D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 orgueさん
クチコミ投稿数:26件

取説のP181や、ニコンのウェブサイトによれば、D3200で非CPUレンズ使用時にフォーカスエイドが使えることになっています。しかし、やり方がわかりません。

取説のP145には、 「M 以外の撮影モードで」フォーカスエイドが使えるとあります。
その一方で、p201には
「非 CPU レンズは撮影モード M 以外ではお使いになれません」とあります。

どうやったら非CPUレンズでフォーカスエイドが使えるようになるでしょうか?

書込番号:17095994

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/21 10:33(1年以上前)

orgueさん こんにちは

右上にある露出モードをM以外のAなどにした時 Fの横に0を中心にピントリングを回すと バーの長さが変わったり 左右に伸びたりするバーが有ると思いますが 

これがフォーカスインジケーターで 0の位置になると 該当するフォーカスポイントで ピントが合った状態になり その時左端のフォーカスランプが同時に点灯しますが これがフォーカスエイドのやり方だと思います。

書込番号:17096027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/01/21 10:35(1年以上前)

Nikon:フォーカスエイドってなんですか?
http://www.nikon-image.com/support/qa/film/slr/u2_faq.htm#k05
ファインダー内の左下に合掌マークが点灯します。

という事で良いでしょうか?

書込番号:17096039

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/21 10:39(1年以上前)

orgueさん 間違えていました

Mモードで フォーカスポイントの所のピンとあわせると 左端のフォーカスランプが点灯した時ピントが合った状態の事で これがフォーカスエイドと言う事です。

後 D3200はMモード以外シャッター切れません その為先ほど書いたのは CPU内蔵レンズ使用時のフォーカスインジケーターでした ごめんなさい。

書込番号:17096052

ナイスクチコミ!0


スレ主 orgueさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/21 10:51(1年以上前)

非CPUレンズでフォーカスエイドが使える、というのは、取説やウェブサイトの間違いなんでしょうかねぇ・・・

書込番号:17096077

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/21 10:54(1年以上前)

フォーカスエイドとフォーカスエイドインジケーターは違います。
合焦すると○印が光るのがフォーカスエイド。バー状に目盛りが表示されるのがフォーカスエイドインジケーターでこれは設定でON/OFFできます。

ただし、非CPUレンズの場合(Mモード時)はフォーカスエイドインジケーターは使えません。フォーカスエイドのみです。

書込番号:17096086

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/21 10:57(1年以上前)

>非CPUレンズでフォーカスエイドが使える、というのは、取説やウェブサイトの間違いなんでしょうかねぇ・

使えますよ。
ただし、シャッター半押ししないとだめかも。(今、手元にないので推測ですが)

書込番号:17096101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/21 11:10(1年以上前)

非CPUレンズはMモードでのみ使えて、
シャッターボタン半押しでフォーカスエイドが出て来ます。
(何秒か経つと消えるので、その場合は半押しで復活します)

書込番号:17096133

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/21 11:22(1年以上前)

orgueさん こんにちは

>非CPUレンズでフォーカスエイドが使える、というのは、取説やウェブサイトの間違いなんでしょうかねぇ・・・

間違えたり 解り難い説明でごめんなさい 

今テストしてみましたが Mモードで フォーカスランプでのピンと確認(フォーカスエイドは)使えます。 

>M 以外の撮影モードで」フォーカスエイドが使えるとあります。
>非 CPU レンズは撮影モード M 以外ではお使いになれません

最初の方は CPU内蔵レンズでのフォーカスインジケーターの事で
後の方は 非CPUレンズの場合 Mモード以外シャッター切れないと言う事だと思います。
(非CPUレンズの場合露出計は Mモードでも 動きません)

書込番号:17096164

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/21 11:42(1年以上前)

こんにちは
フォーカスエイドは、ピントが有った時に知らせてくれる機能です。
非 CPU レンズの場合は、撮影モードMモード、マニュアルFで→シャッター半押しで→ピントリングを回してピントを合わせますが、
ピントが合うと、合焦マークが点灯します。
要は、シャッター半押ししながらピントリングを回せばよいです。

書込番号:17096212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 orgueさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/21 12:02(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
フォーカスエイドと、フォーカスエイドインジケーターと混同していました。
とりあえず左下が光るだけでも、何も無いよりよっぽどよいので安心しました。

書込番号:17096262

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信51

お気に入りに追加

標準

初心者 単焦点

2014/01/19 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

本日D3300発売前にD3200買いました!
初心者だから大満足なんですが単焦点レンズ何がいいか教えて下さい!

その他にも安くていいレンズあれば教えて下さい!

予算は4万以内ぐらいです。。。

書込番号:17090897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/19 21:00(1年以上前)

こんばんは。

> 単焦点レンズ何がいい か教えて下さい!

よく使う焦点距離から検討されたほうがいいですよ。

書込番号:17090916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/19 21:03(1年以上前)

何を撮るかで選択するレンズも変わるかと、
で必要な焦点距離も人それぞれ。

ダブルズームキットを購入したのであれば、
まずはそのレンズを使って沢山撮ることかと
沢山撮ることによって必要なレンズが分かってくるかと思います。
何も、分からないまま買わない方が宜しいかと。

書込番号:17090931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/01/19 21:04(1年以上前)

 まずはキットの2本のレンズを使ってみるのが先かと思います。

 たとえば、シグマの30ミリF1.4あたりが無難なような気もしますが、単焦点はズームできないので被写体や個人の好みでかなり違ってきます。極論を言えば鳥撮りに超望遠が欲しい方に広角を薦めても意味がありません。

 特に急ぐ理由があるなら、その理由と被写体を明記してください。そうでなければキットの2本のレンズを使ってみて、ご自身がよく使う焦点域を見極めてから選んだほうが間違いがないと思います。

書込番号:17090936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/19 21:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

オススメレンズですか?

ウチ的にオススメは・・・
TAMRON
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II)
http://review.kakaku.com/review/10505512020/#tab
を、オススメヽ(^。^)ノ

またこちらを!

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:17090962

ナイスクチコミ!4


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/01/19 21:10(1年以上前)

一番良く使う画角とか、望遠系でぼかしたいとか。
マクロで寄りたいとか、魚眼で歪ませたいとか・・・
何をどう撮りたいとかでお勧めもかわるからなぁ。

書込番号:17090968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/19 21:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)

D3200になされたんですね、わたしもGM1は見送ってD3200を発注しました(*^^*)

DXは表記されている焦点距離に1.5倍になりますので35mmが標準になりますよ。
来月に発売の35mm f1.8がと思いましたが、まだ安くなってないので暫く保留ですかね。

一番買いやすいのは50mm f1.8ですね、1.5倍換算で75mmだと、バストアップのポートレートに良いかと思います。

私としてはマクロの60mm f2.8がナノクリスタルコーティングされているレンズで評判が良いです。

あと言い忘れましたがD3200はボディにオートホーカスのモーターが無いので、Gタイプでレンズにモーターが有るものでないとマニュアルホーカスになりますので注意です。

レンズ選びは苦悩しますが、楽しんで選んで下さい(*^^*)

書込番号:17090975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件

2014/01/19 21:11(1年以上前)

皆さんが書かれているように、
何を、どんな風に撮りたいかによりますねぇ。

小型・軽量なD3200とよくマッチして、
安くて使い道が多く、明るさを活かせるレンズとして、

AF-S DX 35mm F1.8G
AF-S 50mm F1.8G

を一応お勧めしておきます。
(もし、それほど使わなくても後悔しない選択として)

書込番号:17090977

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/19 21:18(1年以上前)

別機種

D3000ですが、このセットかな

こんばんは。
ダブルズームキットですよね。
でしたらまず、その2本のレンズを使いこなしていってみることから始めましょう。
これだけで、かなりのことをこなしていけると思いますよ。

標準域といわれる通常の領域から近接域や望遠域など、日常的な範囲は大丈夫と思います。

それでも次のレンズの情報があるのも良いでしょうから、自分ならマクロレンズのAFーS DX 40mm MICRO F2.8Gをプラスして、ダブルズームキットと一緒に持っていってます。

予算内に収まりますし、安くても写りは悪くありませんから。

書込番号:17091009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/19 21:26(1年以上前)

追記です。

D3200にされたんですね、おめでとうございます。
何はともあれ最初が肝心ですけど、難しいことはありません。
子供さん撮影でも、こどもスナップモードから覚えていけば良いでしょう。

ガイドモードを見ながらの勉強となりますが、勉強した分だけ撮り手を裏切るようなことがないのがニコンです。
エントリー 一眼の位置付けながら、奥は深いですね。

書込番号:17091044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/19 21:33(1年以上前)

Hinami4さん
先日はgm1kのスレで相談のってもらいました。ありがとうございました。

結局D3200にしました。
初心者だから付属のレンズで十分なのですけど、かなり近くから花とか葉っぱ撮ったり、1m〜2m離れた距離から子供の写真を撮りたくて単焦点の質問出してみました。そのあたりの距離だったら何がいいですか?

書込番号:17091080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2014/01/19 21:33(1年以上前)

4万円以内だと概ね、以下のような選択ですね。

35mmF2Dが「標準」として使えます。
描写性については、これまでのカキコミからも分かる通り、お墨付きです。
http://kakaku.com/item/10503510241/

35mmF1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/

50mmF1.8G 中望遠として
http://kakaku.com/item/10503512029/

50mmF1.4D ニッコールレンズの標準中の標準
http://kakaku.com/item/10503510242/

35mmか50mmが無難な選択だと思いますが、

広角系で撮るか、望遠系で撮るか、撮影スタイルから判断してみましょう。

書込番号:17091081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/01/19 21:35(1年以上前)

ご予算4万円でしたら室内用はシグマ30mmF1.4、公園で遊ぶお子さんなら50mmまたは85mmでしょうか。
いずれにしても使いたい画角が分からないと無駄遣いになります。
皆さんおっしゃるようにズームレンズで慣れてからでも良いのではないでしょうか。
参考までにhttp://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000513138_K0000271170_K0000247292_K0000019618_K0000328869

書込番号:17091088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/19 21:37(1年以上前)

you naさん回答ありがとうございました。

子供や風景が中心ですが、教えてもらったレンズ検討してみます!!!

書込番号:17091109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/19 21:41(1年以上前)

マリンスノウさん

いろんな候補ありがとうございます!

子供撮り中心で参考にさせてもらいます。

書込番号:17091129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2014/01/19 21:45(1年以上前)

花とか葉っぱ?

ならマクロ!

中望遠系・・・60mmマイクロ

http://kakaku.com/item/10503510245/

予算内にはこれしかない?!

書込番号:17091152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/19 21:45(1年以上前)

うちの4姉妹さん

アドバイスありがとうございます!

参考にさせてもらいます。またよろしくです!

書込番号:17091153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/19 21:52(1年以上前)

にゃんですとさん

本当にGM1やめてD3200にして良かったと思ってます。初心者だからよくわからないけど50mmf1.8が良いのかなって思ってます。

参考にさせてもらって考えていきます!ありがとうございました。

書込番号:17091187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/19 21:53(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10505512020/

やはり、定番のコレがお勧めです。

書込番号:17091194

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/19 21:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
子供さんの写真なら50mmF1.8Gか、少し画質は落ちるようですが気にならないレベルのDX 35mmF1.8Gでしょうね。

ただし「かなり近くから花とか葉っぱ撮ったり」……がありますので、やはりマイクロレンズ(ニコンではマクロレンズのことをこう言います) が候補になってくるでしょう。

予算があれば、AFーS MICRO 60mmF2.8Gが鉄板レンズですし、ニコン版撒き餌レンズとも言われているナノクリレンズです。

ただし、予算内で余裕を見てと前も言いましたけど、DX 40mmMICROF2.8Gも悪くありません。
元々、マイクロニッコールに外れなし…とも言われているようですので、この2つのレンズでしょうか。

マクロレンズながら、接写だけでなく通常の単焦点レンズとしても使えますので、どちらかを検討されることも良いでしょう。
自分は2本とも持っていますが、どちらかというと40mmのほうが出番が多いですね。
小さめながら、バッグに入れての携行性も良いですから。

書込番号:17091205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/01/19 21:56(1年以上前)

マリンスノウさん

またまたさっそくありがとう!

勉強になります!さっそく検討してみます。

書込番号:17091208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

このレンズとの組み合わせは?

2014/01/18 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

スレ主 pro5mk2さん
クチコミ投稿数:1件

D3200のボディと
TAMRON
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II)
との組み合わせはどうなのでしょうか?

書込番号:17085550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2014/01/18 14:02(1年以上前)

動作は問題ありません。AFもAEも効きます。
が、何回か書いていますが、ご記載のレンズは大昔ならともかく、D3200のような高画素機では解像不足。
絞っても周辺が特に甘いです。同社の18-250mmに更新しました。

書込番号:17085583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2014/01/18 14:15(1年以上前)

こんにちは。ご参考、
D3200は手ブレ補正機能をボディに内蔵していませんから、補正機能を内蔵してないこのレンズとの組み合わせでは手ブレ補正無しになる、ってことも気にした方がよろしいかと。

書込番号:17085616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/18 14:17(1年以上前)

pro5mk2さん こんにちは

社外レンズの場合 通常撮影は大丈夫かもしれませんが ライブビュー撮影でAFが効かないなどの問題が 出る場合あります。

書込番号:17085621

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/18 14:24(1年以上前)

こんにちは。

タムロンのこのレンズだと、AFなどは使えないこともないでしょうけど、レンズがボディ性能に完全に負けています。
手ブレ補正もなく、今となっては安いだけのレンズです。
元々、1000万画素の頃から微妙でしたね。

書込番号:17085637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4

2014/01/18 15:30(1年以上前)

D300でも描写が微妙なレンズですのでD3200なんて論外では?
まだキットの55-200mmの方がマシな描写をします。
D3200のボディは安いですがレンズ性能がシビアに反映されます。
3〜4万円以上のレンズでないと厳しいと思います。

書込番号:17085806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/18 17:00(1年以上前)

できれば手振れ補正つきでAFも速いシグマのほうがいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505511927_K0000304498

書込番号:17086087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/01/18 19:04(1年以上前)

pro5mk2さん こんにちは。

ダブルズームをお持ちならばわざわざ購入するレンズではないと思います。

社外レンズはどんどん進化しますので、もし高倍率を考えられ社外ならば最新機種が良いと思います。

書込番号:17086524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/19 12:32(1年以上前)

超高額ですが 買えるならば
純正24〜70mmF2、8

純正70〜200mmF2、8
などを
純正に優る F2、8固定ズームレンズは レンズ専門メーカーには まだ無い!ので

現実的に シグマ or タムロンの
24〜70mmF2、8

70〜200mmF2、8
は どうですか?

ファインダー内が明るい!ので ファインダー内の液晶表示が 見易いです
F2、8固定ズームレンズなので 暗い場所でも AFピントが合います

書込番号:17089207

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/19 13:05(1年以上前)

どうなのですかと言われても、
問題なく使えますと言うくらいの返答でしか…

レンズに何を求めるかですね。
使用目的によってはこのレンズの性能で満足するかは人それぞれですからどうでしようね。

このレンズのAF、画に関しては発売当時からよいと言う記憶は有りません。
高倍率レンズでありながら手振れ補正も付いていませんのでその辺もどうなのかですね。

高くてもタムロンの18-270(B008)の方が良いのでは、
それよりも、ダブルズームキットでも良いかと。
それと純正レンズの1本は持っていた方が万が一の時に何かとよいかと。

書込番号:17089306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/01/20 08:35(1年以上前)

自分で言うのもなんですが、画質の点ではレビューで褒めすぎてますw
http://review.kakaku.com/review/10505511927/ReviewCD=573985/#tab
画質については、良いとはいえません。キットレンズ以下なのは確実です。
軽さ・値段はこれ以上のよさはありません。ただやっぱり、AFはまあまあだし、
画質は他のキットレンズ以上をひとつでも買うと、物足りなくなるはずです。
以前使ったものの意見としてご参考になれば。

書込番号:17092339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 19:35(1年以上前)

新品購入した事があります。 甘い解像感でブレ防止が時々ブルブルとレリーズボタンの半押しで欠陥振動が発生しました。 ニコンDX18-300Gを新品購入しましたら、全てが快適になりました。

書込番号:17093986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

なんで、こんなに値段あがったの?

2014/01/16 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

上記のとおりです。

書込番号:17079814

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/01/16 21:34(1年以上前)

こんばんは。

市場に残っていた在庫が無くなってきて、価格が上昇してきているのでしょうね。
先日のヨドバシ.comの27,200円の10%ポイント還元がボディのみの底値だったと思います。

書込番号:17079861

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/16 21:37(1年以上前)

ブヒ造さん こんばんは

そろそろ 安売り店から在庫が無くなってきて 価格が高い店が残ってきているのかも知れません。

書込番号:17079875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/16 21:53(1年以上前)

そろそろ安い場所での在庫が無くなって来たようです。
Nikon1nのV1キットも底値は2万円でしたが、
今では倍以上の値段でしか在庫が有りません。
D3200は2.5万円が底値でしょうね。

書込番号:17079950

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/16 22:16(1年以上前)

転売や大儲け。

書込番号:17080068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/01/16 22:17(1年以上前)

両者見比べてみてください。
http://kakaku.com/item/J0000001568/
ブラックhttp://kakaku.com/item/K0000365261/
レッドhttp://kakaku.com/item/K0000365262/
価格推移http://kakaku.com/item/K0000365261/pricehistory/
少し前まで最安値を作り出してたAmazon/ヨドバシ/ビックカメラがヤマダが撤退、転じて高値。
まさに、在庫切れみたいですね。
かと言ってD3100のように45kとかにはなってないから、ホントにスッカラカンではないのかも。

D3100の底値が発売後約1年3ヶ月で、一度急騰後2年近くかけてまたジリ貧で最後ドーン
なぜ途中一度上がってるのか、不可解。やっぱり大手が急激撤退したのかしら???
上がった時期は、D3200発表の少し前。

D3200の底値が1年8ヶ月で、この後も同様の弾数だと同じパターンなのかしら。
でも上がった時期は、D3300発表直後だったり。

ということは、1年ちょいで山があって3年くらいはモノがある感じ?
2度めの値下がりはあるかどうか不明だから、1度めの見極めが重要?
これで行くと、D3300はやっぱり2015年の春以降で良い計算デス\(^o^)/

書込番号:17080073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/16 23:16(1年以上前)

ヤマダ電機で年末ボディを予約しましたが、今日電話があっての 入荷は2月上旬みたいです。
メーカーにも在庫がないと言っていたので、大手はどこも在庫無しなのでしょうね。

書込番号:17080366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/01/16 23:16(1年以上前)

>パクシのりたさん

D3100が1年チョットしてから値上がりしたのはタイの洪水(2011年7月)のせいで部品や製品が入ってこなかったからではないでしょうか?
普及価格帯のカメラやPCパーツが軒並み値上がりしてしまい、僕はD90との思い出が1年延長することとなりました。(笑)

書込番号:17080371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/16 23:17(1年以上前)

正月はamazonが2万5千円台で底値でした。正月セールも終わり、平常売価に各店とも戻しただけだと思います。
ヨドバシは正月セールにかこつけて処分をかけたようですね。ニコンに期間限定でボディ単体の在庫処分を頼まれたかもしれません。

実店舗ではwズームキットがぼつぼつと4万円台後半で処分セールになってますね。D3100は3万円台後半になってます。型落ち品は、これから処分セールで安値を更新する可能性がありますね。

書込番号:17080378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/16 23:19(1年以上前)

こんばんは(^^)

ヨドバシさんも取り寄せにも関わらず良く対応してたと思います。

やっと値上りしたので衝動買いしないで済みそうですね…

書込番号:17080386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/17 00:54(1年以上前)

ヨドバシカメラでも、入荷は2月になるとのことです。
もしかして、タイの国内情勢(反政府派の影響)で工場の
操業とか流通が止まっているのでしょうか?

書込番号:17080691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/01/17 23:26(1年以上前)

みなさん、ご連絡ありがとう^^

このカメラ、シャッター音がおもちゃみたいとか、ファインダーをおもいっきりケチってるとか、否定派の所見も多くて、自分も躊躇してるうちに、好機をのがしてしまったようです。ヨドバシの27000円でポイント10%ならNIKONはじめてのほとんど初心者の自分なら、パチンコで、ちょっとすってしまったことを考えれば、買ってよかったのか、でもシャッター音は確認しましたが、あの電子音なんですか。ださいよねー、あれさえなければ。

書込番号:17083685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/01/17 23:35(1年以上前)

電子音は設定で消せますよー

書込番号:17083726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/18 02:12(1年以上前)

 カメラのイロハを学ぶにはよいカメラだと思います。練習機としては十二分な・・・・。シャッター音は昔懐かしくない電子音ですね、確かに・・・。作りで買うならペンタのK30(フリーズの問題が心配ですが)、カメラのいろいろを体得するならナビ付き(で2000万画素ブランド)のD3200ですね。
 入門機でよいシャッター音聴かせてくれたのはD5000かな・・・・。

書込番号:17084158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/18 06:13(1年以上前)

シャッター音なんてタダの雑音でしかない。

高校生が原付のマフラー音を語ってるくらい幼稚な会話に聞こえる。

書込番号:17084321

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/18 06:31(1年以上前)

今までが安過ぎたのです。

書込番号:17084342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/18 10:38(1年以上前)

本当に安過ぎでしたね。

もう一度あの価格になったら、我慢する自信がありません{(-_-)}

書込番号:17084900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/19 14:04(1年以上前)

今、何気にヨドバシ見ていたらまた安くなっていたのでついポチりました。

書込番号:17089477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/19 14:10(1年以上前)

あちらこちらの量販店などで 今年の福袋=宝箱のネタとして 売り捲ったから 在庫がキレタかも?

書込番号:17089495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/19 14:14(1年以上前)

ありがとうございます♪

前言通り私も買ってしまいました^^;

嬉しいぃ(*^^*)

書込番号:17089509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2014/01/19 22:55(1年以上前)

ほんとだー。ヨドバシ価格もどしたね。いいかげんここが底値でしょ。電子音も消せるし。あとは、中古レンズの15-200mmぐらいの買って、勉強すればいかと思って、レンズを早急に検討して結論ですね。おれって貧乏で、うじうじしてて、自分でもやんなるよ。!  うーんどうしよ。

書込番号:17091534

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 gogo698さん
クチコミ投稿数:30件

ニコンD70に付いていた純正のレンズ AF-S NIKKOR 18-70mm 1:3.5-4.5G ED というレンズはこの機種で使えますでしょうか?又、使えたとしても全然ダメだよみたいなの有りますか? 自分で調べると使えそうなのですが いまいち自信が無くて書き込んでみました。やっぱり古いレンズはだめなのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:17075674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/15 17:36(1年以上前)

使えます。
AFもそれなりに速くてそこそこの写りです。

書込番号:17075676

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/15 17:37(1年以上前)

問題なく使えます。AFもAEも可能。

書込番号:17075680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/15 17:43(1年以上前)

>やっぱり古いレンズはだめなのでしょうか?

なぜ「古いレンズ」なのじゃ〜っ?
恐れ多くも「G」タイプでござるぞ〜っ!

サイズ的にはD3200ならバッチリ!
高画素だから写りはどうか?
アラが出るか???

書込番号:17075693

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/15 17:44(1年以上前)

こんにちは。
このレンズは持っています。
D3200と同じシステムのD3000などでも使えます。

ただ、私的ですが描写はちと厳しいでしょうね。
元々、発色がやや薄目の傾向でしたから。

でもだめと決めつけるほどではなく、このレンズの特色と考えればと思います。
ちょっと絵が硬めになるかもですが、問題は無いかと。

書込番号:17075695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gogo698さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/15 17:48(1年以上前)

あっという間に5人の方の回答を頂いて感謝しております m__m こんな値段で デジ一が買える時代になったんですね〜^^心おきなくポチります、短いですが これにて締めさせて頂きます、早速の回答ありがとうございました。PS.D70を使っていたのですが書き込み不良が頻発するようになり 本体の買い替えを考えておりました、カードも数種類換えてみたのですが書き込み不良が続くので。。

書込番号:17075710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/15 17:49(1年以上前)

gogo698さん こんにちは

18mmからのAPSサイズセンサー用レンズですので AF-Sタイプですし 問題なく使うこと出来ると思いますよ。

書込番号:17075711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/15 19:30(1年以上前)

超音波モーター内臓レンズですので、問題なく使えますし、AFも速いはずです。

書込番号:17076014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/15 19:43(1年以上前)

お気に入りレンズでD3000系でも使っています。
都合4本持っていますが、完動2本、片ぼけ1本(自家修理中)、AF不調1本。

AFが速い部類なので、そこを活かしつつ大事にお使いください。

書込番号:17076060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/16 01:05(1年以上前)

18−70はむしろ中級機であるD100に合わせて作られたレンズ

18−55なんかより作りもよく根強い人気のあるレンズですよ♪

書込番号:17077419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/16 11:46(1年以上前)

問題なく使えます。
このレンズは広角端(18ミリ)の歪曲が酷いのですが D3200ではその歪曲を補正するプログラムが入っているので
D70で使うよりむしろ広角端撮影での歪みが出ずに好都合でしょう。
「AF-S」タイプのレンズはどれも支障なく使えます。
それ以外のAFレンズはピント合わせがMF(マニュアルフォーカス)になりますが その点以外は問題なく使えます。

書込番号:17078187

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/16 12:22(1年以上前)

私も使っていますが…
モーター内蔵ですので、D3200 で使用可能です。
D3200 で、AF 駆動するレンズは AF-S&AF-I と標記のモーター内蔵のレンズに成ります。

書込番号:17078275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 00:00(1年以上前)

先週安さに釣られた買ったD3200で使っています。
オートフォーカスも早くナチュラルな色合いで結構良い感じです。
D70はCHAエラーでしょうか?
それならば、私は以前ネットで調べて直しました、違っていればごめんなさい。
参考サイト 
http://woodfirestove.blogspot.jp/2009/08/nikon-d70cha.html

書込番号:17080557

ナイスクチコミ!1


スレ主 gogo698さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/17 00:11(1年以上前)

昨日の書き込みのあと直ぐにポッチたのですが、今日になって値段が上がったようですね^^;ラッキーだったようです♪が、入荷後の発送で連絡が来ていますので 納期がしばらくかかりそうです。色々勉強になりました ありがとうございました。

書込番号:17080586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディ単体と、ズームレンズの組み合わせ

2014/01/15 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:6件

みなさま、初めまして。
今まで、ニコンのcoolpixばかり使ってきましたが、このところ、こちらの機種が安くなってきたので購入の検討をしております。

全くの初心者でお恥ずかしいのですが、たとえばD3200を単体で買って、別途AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレンズを買って付けた場合、どのようなものを撮ることができますでしょうか?
どのくらい近づいて撮れて、どのくらい遠くのものを撮れるのでしょうか?

尋ね方の語彙が少なくて恐縮です。

いつも撮影するものは、ガラス製品と人物、風景です。
時々夜のキャンドルナイトを撮影に行きます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17075069

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/15 13:55(1年以上前)

別機種
別機種

遠景

近接撮影

VR55-20で撮った写真です。
比較的、被写体には寄れます。しかし、室内で使うレンズではありません。

良い所は、軽くてコンパクトで安いということですかね。

書込番号:17075118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/15 13:59(1年以上前)

別機種

近接撮影

すみません

2枚目は間違えましたm−m
こっちです。

書込番号:17075128

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/15 14:00(1年以上前)

こんにちは
レンズの焦点距離は、撮れる範囲→画角ですがAPS-C機のD3200ですと18mmは有った方が良いです。
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRとAF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDの
Wズームキットにされた方が良いです。
これで、200÷18→11倍に成ります(2本のレンズで)。

焦点距離の違いで、どう撮れるかはこちらで判ります(被写体1面の大きさ)。
機種は、NIKON…APS-Cを選択。
被写界深度計算機
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html

書込番号:17075129

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/15 14:08(1年以上前)

あきときさん、こんにちは

レンズの焦点距離はフルサイズのカメラに合わせて換算すると
分かりやすいと思います。
D3200はAPS−Cなので、換算するには1.5倍にします。
55−200mmは換算82.5−300mmのレンズになります。

あなたのcoolpixは何をお使いですか?

書込番号:17075147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/15 14:12(1年以上前)

あきときさん こんにちは

>別途AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレンズを買って

55-200mmは 望遠レンズのため 常用レンズとしては使い難いと思いますし 

ボディと55-200mm別に買うより 標準ズームが付いて 価格が余り変わらない Wズームセットの購入が良いと思います。

それに 常用レンズの場合 18-55mmの標準ズームの方が使いやすいと思いますよ。 

書込番号:17075162

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/01/15 14:14(1年以上前)

>どのようなものを撮ることができますでしょうか?

と 尋ねられてもねぇ・・・・ f ( ^ ^ )

レンズは 画角によって、同じ被写体、同じ撮影位置でも まったく違う印象の写りになるのはご存知ですよね?
これを説明するには 膨大な文章が必要になります、

ご自分で、いろんなレンズで、いろんな画角で撮ってみて、感覚的に体得される方が話が早い、、
広角レンズは 遠近感を強調・・・・ 望遠レンズは 遠近感を圧縮・・・・ とよく言いますが、
その効果の程は 自分が実際に経験してみないと理解できないとおもうんですよ、、
 
このあと、ベテラン諸兄が 丁寧な解説を書いてくださるとはおもいますが、文面だけで理解するのは・・・・・

とにかく、ご自分で 実践あるのみです、 ある程度撮ってみて、その写真をサンプルとして上げて、
「もっと こうしたいんですが、どうすればいいのでしょうか?」 とかの質問スレを立ち上げられた方がよいとおもいます

 突き放したようなレスですみません、
                 

書込番号:17075172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/15 14:24(1年以上前)

***kyonkiさん***

写真まで添付いただき、御丁寧にありがとうございます。

ズームレンズだけでも、撮影はできるのですね?
”室内には向かない”とは、ズームレンズのみの場合ということでしょうか?


***robot2さん***

ありがとうございます。
やはり、キットで買った方が私みたいな初心者には無難なのでしょうね。

ケチくさい買い物するのだったら、デジカメで済ませたら?って、詳しい方に言われそうですね、、、汗

***niko FTnさん***

ありがとうございます。
全くわからないまま、でもニコンが好きなので、こちらの一眼レフに、、、と思ったのです。
ですから、焦点距離という言葉さえ、わからないままで、失礼いたします。

今使っているのは、P80です。
数年前に落としてしまい、中のレンズがずれたようで、縁が日食のように黒く陰になってしまうのです。


仕事で、キャンドルナイトをするので、その記録も撮らなくてはなりません。
どんどんざらざらとした画像になっていって、いよいよ買い替えしなくては、、、と悩んでいます。

***もとラボマン 2さん***

ありがとうございます。

そうですね?やはりズームキットが良いのでしょうね。
レンズキットにもう一声!が、なかなか踏み出せなくて、、、
お恥ずかしいです。

***syuziicoさん***

ありがとうございます。

初めての買い物なので、何をどう選んだらいいのか、だけどお財布との相談、、、
と、ずいぶん悩んで、こちらに駆け込んだ次第です、、、汗

入門編として、ズームレンズキットを買ってみようと思います。

『こう撮りたいんです!』の質問は、買ってみてからですね?笑


書込番号:17075197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/15 14:27(1年以上前)

D3200+VR18-55mmLKがご所望に近いでしょう。

VR55-200mmは望遠ズームですから、『ガラス製品と人物、風景』には向きません。
なお、VR18-55mmはカメラ本体(センサ面)から0.28mまで寄れます。標準ズームとしては寄れる部類です。

書込番号:17075206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/15 14:31(1年以上前)

>D3200を単体で買って、別途AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDのレンズを買って付けた場合


ダブルズームキットを買った場合と、
どれくらい価格差があるかも調べられてみては?

ここの最安値では
単体+55-200mmで39500
ダブルズームキットで48806

今お使いのcoolpixのレンズは何mm-何mmのズームなのでしょうか?
すでにレスされていますが、お使いのカメラで
ズームレンズの焦点距離を80mmくらいにセットして使ってみてください。

たぶん室内では望遠過ぎて使い難いでしょうから、
あとから標準ズームの18-55mmを買い足すとすると、
2万以上します。
http://kakaku.com/item/10503511943/spec/#tab
オークションで探せば新品がもう少し安くでているでしょうけど。


>どのくらい近づいて撮れて、

55-200mmの場合、被写体から最低1.1m以上離れなければピントが合いません。

なお、一眼レフのキットレンズでは、
コンデジのように10cmまで近づいて撮る、
ということはできませんのでご注意ください。
そのような近接撮影(マクロ撮影)が必要な場合は
別途、マクロレンズ(NIKONではマイクロレンズ)というのを買う必要があります。

書込番号:17075216

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/15 14:34(1年以上前)

スレ主さん

VR55-200は明らかな望遠ズームですから室内の使用は向きません。遠くは離れたものを撮るのに向いています。

書込番号:17075221

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/15 14:42(1年以上前)

あきときさん、コメントありがとうございます。

P80は4.7-84.2mm(35mm判換算で27-486mm相当の撮影画角)
ですので、18−55mm(27−82.5mm)+55−300mm(82.4−450mm)で同等のレンズ
になります。

書込番号:17075237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2014/01/15 14:44(1年以上前)

暗い室内での撮影をするなら、標準ズームより、明るい単焦点があった方が良いかも。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G (35mm換算50mm)とか。
より広角だと、ニコン純正だとかなりお値段が・・・。

今みたいにズーム全盛になる前は、レンズキットっていえば、50mm単焦点でした。
暗くなる標準ズームより明るい単焦点標準レンズという選択肢も、ありかと。

あと、あまり大きくは無いですが、ニッコールレンズ総合カタログにも、焦点距離と画角の
分かり易い比較があります。お店でもらってくるか、PDF版をダウンロードしてみては。

http://chsv.nikon-image.com/products/lens/pdf/NIKKOR_J_20140107.pdf

書込番号:17075243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/15 14:50(1年以上前)

***うさらネットさん***

ありがとうございます。

そうですか、、、
『ガラス製品と人物、風景』には向かないんですね?

0.28mまで寄れるのは、良いですよね。
ちょっと考え直してみます。


***αyamanekさん***

詳しい御説明、ありがとうございます。

望遠レンズで大体撮れるのなら、18-55は必要ないのかな?と、
簡単に考えたのですが、やはりそれぞれに向き不向きがあるのですね?
失礼いたしました。

今使っているデジカメは27-486mm(35mm換算)と、シールが貼られています。

レンズは単体で買うと高いのですね。
自分の好みのものを見つけ出すまでに、とても大変そうです。
やはりキットで合わせて購入した方が、私には良さそうです。




書込番号:17075256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2014/01/15 15:00(1年以上前)

いまいち皆さんのアドバイスにピンときていないよーなので別の例えをしてみます!!

CoolpixP80は1倍〜18倍の、18倍ズームレンズがついています! (広角端27mm相当)

これに例えると、55-200のレンズは!

3倍〜11.1倍の範囲が撮れる「望遠専用」です! つまり1倍の状態は撮れません!!!!!

ついでにゆーと、長いほうも11倍なので、18倍より望遠力が足りません!!!

書込番号:17075278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/01/15 15:06(1年以上前)

別機種
別機種

***kyonkiさん***

ありがとうございます。
ですよね。
皆さんのお返事読んでいて、わかってきました。

***niko FTnさん***

ああ、調べてくださったのですね?ありがとうございます。

そういうことですか。
ズームレンズキットのレンズでも、私が今使っているデジカメよりも小さい
(表現方法が違いますよね?すみません)ということですね。
逆に、普段使いは、レンズキットのレンズでいいってことですね。

***引きこもり2号さん***

ありがとうございます。

そのご意見、どこかでも読んだ記憶があります。
別の方かもしれませんが、このレンズキットのレンズはあまり評判がよくないようで、
だったらボディとレンズを別に買って、、、と想像したりしました。

ちなみに、今の壊れたカメラで撮った画像を添付しますが、こんな風に暗闇でガラスと
揺らぐ炎を撮る場合、やはりお勧めのレンズの方が強いでしょうか?

ソフトでレタッチしてしまえば、変わらないでしょうか?

書込番号:17075288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2014/01/15 15:21(1年以上前)

こんにちは。ご参考で。
安くなったボディと別売りレンズでオールマイティを目指しているのかな?とお見受けしました。
ならばレンズは純正に囚われず、SIGMAあたりの18-250とかのロングレンジなものを組み合わせる、っていうのはどうでしょう?
http://kakaku.com/item/K0000404919/

広角〜望遠の相応な範囲でそこそこ撮れればよく、百点満点は目指さないつもりなら、ですけど。

よろしければご検討を。

書込番号:17075321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/15 15:24(1年以上前)

あきときさん

>逆に、普段使いは、レンズキットのレンズでいいってことですね

一枚目、焦点距離16.4mm換算94.218mm
D3200のレンズだと63mm
二枚目、焦点距離14.9mm換算85.6mm
D3200のレンズだと57mm

計算違いが無ければ、この写真だけだと55−200mm(82.5−300mm)
で足りますね(汗)
風景は18−55mmも必要だと思うので

D3200のダブルズームキット♪

書込番号:17075325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/15 15:38(1年以上前)

シグマの17ー70F2.8ー4マクロ…なんてどうでしょ?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000474729

換算で26?ー105mm、簡易マクロ付きでキットよりF値の低い明るいレンズは便利かと…

書込番号:17075357

ナイスクチコミ!1


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2014/01/15 15:53(1年以上前)

あきときさん

こんにちは。D3200で一眼レフデビューして、その画質に驚き、カメラの世界にはまりまくった者です(^^)。普段は3人の子供や風景を撮影しています。


まず、ボディについて:

風景はコンパクトデジカメでも撮れますが、ガラス製品や人物については、ご検討されているD3200のような一眼レフカメラの方が良いと思います。

その理由は、ガラス製品や人物を撮った時に、背景がボケてすっきりするので、撮りたい主体をくっきりと浮き上がらせるように撮れるからです。

ちなみにボケは、下記5点で決まります。

1.センサーサイズ(大きければ大きいほどぼける)
2.レンズの焦点距離(望遠側であればあるほどぼける=焦点距離が長ければ長いほどぼける)
3.F値(F値が小さければ小さいほどぼける)
4.撮影距離(近くの対象物を撮影すると背景がぼける)、
5.対象物と、前景か背景との距離(距離が大きければ大きいほどぼける)

私は一眼レフデビューするまでは、1/1.7型センサーのCanon S95(高級コンデジ)を使っていましたが、APS-Cサイズセンサー(1/1.7型よりはだいぶ大きい)のD3200を購入して本当に目からウロコでした。ボケを生かした子供撮影は本当に楽しいです!(^^)

あ、それと、D3200はガイドモードというモードがあるので、一眼レフ初心者への入り口としては非常に良いと思います。私はこれが決めてでD3200を購入しました。

そのほかにも、D3200のいいところとしては、安い、軽い、2400万画素で高精細な画質といった点がありますので、D3200は本当にお勧めです!(^^)


レンズについて:

それと、レンズについてですが、私もダブルズームキットが良いと思います。このキットはレンズが二つ、ついてきます。

18−55mmと、55−200mm

です。18−55mmは、広角側での撮影が可能ですので、広い風景を撮りたいときに必ず必要になると思います。一方で55−200mmは、子供や人物を(特に外で)撮影する時、特にアップでの撮影をする時に重宝します。上記ボケの2.にもあるように、望遠側の方がボケてくれるからです。

ということで、D3200ダブルズームキットの購入を第一候補としてお勧めします!(^^)


もし、もう少し金額が高くてもOKであれば、第二候補として、

D3200ボディ+Sigma 18-250mmMacro + Nikon 50mmF1.8

みたいなセットもありだと思います。高倍率ズームで、風景、マクロ、人物、旅行等を幅広くカバーし、50mmF1.8でガラス製品や室内の人物撮影をカバーする、といった感じでしょうか。両方のレンズを保有していますが、両方ともシャープ
でコストパフォーマンスは高いと思います。

いずれにしろ、一日も早く購入され、楽しまれることをお勧めします!!私は最初の子供が生まれたときになんで買ってなかったんやろ?と後悔しました!

それでは、良いお買い物を!!(^^)

書込番号:17075403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/01/15 16:27(1年以上前)

***めぞん一撮さん***

すみません、、、わかりが遅くて、、、

だんだんと皆さんが書いてくださった内容がわかってきましたが、
やはりその1倍、、というくだりが理解できなかったりして、、、汗

もうちょっと勉強します。
ズームレンズキットを購入します。
ありがとうございました。

***みーくん5963さん***

ああ、きっとそうなんだと思います。
デジカメから来ているので、オールマイティーを望んでしまっていたのでしょう。
一眼には、レンズを交換して、自分の望む表現をしていく楽しみがあるんでしょうね。

そんな望みを叶えるレンズもあるのですね〜
ただ、それだけでズームレンズキットよりお高くなってしまうようなので、
やはりキットを購入してみます。

ありがとうございました。

***niko FTnさん***

度々ありがとうございます。

ここへきて、ズームレンズだけでも大丈夫だと、自分で書いてしまったようなものでしょうか?笑
けれどやはり、普段使うのには、18-55も必要だと思い始めました。
お勧め通りにしたいと思います。

***ほら男爵さん***

ありがとうございます。
こちらのレンズも良さそうですね!

簡易マクロ、、、すごく惹かれます。
でもやっぱり予算が、、、


***d3200wow!さん***

とても熱い!コメントありがとうございます。
細かくわかりやすく説明していただいて、恐縮です。

私も、ヤギや猫などのペットや子どもを撮ったりしますので、
やはりズームキットで練習して、それから、他の皆さんのように
レンズに詳しくなっていきたいと思いました。

お勧めのレンズの組み合わせ、素敵です〜
とにかく、まずD3200をいじってみます。



書込番号:17075494

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング