D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 海外旅行レンズ

2014/12/26 09:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

スレ主 yntnkさん
クチコミ投稿数:1件

初心者です。
D3200にあうレンズを教えていただきたいです。海外旅行に行くので何本も持っていけないので、自然や街を撮るのに良いレンズを探しています。宜しくお願いします!

書込番号:18306410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/26 10:02(1年以上前)

どちらかでよいと思います。旅行用便利ズーム。

どちらかと言えば、広角が2o広いタムロンです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000643471_K0000643176

書込番号:18306428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/26 10:20(1年以上前)

yntnkさん、こんにちは。

ご予算や大きさ・重さに対するご要望はありますか?

書込番号:18306473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/12/26 10:21(1年以上前)

yntnkさん こんにちは

自分の場合 純正18-200mmをD3200に付けて使っていますが 操作性描写問題無く使っています。

でも 少し大きく感じますので コンパクトなシグマの18-200mmや18-250mmの方が 合うかもしれません。

書込番号:18306476

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/12/26 11:20(1年以上前)

D3200ならシグマ18-200でいいと思うよ。
安いし、写りも良いし、軽くてAFも速い。

http://kakaku.com/item/K0000304498/

書込番号:18306607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/12/26 11:38(1年以上前)

海外へはメイン純正VR16-85mmで行きますね。

テレ側は高倍率コンデジを使っています(実は高倍率ズームを含めて何本も持っていきますが)。

書込番号:18306646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/12/26 11:48(1年以上前)

yntnkさん こんにちは。

今お使いの標準ズームが小さく軽くて1番良いと思いますが、あなたがもっと広く撮りたいとか、もっと望遠まで1本で撮りたいとか考えられれば自ずと選択肢は絞られると思います。

高倍率も旅行では重宝する場合もありますが、引きのないところでのもっと広角が良いなどあなたの考えを示されると良い回答が得られると思います。

書込番号:18306664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/26 11:49(1年以上前)

高倍率ズーム1本でいいんじゃないの?  V(^0^)

カメラとレンズ多数持って行っても、どーせ撮ってる写真わ、
おばさんの観光写真みたいなカメジイいるよ。  (^u^)

書込番号:18306665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/26 11:54(1年以上前)

海外じゃないけど旅行何回も行ってますが、200mmの望遠ってほとんど使ってないですね。
いちおうは望遠レンズを持っていくんですが、出すことがあまり無いような。
うさら師匠の言うVR16-85mmか、もうちょっと望遠長いほうがいいなら、
AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR http://kakaku.com/item/10503512019/
でいいと思います。

書込番号:18306676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/26 14:34(1年以上前)

>カメラとレンズ多数持って行っても、どーせ撮ってる写真わ、
おばさんの観光写真みたいなカメジイいるよ。
だから、GM5のWズームがいちばんなのよ。
24-200mmカバーして400G以下。
画質はAPSCとなんもかわらんし、小っこいけどファインダーもある。

けど、カメジイは「ちっこくて使いにくい」とかいうんだよな。

書込番号:18307041

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/12/26 16:35(1年以上前)

ご用途をみるかぎり、お手持ちの 18-55mmだけでよろしいのでは?

どうしても望遠系が必要なら、18−105または200を用意されればいいと思います。


書込番号:18307266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/12/26 16:45(1年以上前)

18-140ぐらいが使い易いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000554130/

書込番号:18307283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2014/12/27 01:06(1年以上前)

今お持ちのキットレンズでいいと思うけど、強いて言えば、夜間、屋内様にAF-S DX 35mm f1.8 Gかなあ?

書込番号:18308626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2014/12/27 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α55 10-24

α55 10-24

α55 10-24

Coolpix S-6500

どちらに行かれるのか解りませんが、撮影目的の旅では無く、旅行を楽しみたいなら、コンデジです。だけど、チョッピリかっこつけたい場合は10mmスタート位の超広角ズーム持ってると面白いですよ。
望遠は荷物になるだけの可能性が大きいです。
作例はグアムに行った時のものです。
コンデジの守備範囲外の画角で、結構面白く撮れます。1-3枚目は10-24(タムロン)4枚目はコンデジです。

書込番号:18308848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/27 11:50(1年以上前)

こんにちは。

確かに高倍率ズームが1本あれば便利ですが…。

海外旅行の行き先や目的によりますが、今お持ちの標準ズーム1本でいけるように思います。

それよりもコンデジは必要アイテムです。人に撮ってもらうときとか、ショッピングやお食事の時など。

私は旅行には一眼は標準ズーム、高倍率ズームののコンデジ、それに防水カメラの3台を持っていきます。
防水カメラは結構便利です。雨が降っても気にせず使えます。お勧めです。

書込番号:18309445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/28 04:00(1年以上前)

海外旅行は広角ズーム一本でいいのでは?

望遠を使う機会はまずない。

14-24, 16-35, 24-70あたり。

16-35が無難かな・・。手ブレ抑制機構も付いているし。
ひずみが大きいという意見もあるけど、ズームはどうしようもない。

広角で歪がないとなれば、アオリレンズを買うしかない。


書込番号:18311991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードの書き込み速度

2014/11/20 06:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 むとーさん
クチコミ投稿数:18件

RAWで撮っているとあっという間に8GBのカードがいっぱいになってしまうので、新しいSDカードを購入予定です。
質問なのですが、このカメラは、どのくらいの速度まで対応しているのでしょうか?

書込番号:18185970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/20 06:31(1年以上前)

UHS-1対応。
サンディスクエクストリームプロの最大書込み90MB/sが最速クラスだと思いますな。

UHS-2だと更に高速ですが未対応。

速度は45MB/s以上、容量は32GBあたりを購入したら良いと思いますな。

リスク回避で16GBを2枚に分けるか、予算があるなら32GBを2枚。

メーカーはサンディスク、東芝、パナソニックがベター。
コスパでトランセンド。

トランセンドは相性悪いとの書き込みもありますが、個人的にはノートラブル。
キヤノン、PENTAXでトランセンド600倍速を使用しています。

1枚購入ならサンディスクが良いと思いますな。

書込番号:18185990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/20 07:08(1年以上前)

連写するなら別ですが、高速カードは、書き込み時よりもPCで読み込む時に威力を発揮すると思います。恩恵に預かるには高速カードリーダーも必要です。

東芝、サンディスクの海外版のクラス10を使っています。16GBで複数枚。

書込番号:18186033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/11/20 07:27(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000340516_K0000351919_K0000630135&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8

16GBでは「RAW+JPEG」で342枚、「RAWのみ」で518枚程度撮影可能ですから、
このくらいのカードでいいのではないでしょうか。

書込番号:18186059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/11/20 07:46(1年以上前)

むとーさん おはようございます。

ニコンは推奨SDカードを使用説明書で明記してありますので、そのメーカーからなら95MB/sのものが最速だと思います。

サンディスクや東芝は日本向け正規品と海外向けでは価格が全然違いますが、最近は価格が上がっていますので本物であれば海外向けでも問題ないと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000317460_K0000425382_K0000649309_K0000705741_K0000307389

8Gで一杯になるのであれば32Gがお薦めだと思います。

書込番号:18186103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/11/20 08:42(1年以上前)

はっきり言って、所要容量のClass 10で十分です。
連写・書き込み系はD3100よりは良くなっているとは言え、それなりですから。

当方は、Silicon Powerの16GB Class10 UHS-Iだったかを使っています。Transcendも愛用。

書込番号:18186210

ナイスクチコミ!3


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/20 12:30(1年以上前)

トランセンドの600倍、90mb/sより、サンディスクの45mbの方がぱかっと開いたら早かった。

書込番号:18186779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

魚眼レンズ

2014/10/25 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

スレ主 11kunさん
クチコミ投稿数:17件

D3200を使用していますが、面白い写真を撮ろうと魚眼レンズの購入を考えています。
撮ろうとするものは、ネイチャー系からなんでもといったところです。
おすすめはありませんか。
候補は以下の通りです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011484_10506011792_10505011800_10503510312
ちなみに、AFが使えたり、使えなかったりとおありますが、それはいかがでしょうか。

書込番号:18092233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/25 22:31(1年以上前)

個人的には魚眼のためだけに
ソニーのEマウント機と16mmとフィッシュアイコンバーター買うのもいいと思う

候補のどのレンズ買うよりも本格魚眼が楽しめるかも♪

中古なら3万円でそろいます(笑)

書込番号:18092275

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/25 22:37(1年以上前)

11kunさん こんばんは

貼ってある フィッシュアイですが 最初はフルサイズ用 次はズームその次は フルサイズ用の円周魚眼レンズですので 普通の魚眼購入でしたら やめた方が良いと思いますので 最後の純正か シグマ 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSMが良いと思います

シグマ 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

http://kakaku.com/item/10505011900/

書込番号:18092312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/25 22:55(1年以上前)

あんまりお金かけなくてすむのは
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MBV32K
HOLGA Fisheye for HOLGA  ¥ 6,308
に、いくつかステップダウン・ステップアップリングを組み合わせて、
18-55レンズにつけてしまうことです。
こちらの記事が参考になります。
http://youcough.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_59cd.html

私も持っていますが、けっこう遊べます。画面端はあまり解像しないので、星空、人工物には不向きです。

書込番号:18092385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/10/25 23:17(1年以上前)

11kunさんこんばんは。

D3200でAF出来る対角魚眼レンズはシグマ 10mm F2.8 FISHEYE HSMになりますね。オススメもこれになります。魚眼レンズの中では新しいですし…
http://kakaku.com/item/10505011900/

円周魚眼ならシグマ 4.5mm。
http://kakaku.com/item/10505011897/

11kunさんが挙げた候補は全てAFモーターが入ってないのでMFでの使用になりますね。

書込番号:18092481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/25 23:35(1年以上前)

魚眼は小さいフォーマットにつけるとなんちゃって魚眼にしかならないからね…

魚眼というのは一般的には対角魚眼で対角画角180度です
これができるソニーのフィッシュアイコンバーターは驚異的なんです

オリ、パナのは120度しかありません

書込番号:18092565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/26 01:03(1年以上前)

トキナーの10−17mmがいいけど3200だとAF効かないんだよね。
フルサイズに買い替えても使えるいいレンズなのだがww

書込番号:18092849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/10/26 10:33(1年以上前)

候補のレンズは、D3200ではAFで使えないレンズのようです。(AF用モーター内蔵レンズではない為)

書込番号:18093842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/27 02:02(1年以上前)

11kunさん
魚眼レンズ、おもろいでぇ。
でもなぁ〜・・・

書込番号:18097323

ナイスクチコミ!0


スレ主 11kunさん
クチコミ投稿数:17件

2014/10/29 17:38(1年以上前)

少し高いですが、
ニコン AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED に
しようと思います。AFは使えませんが・・・。
また、何かありましたら、お願いします。
皆さんありがとうございました。

書込番号:18106573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/29 18:09(1年以上前)

11kunさん
おう!

書込番号:18106660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1件

コスプレにて使用する予定なので被写体は人物です。

室内やスタジオ、屋外でも撮影をしたいと思っています。

コスプレイヤーの方も使ってる方が多いと聞いたのですが、
特殊なことを抜きにして初心者が人物を撮るのに困りませんか?
やはり慣れるしかないのだと思いますが、デジカメくらいしか触ったことのない初心者です。
比較的扱いやすいものを探して辿り着きました。
ご回答よろしくお願い致します

書込番号:17764271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/24 00:52(1年以上前)

何を求めているか、書いてくれないと。


撮るだけなら、スマホでも撮れますので。

書込番号:17764274

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/07/24 00:59(1年以上前)

ご自身でいろいろ調べて、この子にたどり着いたのでしたら
「これも何かの縁」ってことで、この子でよろしいのでは?(´ω`*)

「やはり慣れるしかない」と思われてたら大丈夫!!、、すぐに慣れますよ♪


「オートしか使う気ないので・・・」と言う人よりは向上心がある訳ですから(≧▽≦)☆

書込番号:17764287

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/24 01:06(1年以上前)

まよあるさん こんばんは

最近のカメラは どのカメラでも 簡単に撮れると思いますが D3200は 初心者用にガイドモードが付いていて 初心者にも解りやすく成っていますので 良いと思いますよ。

書込番号:17764298

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/24 01:11(1年以上前)

撮られる側は恐らく慣れていると思います。
なので、相当被写体に近づいても問題はないと思います。
撮られる側も、こんな風に撮られたいと思います。

室内やスタジオ、屋外での撮影となれば、屋外はキットレンズ十分だと思いますが
スタジオ、室内では、光量が少ないので、単焦点レンズを追加する必要があります。
しばらくは屋外でカメラに慣れましょう。

書込番号:17764307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/24 01:54(1年以上前)

まよあるさん
チャレンジ!

書込番号:17764370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/24 02:01(1年以上前)

ニコンのエントリー機で問題になるのは
FP発光ができないことかな

日中シンクロがめんどう…

書込番号:17764376

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2014/07/24 03:57(1年以上前)

コスプレは機材選ばないかも。。(;^ω^)

向こう側の世界に、身も心も捧げてしまえば、
良いかも(*^▽^*)

そこにいるのは人間ではないです。
キャラさんです(*'▽')

そのキャラをどのような世界観で撮りたいか。。

なんてね('◇')ゞ

書込番号:17764450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/24 04:36(1年以上前)

カメラ構えるのカッコ良く見えますし。
一眼レフでもミラーレスでも
カメラ内で撮影サポートしてくれるので
明るい、暗い、ピンボケ、手ブレなど
多少有るかもしれませんが
使い易そうだなと思うカメラで
いいとおもいます。

最初はレンズキット、orダブルズームで
カメラ内蔵ストロボで
なれるまで頑張って、
そのうち
もっと綺麗に撮りたい&撮ってあげたい
になったときに
他のレンズとか
専用ストロボがとか
 少しだけ 
増やしてあげれば良いと思う。

そのとき(や迷った時)
また掲示版にお越し下さい。

書込番号:17764465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2014/07/24 06:24(1年以上前)

バウンスできる スピードライト SB-700があったほうがいいでしょう

書込番号:17764541

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/24 06:33(1年以上前)

予算があれば3200より3300がよろしいのでは?

書込番号:17764552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/07/24 06:51(1年以上前)

まよあるさん おはようございます。

今のカメラはたとえプロ機でも手ブレ補正が機能する程度のブレでシャッターさえ押すことが出来れば、誰でもきれいな写真が撮れると思います。

カメラは道具なので実際販売店で実機をさわってみられて良いなと感じられたのであれば何も問題ないと思いますので、実機をさわったことがないのであれば大きな販売店で実機をさわりシャッターを押してみられればいいと思います。

書込番号:17764580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/24 07:26(1年以上前)

基本的にはこれで十分。
望遠側が暗いのでブレに注意。
多少の失敗覚悟でAVモード(絞り優先)で撮影すれば、慣れるのが速いかもしれない。
想像よりボケない。
そこに不満を感じるくらいに熟れたらレンズ追加の時期と思います。

書込番号:17764636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/07/24 07:54(1年以上前)

取説を良く読んで使えば、大丈夫だと思います。

書込番号:17764676

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/07/24 08:25(1年以上前)

オートで内蔵ストロボ発光させて数多く撮ればいいのではないでしょうか?

素人が下手に自分で設定するよりは綺麗に撮れると思います。

書込番号:17764751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/07/24 08:52(1年以上前)

フラッシュ、スピードライト、ストロボは外付けがあったほうが
良いと思います。
レフ板も。
スタジオによっては、大きなのがあるかも。
こんなスタジオを使う予定あるんだけど、と書き込めばわんさかと
アドバイスあるかも。
まあ、まずは撮影を「撮られる側」といっしょに楽しみましょう。

ハッピー・シューティング!!

書込番号:17764813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2014/07/24 15:53(1年以上前)

まよあるさん

コスプレだったらD3200で十分です。
D3200よりもあれが良いこれが良いと言う人がいますが
どれを使ってもそんなに変わるものではありません。
迷わず購入して撮影の練習を始めることをお勧めします。

書込番号:17765736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/07/24 15:59(1年以上前)

D3000系はD3000がCCDセンサ、D3100でCMosになって、D3200では連写その他の進化をしました。
D3300はD3200よりちょっと進化(ローパスレス)していますが、メカ系などはほぼ同じ印象。D3200で宜しいかと。

エントリモデルは軽くてコンパクトなので、旅行などに多用しています。
上位機を使うと、良さが更に分かります。良いですよ〜。

書込番号:17765749

ナイスクチコミ!0


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2014/07/24 16:12(1年以上前)

こんにちは!

私はD3200で一眼レフデビューして、画質の良さに驚き、感動して、そのままカメラの世界にどっぷりと
はまってしまいました!!(^^)

もう楽しくて楽しくて仕方ないですね。ということでハンドルネームもそのようにしてます!!
是非、購入してみてください!!素敵な写真が撮れると思いますよ〜!!(^^)

書込番号:17765773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/24 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

屋外 晴天

屋内

屋内

屋外 夕方

まよあるさん
こんばんは

私も一眼初心者です。

屋外なら、晴天なら問題ないと思います。
オートでも綺麗に撮れると思います。
逆光ならスラッシュ使用とか、少し工夫が必要と思います。

屋内は、相手が止まってくれればフラッシュONで大丈夫ですが、
動いてる場合は、オートでは被写体ブレ、
スポーツモーではISOがかなり高くなりノイズが増えてしまいます。
少し知識があった方が綺麗に撮れると思います。

初心者の撮影という事でこまかい所は勘弁していただき、
参考になればと思い写真アップします。
全部トリミングしてます。

撮影して不満な点があれば写真アップして質問すれば、
ベテランの方々がアドバイスをしてくれると思いますよ。


私には色々教えて頂ける師匠達が価格.comにいますので心強いです!

価格.comに感謝!!




書込番号:17766422

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2014/07/24 21:04(1年以上前)

コスプレに限らず、よっぽど特殊なことを要求しなければ、ほとんどの撮影がこなせるカメラですよ。
軽くて小さくてコスパ良好です。

書込番号:17766515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/24 21:32(1年以上前)

このカメラも良いけれど、kissX5もおすすめ。
安くなっているし、背面液晶が回転するので何かと便利です。

特別なことは、いずれ行うようになりますが。

安全パイは、Canonのカメラかな。コスプレの場合は。

書込番号:17766637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4

2014/07/30 22:53(1年以上前)

正直、ボディはどれでも問題ないです。
(古いD40やD200だって慣れれば無問題です)
人物を撮影する際はレンズと外部ストロボの方が重要です。

Nikonの場合は安くて比較的よく写るレンズは40mm microや50mm f1.8Gです。
ストロボはSB-300でも無いよりは有った方が断然、有利になります。
キットレンズでもそれ程悪くはないですが、
人物を撮影するなら明るい単焦点かキレの有る中望遠の方が表現の幅が広がります。

書込番号:17786676

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:37件

2014/08/23 22:19(1年以上前)

使ってるレイヤーさんが多いのは、安くて手軽でキレイに撮れるからと思います。
もちろんKissでも良いけど。

>専門的な深い撮影はしません。

これでいいんじゃないでしょうか。
みなさんレベルが高すぎるんで、もうちょっとハードル下げてください。

書込番号:17863351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 D3200と併せて買うレンズについて

2014/05/29 04:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1件


初めての一眼を友人から譲って頂くことになり ( D3200 ) レンズ購入を考えています。

使用用途は 趣味程度ですが 風景や動物、主にディズニーでショーやパレード、グリーティングまで1本で補えるように望遠接写出来るのが希望です。

検討しているのが
SIGUMAの18-250 高倍率ズーム
なのですが 他にも候補などやアドバイスなどございましたらお伺いしたいです。

むしろ D5300 を買ってしまった方がいいのかな?とも考えております。

完全なる一眼初心者で何もわからないのですが よろしくお願いします。

書込番号:17568592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/05/29 05:15(1年以上前)

おはようございます^ ^

持ち合わせておりませんが、
以下のようなレンズも便利そうです。

TAMRON
16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]
\68,440〜
http://s.kakaku.com/item/K0000643471/

書込番号:17568623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/29 06:09(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20140519_648706.html
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

画質だけで言えば、高倍率ズームの中で
現在最大限に良いものはこれです。他のものを買うのは無駄遣いになります。
他のものを買って、納得いかず買い替えになるとお金が無駄です。
さいしょからコレに行ってください。

それから

被写体が 素早く動き回るものであれば、

 高 倍 率 ズ ー ム は 無 理

用途として共用できません。オートフォーカス速度、シャッター速度が不足するからです。
以上です。

書込番号:17568657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/29 06:11(1年以上前)

>初めての一眼を友人から譲って頂くことになり ( D3200 ) レンズ購入を考えています。
>むしろ D5300 を買ってしまった方がいいのかな?とも考えております。

・・・友人さんとの関係が非常に大事になるんですけど、現在のD3200の店頭価格の1/2くらいで譲ってもらえるならD3200、そうでないならD3300をご自分で購入されたほうが良いと思います。
D3200、D3300ならボディが軽いので、高倍率ズームはちょっと重いから、セットで持って歩くのならちょうど良いんじゃないかと思います。
レンズはシグマでもこれから皆さんが続々とおすすめしてくるレンズでも大差ないと思うので、価格とおすすめのコメント読んで判断されると良いと思います。

書込番号:17568661

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/29 06:16(1年以上前)

おはようございます、
> SIGUMAの18-250 高倍率ズーム なのですが …
宜しいかと思います、
タムロンの16-300が発売され価格も下がり気味です、
またタムロンの旧製品の18-270も交渉次第では安く買えるはずです(両方とも4万円位)
私はタムロンの18-270の新同品を3万円で購入、中古でしたら3万円前後であります。
キタムラなら探し易いと思います。

書込番号:17568668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/29 06:18(1年以上前)

こんにちは

D5300を購入する予算があるならば
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
を購入した方が、良さそうな気がします

そしてまた、将来カメラにハマれば
上位機種を検討なさってみては?

まぁシグマ18-250もコスパの優れた
良いレンズですので、
買っても後悔は、少ないかもですけどね
良いと思いますヨ、p(^-^)q

書込番号:17568671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/05/29 06:40(1年以上前)

おはようございます。ニコンユーザーです。

D3200を譲っていただけるならガイドモードというものがあり、初心から取り組める手引きのようなものです。
どことなく取っつきにくいニコンですが、良い道具となることでしょう。

レンズはシグマを検討されているということですが、個体差というものがあって調整に出す必要のあるものが、ごくまれにあるようです。
ですが、使用目的にはちょうど良いかとは思います。

さもなくば純正のAFーS DX 18ー300 F3.5〜6.3がありますが、重さというものもありますので、購入前に検討されるほうが良いかとは思います。

純正で高倍率ながら、初代から人気のあるAFーS DX 18ー200 F3.5〜5.6 VRU程度が、日常すべてをまかなえる範囲だと考えます。
望遠は、足りないときは足りないものですので、通常使用のときと重さを考慮しますと、シグマの次に良いかとは考えます。

書込番号:17568697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/05/29 07:17(1年以上前)

当機種
当機種

五箇山にて

兼六園にて

D3200でシグマ18-250を使ってますが、これ1本でいく旅行用に便利です。
ライビュー撮影や動画撮影はしませんので使えるかどうか判りませんが、静止画撮影なら
AF速度も含め問題ないと思います。

書込番号:17568749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/29 07:35(1年以上前)

おはようございます^ ^

D3200を手にされたという事ですが
、全てを一本で賄えるレンズであれば、やはりこちらのレンズが描写も良くオススメだと思います。

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
http://s.kakaku.com/item/K0000643176/

ただ、このレンズ結構重いですよ?

書込番号:17568787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/05/29 08:10(1年以上前)

今回がデジイチデビューになるのですね。
おめでとうございます。
お近くに知り合いの方がいるというのは何かと心強いものです。

それで、レンズの選択ですが
一本はボディメーカーの純正レンズをお持ちになることをお勧めします。
(安い単焦点でもいいです)
確率は高く有りませんが、レンズ専門メーカー製のレンズの中に、
に、ボディとの相性が良くないものも有るようです。
純正が有ればそのチェックがし易くなる事も有ります。

初めてのおつかい、じゃない、レンズですので
ボディと付けた時のバランスや持った感じも見て選んで下さい。
あと、高倍率ズームは一本で色々なケースに対応し大変便利ですが
暗い夜間や屋内、大きく背景をぼかすとかスポーツなど
得意でない分野と言いますが
それなり以上には映せない分野も有る事は承知しておいて下さい。
これ一本でなんでもオッケー、ではありません。
馬鹿でかい、大きい、高いレンズにはそれなりの理由があります。

あと、なんでも友人にあれこれ聞くのでなく、
ネットや本などでご自分で勉強なさる事も。(大丈夫と思いますが)
なんでも質問されると煩わしく思われたり
あと個人の意見は思い込み等で偏っていることもありますし。

楽しいフォトライフが始まりますよう。

書込番号:17568873

ナイスクチコミ!0


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/05/29 08:34(1年以上前)

いきなりD5300が良いです、絶対に(笑)
レンズは取り敢えズーム一本でよいです。
その一本は出来るなら純正がよいと思います。

書込番号:17568922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/05/29 09:33(1年以上前)

本当は(不具合時の事を考慮)、一本目は純正が良いのですが、
じじかめさんお奨めですからSigma18-250mmで宜しいかと。純正18-300mmはでかいですしね。
それとTamron16-300mmはまだ買い時と言えませんし。

当方は手ぶれ補正なしのTamron18-250mm(画質はVC18-270mm同等)を日帰り旅行に使用です。

D3200からローパスを取り除いて若干解像感を上げ、連写速度を体感で分かるワンステップ速くしたのがD3300(さらに軽い)。
画質は同傾向で、D3200が陳腐化した印象は全く受けません。バリバリいきましょうか。

書込番号:17569055

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2014/05/29 10:00(1年以上前)

スレ主さんが高倍率ズームを候補としたので、先日発売されたNikonの18-300を勧める声が多いですが、出たばかりなので、まだまだお値段高いです。

ほんとに、300mmまで必要?かですが、D3200は2400画素もあるので、どうしてもって時は後でトリミングすることも考えれば実は18-140mmでも実用上十分じゃないかと思います。

ここにレビューと共に作例上げていますが、1枚目が18mm、2枚目が140mmで撮っています。
http://review.kakaku.com/review/K0000554130/ReviewCD=703249/#tab
1枚目の右端に小さく写っている東京タワーが2枚目ではここまで大きく寄れます。ズーム比で7.8倍ですからね
でも140mmが300mmになってもズーム比では、2.1倍なので、あれ?こんだけしか差が無いの?てな感じです。
18-140mmは、高倍率を無理に稼いでいないので、解像感という点では、とても高く、一番多用する標準域の焦点距離(24mm〜85mm程度)では単焦点に匹敵するぐらいの描写力があります。
先日海外旅行した際に、単焦点を持っていくかどうか悩みましたが、荷物を減らしたかったのと、レンズを付け替える時間が無いだろうなとの判断でこのレンズ一本で出かけましたが、大正解でした。

他に、18-140mmをお勧めする理由として
1.最新なので、AFスピード速い
2.手振れ補正が強力に効く
3.値段が安い
4.安心の金属マウント

などがあり、ヤフオクでは新品(白箱)保証書付きが34,000円台で取引されていますので、超お買い得です。
まぁ、予算があれば18-300mmへ行くことをお勧めしますが、付属品などにも結構お金がかかりますので〜〜(^^)

書込番号:17569113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/05/29 10:22(1年以上前)

レンズの相談であれば
シグマ18−250
タムロン18−270
タムロン16−300

の中で予算とにらめっこし選ぶと良いと思います

性能についてはテストすれば多少の違いや得手不得手がありますが
通常の使用ではほぼ同等と考えて良いと思います

一つ心配なのは1眼レフ+高倍率ズームは結構大きく重いですが
大丈夫ですか(邪魔にはなりませんか)

お友達から1眼レフを頂けるとの事で
1眼レフを使えばなんでも出来て良い写真が撮れるとの考えだと
残念な結果になる可能性もあります

持ち運んだり実際使って写す事もイメージしての使用が良いと思います

18−55レンズも一緒に頂けるのであればとりあえずそのまま使ってみて
その後レンズの追加とかどうでしょう
(数回か1ヶ月程度でも良いかと思います)

パナソニックのFZ200とかの方が良い結果になる場合もあります
(小さく軽くズームも利く)
今検討中のレンズより安価です

書込番号:17569150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/05/29 11:20(1年以上前)

友人から譲って頂くD3200に18-55mmのレンズが付いていればシグマの18-250mmで良いと思います。
ボディだけ譲ってもらうならAF-S18-140mmかAF-S18-105mmが良いと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503512019_K0000643176_K0000554130

書込番号:17569304

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/29 19:52(1年以上前)

poisonappleさん

>一眼を友人から譲って頂くことになり ( D3200 ) レンズ購入を考えています。
無料ですか?有料ですか?
肝心なところです。
有料なら譲ってもらった直後につぶれたりすると、なんとも言えないですからね。友人だけに。

気持ちよく使いたいならD5300を購入するのが一番です。
そちらの方が長く使えると思いますし。

書込番号:17570656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2014/07/06 11:39(1年以上前)

当機種

このカメラの解像力を発揮させるには、標準レンズは18-55VUや単焦点レンズが良いという意見が多いです。
2400万画素が感じられるということです。

書込番号:17703664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/06 12:23(1年以上前)

poisonappleさん こんにちは

自分のD3200には 純正18-200mm付け使っていますが 18-200mmでも少し大きく感じますので シグマの18-250mmの方が 約100g軽く 長さも約10mmですが短いので いいと思いますよ。

でも D3200譲ってもらうと言うことですが いくらか解りませんが D5300との差額によっては D5300に行くのも良いかも知れません。

書込番号:17703791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:21件

標題の様に使用されている方がいましたら感想などを教えて頂けないでしょうか?


現在ネオ一眼で、主にサーキットでの撮影をしていますが
動作が遅いので買い替えを検討しています。
一眼が、初めてなのでこのクラスからでもいいのでは?と思っています。
過去の質問を見ましたが、ミドルクラス以上を勧めている意見が多いと思いますが
撮れない事はないのかなと思っています。

書込番号:17469266

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2014/05/01 15:02(1年以上前)

撮れないことはないかと

更には、腕もかかわってきます。

でも、同じ腕であれば、
AF性能や操作性を考えたらD7100の方がず〜っと良いですよ。

書込番号:17469282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/05/01 15:05(1年以上前)

こんにちは

撮れないことは無いです。
「どこまで撮れれば満足(妥協)するか」です。

ご予算的なものからこの機種を選んだのでしょう。
D7100のほうが向いていますが、向き不向きであって、
撮ることはできるでしょう。

頑張ってください。

書込番号:17469292

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/01 15:05(1年以上前)

こんにちは。

動きの速い動体撮影に適しているって感じだと思います。
後は、10枚撮って7枚が理想的な写真が撮れると言う確率の問題だと思います。

書込番号:17469294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/01 15:14(1年以上前)

ボデイも重要ですが、AFはレンズにも、依存します。
安いレンズだと、ピントが合っても、若干写りが、甘くなります。
問題は、どのくらいのを、目指すかです。
それに、機材が揃っても、腕が無いと、難しいジャンルですよ。

書込番号:17469317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/01 15:15(1年以上前)

サーキットならNikonD7100かキヤノン7D以上がベターですな。
ソニーのα77Uも発表、発売されるようです。
スペックからサーキットでも良さそうです。
ハッキリ言えば壊れていなければ撮影できますが、快適にサーキット撮影するなら主さんはNikonを希望しているようですからD7100か中古のD7000が良いと思いますな。
大半はNikonかキヤノンを推奨すると思いますな。
理由は純正やシグマ・タムロンを含めたレンズ資産が豊富だから。

書込番号:17469321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/05/01 15:16(1年以上前)

ネオ一眼からなら飛躍的に使い易くなりますよ。
あとはレンズですね。最低でもタムロン70-300VCにしましょう。
DX55-300だけは辞めておきましょうね。

書込番号:17469330

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/05/01 15:54(1年以上前)

 私はバイク、車のレースとも撮っていますが、ボディーはそれでいいと思いますが、レンズは20〜50万円当たりのものがいいと思います。
 AF性能なんて、常時無限遠のサーキット撮影に必要ありません。
 レンズの合焦の速さも上記の理由からそんなに早いものは不要かと。
 ただ、廉価版の望遠レンズは、撮り始めのころはいいものの、目が肥えてくるとその写りに激しく後悔します。
 サーキット撮影が一過性の趣味で終わりそうでしたら廉価版レンズ、そうでなかったらシャキーンと写る高級レンズに初めからした方がいいと思います、
 あと一番大事なのは腕だと思いますので頑張って下さい。

書込番号:17469430

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/01 16:45(1年以上前)

こんにちは

走行中の車のAF効率(10枚撮って何枚成功か?)を考えるとD7000かD7100が予測追尾機能が登載されてるためおすすめです。
望遠レンズでの流し撮りは、手ブレ防止をOFFにしてお使いください。
流し動作が手ブレと判断され、誤動作することがあるようです。

書込番号:17469558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/05/01 17:02(1年以上前)

シャッターラグや連写速度が高スペック機より劣りますが
使えます
総予算には限りがあるでしょうから
ボデイよりレンズが重要です
(もっと重要なのか研究となれですが)

例えばレースを撮っているプロカメラマンが普段はD4を使っていたとして
自身のレンズにD3200を使って写した場合

D4で撮った写真とあまり変らない作品は撮れると思います
(勿論画角は違うし歩留まりはおちるでしょうが)

D7100や他の上位機種にこした事ありませんがD3200でも撮影は可能です


書込番号:17469625

ナイスクチコミ!0


ぬる湯さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/01 18:40(1年以上前)

レース撮影を写真趣味の延長とするか、レース撮影自体を趣味とするかで
お勧めできる道具、結果として購入する道具は違ってくると思います
サーキットに通われているなら、周りの方達がどの位のものを使っているか見られていますよね

ご予算のことを第一に考えるなら、D3200も宜しいではないんでしょうか
ネオ一眼よりもっと撮影を楽しめると思います。

書込番号:17469937

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:335件

2014/05/01 23:12(1年以上前)

>>過去の質問を見ましたが、ミドルクラス以上を勧めている意見が多いと思いますが
>>撮れない事はないのかなと思っています。

全くその通りで、撮れない事はありません。というかネオイチよりも動体を撮る事に関しては、
はるかに楽になります。
ココ、価格.comのクチコミは、やたら上位機を薦める人が多いのは常です。
まぁ、高価な物が良いのは当たり前ですわね。

>>標題の様に使用されている方がいましたら感想などを教えて頂けないでしょうか?

D3200をサーキットで使用されている人...いたらいいね...

書込番号:17471005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 01:16(1年以上前)

okiomaさん
りょうマーチさん
t0201さん
MiEVさん
fuku社長さん
kyonkiさん
Dragosteaさん
里いもさん
gda_hisashiさん
ぬる湯さん
sweet-dさん


みなさま、御意見ありがとうございます。
やはり撮れない事はないけど、勧められないといった所ですかね・・・
上位機種との差は、主に連写性能とAFの正確差が大きいので結果的に成功率が変わってくるが
腕の差、レンズ性能によっても変わるので一概には言えないという感じでしょうか?

ちなみに、このD3200を購入するとした場合のレンズ選びですが、
ダブルズームキットでは厳しそうなので、下記辺りのもので良いでしょうか?
最低でも300mm位のレンズが必要になってくると思ってます。

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
300mm以上はこうゆうのですかね?
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM



書込番号:17471360

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2014/05/02 07:08(1年以上前)

70-300oに関しては良いかと思います。

シグマの150-500より50-500の方が画はいいです。

流し撮り撮影に限って手振れ補正をOFFにすれば、
タムロンの150-600の画の方が良いみたいです。

書込番号:17471686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/05/02 11:19(1年以上前)

>サーキットで使用されている方はいますか?

サー、どうでしょうね? ネオ一眼で撮れるのならD3200でも大丈夫だと思います。

書込番号:17472248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/05/02 12:32(1年以上前)

撮影を始めると”もっと望遠”と思うでしょう

50−500あたりが良いのですが
予算もあるでしょうし150−500でもよいかと思います

又同じAPS−Cでもニコンよりキャノンの方が画角が狭く
同じ焦点距離でも望遠になりますし
キャノンのダブルズームは250mmでフルサイズでの400mm相当の画角(望遠)になります
キャノンはなしですか?

※ニコン機+300mmはフル450mm相当の画角です



書込番号:17472444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/05/02 15:53(1年以上前)

>okiomaさん
>gda_hisashiさん

返答ありがとうございます。
レンズ選びの参考にさせて頂きます。
300か500で悩んできました(笑)
おそらく500を買った方が良い気がしてますが…

ただ、レンズ代込みで考えるとD3200以外の機種でも金額的に大して変わらないので、選択肢が増えますね、困りました。
X5,D5200,X7,K-50辺まではほぼ同じで60Dでも2万差位なので、しばらく答えがでなさそうです。

書込番号:17472931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/02 20:24(1年以上前)

みはす _50さん、こんばんは。

私は昨年末、ミラーレス(OM-D E-M5)でのサーキット使用に苦しさを感じて、当時三万を切っていたD3200を購入しました。

11点AFなので現行の一眼レフの中ではかなりしょぼい筈ですが、E-M5と比較すると非常に撮りやすくなりました。

・流し撮り経験…5、6回程度

・レンズ…純正55-200と、シグマの18-250

・全長2キロ以下のミニサーキット

・車速…スピードも良いとこ100km/h

これで歩留まりは、50枚に1枚ピントが来ていれば御の字、という所です、、、。
ちなみにこの「ピントが来ている」のはL版レベルであって、等倍にしたらほぼ全滅です。

とは言ってもこの組み合わせを先日私より上手な知り合いに貸したところ、
等倍でも何とかピントが来ているものもあり、感心しました。

なので、腕さえあれば、この組み合わせでも十分いけると感じました。

書込番号:17473652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/05/04 10:42(1年以上前)

いんでぃごライダーさん
貴重な話をありがとうございます。
やはり腕の差は大きいんですね、上位機種は上手くなってから考えようと思います

書込番号:17478708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/05/31 01:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D3200+ 純正55-200mmf/4.5−5.6GとSIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO2本とKenko N-AF TELEPLUS MC7 DGで今年から撮り始めています。
ほとんどシャッタは決めうちでシャッタは切っています。
レンズに関しては やはり、上記のレンズ組み合わせで撮っていますが限界を感じています

金額が許せる範囲でならD7100を購入したほうがいいとは思いますがD3200でも撮れないわけではないですよ。

自分はSIGUMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM もしくはTAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USDを購入しようとは思っています。
画像に関しては、参考程度に

書込番号:17575694

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング