の大きめのセンサーを搭載していて
200g級でズームレンズを搭載したカメラの中では
最高レベルの画質です。

結局は持ち歩かなければ撮れませんので
"手軽に"というのを重視するのであれば
ポケットに入るサイズというのが重要だと思います。

ちなみに私の場合は上記の機種を所有している上で
一番持ち出し率が高いのはRX100です。

5RとGF5のどちらかからというのであれば
それぞれ電動ズームレンズキットから選ぶという前提で
ボディ性能が高い5Rの方が良いかと思います。

ただ後々レンズ交換も視野に入れるのなら
GF5の方が小型で魅力的な交換レンズが多く出揃っているため
こちらもお勧めです。

書込番号:15813072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2013/02/24 22:17(1年以上前)

GF5で宜しいでしょう。写真業界では老舗のメーカ。
家電屋さんと勘違いされている方がいますが、
レンズ、フラッシュなど管球(ガラス)メーカの技術が生きています。

書込番号:15813176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/24 22:17(1年以上前)

再生するNEX-5R ズーム

製品紹介・使用例
NEX-5R ズーム

別機種

自分撮りモード

こんばんは。

私もボディ&レンズが小型なこの2機種で悩みました。
レンズの直径はNEXの方が大きいですが、私が重視したのはボディ込みの厚みで、厚みを比べると両者に大した差がなかったので。

そして最終的にNEX-5Rにしました。
購入のポイントは、純正ズーム(16-50PZ)のズーム速度が爆速という点でした。

GF5はゆっくりズームしますが、NEX-5Rはズームリングを速く回すと超高速でズームします。
もちろんゆっくり回せば低速でのズームも可能です。
これは便利だなと。

参考までにズーム時の動作を録画してみたのでUPします。
動画の前半はズームリングによる動作、後半はズームレバーによる操作です。

あと撮像素子がフォーサーズより大きいAPS-Cという点、αユーザーなのでマウントアダプターでαAレンズが使えるという点、液晶がバリアングルでかつ自分撮りも可能な点、もポイントでした。

参考になれば♪

書込番号:15813178

ナイスクチコミ!1


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/02/24 22:17(1年以上前)

こんばんは。

知らないものを買う前、悩んでるときって楽しいですよねぇ♪

とりあえず、どちらでも良いと思いますが、より手軽なのはGF5ですね。

今お考えのように、付属のレンズでたっぷり楽しんでください。
それだけでも、それなりに楽しめると思います。
いずれ、例えば不満が出たり、撮りたい写真・欲しいレンズがご自身の中で出てきたら、そのときにお考えになれば良いと思いますよ。
それでは遅い、なんてことはありませんし。
ご自分の楽しみで始められること。マイペースで楽しみましょう。

書込番号:15813179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maaagarinさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 22:45(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます!

性能はNEXのほうがよさそうですが、手軽さではGF5といった感じですね。
みなさんの意見と、自分が持った感じがしっくりきたのはGF5だったので、今はそちらが優勢かな。

明日もう一度、電気屋さんでじっくりみてきます!

書込番号:15813353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/24 23:02(1年以上前)

maaagarinさん
カメラの性能を比較しても意味はありません。問題は、そのカメラがあなたの必要とする性能を有しているかであり、そういう立場で見れば両機とも満足できるカメラだと思います。

書込番号:15813444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/25 02:32(1年以上前)

maaagarinさん
じっくり見て来てやー。

書込番号:15814239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/25 15:13(1年以上前)

お店で触ってみて、気に入ったほうでいいと思います。

書込番号:15815768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーレス購入にあたり

2013/02/21 16:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

悩んでます!

価格も手頃になってきたので購入しようと思ってるのですが...。
主に日常の2歳半の子供の写真がメインです。

こちらのサイトを見ていて、オリンパスのpen lite E-PL3も似たような価格。

どちらが、いいのか口コミをみても判らず。

どうか、
アドバイスをお願いいたします!

書込番号:15796594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/21 17:02(1年以上前)

オリンパスはボディ内手ブレ補正でどんなレンズでも手ブレ補正が効く
でも動画撮るならコンニャク現象の出るPL3よりはパナ機の方が良いように思う

書込番号:15796616

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/02/21 17:15(1年以上前)

こんにちは
GF5が出るまで高感度が弱かったパナですが、この機種から30%改善されたとパナは発表しています(拡張ISO12800まで)。
それにタッチパネルも使いやすいのでは?
液晶はオリの2倍精細な92万を登載するパナがピントあわせ確認しやすいでしょう。
手ブレ補正はレンズ方式ですが、ボデー方式と結果的にあまり変わらないのでは。

書込番号:15796663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/02/21 17:25(1年以上前)

性能・機能的には大差はないでしょう。
コンパクトな電動ズームに魅力を感じるならGF5、ダブルズームのコスパに魅力を感じるならE-PL3ですね。

書込番号:15796693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/21 17:26(1年以上前)

PEN EーPL3大好きユーザーですが…パナをおすすめします。
撮影に慣れるまで、グリップしやすい方が便利ですからね。
PEN EーPL3はカメラの基本通りに構えれば滑りませんが、そこまでの慣れが必須です。

小さな子供撮りはカメラ振り回しますからね。

書込番号:15796697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/21 17:30(1年以上前)

パナのユーザーインターフェイス…つまりは直感操作は優秀ですね♪
電動ズームを単独で買うのと大差無い価格も魅力☆
GF5に一票(^皿^)

書込番号:15796713

ナイスクチコミ!2


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/21 18:13(1年以上前)

パナのタッチパネルは、ピント合わせとか使いやすいですよ。
僕も、この2つで悩みましたが、基本性能がパナの方がいいとキタムラの店員に勧められるがままに、パナを買いました。

書込番号:15796863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 19:48(1年以上前)

ボディのみの重さは似たようなものですが、GF5の標準ズームのほうが小型軽量です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000281876_K0000268485

書込番号:15797281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/21 22:45(1年以上前)

パナGF5の対抗馬はオリPM1(PM2)、パナのGX1の対抗馬はオリPL3(PL5)という図式になっています。対抗馬どうしはほぼ同じ重さです。だから、PL3とGF5を比べると前者のほうが約50g重いです。わずか50gですが、このへんのクラス(ボディが200g台)では50gの違いは無視できません。

附属の標準ズームの重さもほぼ同じです。パナはコンパクトでよいのですが、電動ズームの「電動(レバー操作によるズーミング)」に不満を感じるひとが少なからずあります。また繰出式(電源を入れるとレンズが伸びる)に不満を感じるひともあります。一方、オリは手動で繰出さないと撮影がはじめられないし、繰出すとろくろ首のように長いし、撮影後ひっこめようとするとロックピンを外してやらねばならない、といった面倒があります。要するに、とちらもクセのあるレンズなので買う前に試してみるべきです。写りは大差ありません。

さて、GF5とPL3ですが、写りはそんなに変わりません。カメラとしての使い易さはGF5が優るでしょう。また、ホールドもGF3のほうがずっといいです。とはいえ、この点はひとそれぞれともいえますので、やはり購入前にいちど手にとってみてください。その上で、漠然と、気に入ったほうを選べばいいでしょう。

ああ、PL3はバリアングル液晶でしたね。これは機能上大きな違いです。


書込番号:15798329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/02/22 19:42(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!

皆様のアドバイスを受け、GF5Xに決めました(*^.^*)

書込番号:15801598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました!

2013/02/21 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1件

欲しいな〜と思い続けて半年。
今日、池袋のヤマダ電機で在庫セールポイント無しで、29800円でゲットしました!
かなり安くて、こっちが驚きました。
これから、ミラーレス生活楽しみます!

書込番号:15797040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:98件

2013/02/21 19:19(1年以上前)

こんにちは!
すごいですねー!東京は安くて本当にうらやましいです。
うちは北関東でどこも4万円越え、下手したら5万円いきます。
できればネットでなく実店舗で購入したなあなんて思い
電気店回ってますが3万円台すらみたことありません。
見に行きたいですが交通費考えるとネットで買ったほうがいいですもんね・・・。

ステキなカメラライフを!

書込番号:15797149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 19:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
3カ月前にPZ14-42を3万円余りで買ったのがウソみたいです。
撮影をお楽しみください。

書込番号:15797177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/21 19:46(1年以上前)

安いなぁ〜!
実店舗でその値段ならまじめに欲しいよ〜♪

書込番号:15797269

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/21 20:09(1年以上前)

おめでとうございます。

中古より安いですね(笑)
http://kakaku.com/used/camera/ca=0053/shop/19001/3000006524187/?lid=used_camera_useditemview_detailbutton

書込番号:15797396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/21 20:18(1年以上前)

安っw(°□°)w
ボディはタダですか!?

でも吾輩は我慢っ!
GX1を買うのだっ!
(`・ω・´)キリッ

あ、吾輩も北関東ですがキタムラさんなら3万円代ありますよ〜…時々前半(笑)
思わず…いや 我慢(;´皿`)

書込番号:15797432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 ミラーレス始めました 

2013/02/22 00:13(1年以上前)

やすっ!!
もう一台欲しくなっちゃう値段ですね。

書込番号:15798821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 00:33(1年以上前)

店舗購入だと、都心に住んで安くカメラ買うのと、地方に住んでカメラを高く買うのと
どちらがトクなんでしょうね?

http://miniminichuo.com/simulation/contents/zenkoku.html

書込番号:15798914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/22 01:56(1年以上前)

コリスナルダンさん
都心じゃ、カメラ買っても撮るものがねえ。

書込番号:15799159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/22 05:51(1年以上前)

なすちきさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15799342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/22 15:52(1年以上前)

カメラを買う時だけ都心に住むとか・・・

書込番号:15800838

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不思議?価格

2013/02/20 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:658件

他よりと2万円以上安いです。

http://kakaku.com/item/K0000463278/shop1095/?lid=shop_itemview_shopname

お店のホームページは発売前予約なのに売り切れになってますし、価格も違います。

金額ミスですね、おそらく。

書込番号:15793689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 11:40(1年以上前)

https://www.cameyoshi.com/cameyoshi/shop/LUMIX-DMC-GF5WA.html

こちらが、正しい価格でしょうね?

書込番号:15795635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

G2から買い足し検討。

2013/02/07 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 Puppychanさん
クチコミ投稿数:26件

2年程前にG2のレンズキットを購入し、その後20mm F1.7、45‐150mm F4.0-5.6(電動)を追加購入して使用しています。その他、コンパクトカメラではlumix tz20、cyber-shot tx7を所有して使い分けています。
G2は良いカメラで気に入っているのですが、電車移動の多い旅行などで持ち歩くには少々重いです。
実は最近海外に行った際も、手荷物を少なくするため泣く泣くG2を持っていくことをあきらめるということがありました。tz20やtx7で撮った写真もそこそこ撮れていましたが、やはりもっと高画質で撮影したかった気持ちもあります。
そこで、コンパクトなこのGF5の購入を検討しています。電動標準ズームレンズがほしいということもありますし。動画がフルハイビジョンであることも魅力です。
そこで質問なのですが、G2からGF5を買い足す際の利点、また逆に物足りないと思われる点など
教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:15729904

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/02/07 15:41(1年以上前)

Puppychanさん、こんにちは。

> G2からGF5を買い足す際の利点、また逆に物足りないと思われる点など教えていただけないでしょうか?

利点は、すでに書いてくださってるように、このクラスのカメラとしては、非常にコンパクトなことですね。
出し入れも簡単ですし、存在感も少ないので、気軽に撮影することができると思います。

逆に物足りないと思われるかもしれない点は、コンパクト化に伴って失われた部分、ボタンやフリーアングル液晶やファインダーなどを、どの程度活用されていたかにもよりますが、これらがなくなって不便を感じる場面が出てくるかもしれません。

書込番号:15730055

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件 Picasa 

2013/02/07 15:44(1年以上前)

以前までG1、今はG5にGF5の2台体制です。
利点としては全てのレンズが共有出来る事、操作がとても似ているので戸惑いが少ないこと。
Gシリーズよりだいぶこぶりのボディなのでパンケーキをセットすると威圧感がないため、レストランや友人宅での撮影がしやすいです。
物足りない点はレリーズが使えないこと。
ファインダーがないのは承知で購入したのですが、以前使用していたGF1ではレリーズが使用できていたので購入してから気付いたこの点はショックでした。
そして承知の上で買ったとはいえ、やはり晴天下での撮影は角度の変わらない液晶モニターが見づらいので、場合によっては適当にシャッターを切って運に任せることもあります。
なのでわたしの場合は外撮りがメインの場合はやはりG5の出番が多くなります。
室内でも猫を取る場合はやはり目線を合わせるためにバリアングルなG5が役立ちます。
逆に料理の手順を撮ったりする時はテーブルや作業台に置いておいても場所もとらず、汚す可能性も考えると購入価格も安いGF5が活躍します。

わたしの場合の使用法なのでお役に立つかはわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15730065

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/07 16:12(1年以上前)

Puppychanさん こんにちは

GF5コンデジよりは レンズの分大きくは成りますが 基本的にはコンデジの使用感に近く G2よりは気軽に使えると思います 
それに20oも電動ズームと同じ位の大きさですので 一緒に持ち歩くのに便利で良いと思いますよ

でも45‐150mm F4.0-5.6は 今までファインダーで撮影していたので有れば 少し使いにくくなるかもしれませんので このレンズ使う場合は G2の方が使い易いかもしれません

書込番号:15730142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/07 16:29(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは

こういうのが、正常な「システムの発展」ですね。まずレンズ資産がそのまま活かせますし、GF5で省略された部分が必要なときはG2を持ち出せばいいわけです。また、電動ズームを所望されているわけですから、今回購入されようとしているレンズキットは価格的にもお買い得です。

ただし、電動ズームと同じスペックの手動ズーム(沈胴式ではない)が3月8日に発売されます。大きさは電動ズームを伸ばしたときと同じで、重さも電動ズームに近いものです。使い勝手は新レンズのほうがよいと思いますので、両者を比較検討してから購入されることをお奨めします。

書込番号:15730204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/07 17:06(1年以上前)

EVFやモードダイヤルが無くなって、液晶も固定式になりケーブルレリーズやリモコンが
使えなくても不便を感じなければ、G2は手放してもいいと思います。

書込番号:15730294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2013/02/07 19:09(1年以上前)

Puppychanさんこんにちは。
G2とGF5だと操作系が若干違うかな。
モードダイヤルが無いとか、ぐるぐるが違うとか、メニュー系が「5」から分かりやすくなったというのもあります(すでに慣れている人にはちょっと遅く・まどろっこしく感じるかも)。

望遠レンズにはEVFを使ったほうがいいからG2は一応キープですが、ほとんどGF5で間に合うでしょう。
炎天下、、、特に白い服を着て撮影するとGF5の液晶は見えにくいです。フリーアングル液晶も使えるG2は離しがたいですね。

GF5には撮った写真のレビュー表示で、拡大状態で別の写真を表示できないという欠点はあります(戻さないとダメ)。ピント確認がメンドクサイです。

私はGF3を使っていますが、よいレンズをつけてやればとても快適なシステムです。春が待ち遠しいです。

書込番号:15730717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/07 20:14(1年以上前)

要らない一言を言います(/ ̄∀ ̄)/

あと5千円足すと
少しだけ大きく
液晶は、ちと弱いですが
GX1が買えますね…
モードダイヤル等の機能や外付けEVF等など
オプションも豊富かと…

部外者(ミラーレス未所持)の要らない一言、失礼しましたm(__)m

書込番号:15730988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/07 22:15(1年以上前)

 G2とGF5の重量?それほど変わらないでしょう。レンズは同じものを
使うんですからーーー。

 それよりも、Jepegオンリーなのか、Raw も時には撮るのか、プリント
サイズはA3もやるのかなど、様々な点から考えて購入した方が結果的には
いいですよ。

 コンデジでも、現在は決してGF5やG2には負けをとらぬ機種が多数あり
ます。

 決して、見てくれの格好だけでカメラは手にしない方が無難です。

書込番号:15731654

ナイスクチコミ!0


スレ主 Puppychanさん
クチコミ投稿数:26件

2013/02/08 00:11(1年以上前)

知らないうちにこんなに返信が!!!(@_@)
この機種が注目されてる証拠ですね^^みなさんありがとうございます。
購入を後押しする声と、そうでない声、またG2を手放してもいいという声までありますが、
みなさんの意見を総合的に判断して、やはり買い足しという形で買いたい気持ちが強いです。
ちなみに「同じレンズを使うので重さはほとんど変わらない」とのことですが、
この商品の購入に至れば、標準ズームレンズは電動の小さなものになるので、
気軽に持ち運びやすくなると考えています。
楽天ポイント1万点使って結構安く買えるので今すぐにでも買いたい位ですが
最近ネットで洋服のセール品を買いまくっていたのでいかんせん家族の目がこわくて。。。笑
もうちょっと待ってたら今度は高くなりそうだし、購入のタイミング迷いますね。

書込番号:15732300

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/02/09 14:00(1年以上前)

E-PM2どうですか?^^

私もG2を所有してまして、20/1.7とオールドレンズなどで楽しんでいました^^
ファインダーの有難味は痛感してまして、後継機としてG5ではなくOM-D E-M5に買い替えた経緯あります。

普段ニコン機の重いのを持っていますので。OM-Dは非常に軽く良いのですが、スレ主様は
G2でも重い!となると、軽量コンパクトで、OM-Dと同じセンサー積んだE-PM2がいいのでわ?と。

私もE-M5のサブ、仕事用に今PM-2のボディだけ追加でひそかに考えています^^
レンズは共通で使えますので、とにかく軽く出張には持っていきたい理由からです♪

ボディ内、手振れ補正もありますので、候補にお加えてもいいかと^^

書込番号:15738620

ナイスクチコミ!0


スレ主 Puppychanさん
クチコミ投稿数:26件

2013/02/14 10:37(1年以上前)

>>esuqu1さん
G2は、「重いと感じる」と言うよりも「嵩張る」の方が正しい表現だったかもしれません。
会社の業務ではD800を使うことがあり、これを持って出張にも行ったので
やる気を出せばG2なんてなんでもないのですが、やはりバッグが一つ増えるのは痛いんですよね。。。
E-PM2も、調べてみましたがよさそうですね^^
ただ、普段動画をAVCHDで撮ってそのままDIGAからBDに入れているので
その部分で不便を感じてくるのではないかと思ってしまっています・・・

書込番号:15762926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Puppychanさん
クチコミ投稿数:26件

2013/02/19 15:00(1年以上前)

週末行った旅行でGF3やGF5を首にかけた人をたくさん見かけまして。。。
どうしても欲しくなり、ついにポチってしまいました!
楽天ポイント使って2万円台だしまあ家族にも言い訳できます 笑
実は最近ソニーのWX170も買ったので(これはギフトカード使いつつ下取りありでかなりお安く)
TX7、WX170 (以上ソニー)G2, TZ20, GF5 (以上パナ)の5台体制(+デジタルハリネズミ)となりました。これから、楽しいフォトライフを送っていきたいと思います!
ご助言いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:15787424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング