D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信34

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.com 在庫(僅少)有り

2014/01/08 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

こんばんは。

先程、ヨドバシ.comをのぞいたら、ブラックボディ在庫僅少で在庫があったので、ポチりました。
28,100円の10%ポイント還元。

コンデジ並の破格さに負けてしまいました。(;^_^A

書込番号:17049848

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/08 20:17(1年以上前)

えぇ〜機種でっせ、お客さん。こなおもろい、高性能機が2.8万とは、殺生な。ほな、さいなら。

書込番号:17049863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/08 20:19(1年以上前)

機種不明

今見たら、またお取り寄せになってしまっていました。
添付画像の通り、一瞬在庫僅少であったのですが。。。

書込番号:17049871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/08 20:28(1年以上前)

新品で3万円を切っていれば凄い破格です。
これで当分は楽しめそうですね。
D3200に17-55mm f2.8なんてどうですか?
結構、使えますよ?

書込番号:17049907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/08 20:31(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。

見慣れない顔アイコンだったので、はじめどなたかと思っていたら、うさらさんでしたか。

店舗でも見てきたのですが、ファインダー倍率もダハミラーながら、D100と同じ0.8倍ですし、
92万ドットの背面液晶も綺麗で、いいカメラですよね。届くのが楽しみです。(^-^

書込番号:17049920

ナイスクチコミ!1


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/08 20:32(1年以上前)

お取り寄せにしても、破格ですね−。
D3000、D3100と持っているから、D3200もこの際、ポチするかなー? でも、袖が無い!!!
ちなみにD3100は、ずーっと防湿ケースの中でお休み中。

書込番号:17049925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/08 20:37(1年以上前)

gohst_in_the_catさん、こんばんは。

早速ありがとうございます。
DX17-55は以前持っていたのですが、昨年D300sと共に一緒に買い取りに出してしまい、
残念ながら今は無いんです。

今所有しているDXレンズはDX18-200IIとDX18-300なので、
レンズヘビーですが、後者のレンズで楽しもうと思います。(^o^

書込番号:17049938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/08 20:40(1年以上前)

御用ださん、こんばんは。

そうなんですよ、お取り寄せにしても破格ですよねー
たぶん、早々に販売中止になる予感がするので、御用ださんもこの際、ぜひ1台いかがですか。(^_-b

書込番号:17049953

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/08 21:27(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん。
ヨドバシに同価格でレッドも、登場しましたね。
同店で未だD3300の価格設定が無いところをみると、D3200の徹底的な、鼻血も出ないほどの在庫一掃処分でしょうね。なのに「お取り寄せ」ってのも不思議ですが。
買い物はヨドバシびいきなので、ポイントもそこそこありますし、買っちゃおうかなと迷っている間に「販売予定数量に達しました。またおいでー」になるんでしょうねえ。

書込番号:17050146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/08 23:40(1年以上前)

レンズヘビーは漢のスタイルです。
自分はD3200に17-55mmやzeiss単焦点で撮影しています。
小さくて軽いけど遊び甲斐の有るカメラです。

書込番号:17050783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/09 11:27(1年以上前)

あれっ!? 月曜日(6日)に申し込んだのに、私はまだ「商品手配中」になっています。
おーい! 淀さーん。ドナイなってまんの?

書込番号:17051901

ナイスクチコミ!1


Type542さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/09 18:28(1年以上前)

本日、有楽町ビックカメラにて
¥28,000にて購入しました。

すくなくとも有楽町店では最後の在庫だったとのこと。

書込番号:17053024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/09 19:43(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

本日ステータスを見たら、出荷手配完了のメッセージが出ていたので、明日中には到着する見込みです。



●御用ださん
今ヨドバシ.comを見てみると、ブラックは相変わらずお取り寄せ中ですが、
レッドが在庫残少で注文できるようです。レッドの方が外装が高級な感じなので、
レッドでもよかったかなーと思いました。

●gohst_in_the_catさん
DX17-55良いですね。
本日帰宅途中で中古を扱うカメラ屋さんで、DX17-55をちら見してきましたが、
中古でも89,800円のお値段なので、さすがに簡単には手を出せず。。。
でも、また欲しくなってきましたよ。

●じじかめさん
おおっ、じじかめさんもD3200発注されましたか。いやぁ、良いお買い物ですね。
早く届くといいですね。それにしても、D7000の次のニコンDX機ですね。おめでとうございます。

●Type542さん
有楽町ビックは在庫有りましたか。それに28,000円のプライスも羨ましいです。
お持ち帰りで充電中というところでしょうか。ぜひ、楽しんでくださいませ。

書込番号:17053277

ナイスクチコミ!1


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/09 20:22(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん。
「男の子でしょ!! 男色の黒に決まり金時あかりが七つ」
すみません、酔いが廻り、幼稚園児に帰ってます。

書込番号:17053410

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/09 20:56(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん。
つい今し方、ヨドバシでブラックをポチしました。忘れるといけないので、保護フィルムを2枚注文しましたよ。SDカードも同時に買えば良かった。やはり忘れた!

書込番号:17053546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/09 21:17(1年以上前)

御用ださん、こんばんは。

D3200いかれましたか。オメデトウございます。
先程、ヨドバシ.comを見たら、レンズキットを値上がったようですが、ご注文されたのは、
ボディのみの方でしょうか? 勿論、男子仕様のブラックで(笑

液晶保護フィルムは店舗では、D3200用はハクバのものしか置いていませんでした。
Kenkoのが欲しかったので、私も同時に注文すれば良かったなぁー (^_^;;;
来るのが楽しみですね。

書込番号:17053637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/09 21:18(1年以上前)

ここに来てD3200ラッシュですね〜。
更にamazonでレッドが2.5万円とは、魅力的です。
D40が無かったらもう1台購入していた可能性が高いです。
欲しい人はまさに買い時ですね。

書込番号:17053639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/09 21:26(1年以上前)

gohst_in_the_catさん、こんばんは。

Amazonは、ヨドバシ.comに結構対抗してきますからねぇ。
私も、レッドの2.5万円のプライス見た時は、ここまで安くなるのかとビックリしました。

それと、D40を大切に今でもご使用なのですね。
ファインダー倍率0.8倍、420分割RGB測光とかは、D40の頃からずっと一緒なんですよね。
それだけ、初代のD40が良く出来た子ということですね。

D3200が届いたら、D40を使っていた時のように、MFレンズ付けたりして遊んでみたいと思います。(^-^

書込番号:17053680

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/09 21:40(1年以上前)

「おやぶーん。てえへんだァ」
「どうした、八ッ。まさか道ばたのアリンコを踏んじまったとかじゃあるめぇ。どっちにしろ正月から殺生はイケネエよ。」
「親分、馬鹿を言わねえでおくんなせえ。D3200にはオマケのアキュロンが付いているんですぜ。見得過ぎちゃって困るワ、ってマスプロアンテナみてえなヤツでサァ。アリンコなんか潰すわけがねえ」

お粗末。

僕はボディ単体です。

書込番号:17053737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/09 21:40(1年以上前)

D3200に2/35 zf.2とかも楽しいです。

ところで、
御用ださんは、どうして2枚保護フィルム買ったんでしょう?

書込番号:17053738

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/09 21:49(1年以上前)

保護フィルムを2枚買ったわけは、別に、もっと多くても良かったんですが、おなかが大きくて、カメラ液晶に万遍なくこすれ、結構早く、貼ったフィルムがめくり上がってしまうからです。
「2枚でドウダ!」 宮尾進と日本の社長 の様な意味深ではありません。

書込番号:17053784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/09 22:26(1年以上前)

アキュロンがアンギュロンに見えたので、一瞬目を疑いました。
アキュロンとマスプロのアンテナって似てましたっけ?
なんだかハイテンションなこって。

>おなかが大きくて、カメラ液晶に万遍なくこすれ

なるほど、そんな事情があったんですか。
それならおなかにも保護フィルム貼った方が良いかもしれませんね。

書込番号:17053999

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/09 23:22(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん。ごめんなさい。折角のスレを汚します。

gohst_in_the_catさん。
貴兄の諸回答を他所でも拝見しています。
よくこれだけ物事を皮相的にのみ捉え、把握できたわずかな部分限定で理屈固めをし、唯我独尊でいられるものだなあと感心しています。

書込番号:17054293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/09 23:56(1年以上前)

御用ださん

他の人はいざ知らず、
自分はNikonのカメラとレンズ以外はほぼ書込みしませんので。
カメラとパソコンについてなら、
皮相的どころか大抵の機材を公私で扱っていますので、
下手な家電の販売員より知識も経験も豊富です。

>皮相的にのみ捉え

皮相的かどうかは別として、
間違った見識を公の場で軽く公言する風潮はどうかと思います。
趣味の場で意見を言い合ったりする分には何も問題ありませんが、
他人にアドバイスしたり教えるという行為は、
本来、軽はずみに出来る事ではないのですが、理解できますでしょうか?
それがどうしようもなく気になった場合に意見しているだけです。

今回は御用ださんがあまりにも1人でハイテンションだったので、
少し気になったので冷静になるようにコメントしたのですが・・・。
悪気はないですがハイテンションも過ぎるのはどかと思います。
それこそ、皮相的に他人の言葉尻だけを受け取るのではなく、
その裏側の意図した部分も汲んで頂きたく思います。
できれば違った対応で切り返してもらいたかったのが本音です。

書込番号:17054446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/10 00:20(1年以上前)

まあまあ、御用ださんは最初に酔いが回ってとはじまっていたので、
私は違和感なく楽しく見てましたよー

それより、D3200でzeiss単焦点とか、渋い組み合わせですね。
D40の時代は、まだZeissZFが無かった時なので、DタイプレンズでMFして楽しんでました。

AiAF 18mm F2.8Dや、AiAF 35mm F2Dに、パンケーキAi 45mm F2.8Pとか面白かったですね。
また、あの時の興奮が戻ってきそうです。

D3200届いたら、各々存分に楽しみましょう!(^o^

書込番号:17054536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/10 00:37(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

フォロー、ありがとうございます。

D40にはフィルムカメラのレンズとして所有していた
35mm f1.4Sとか50mm f1.4S等を使っていました。
CPUが有った方が扱いやすいので今はZF.2の出番の方が多いですけど。
zeissを導入したのはフィルムカメラでも使いたかったからです。
MFメインで撮影する際、質感と操作性で純正より感じる部分があったので。
純正レンズとはコントラスト等の光の捉え方が変わるので、
独特の描写の味が得られるのも楽しみの1つです。

いよいよ本日、到着しますね。
楽しみですね〜。

書込番号:17054603

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/10 05:06(1年以上前)

失礼。アキュロンがつくのは別機種でした。

書込番号:17054915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2014/01/10 19:04(1年以上前)

くそー、物欲に負けて取り寄せで注文しちゃったヨ。

2400万画素もあってミラーアップも露出ディレイもないけど、リモコンやタイマーでレンズテストに使えるのかな〜?

書込番号:17056792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/10 21:19(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

帰宅は夜でしたが、本日の午前中には届いていました。
液晶保護フィルムも綺麗に貼れ、コンデジP7700から共用できるバッテリーを取り出しD3200へ。

部屋の中のしょーもないっもので試写してきましたが、さすがは2400万画素。
オリジナルファイルサイズのでかいこと、でかいこと。

画素ピッチから高感度での画質は良くないかなぁ、とあまり期待していませんでしたが、
なんのなんの 結構いけますね。

それにしても、これだけ写るカメラが、ポイント分を差し引くと、およそ2.5万円なのは驚きです。
早々に私用から家族が気に入り、家族用となってしまいました。(^_^;;;

書込番号:17057269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2014/01/10 21:47(1年以上前)

あっ ちなみにファームウェアは最新のVer1.02 歪み補正データ 1.009でした。

最初は価格が安かった事もあり、アウトレット品かな?と心配していましたが、
液晶にも半透明の保護シートが貼ってある 紛れもない新品でした。

ほんと、お安く購入できて良かったです。(^o^v

書込番号:17057408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/10 21:49(1年以上前)

無事に届いてよかったですね。
たっぷりD3200を満喫しましょう。

書込番号:17057418

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2014/01/10 22:13(1年以上前)

当機種
当機種

たぶんラブジョイ?(ノイズ処理有り)

夜明け近し

皆さん、こんばんは。
私は年末の下落に耐え切れなかったクチです。
全くD3200の価格は猛毒ですよね。
カメラ過多な私ですが、皆さんの盛り上がりにあやかって買って直後に撮りに行ったものを張らせて下さい。(D3200&40F2.8のリーズナブルコンビ、縮小率がバラバラで申し訳ありません)

これからもD3200ともどもニコンファミリー他を楽しみたいと思います。
皆さんも良いお写真を。
では。

書込番号:17057530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/10 22:26(1年以上前)

無事(?)入手おめでとうございます。私も本日ヨドバシより入荷のメールがあり、
よろこんで梅田まで出かけましたが、受付が手間取ると思ったら、なんと一緒に注文した
液晶保護フィルムのみが入荷したと言うことでした。(もう1週間ぐらいかかりそうとのこと)
悔しいので、小型のカメラバッグを買って帰りました。

書込番号:17057592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/01/14 23:16(1年以上前)

はじめましてこんばんは。
D3200購入おめでとうございます。私も1月4日にヨドバシ.comにて取り寄せ状態でポチりましたが、未だお届けメールが来ず、今日恐ろしいメールが来ました。内容は、取り寄せできない場合、注文を取り消すことがある、とのこと。日に日に品薄になる中、じっくり待つか、キャンセルして他店で買うか、非常に迷っています…

書込番号:17073577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/15 07:00(1年以上前)

大晦日に26000円くらいのときにヤマダWEBでブラックのボディを頼んだのですが、まだ来る気配せず…
ヨドバシのほうが良かったですかねー
ポイントが結構あったからヤマダにしたのですが、
ちょっと心配です(>_<)

書込番号:17074243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

内蔵フラッシュ発光時は、シャッタースピードが最低速度で1/200までですが、
外部フラッシュにすれはもっと速く出来るのでしょうか?

書込番号:17048350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/01/08 12:18(1年以上前)

sister_akiさん、こんにちは。

> 外部フラッシュにすれはもっと速く出来るのでしょうか?

残念ながら、外部フラッシュを使っても、シャッタースピードをもっと速くすることはできません。

書込番号:17048389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/01/08 12:23(1年以上前)

所有機ではありますが、-----------
確かFPシンクロがないので1/200sのままかと思います。可能ならMenu設定のところにありますけど。

書込番号:17048407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/08 12:31(1年以上前)

sister_akiさん こんにちは

D3200は ハイスピードシンクロに対応していませんので 1/200以上では無理だと思います。

書込番号:17048439

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/08 12:34(1年以上前)

こんにちは
外付けスピードライトを使ってシャッタースピードを速くする機能_FP発光はD7000とかでは可能ですが、
D3200には残念ながらこのFP発光の機能がありませんので、1/200秒が最高同調速度になります。
しかし、普通1/200秒の同調で充分間に合う!で良いと思います(発光時間が極小ですから)。
FP発行は、D7000の場合は1/8000秒まで可能です(光量が落ちる場合は有ります)。

書込番号:17048447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2014/01/08 13:49(1年以上前)

こんにちは。

1/200より速くしたいならストロボではなく、ライティングを考えた方が良いです。

夜の屋外でしたら無理ですが(^^;)

書込番号:17048701

ナイスクチコミ!0


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/09 03:49(1年以上前)

D40で社外品のマニュアルクリップオンストロボを使えば全速同調も可能だったりするんですけどね。

書込番号:17051275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2014/01/09 08:16(1年以上前)

みなさん御回答ありがとうございます。
シャッタースピード速ければ、画質もシャープだろうっていう、単純な考えで質問しました。
特に動いている物を撮ったときに、被写体ブレがない写真を撮りたいと思っていました。

書込番号:17051482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 D3200購入検討中ですが・・・。

2014/01/07 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

クチコミ投稿数:27件

1眼レフカメラ購入予定の超初心者です。
D3300発表により、D3200は今が買い時ですか?
過去の経験から、新製品発表後の前モデルの値段の移り変わりなど、
諸先輩方に教えて頂ければ幸いです。
また、D3300ダブルズームキットの値段は、幾ら位と予想されますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17046997

ナイスクチコミ!3


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/07 23:13(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000365265/pricehistory/

ご参考までに...価格推移グラフ を見れば判りますよ。

http://kakaku.com/item/J0000011500/

D3300の価格は、こちらです。

書込番号:17047042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/01/07 23:21(1年以上前)

sweet-dさん、早速の返信ありがとうございます。
やはり、新製品ともなればそこまで安くはないですよね(汗)
初心者なんで、欲を出さずにD3200でいこうと思います(笑)

書込番号:17047075

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2014/01/07 23:27(1年以上前)

D3300は1年半待つと今のD3200ぐらいの金額になると思います。

そのころには超お買い得の機材になるかも。

D3300登場で、注文中だったD3200はキャンセルしました。

書込番号:17047099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2014/01/07 23:33(1年以上前)

DX→FXさん、ありがとうございます。
D3200キャンセルされたんですか・・・。
私の場合、頑張って貯めた子遣いなんで1年半後には購入資金を違うものに使ってしまい残っているかか分かりません(笑)

書込番号:17047133

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/08 04:12(1年以上前)

こんばんは。
D3300が発表されましたが、それで急にD3200が古くなるということはありませんので、安くなってきている分はお買い得といえそうです。

どのモデルもそうですが、発表当時は高く、それから月日の経過と共に少しづつ下がり始め、充分安くなったなといったときは次期モデルの噂が聞こえ始めてやがて発表されるといったパターンですね。
大体約2年前後というのが平均的なサイクルでしょうか。

しかし、カメラを構えてファインダーを覗き、構図を決めてシャッターを切るといった原則的なパターンは変化はありません。
ですので、こだわりがなければモデルは最新ばかりを追わなくても良い…ということも言えてきます。キリがありませんからね。

ですから、安くなったなモデルといっても性能が劣るということもありませんので、懐事情が少々厳しい?のであれば、D3200でも充分に役目を果たしてくれるでしょう。
買われることに異論もありませんし、良いモデルでもありますのでおすすめいたします。

書込番号:17047607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/08 06:15(1年以上前)

山さん。こんにちは(^-^ゞ

恐らく生産ラインは、D3300に切り替えを終え
現在のD3200は、在庫分だけと思われますので
買われるならば、早い方が良いかと思います^^

在庫が少なくなってくると、
逆にちょっと値上がり?っというか
安値のショップが消えて、高値のショップが
残るので値上がり現象が起こります

なので買われるならば、今でしょ!!
在庫の無くならないウチにネ(^-^ゞ

書込番号:17047689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/01/08 06:24(1年以上前)

3200だってほんの1年前はサイシンキシュだったんですよ。
機能や性能的は十分でしょうし、しかも3300の登場で暫くは右肩下がり。
こんなラッキーなタイミングはないですよ。

3300はあたらしものずきにまかせて、倹約で堅実な貴兄は3200を買いましょう!
カメラにそんなにか金かけても、しょうがないよ。。。。

書込番号:17047694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/08 06:52(1年以上前)

カメラは付属品(SDカード、保護フィルター、プリント代など)にもお金がかかりますから、安いD3200が良いと思います。

今のデジイチは前機種でも値段ほど性能は変わらないですよ。

書込番号:17047717

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/08 08:24(1年以上前)

頑張って貯めた子遣いですか、、、
お気持ちお察しします。

初デジイチなら、ボディーとレンズ以外の品も必要になりますので、
D3300との差額はそちらに使われると良いかと思います。
例えば
SDカード、クリーニングキット、カメラバッグやムック本の他
外付けHDDや三脚、現像ソフト(キャプチャーNX2)などがあげられます。

在庫処分のタイミングに大型家電量販店が並ぶ街で
店頭を回って交渉すると大概価格コム最安値以下で買えます。

SDカード、クリーニングキット、カメラバッグ
の性能と価格もカメラの価格交渉前に予習しておくと
交渉時の販売員提案に惑わされずに済みます^ ^

書込番号:17047846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/08 09:39(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000011499/

D3300はまだ高いですね。(新レンズのようですが)
D3200は、今が買い時だと思います。

書込番号:17047989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 10:29(1年以上前)

Hinami4さん。ありがとうございます。

カメラを構えてファインダーを覗き、構図を決めてシャッターを切るといった原則的なパターンは変化はありません。
確かにそうですね(笑)
D3300も、D3200の値段に近いなら
頑張ってと思ったんですが、さすがに素人。
そんなに安くありませんでした(笑)

書込番号:17048105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 10:33(1年以上前)

うちの4姉妹さん。ありがとうございます。

在庫が少なくなってくると、
逆にちょっと値上がり?っというか
安値のショップが消えて、高値のショップが
残るので値上がり現象が起こります…。

なるほど。
値上がりする前を狙って、購入したいと思います(笑)

書込番号:17048117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 10:39(1年以上前)

kawase302さん、ありがとうございます。

3300はあたらしものずきにまかせて…。
ドキッ(°_°)

堅実な貴兄なのでD3200を買いたいと思います(笑)

書込番号:17048138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 10:44(1年以上前)

ひっちょりんさん、ありがとうございます。

付属品、確かにそこそこお金掛かりますよね(汗)

今のデジイチは前機種でも値段ほど性能は変わらないなら、迷わずD3200を購入して付属品にお金を使いたいと思います(笑)

書込番号:17048155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 10:50(1年以上前)

Ramone2さん、ありがとうございます。

SDカード、クリーニングキット、カメラバッグ
の性能と価格もカメラの価格交渉前に予習をバッチリして、自分は大阪に住んでいますので、在庫処分のタイミングに、日本橋の電気屋街に繰り出したいと思います(笑)

書込番号:17048165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 10:55(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

D3300、自分にはまだまだ手が出せない価格です(笑)
D3200に価格が近ければと思いましたが、
初心者の自分は、まずD3200から始めたいと思います(笑)

書込番号:17048176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2014/01/08 12:17(1年以上前)

D3200は良い機種です。発売直後近くにボディ単体7.4万円で購入しました。当時はそれだけ優位性がありました。
それまでのD3100(D3000のCCDをCMosに置き換えただけのような機種)よりかなり進化しましたからね。

入門機と言っても、性能は十分なものを持っています。使いこなしてください。

書込番号:17048384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 14:47(1年以上前)

うさらネットさん、ありがとうございます。
入門機でも充分な機能なら、なおさらこの価格なら初心者でも買いですよね(笑)

書込番号:17048823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/08 20:44(1年以上前)

返信ありがとうございます
少し前までのニコン機は、モデルごとに微妙にクセが違っていたりして、妥協せざるを得ないとこがあったりしました。
ですので、初心者で全くいじったことのない人は、キヤノンに流れていたりしたようです。

でも、現行機の前あたりからそういったことはなくなり、初心でもヤル気さえあれば?使いこなしていって、上級機に進まれたかたも多いようです。

逆に古くからの付き合いのある方々?からすると、物足りなくなったようでもありますね。

まぁ確かにCCD搭載機の頃は、ひとつひとつが後継モデルのようで方向性がどことなく違っていたりして、覚え込むのは大変でした。
でも、そんな頃の機種を手放すことなく使い続けていってます。
クセを知りつくすと、逆に扱いやすかったりします。

このD3200はさすがにそこまではなく、一般大衆?でも楽に扱えるようになってきていますが、他の機種を買っても手放すことなく長くつきあっていける……そんな気はしてきます。

書込番号:17049964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/09 00:55(1年以上前)

在庫が潜在的にまだまだあれば、春から初夏のころには38800円〜39800円(wズームキット)になるでしょう。今の48800円〜49800円でも十分安いですが・・・。底値待ちは掛けみたいなものですから、どうしても欲しくて予算内なら、今買ってもよいと思います。在庫一掃の第一波が今ですね。
 ただ、・・・これまでのニコンの営業の推移をみていると、在庫はいっぱい残っている予感もします。足かけ4年前のD7000、その次に古いD5100、D3100も市場にまだあるようですし・・・。今年のニコダイ福袋は旧機種と掲示してこれら古参機種のオンパレードでした。来年の福袋には間違いなくD3200(とD3100も続投?)が入っていることでしょう。4万5千円で・・・。

書込番号:17051048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/01/09 23:08(1年以上前)

スーパーカブが大好きさん、ありがとうございます。
底値待ちは掛けみたいなものですから・・・・。
掛けて見たい気もしますが・・・(笑)
今月中には買うと思います(笑)

書込番号:17054231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/10 21:59(1年以上前)

D5300が発売になっても、D5200も劇的に安くなっている訳ではないようですね。
また発売間隔が短かったとは言え、D610発売後のD600もそれほど下がっていないようですし。
D3200も、D3300発売後も緩やかな推移になるのではないでしょうか。

そして何人かの方が仰っているように、在庫がなくなると安いお店から売れてゆき、高くなってしまいます。
そこからはたまに在庫が残っている店が安くすることはありますが、頻度が少ない、又はないこともあり得るので、
底値を他の人に買われてしまうと、その後は長期戦になりますね。

そうなる前に、在庫の多い時期で、そこそこ値段が下がった時期に、
底値の手前くらいで買うのが安全策だと思いますね。
D3200は今でも十分お買い得だと思われます。
元々在庫は多めのモデルだと思われるので、一気になくなることはないでしょうけど。

それに他の方も仰っていますが、一眼を買うとコンデジ時代にはないくらい細かいことが気にかかり、
色々な小物に手を出しがちですので、予算には余裕を持っておいた方がいいと思いますね。
私も小物に予想以上に出費してしまいました(笑)。

書込番号:17057470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/11 05:35(1年以上前)

 量販店で商品回転の速いとこ(ヤマダ電機、ビック、ヨドバシなどなど)は、拠点店舗に集中させるなどいろいろ算段して、そそくさとバッタ売り処分します。初期のころはタイムセールとか、週末セールとか、スポット的・ゲリラ的が多いですが・・・。(末期になると期間限定セールとか・・・(売り切るまでの期間限定っぽいですが・・・))ヨドバシは今回ボディ単体の処分の動きが早いですね。新年に入り1月半ばまでの動きという気もしますが・・・。
 各店でさばききれない数は、店買い取りでない限り、メーカーに返品し再度流通ですね。そのころが底値付近の可能性が高いですが、明確な時期は不明です。
 値下げはこれからです。しかしD7000、D3100、D5100など2モデル前の機種を裁ききれていないところがニコンの厳しい事情ではないかと思います。旧製品の市場平均価格の値下げが緩やかにならざるを得ないとすれば、それら在庫の玉突きかもしれませんね。今年の福袋で、足かけ4年前のD7000を10万円福袋に入れてきた(D3100、D5100などと組んであるWズームをセットレンズにして!)ニコンですから・・・。生産台数も55万台削減(ニコン1がおもらしいが)するとアナウンスしたこともありますし・・・。・・・とりあえず、デジイチは黒字ではあるようですが・・・。

書込番号:17058408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信25

お気に入りに追加

標準

D3300!!!

2014/01/07 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3300/index.htm

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=35835/

地味に進化していますね

ファインダーがまたD5300と下克上
もはやLV重視のD5300、OVF重視のD3300ってとこですか

一番の話題はなんと言っても炭素繊維使用、業界初のモノコックボディ!!!
410gはX7にはかなり劣るけどがんばった

18−55との組み合わせでは
X7    612g
D3300 655g

残念なのはせっかくの先進ボディなのに相変わらずデザインは…
フィルム時代に完成して終わってるデザインの延長でしかないことか
D3200とほとんど変わってないし…

せっかく革新技術入れたのなら見た目も変えようよ
(´・ω・`)ショボ-ン

書込番号:17045047

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/07 13:38(1年以上前)

炭素繊維使用だと燃えやすいですか?  (・_・?)

書込番号:17045052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2014/01/07 13:48(1年以上前)

地味に良さそうですね。

書込番号:17045077

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/07 13:50(1年以上前)

どんなカメラを買っても、撮る写真に何の変わりはないんだけど。特に僕の場合はですが。
でもD3300欲しいなあ。

書込番号:17045082

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/07 13:54(1年以上前)

付属レンズがVRUに変わった点も大きいかな。

書込番号:17045094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/07 14:00(1年以上前)

GFRPならあれだけどCFRPだと難燃性に難があるかな*_*;。
EXPEED4を搭載してD7100もまた下克上されてますけどね、AFシステムとペンタプリズムでは勝ってますが軽量ボディに新設計キットレンズと魅力がありますね。サブに欲しいかも^o^/。

書込番号:17045106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/07 14:04(1年以上前)

>見た目も変えようよ

正面から見ると、ラバーのしたのほうにアールがついてる。

デザイン料かかるし、部品配置とかも再検証必要だし・・・・・
とか?


一部(?)ユーザーにとっては
あまり極端にデザインを変えられるのもどうかと。

書込番号:17045112

ナイスクチコミ!2


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/07 14:37(1年以上前)

気になります。
「カメラのリードでカンタン・キレイ!」ではなく「あなたのリードで島田も揺れる」の間違いでしょう。

書込番号:17045184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/07 14:41(1年以上前)

ローパスレスw こりゃ〜良さそうじゃないですか。

ニコンは今年も攻めますね

書込番号:17045196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2014/01/07 15:38(1年以上前)

カーボンを混入した樹脂は柔軟性が無くなるので、間違って強めにぶつけると「パキーン」って割れるかもしれませんね。

書込番号:17045336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/07 16:23(1年以上前)

http://response.jp/article/2013/10/30/209625.html

こちらでは、「アルミ合金と同等の強度で耐熱性、難燃性、耐薬品性などを保持する」と記載されています。

書込番号:17045429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/07 16:23(1年以上前)

D5300もカーボンモノコックではなかったです?

書込番号:17045431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4

2014/01/07 18:07(1年以上前)

実機を見ての質感と、
実際に撮影された写真を見てみないと何とも言えないですね。
新しい18-55mmのMTR曲線がキットレンズにしては優秀な印象です。
D3300やD3200に付けた際の描写も気になります。

ところで、Nikon1はどうなったんでしょうかね・・・。

書込番号:17045756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/01/07 20:21(1年以上前)

老パススレじゃなくて良かった。多分、買います。

書込番号:17046233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2014/01/07 20:31(1年以上前)

あれ???
ほんとだD5300も炭素素材のモノコックボディやんか

見た記事にだまされた(笑)

5000番代は全く興味がなく注目してなかったので見逃してました
(´・ω・`)ショボ-ン

一応D5200よりも微妙に15g軽くしてたんですね…

しかしD3300…
ルックスは底辺に全く面白くないけども
逆に中身は以外に進化してて魅力的ですね♪

AF−Sレンズ専用にちょっと欲しくなった(笑)

書込番号:17046268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/01/07 21:03(1年以上前)

エントリモデルのボディ材質は殆どGF10% PC(ポリカ)です。
導電性がないので、静電気に弱い欠点があるために、導電めっきなどを一部実施したり。

一方、成形性に難があるでしょうが、炭素繊維フィラーだと導電性が良くなりますので、
工程コストが反って下がるのかも知れません。想像ですけど。
ミラーショック耐性が上がるとか、優位性が見られると期待しましょう。

うっしし、大いに楽しみ。

書込番号:17046404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/01/07 22:11(1年以上前)

ファインダー倍率が0.85倍とちょっとアップ、
バッテリーが保ちが改善されたEN-EL14a、
EXPEED4にローパスフィルターレスのD3300が、お値頃で良いかなーと思っていたら、

D3200が28,100円の10%ポイント還元(ヨドバシ)とビックリな価格に。。。迷います。(^_^;;;

書込番号:17046746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/01/08 04:33(1年以上前)

カーボンコンポジットですかな?
F−1ボディと同じ造り?
ゴルフクラブのカーボンシャフトはカナリ丈夫ですから、耐久性は大丈夫そうですな。

書込番号:17047620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/08 04:40(1年以上前)

光学ローパスフィルター非搭載が当たり前のようになってきましたね。
これを謳わないと、今の時代には受けないのでしょうか。
ニコンさんがエントリー機にも採用するとは意外でした。

「ローパスレス=高画質」が定着しつつある(定着した?)ようで、
サンプリングの定理や空間周波数とは何ぞや、を必死になって勉強していた私には
ちょっと少し淋しい気分です。←そっちよりも本業(経理)の勉強をしろと、よく注意されました(笑。

そのうち、何で昔のデジカメにはローパスなんて余計なものが入っていたんだろ!?
なんて言われる時が来るのでしょうかね。

脱線しましたが、綺麗に(ありのままに)撮れればそれが一番ですね。売れそうな気がします。

書込番号:17047624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2014/01/08 04:43(1年以上前)

>そのうち、何で昔のデジカメにはローパスなんて余計なものが入っていたんだろ!?

低画素だったからでしょうね…
モアレが目立つシーンが多すぎた(笑)

書込番号:17047625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/08 14:12(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000240402_K0000139404

5000シリーズは昔(?)からファインダーの倍率が低いですね。(伝統?)

書込番号:17048748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/08 14:57(1年以上前)

最近のローパスレス機=ハイエンド機みたいな流れはちょっと違うようには感じる。。

何でもかんでもローパスレスやほーいってのはなあ・・。

書込番号:17048852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/08 15:42(1年以上前)

D3300はD3200の正常進化といえると思いますが、革新技術が搭載されているわけでもなく、軽量化は評価しますが小型化にはなっていないので、エントリー機のユーザー層にその正常進化が旧機種との差別化要素として認識されるでしょうか。
新しいキットレンズの抱き合わせという点の方が、大半がセット販売されるエントリー機としては目新しさをアッピールできるかもしれません。

エントリー機は技術も成熟しているので、機能面で旧機種と差別化ができないのであれば、バリアンの有無、Wi-fiの有無、タッチパネルの有無、サイズの大小など仕様面で使い勝手の違いにより機種を多くさせた方が良いと思うんですが。
機種を増やすと開発コストの回収が遅れるので、一長一短はあるでしょうが。

書込番号:17048962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度5

2014/01/10 22:34(1年以上前)

主に初デジイチの人の需要を見込んでいるのか、中級機以上のデジイチユーザーのセカンドカメラとしての需要を見込んでいるかによっても、どこを改善するかは変わるでしょうね。

今回のD3300のバージョンアップは、どちらかと言うと後者に喜ばれる要素が多い気がします。ローパスフィルターレスなどはその典型で。

あとわずかなサイズ変更も、どちらかと言うとセカンドカメラ志向のような気もします。正直、コンデジや小型ミラーレスのユーザーで初めて一眼レフを買う人は、既にサイズのことは覚悟していると思うんですよね。同じようなレベルなら小さいに越したことはありませんが、少し小さくなっただけで多くの初デジイチの人が飛びつくとも思えません。

初デジイチの人が一番重視するのは値段だと思いますね。で、一応一眼らしいスペックが備わっていればいい。キヤノンでX7が出ても、機能もサイズも不利なX5の方が売れていたのも値段でしょう(バリアンもありますが)。ただX50だと明らかにスペックや動作が落ちるので、それならちょっと足してX5にしようと。ニコンでD3200が売れたのも主に値段だと思います。

なので、D3300も値段が落ちれば売れるでしょうけど、それまではセカンドカメラとして売れることはあっても、高いうちは初デジイチの人に劇的に売れるということもないような気がします。

ただ、キットレンズが沈胴式というのは面白いと思いますけどね。店頭でそのサイズの差を見れば、新型が欲しくなる初心者もいるかも知れません。

書込番号:17057629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/01/11 08:31(1年以上前)

ああうん、セカンドカメラに凄く欲しいです。
フルサイズ買ったけど望遠レンズ重いんですよね。
APS-Cは望遠担当にしたい。

書込番号:17058639

ナイスクチコミ!0


TE !さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/28 01:51(1年以上前)

momotaro3muraiさん

それそれ。まさに、それです。
私がD3200購入のきっかけも、それでしたもの。

Dfが好評なのも、コアな層の欲求を満たした
って事で…

ニコンの販売戦術はすごいなと思う今日この頃。

書込番号:17121937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D3200でのレンズ

2014/01/01 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 pippin9さん
クチコミ投稿数:5件

海外旅行のためD3200の購入を考えていますが、レンズで迷っています。
ボディ+広角(もしくは広角寄りの単焦点)で考えています。

海外旅行なので一本だけ持っていってレンズ交換しなくても風景やスナップが綺麗に撮れるオールマイティなもの、
軽いD3200に対してもバランスのとれる軽いものが希望です。

旅行では広大な景色、大自然を撮影したいので広角レンズがよいかと思うのですが、普段は景色撮りはほとんどせずスナップ撮りや物撮り等が中心なため、完全に景色向きのレンズだと単焦点のようにうまく写るのか少し不安なところがあります。(広角特有の端の歪みの具合も気になります)


今のところ自分でいろいろ見て回った結果、

Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED
http://s.kakaku.com/item/10503510206/

AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
http://s.kakaku.com/item/K0000463205/

17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用]
http://s.kakaku.com/item/K0000125658/

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
http://s.kakaku.com/item/10503511928/

などどうかなぁと思うのですが、写りがシャープすぎるなどの意見もあり、沢山あるレンズのなかでどれがよいのかわからなくなってきてしまいました。
他にもおすすめ等あればご教示ください。


超初心者のため至らない点も多いかと思いますが、ご意見を頂戴したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17022745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/01 14:35(1年以上前)

引き寄せて、撮りたい時も有りますので AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR が良いと思います。

書込番号:17022798

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/01 14:39(1年以上前)

pippin9さん、こんにちは、

選択枝のなかでDレンズはD3200ではAF(オートフォーカス)が使用できず、マニュアルによるピント合わせになります。

18-35D、16-85Gは使用してます、D3200なら16-85Gが使い易いと思います。
18mm〜とは2mmの差ですが、広角ではこの差が大きいです、
少し重いですが16-85ならスナップにも使用できます。

別途タムロンの008N 18-270mm/3.5-6.3も使い方次第(f9位まで絞って使用)で軽く、便利です(D40に常用)。

書込番号:17022813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/01 14:44(1年以上前)

すみません記載ミスです

× タムロンの008N 18-270mm/3.5-6.3
○タムロンのB008N 18-270mm/3.5-6.3

書込番号:17022822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/01 14:52(1年以上前)

18oよりは2o広い16-85ですね。
18oも候補に上がっていますのであとは18-105かな。
私ならこの2つのどちらかにします。

Dレンズはレンズ内にAF駆動用のモーターが無く
またD3000、D5000シリーズにはボディにモーターが無いので
ピント合わせは、マニュアルフォーカスとなります。

書込番号:17022845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/01/01 14:57(1年以上前)

こんにちは♪

う〜ん。。。少し肩の力を抜いた方が良いと思います^_^;

先ず
1)18-35oF3.5-4.5D(旧型)
2)18-35oF3.5-4.5G(新型)
この2本は候補からハズして良いです。
この2本はFXカメラ(フルサイズカメラ)用で・・・D3200の様なDXカメラ(APS-Cカメラ)で使っても、キットレンズのVR18-55oと画質に大差が無く・・・しかもズーム倍率が低いので使い難い。。。
ただバカデカクて、高いだけのレンズになりまねません^_^;^_^;^_^;

3)シグマ17-50oF2.8
コレは、おススメですが・・・初心者さんが最初からサードパーティ製レンズ??
万が一トラブルがあった時に、自分で処理できる??
クレーム交渉とか??・・・サービズセンターで修理してもらう時に上手に症状を説明する事に慣れてますか??
こんな部分が気になります♪

4)VR16-85o
候補の中では、コレが一番のおススメレンズになりますかね??
暗いレンズですけど・・・ズーム倍率が高く、シャープで周辺まで安定した画質には定評があります♪
昼間の風景スナップ・・・三脚に固定しての本格的な風景撮影では、最もお薦めのレンズになります。
その代わり「明るい」レンズでは無いので・・・ボケを生かしたポートレート等の撮影はあまり得意ではないかも??

ただ・・昼間の風景スナップなら。。。
キットレンズのVR18-55oでも十分で・・・同じ別売りで買うならVR18-105oの方が「高倍率」で画質もソコソコなんで、コストパフォーマンスは高いかも??^_^;^_^;

私なら・・・明るい標準ズームレンズであるシグマの17-50oにします♪
※私は、クレーム交渉や修理依頼に慣れているからです♪

DXカメラでは・・・広角で使い物になる単焦点レンズは少ないので。。。
検討しなくて良いと思います^_^;
まあ・・何しろ「単焦点レンズ」ってやつは「ズームできない」ワケですから。。。
使い難いことこの上ないです。。。
例え画質が良くても・・・そのレンズの「焦点距離」が撮影目的に合ってなければ・・・
ウワ〜ン(ToT)、画角が狭くて、ちっとも広大な風景が入りきらないよ〜〜・・・とか??
チクショー!!(>_<)、焦点距離が短すぎて、遠くのオブジェが豆粒ほどにしか写せないよorz。。。
この様な悔しい思いをする事になります。。。
初めて行く場所なら・・・単焦点レンズ1本で勝負するなんて酔狂はベテランでも躊躇するはずです^_^;

また・・・大事な事は。。。
「高画質」=「良い写真」とは限らない。。。って事です♪
「良い写真」の条件とは「高画質(なレンズ)」ではなく。。。

「構図」「露出」「ピント」・・・コレが「良い写真」に仕上げるための3要素になります♪
ご参考まで♪

書込番号:17022862

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 14:58(1年以上前)

こんにちは、ニコンユーザーです。

候補の中で Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-EDは、D3200ではAF撮影はできず、手動でピント合わせになってしまいます。
また、初心であれば純正レンズのほうが安心かと思います。

従って AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR が良いということになってくるでしょう。
またこのレンズより安くて使い勝手がよくなるものとしては、AF-S DX NIKKOR 16-105mm f/3.5-5.6G ED VRが良いでしょうか。
他の候補に広角18スタートのものも入っていますので、だとしたらこれもということです。

ですが、少しでも広角よりのほうが良いのでしたら、この16−85で良いかと思います。

うまく写るかどうかは、事前に練習しておけば何てことはないでしょう。
また歪みというか歪曲収差に関しましては、どのレンズでも大なり小なりあります。

最広角を使わないとか、直線のものを画像の端に持ってこなければ、目立つことはありません。
ひとつの味でもありますし、気にし過ぎも良くはないでしょう。
それより、心置きなく撮ってこられたほうがとも考えます。

まぁ、一番D3200にバランス的に合うものは、キットのVR18−55だったりしますけど………

書込番号:17022865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 15:03(1年以上前)

訂正です。
×……AF-S DX NIKKOR 16-105mm f/3.5-5.6G ED VR
○……AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

パラメーターエラーが出ているのに、送信されてしまったようです。

書込番号:17022873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/01/01 15:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

16-85

広角

中間

望遠

「撮れるように工夫して撮る」という前提なら、お望みの用途では
候補中のいずれのレンズでも大丈夫と思います。
それぞれに得意なシーンは違いますが。

ですが「どんな時でも撮りたいように撮りたい」なら、候補のレンズ
どれを選んでも不足するでしょう。交換前提で複数本持って行くしか
ないですね。

という前置きをさせていただいた上での私見ですが

18-35は35mm判対応のレンズなので、価格的にもカバー域的にも
APS-C機で使うメリットは少ないですし、来月にでもFX機を購入する
予定がないなら、除外していいと思います。

17-50/2.8は明るさの面では多少有利ですが、携行性では劣りますし
テレ端50mm止まりは中距離以上だと物足りないと感じます。
正直F2.8では建造物の中などでは中途半端な明るさなので、これを選ぶなら
普通の標準ズーム+バッグの片隅に35/1.8などの方がよいように思います

16-85は候補の中では一番使いやすいように思います。
「固すぎる評判」はおそらくボケ味の事を言ってるのかなと思いますが、
”ボケ味のいいレンズと比べれば劣る”だけで、ほかの標準系ズームと
変わらないですよ。なにか問題があるようなものではないですよ
問題があるという方は、レンズ選択か使い方が間違ってるだけです
レンズのせいじゃないですね
開放からしっかり使えるシャープネスやよく効くVR、性能と携行性、
価格のバランスがよい良レンズと思います。


ごく個人的には旅行用なら高倍率ズームおすすめしますけどね
同じシーンでも一本でいろんな表現使えますし。
駄作ですがサンプル3枚は、同じ場所で主題と焦点距離を変えて撮ったものです
標準ズームだと1・2枚目まではいけても3枚目まで作画変えることは難しいです
混んでる場所でもレンズ交換しないでササッと撮影できていいですよね

ワイド側の18はじまりと16はじまりについては、風景=広角というイメージ強いですが
広角は上手に使わないと「何を撮りたかったかわからない」漫然としたつまらない
写真量産してしまいます。ワイド側を意識して使うような撮影でもなければ、案外
16と18はじまりの差は感じないですよ

歪曲は、必要ならソフトで簡単に修正できるので最近はもう気にしたことないです・・・

書込番号:17022916

ナイスクチコミ!1


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2014/01/01 15:26(1年以上前)

こんにちは。

レンズは1本は純正があったほうが良いと思います。
ですので最初の1本は純正から選ばれたほうが良いと思います。

自分も16-85Gで良いと思います。

同じくらいの値段なら18-140もありますね。
http://kakaku.com/item/K0000554130/

広角に撮りたいなら16-85、便利ズームなら18-140が良いと思います。

書込番号:17022929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/01 15:29(1年以上前)

pippin9さん こんにちは

D3200の純正レンズ 18-55mm 作りはチープですが 写りはとても良いので 今回の選択するレンズにするなら レンズセットの方がバランスよく 良いと思いますよ。

書込番号:17022940

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/01 15:55(1年以上前)

フルサイズ換算24mmあれば道を挟んでたいていの建物を撮ることができます。
狭い路地でのスナップにも便利ですし、対象レンズからは16−85mmがよろしいのでは。

書込番号:17023001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/01 17:08(1年以上前)

ある程度の広角が必要なら16-85がいいと思います。
私はD7000でこのレンズを使ってますが、沖縄や北海道、上高地等はこのレンズのみで旅行しています。

書込番号:17023200

ナイスクチコミ!1


スレ主 pippin9さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/01 17:13(1年以上前)

新年お忙しい中、たくさんのご意見ありがとうございます。
じっくり吟味して決めようと思います。

みなさんのご意見を踏まえると、16-85が良いようですね。
こちらは値段の高さと、D3200本体より重いことが気になって迷っています。
また、こちらは風景以外の普段使いにも十分使えそうなのでしょうか。
16-85を買うとなると、他のレンズは旅行までに買えそうにないのですが、これ一本でもOKでしょうか。(くどいようですみません。)

キットレンズに付属する18-55がよいとの声もありますので、こちらでも綺麗に写るようであればボディ+レンズでなくレンズキットでの購入もありかなと思い始めています。

書込番号:17023217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 17:29(1年以上前)

他のレンズが気になるようでしたら、キットでも良いと思いますよ。
旅行まで日数があるのでしたら、試されてみるのもひとつの手かと考えます。
VR16−85は完璧とは言えないまでも描写は良く、失敗して後悔させてはという思いから皆さんがすすめられたのかと考えます。

キットとの価格差が大きくないようでしたらレンズキットにされて様子を見てから決める。

これが最良の策だと思います。
もしキットで良ければ、他のレンズを買うことはできますし、キットのレンズとはいっても造りがチト頼りないようだけど描写は悪くありません。
基本レンズですからね。

書込番号:17023259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/01 17:33(1年以上前)

別機種

D3100+VR16-85mm 原サイズ

日常使いならVR18-55mmで十分でしょう。寄れるレンズですから、なんちゃってマクロ風もいけます。
が、旅行では広角側が特に街並み・建物内で欲しくなります。
VR16-85mmは、手ぶれ補正がVR18-55mmより一段優位な事もあって総合的にお奨めになります。

ベターなのはVR18-55mmLKに別途VR16-85mmの追加です。なお、旅行のサブにコンデジ必携。

書込番号:17023269

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/01 17:41(1年以上前)

ボディよりレンズが重いものはたくさんあります。
どうしても気になるのであれば、ボディを大きなものに変えるのも手かと。
18-55でも良いかと。

1本でよいかは、使って見ないことには回答は出ないかと思います。
何が必要かは、沢山撮ってみることかと。
で、必要な物は人それぞれが違うものかと。

私なら15-55よりは広角及び望遠側がより広い16-85を買いますね。
と言いながら持っているレンズは中古で買った18-105ですけど…


>こちらは風景以外の普段使いにも十分使えそうなのでしょうか。

使えないレンズなんてありません。
どのようなものを撮るかは、どう使うかは使用者の考えかた次第です。
例えば望遠レンズで遠くの景色を撮ってもいいですし、数メートル先の花などを撮ってもいいのです。


書込番号:17023292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/02 22:18(1年以上前)

自分はD3200に17-55mm f2.8Gを使うこともあります。
この辺りの大きさと重さならD3200でも普通に扱えます。
(多少は重さが気になりますが画質優先ですので)

18-55mmは歪曲がキツいのと描写性能がイマイチなので、
ズームなら16-85mmの方がよいかもしれません。
このレンズ1本あれば大抵の場面でオールマイティに撮影できます。
余力が有ればf1.8以上の明るい単焦点も1本持っていけば、
暗い室内での撮影に重宝します。

>D3200の様なDXカメラ(APS-Cカメラ)で使っても、
キットレンズのVR18-55oと画質に大差が無く
画質は断然、18-35mm Gの方が上、です。
D3200クラスの画素数のカメラに18-55mmは正直キツいです。
18-35mmの場合、画角が換算27〜52.5mmと半端になり、
このレンズの本来の使い方からは外れてしまいます、が正しい回答です。

書込番号:17027410

ナイスクチコミ!0


スレ主 pippin9さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/03 14:53(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。
検討しましたが、D3200ボディ+16-85mmのレンズでいこうとおもいます。
D3200の値段が以前より上がってしまっているので少々怖いですが…!少し待ってから購入しようと思います。

こちらで相談させていただいて良かったです。ありがとうございました!

書込番号:17029721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/03 23:49(1年以上前)

もう、解決したみたいですが、余計なお節介を一言
D3200は、お買い得ですが、レンズを持っている人限定だと思います
D3200のボティを買って、それに合わせてレンズを購入するのなら
現状のボティ+レンズの約9万の予算でレンズキットで選びをし直し
ても良いのでは?D5300でも買えますよ(バリアングル液晶は便利です)
広角側が必要なら一眼としては反則ですがワイドアダプター(NH-WM75)
約1万程度でありますし、ボティが少々安くなったからって、普通の値段
でレンズを別購入するのは、勿体無いと思います。

私は、旅行のお供にD3200を選択しましたが、室内撮影の時、もう少し
広角側が欲しい時がありますが(18-55)特に不満はありません

書込番号:17031633

ナイスクチコミ!0


スレ主 pippin9さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/04 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。

予算が9万、というわけではなく、先ほど再検討したのですがやっぱりd3200+16-85だと結構厳しいくらいですね。
(なのですぐに購入できないのですが…)

小さく軽いd3200でもこのレンズと合わせると結局のところ1kg近くになるので、歩き回る海外旅行では向かず(使用時以外は斜めがけ鞄の中にしまう予定です)、オリンパスのOM-Dやコンデジのほうが予算的にも重さ的にも良いのかなと思い始めてます…。

書込番号:17031706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2014/01/04 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ご参考までに、D3200 + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR で撮影した写真です。
被写体があまり適当ではないですが、雰囲気はお分かり頂けると思います。
通常24mm始まりのコンデジを使っているので、このレンズだと画角的に同じ感覚で使えます。

書込番号:17031956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/04 12:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

着いたら大雨

レンタルもできますよ。

http://www.rental-bomber.jp/products/detail.php?product_id=359

書込番号:17033198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/07 13:24(1年以上前)

こんにちは。

新製品D3300の発表がありました。

本体重量  D3300・・・410g  D3200・・・455g
レンズ   18-55・・・195g  18-55(旧)265g
レンズのメーカ小売希望価格は同じ (\36,750)

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3300/?nid=IJD3Cbjz106
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_18-55mmf35-56g_vr_2.htm

2月発売なので、旅行の日程にあえばとは思いますが・・
 

書込番号:17045020

ナイスクチコミ!0


スレ主 pippin9さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/07 17:54(1年以上前)

D3300が出るのですね。
3200の値段も上がってきてますので、よく検討して決めたいと思います。
とりあえず質問はこれでしめさせていただきます。
たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:17045709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/08 14:51(1年以上前)

 レンズキットを買うなら、ボディキットに別途レンズ購入が良いと思います。2000万画素超えの素子に18−55VRは厳しいと思います。(メーカーも、それまでのコメントとは裏腹に、D3300と並行するかのようにヴァージョンUを装いも新たに出してきました)・・・店頭でも年明けからwズームキットが5万円を切り始めてますので、誘われますね。 
 2000万画素に耐えられるレンズ(高画素による粗がでないレンズ)を中古も含めて考えられたほうがよいと思います。キットの標準ズームは2000万画素の画作りに追従できているとは言えないようです。(手間を惜しまなければ、Wズームキットの標準ズームをヤフオクなどで9000円〜1万円くらいで売り払い、それを資金にしてレンズを買うのもいいかもしれません)
 お値打ちで2000万画素についていけそうなレンズとしては、単焦点になりますがAF-S50mmF1.8あたりがおすすめです。もっとも限られた予算で、便利さよりもできる限り、2000万画素の解像度を楽しめる綺麗な画が欲しいという場合ですが・・・。(銀塩の頃は、50mmや55mmの単焦点標準レンズから初めた人が多かったはず・・・)
 D40でさえ、ボディ単体は、量販店のネット安値は3万3千円前後だった記憶があります。2万8千円前後は、まさに破格ですね。今月の注文数を見てD3200の生産を完了する感じです。(好評なら2月まで?)
 思いっきり高品質(高画像)のバーゲンを楽しんでください。

書込番号:17048836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度5

2014/01/09 03:18(1年以上前)

D3200は重さの割にグリップが大きくて握りやすいので、実際持つと大抵のミラーレス機と比べてもさほど重くは感じないと思います。ただ一眼である以上厚みはありますので、コンデジなどと比べると入れるバッグを考える必要はありますが。

一眼レフで安くて軽い方がいいなら、この機種とキットレンズの18-55がベストでしょう。高画素が不安なら、ファイルサイズを落としておいてもいいでしょうし。Sの600万画素にすると画質が向上するというテスト結果もありました(その分等倍にしてもあまり大きくなりませんが)。

新型の18-55VRUは、ミラーレスのレンズのような沈胴式で、さらにフードが花型になっているなど、どちらかというと携帯性や見た目が向上したものと思われます。描写についてはよほどこだわるのでなければ、現在の18-55VRでも十分だと思いますね。それ以上の描写性能は、単焦点のDX35mmF1.8かDX40mmF2.8マクロあたりでも補えますし。もちろん50mmF1.8も安くていいですが、換算75mmと中望遠に近い感じです。

多少レンズが大きくなりますが、便利ズーム系では16-85と18-140は評判がいいようですが、値段が高めなので、予算を考えるとより安い18-105の方がいいかも知れません。あと画質にこだわらないなら、タムロンの18-200は小さいですし激安です(手振れ補正がありませんが)。

書込番号:17051251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

福袋より売れ筋1位?

2014/01/01 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 といぷ-さん
クチコミ投稿数:785件
機種不明

Dfを引きずり降ろしましたね(・_・;

Nikon福袋はD3100ぽいので、こちらでボディのみの方が良さそうですね(。-_-。)

Dfモチーフのトランプ欲しさに1万円の、恐らくL610かなと思う福袋にしましたがキャンセルしてD3200にしようか悩んでます…

書込番号:17022282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/01 11:11(1年以上前)

ちまたの福袋は、何が入っているのか判るののも有りますが、これが欲しい!がある場合は良い方法では無いですね。
D3200 は、モーター内蔵で無いのでAF-Sと記載のレンズのみ AF 駆動するのが注意点になります。

書込番号:17022300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/01 11:14(1年以上前)

2410万画素機が、この価格で入手出来るのは、ニコンだけですからね〜
良い買い物をしてください〜♪

書込番号:17022311

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 11:47(1年以上前)

こんにちは、といぷ- さん
L610であれば、文句無しD3200が良いでしょう。
ボディのみとはいえ、おそろしく?安いですね。

レンズを選ぶ傾向にあるのは否めませんが、現行のAF−S…いわゆるレンズ内モーター駆動方式であれば問題はないでしょう。
ボディ内モーター駆動方式はAFが働かないと問題視?されたことは、すっかり過去になりつつあり、初期のAF−S…Gタイプでも負けていることはあります。中央部のみはマシだが…(^^;

D3100も液晶が23万ドットでなかったら、それなりにバランスはよいのですが……。
やはりトータルでD3200が良いといったとこでしょう。

書込番号:17022386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/01 12:20(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

この価格だとお得感大きいですね。

書込番号:17022458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/01 12:26(1年以上前)

といぷ-さん D3200推奨ですよ。

先日、他スレで質問があったので、D3000系の連写(はした事がなかった)をテスト。
いやはや、明らかにD3000/D3100(同等)と違って速いです。
Jpegに限って言えば使える範囲ですね。RAWは10枚で止まりますが、そこまでは速いです。

入門機ですが、実力は高いですね。当方購入価格の1/3、羨ましい。

書込番号:17022477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/01/01 12:33(1年以上前)

Amazonで12月28日購入で12月31日に到着。
1〜3ヶ月待ちでしたか3日で届いたのにはびっくり。
最安より1円高いですが、クレジットカード決済でOK。
もしかしたら、すぐ届くかも。

書込番号:17022494

ナイスクチコミ!3


スレ主 といぷ-さん
クチコミ投稿数:785件

2014/01/01 12:50(1年以上前)

機種不明

皆さん、開けましておめでとうございます。

レス感謝致します(^^)

正直言ってD3200を推されるのは分かり切った事ですよね(・_・;

Gタイプのレンズは、50mmと60mmと24-70mmの3本しか無いんです。
D3200のファインダーでMFが不安です…

後は自転車通勤にL610はマッチしてるかと、紅白歌合戦を見ながら一度は判断した次第です。

しかし安すぎる…
デジタル一眼はD60から始めたので、あの気楽に扱ってた時期に戻るのも良しかなと思います(。-_-。)

書込番号:17022534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/01 13:42(1年以上前)

といぶーさん、
明けましておめでとうございますm(_ _)m

私もなんとか我慢してますが、カートの中には 、ワイヤレスモバイルアダプ ター WU-1a も入ってますorz

これはDfと共通なので新しい使い方が出来るかと思いまして・・・
ならD40とも共存できるなか?勝手に考えてます(~。~;)?
しかし…最後が押せません。
レンズも昨年より上がってますね…

書込番号:17022649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/01 13:50(1年以上前)

てか最近D3100の中古相場が一気に下がって18000円とかのも出てきたとびっくりしてたのだけども…

D3200がこんなにも爆安になってたのですね
ライバルのX7が高値安定なのに比べるとえらい差がついたものです

これはD3300の開発を白紙にもどして一から設計しなおしてんのかな?
D3300がなかなか出てこないのはそんな理由???

書込番号:17022667

ナイスクチコミ!4


スレ主 といぷ-さん
クチコミ投稿数:785件

2014/01/01 14:01(1年以上前)

橘屋さん、あけましておめでとうございます。

引き続き今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

お互い暫く我慢してますよね…

上の写真は先程破魔矢を求めに近所の神社で撮った写真をDf内のRAWをモバイルアダプターからアイホンに転送してアップした物ですよ。

仰るとおり最近レンズも値上がり傾向ですね…

明日店舗にMFレンズ持参して試してみようかと思います(。-_-。)

Dfモチーフのトランプが気になってますが(笑

書込番号:17022688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 といぷ-さん
クチコミ投稿数:785件

2014/01/01 14:09(1年以上前)

あふろべなと〜る さん

レスありがとうございます、いつも参考にさせて頂いてます(^^)

最近のNikonは発表から発売までの期間が短かい傾向に感じてます。

D3200はD3300発表後に売りにくいと販売店が判断する程の差があるのかもしれませんね(・_・;

それでも後悔する価格では無いですよね、明日店舗で更なる値引きを試みてみます(。-_-。)

書込番号:17022716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 14:41(1年以上前)

D60なら今でも使っています。
先日、D200板に比較写真をあげてきましたが、EOS5DmkUが地味に見えてしまいました。

MFなら自分は、タムロン180ミリマクロをこのクラスでも使うことはあります。
見やすいとは言わないまでも必要な情報は得られるし、EOS70Dもそうですが通過液晶が入ってからは見やすいとは思いませんけど。
見通しは確かにいいですが…。

しかし、ちょっと行ってきて買ってきたくなる値段ですな〜。
次期モデルが近いのかな?

書込番号:17022816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/01 15:00(1年以上前)

>>D3200のファインダーでMFが不安です…

それはD3200に限った事ではありませんよ...

書込番号:17022868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/01 19:25(1年以上前)

「売れ筋ランキング1位」と「売上ランク1位」は違いますが、D3200の場合は売り上げもDf以上のようですね。

書込番号:17023522

ナイスクチコミ!2


スレ主 といぷ-さん
クチコミ投稿数:785件

2014/01/01 21:21(1年以上前)

皆様レス感謝です。

Hinami4さん

MFでの必要な情報でファインダー内でのピント表示ってD3200にも有るのですかね?
> ◯ < での表示に頼れれば問題無いのですが・・・

sweet-dさん

DfやD800では上のピント表示に頼っていますし、α7ではピーキングと拡大表示に便りきっていますので確認してみたいなと思ってます。

じじかめさん

2014年幸運を呼ぶじじかめ様にレス付けて頂き恐縮です♪
Dfは発売間もないですし、供給が足りてませんから売り上げもD3200でしょうね^^;
今年もお元気でご活躍下さい。

10000円の福袋と26000円のD3200の差額を考えていたら、26000円との差額でレンズを考え始めてます・・・
一番欲しい・・・いや、必要な物は何か?
正月を楽しみながら考え直してみたいと思います。

書込番号:17023839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/01 21:49(1年以上前)

価格コムの売れ筋ランキングはかなり怪しいと思う。

レンズの売れ筋ランク
1位がタムロンの150-600(キャノン用)
2位がニコン58mmf1.4

いくらアベノミクスで景気が良くなったと言え、10万以上するレンズがランキング10位以内に5本も入ってるとは思えない。

書込番号:17023929

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 21:50(1年以上前)

> > ◯ < での表示に頼れれば問題無いのですが・・・
あっ、そういえば、そんなものありましたね。
フォーカスエイドインジケーターでしたっけ。どの機種にもあると思います。D40にもそれらしいもの?がありますから。

ほんの一瞬合うか合わないかですが、若干ながら目的の場所に来ていないことも考慮して、その前後で数枚撮っておきます。
D40でもインジケーター点滅に頼ることなく、その前後で撮っています。
結構連続レリーズの追従性は優れていますから、D3200がこれより劣るということはないでしょう。

ソニー「α」シリーズだと、ピントの合っているとこがチラチラと設定した着色に染まるピーキングというもので助かるんですが…

でも手探りながらも突き止めていくこと自体も面白いものですけどね。
特にニコン機は、そういった醍醐味が楽しめます。

まぁ、いろいろ揺れ動くのも楽しい「初夢」かと思いますよ。
どれかが「正夢」になってくれれば、言うことはないんでしょうけど…(^^;

書込番号:17023932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 といぷ-さん
クチコミ投稿数:785件

2014/01/01 22:37(1年以上前)

度々回答頂いて恐縮です(^^)

チラッと検索しても分からなかったので助かりました。

この表示でピントリング操作してから、体を前後に動かして微調整するのがNikon機では癖になってますもので…

その前後でシャッター切るのはやってませんでした(・_・;

どの思惑が正夢になるか、楽しんでうなされてみます(。-_-。)

私の傾向がMFに偏って来ましたので閉めさせて頂きます。
皆様、アドバイス頂き有難う御座いました。

書込番号:17024109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング