D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

月食撮影

2014/10/09 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:168件
当機種

月食

昨日、月食を撮って見ました。

D3200では、付いていませんが、望遠鏡につける時は、
やはりバリアングルがあると便利かもしれません。
次、買うときは、D750が良さそうです。

書込番号:18031606

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/21 07:16(1年以上前)

コレD3200と比べるならば
750やなくて
5000シリーズでしょ

書込番号:18074807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3台で迷っています

2014/08/23 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:44件

初心者ですが、デジタル一眼レフ初の購入でとても迷っています。

PENTAX K50
canon X5
Nikon D3200

どれも店頭で触ったのですが、決められません。

風景、人物を主に撮りたいのですがどれがオススメですか?バリアングルは優先していないです。

書込番号:17863096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/23 21:16(1年以上前)

吾輩なら
K50です♪

書込番号:17863105

ナイスクチコミ!5


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/08/23 21:29(1年以上前)

458イタリアさん、こんばんは。

以前に書き込まれたスレで、D810をお持ちだとの
ことでしたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000004011/SortID=17816179/

それのレンズ資産を使えるという意味では、D3200しかないの
では? と思います。

撮影はボディだけではできません。レンズはD3200用に準備
されるのでしょうか?

良いお買い物を。


書込番号:17863163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/23 21:36(1年以上前)

はて?

おじさんとやらにもらった
D810の練習用に買おうとしたD5200かX7はどうなったんやら?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000004011/SortID=17816179/#tab

まだD810開封してないのかしらん
早く上手くなってD810で撮った画をUPして欲しいもんだ

練習用ならハードオフで安い中古探せば充分じゃないかな?
D810があるんだし

練習用もおじさんに買ってもらったら?

書込番号:17863187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2014/08/23 21:44(1年以上前)

はい、D810は正直に言ってあまり良い使い方が分かりません... 使いこなすのには当たり前ですけど初心者なので時間がかかると思います。それに重いので自転車で行動するにも大変です(高校生です)。
見栄を張るのも好きでないので、初心者なのにサブ機っていう呼び方もおかしいですけど、こう...気軽に持ち歩けるのが欲しいのです...
個人的には、X5はAFの速さが魅力的、D3200は画素と12点クロスセンサーが魅力的、K50はファインダー視野率が魅力的です。

書込番号:17863223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/08/23 21:50(1年以上前)

D3200よりD3300の標準レンズキットをお奨め。レンズが沈胴式でコンパクトにもかかわらず解像がよい。
D3300の方がローパスレスの分、多少絵の切れがよい。ボディが、流行の?カーボンファイバ。

書込番号:17863240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/08/23 21:53(1年以上前)

レンズを買うた方が宜しい。そしてD810を使いこなしなさい!

書込番号:17863248

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/08/23 21:55(1年以上前)

458イタリアさん、

D810に標準ズームではなく、単焦点50mmを一本つけて持ち歩くのが、お勧めです。
カメラについて、いろいろな勉強がそこからできます。
ご検討ください。



書込番号:17863258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/08/23 22:03(1年以上前)

D3200。
ニコンで統一した方がレンズの便利もよく、画像調整もやりやすい。
レンズメーカー製品の調整も楽だよね!

書込番号:17863290

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/23 22:04(1年以上前)

二兎を追う者は一兎も得ず
操作が満足に出来ないら、他のボディを用いても同じく操作出来ない。

二兎を追う者だけが二兎を得る
操作出来れば、他のボディでも操作出来る。

ボディ買うより撮影に出掛ける費用に、自転車ならカメラザック等に使うべきです。

書込番号:17863297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/08/23 22:18(1年以上前)



>個人的には、X5はAFの速さが魅力的、D3200は画素と12点クロスセンサーが魅力的、K50はファインダー視野率が魅力的です。

D810は、
・X5はAFの速さが魅力的…ボディとレンズの組み合わせですが、これは間違いなく D810 > X5
・D3200は画素(有効画素数) … D810 3635万画素 > D3200 2416万画素
 12点クロスセンサーが魅力的 … D810 15点はクロスタイプセンサー > D3200 12点クロス..
・K50はファインダー視野率が魅力的 … D810 FX:上下左右とも約100%(対実画面)= K-50 約100%

で、魅力と思われている仕様をすべて含んでいますよ。

書込番号:17863348

ナイスクチコミ!2


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/23 22:55(1年以上前)

プログラムオートで撮影するのはどうですか?
何人もの技術者が心血を注いで開発した
撮影プログラムです。
素晴らしい写真になることでしょう。

また、どうしても周囲の目が気になるなら
D3200などを購入してみると良いかも
しれません。
操作性などだけでなく、色々な部分で
後悔すると思いますが、、、。

書込番号:17863492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/08/23 23:09(1年以上前)

458イタリアさん、

いえ、D810みたいな30万もするボディが手元にあるのに、それを使わずに
なにか買おうとしているのはある意味「無駄遣い」なんです。
先のスレのレスにも書きましたが、写真を本当に勉強したいのなら、スマホ
だって出来るのです。

他の方から比べて、D810があるなんて優位な環境にあるのですから、フルに
活用して欲しいというお願いです。

ノートパソコンが無い時代、マッキントッシュ http://ja.wikipedia.org/wiki/Macintosh
をバックに入れてちゃりんこでモバイルもどきをしていた時代もありますので、
D810なんて軽い軽い..

D3200の予算で、ホントD810用のレンズや照明、三脚など揃えていく方が
財産になると思います。

老婆心ながら、一言。

書込番号:17863552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/24 04:11(1年以上前)

違ってたらゴメンね。

ホントはD810なんて持ってないんでしょ?

普通D810貰ってたら、その使い方に関しての質問スレ立てるもん。
だし高校生ならD810を嬉々として弄りまくって自慢したくなるのがフツーのリアクションなハズ…

書込番号:17864120

ナイスクチコミ!9


NY_YNさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/24 04:24(1年以上前)

 どうも、こんばんわ。

>見栄を張るのも好きでないので、初心者なのにサブ機っていう呼び方もおかしいですけど、こう...気軽に持ち歩けるのが欲しいのです...

仰りたいこと、その気持ちはよく分かります。高校生なのに高級機種を持つのがなんとなく気恥ずかしいのですよね。分不相応な気がするというか。そして、高級機種を使っている=うまい写真を撮らなければいけない、みたいなプレッシャーも感じているのだと思います。周りの目も気になりますよね。

私も最初の一眼カメラにα57のダブルズームキットを4万4800円で購入した時には撮影中、周りの目を特に気にしたことはありませんでした。この値段でも当時の私にとっては精一杯工面した金額ではありましたが、全て自腹で購入したからだと思います。

その後、2ダイヤル等の操作性と防滴防塵機能がどうしても欲しくなり、数か月必要最低限以外の出費を抑え、貯金しました。そしてある程度貯まってきた時期に4月の消費税アップを迎えました。それで増税後には3%以上に値上がりする商品も多くなるという噂を聞き悩んでいた時に、家族が少し援助してくれることになって、E-M1+12-40mmキットを約20万円で購入させていただきました。

自分の予算12万円(+α57売却代)だけでは、ボディをE-M5にするか、レンズを12-50mmにするか、つまりボディかレンズどちらかを安いモデルにするしかありませんでしたが、α57を半年後に売却しようとしている(最終的に3万9000円で売れました)その様子をみた家族が長い目で見て損をしないように最初から買い替える必要のない機種を買ったほうが良いからと手助けしてくれたのです。

そうして家族の手助けもあり背伸びして購入したE-M1+12-40mmを持つのは、最初とても気恥ずかしく自分にはとても分不相応なカメラに感じました。同時にずっと憧れていた組み合わせのカメラを使うことができる喜びもありました。

実は今でもE-M1+12-40mmで撮影していると周りの目が気になります。そしてこんなに高級なカメラを使っているのに撮っている写真が下手で恥ずかしいと思うことがあります。でも、そういう羞恥心があるからこそ、撮影技術を磨こうという向上心が芽生えています。(α57の時は単純に一眼カメラって簡単に綺麗に映ってすごいなぁ、という思いの方が強かったです)

そして、ほんの少しずつ写真がうまくなるにつれて、E-M1+12-40mmで撮影している気恥ずかしさがほんの僅かずつ薄れてきています。

せっかくD810というカメラを使える環境があるのですから、最初は気恥ずかしい思いをするのを我慢して撮影してみるのも良いかと思います。それにカメラは高級機種の方が操作性が高く、かえって使い方が簡単だったりしますよ。必要のない機能は使わなければよいだけですので。そして、撮影の手法と心構えを必死で勉強すればよいと思います。

D810のPDFマニュアルは下記からDLできます。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm

Nikon D810 完全マスターガイド
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16228

という専用の書籍もありますし、一般的なカメラの解説書もいくらでもあります。ネットにもたくさん記事がありますし、それこそ価格コムで質問もできます。

それと、せっかくのD810を使わずじまいだと、贈って下さったおじさんと顔を合わせずらくなりませんか? 自分で分相応のカメラを買ってD810を使うために練習中だという言い訳はできるかもしれませんが・・・。逆にD810を使い始めたという噂がおじさんの耳に入ったらどんな写真を撮っているんだと聞かれそうでそれが怖いと考えているのかもしれませんが。

初心者の間は自分の写真を他の人に見てもらって、あんまり評判がよくなかったり、恥をかいたりするのも勉強の内だと思います。そして、他の人の意見に素直に耳を貸すことが大事だと思います。

D810は確かに軽いカメラではないかもしれませんが、逆にそこはせっかく頂いたものなのですから我慢して使うべきところだと思います。大きいズームレンズが付いているのであれば、軽い単焦点を購入するのは良い解決策だと思いますが。

どうしても軽くて目立ちにくいサブカメラが欲しいのであれば、ニコンのカメラで統一したほうが良い気がしますが、そのあたりは、他の回答者様の意見に耳を貸していただけたらと思います。

それでは、458イタリアさんがD810と良いお付き合いができますように。

書込番号:17864131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/08/24 05:35(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

最初から「こんなの使えない」と決めつけていた自分がおかしかったです。

皆様おっしゃる通り、単焦点レンズを購入して自分が動き回って撮影していきたいと思います。

よく考えましたら、D810をくださった理由は、私がカメラに興味を持ち始めたことで、叔父さんが私にカメラの世界に飛び込んで欲しかったのでしょう。

まずは、説明書をダウンロードして早速使ってみます。

これから、カメラを一生の趣味として、D810と付き合っていきたいと思います。

書込番号:17864193

ナイスクチコミ!5


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2014/08/24 07:23(1年以上前)

>まずは、説明書をダウンロードして早速使ってみます 。

まずは、付属の説明書を見れば?

書込番号:17864325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/08/24 12:01(1年以上前)

どうしても決められない場合は、アミダが定番のようです。

書込番号:17865072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/26 09:02(1年以上前)

おじさんから貰ったD810と「じじかめ」さんのD3200と交換しては如何?

このD200には「じじかめ」さんのサイン入り「じじかめ駄洒落集」がオマケ
として付いてくるそうで、
この「じじかめ」さんサイン入り駄洒落集こそ知る人ぞしるプレミア品、
ヤフオクでは50万以上の値が付くそうです。

追伸
「じじかめ」さんの駄洒落集が欲しい方〜
「じじかめ」さんに電話!

書込番号:17870725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/26 19:58(1年以上前)

↑そんなバナナ!

書込番号:17872153

ナイスクチコミ!2


zippo23さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/26 22:15(1年以上前)


もってたのはパンフだけか・・・

書込番号:17872657

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

明日、友人からこちらの一眼レフを借りてサッカーの撮影をする予定です。
友人もそこまでカメラについて詳しくありません。
そこで詳しい方にお聞きしたいことがあります。

16時頃にサッカースタジアムでの撮影。選手までの距離は約25mぐらいです。
やはり二度とない試合なので失敗したくないのですが、初心者でどうやったらピンボケなどの失敗が少なく、鮮明な写真をより多く撮れるかが分からなく不安です。

こう設定しておいたらとりあえず失敗は少なくて済むというような方法はあるでしょうか?
サッカーは動きが早いから”連射しまくっておけば良い写真は撮れる”というような書き込みはあったのですが。

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:17825610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2014/08/11 22:54(1年以上前)

Aモード(絞り優先)F5.6、
メニュ設定→ISO感度 上限3200(または6400)/シャッタ速度1/250(明るければ1/500)、
AF-S。

か、スポーツモード。

書込番号:17825715

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/08/11 23:02(1年以上前)

この状況下で大切なシャッターチャンスなら、シーンモードの「スポーツ」で撮るのが一番です。

ダイヤルを人が走っているマークに合わせるだけです。
自動的に速めのシャッタースピードなり、連写モードにもなります。

悪いことは言いません。AやSやMモードを使いこなそうとするのは、ご自身で購入した後にゆっくりと練習する事です。

書込番号:17825738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/11 23:09(1年以上前)

失敗出来ないならば、それなりに撮りなれた方にお願いするのが良いと思います(/ ̄∀ ̄)/

その上でスポーツモードで撮る…かな?

書込番号:17825762

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2014/08/11 23:14(1年以上前)

16時ですかぁ。
天候にもよりますが、そこからだとナイターにもつれますか?

シャッタースピードに気を付けて
D3200でしたら、ISOをあらかじめ3200に固定して
露出を2目盛り(2/3)ほどマイナス方向へ。

あとは、Jpegオンリーで3枚連射くらいで刻みながら
うつ!うつ!うつ!

書込番号:17825779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2014/08/11 23:21(1年以上前)

諦めましょう。

書込番号:17825804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/11 23:43(1年以上前)


ひと試合、500枚から、1000枚くらい撮るつもりが目安でしょうかね。


書込番号:17825872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/08/12 00:22(1年以上前)

スタジアムは、どこですか。

書込番号:17825986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/12 07:44(1年以上前)

kazukingspadeさん おはようございます。

私が撮るなら絞り優先Aモード、絞りF5.6 ISO感度オート上限3200最低シャッター速度1/250秒、AF-Cダイナミックで選択した1点で撮りたい選手を追いかけて撮ります。

明るければ1/500秒以上1/1000秒程度が切りたいところですが、夕方ならばどの程度の明るさで撮れるか解りませんし、ISO感度も低ければ低いほど良いと思います。

但し選手までの距離が25mで200oではあまり期待しない方が良いと思います。

書込番号:17826478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/08/12 08:26(1年以上前)

16時ごろの晴天ならスポーツモードでいけますよ。薄曇り程度までなら大丈夫です。

書込番号:17826560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/08/12 12:38(1年以上前)

こんにちは♪

撮影モードは、とりあえず皆さんのアドバイスをご参考にしてください。

私は、少し心構え(精神論)的な事を。。。

脅かすわけでは無いのですが・・・動く物体の撮影ってのは、それほど簡単ではないです(^^;;;
上級者でも、10枚撮影して3枚使える写真が写せれば上等で・・・
慣れた人でも。10枚撮影して1枚納得の写真がゲットできれば、「普通」と考えた方がよいです。
100%失敗無く・・・1枚たりともロスしないぞ!!。。。なんてのは無理です(^^;;;

だから失敗するのを前提で・・・「沢山撮る」・・・「数打てば当たる!」と言うのが、動体撮影成功の秘訣だったりします♪
>”連射しまくっておけば良い写真は撮れる”
↑これが正解って事です(^^;;;(笑
逆に言えば・・・どんなにヘタクソでも100枚に1枚くらいは良い写真をゲットできるだろ??・・・って事です(^^;;;

ビデオの「動画」であれば・・・
目で見た物が記録されます・・・つまり、ボールの行方を追いかけるように撮影していれば、シュートシーンをゲットする事も可能ですね♪

ところが・・・「静止画」「写真」と言うのは、ボールの行方を追いかけていたのでは、絶対にゴールシーンをゲットできないんです(^^;;;

写真と言うのは・・・
「あ!」「今だ!!」の「だ!!」でシャッターボタンを押したのではとき既に遅し。。。
「あ!」と気付いてから、カメラを被写体に向けたのでは、絶対にその「瞬間」には間に合わないものなんです(^^;;;
写真と言うのは、「あ!」と気付いてから・・・人間の反応スピードやシャッターボタンを押してからシャッターが切れ要るまでのタイムラグをいれると・・・必ず1秒〜1.5秒後の景色が写るものなんです。

だから・・・「あ!」と気付く前にシャッターボタンを押さないと・・・シュートシーンには間に合わないものなんです(^^;;;

つまり・・・動くものを撮影するには・・・動きの先を読む。。。「予測」と言う作業が必要で。。。
ボランチがボールを持ったらどこにパスを出して・・・
ウィングがサイドラインを走ったら、どこにセンタリングが出るのか?ターゲットが誰か??
・・・ってのを予測して。。。パスが出る先の地点で待ち伏せして構えていないと。。。ゴールシーンはゲットできません。
お気に入りの選手を写す場合も・・・お気に入りの選手を追いかけてばかりでは、良いシーンにはめぐり合えないんです。

この「予測」と言う作業が必要であるため・・・100%失敗無く撮影する・・・なんてのは無理なんです(^^;;;
あくまでも「予測」なんで・・・必ず当たりハズレがあるのが動体撮影の難しさです。
目で見て、確実に確認してから撮影する・・・って事が出来ないんですよ。
それが、面白さでもあるんですけど。。。(^^;;;

ご参考まで♪

書込番号:17827194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2014/08/12 17:03(1年以上前)

ファインダー内に被写体を捕捉し続けることが重要。
AFは自動選択でなく任意1点のほうがいいかと。

AFモードはAF-C、撮影モードはAモード、絞りはF5.6〜6.3あたり、
ISOはオート、シャッター速度が1/500以上が目安。余裕があるなら
絞りはF8くらいまで絞りたい。

連写は高速連写でOKですが、残枚数は常に確認。
あまり大量に撮るとあとの整理が大変。
というか大量にピンボケ写真を撮ることだけは避けたい。
やはり被写体の捕捉が第一ですね。
極端に近距離でなければ顔より胸のゼッケンなどコントラストの強い
部分で合わせたほうが歩留まりがいいかも。そのためにも少しでも絞りたい。

がんばってください。
でもそんなに大事な試合なら、ちゃんと撮れる人が1人でも来てくれれば
スレ主さんも気軽に楽しめるのにね。

書込番号:17827832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/08/12 21:30(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。
また御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

本日撮影に行ったのですが、皆さんの助言どおりスポーツモードで撮影しました。
ブレブレの写真も多かったのですが、綺麗に撮影できたのも比較的多かったので良かったです。

やはり初心者がいきなりサッカーの試合を撮影するというのは無謀でしたね。
皆さんのように詳しくなれるように一から勉強して、一眼レフを購入したいと思います。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:17828654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/08/12 21:32(1年以上前)

今日は、どこかのサッカー場で、試合ありましたか。

書込番号:17828662

ナイスクチコミ!0


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度5

2014/08/12 21:41(1年以上前)

楽しかったですか?
良い写真も撮れたようで何よりです!

一眼レフ購入の際はまたここで質問してみましょう!

書込番号:17828694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1件

コスプレにて使用する予定なので被写体は人物です。

室内やスタジオ、屋外でも撮影をしたいと思っています。

コスプレイヤーの方も使ってる方が多いと聞いたのですが、
特殊なことを抜きにして初心者が人物を撮るのに困りませんか?
やはり慣れるしかないのだと思いますが、デジカメくらいしか触ったことのない初心者です。
比較的扱いやすいものを探して辿り着きました。
ご回答よろしくお願い致します

書込番号:17764271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/24 00:52(1年以上前)

何を求めているか、書いてくれないと。


撮るだけなら、スマホでも撮れますので。

書込番号:17764274

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/07/24 00:59(1年以上前)

ご自身でいろいろ調べて、この子にたどり着いたのでしたら
「これも何かの縁」ってことで、この子でよろしいのでは?(´ω`*)

「やはり慣れるしかない」と思われてたら大丈夫!!、、すぐに慣れますよ♪


「オートしか使う気ないので・・・」と言う人よりは向上心がある訳ですから(≧▽≦)☆

書込番号:17764287

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/24 01:06(1年以上前)

まよあるさん こんばんは

最近のカメラは どのカメラでも 簡単に撮れると思いますが D3200は 初心者用にガイドモードが付いていて 初心者にも解りやすく成っていますので 良いと思いますよ。

書込番号:17764298

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/24 01:11(1年以上前)

撮られる側は恐らく慣れていると思います。
なので、相当被写体に近づいても問題はないと思います。
撮られる側も、こんな風に撮られたいと思います。

室内やスタジオ、屋外での撮影となれば、屋外はキットレンズ十分だと思いますが
スタジオ、室内では、光量が少ないので、単焦点レンズを追加する必要があります。
しばらくは屋外でカメラに慣れましょう。

書込番号:17764307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/24 01:54(1年以上前)

まよあるさん
チャレンジ!

書込番号:17764370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/24 02:01(1年以上前)

ニコンのエントリー機で問題になるのは
FP発光ができないことかな

日中シンクロがめんどう…

書込番号:17764376

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2014/07/24 03:57(1年以上前)

コスプレは機材選ばないかも。。(;^ω^)

向こう側の世界に、身も心も捧げてしまえば、
良いかも(*^▽^*)

そこにいるのは人間ではないです。
キャラさんです(*'▽')

そのキャラをどのような世界観で撮りたいか。。

なんてね('◇')ゞ

書込番号:17764450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/24 04:36(1年以上前)

カメラ構えるのカッコ良く見えますし。
一眼レフでもミラーレスでも
カメラ内で撮影サポートしてくれるので
明るい、暗い、ピンボケ、手ブレなど
多少有るかもしれませんが
使い易そうだなと思うカメラで
いいとおもいます。

最初はレンズキット、orダブルズームで
カメラ内蔵ストロボで
なれるまで頑張って、
そのうち
もっと綺麗に撮りたい&撮ってあげたい
になったときに
他のレンズとか
専用ストロボがとか
 少しだけ 
増やしてあげれば良いと思う。

そのとき(や迷った時)
また掲示版にお越し下さい。

書込番号:17764465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2014/07/24 06:24(1年以上前)

バウンスできる スピードライト SB-700があったほうがいいでしょう

書込番号:17764541

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/24 06:33(1年以上前)

予算があれば3200より3300がよろしいのでは?

書込番号:17764552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/07/24 06:51(1年以上前)

まよあるさん おはようございます。

今のカメラはたとえプロ機でも手ブレ補正が機能する程度のブレでシャッターさえ押すことが出来れば、誰でもきれいな写真が撮れると思います。

カメラは道具なので実際販売店で実機をさわってみられて良いなと感じられたのであれば何も問題ないと思いますので、実機をさわったことがないのであれば大きな販売店で実機をさわりシャッターを押してみられればいいと思います。

書込番号:17764580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/24 07:26(1年以上前)

基本的にはこれで十分。
望遠側が暗いのでブレに注意。
多少の失敗覚悟でAVモード(絞り優先)で撮影すれば、慣れるのが速いかもしれない。
想像よりボケない。
そこに不満を感じるくらいに熟れたらレンズ追加の時期と思います。

書込番号:17764636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/07/24 07:54(1年以上前)

取説を良く読んで使えば、大丈夫だと思います。

書込番号:17764676

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/07/24 08:25(1年以上前)

オートで内蔵ストロボ発光させて数多く撮ればいいのではないでしょうか?

素人が下手に自分で設定するよりは綺麗に撮れると思います。

書込番号:17764751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/07/24 08:52(1年以上前)

フラッシュ、スピードライト、ストロボは外付けがあったほうが
良いと思います。
レフ板も。
スタジオによっては、大きなのがあるかも。
こんなスタジオを使う予定あるんだけど、と書き込めばわんさかと
アドバイスあるかも。
まあ、まずは撮影を「撮られる側」といっしょに楽しみましょう。

ハッピー・シューティング!!

書込番号:17764813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2014/07/24 15:53(1年以上前)

まよあるさん

コスプレだったらD3200で十分です。
D3200よりもあれが良いこれが良いと言う人がいますが
どれを使ってもそんなに変わるものではありません。
迷わず購入して撮影の練習を始めることをお勧めします。

書込番号:17765736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 18-55 VR レンズキットのオーナーD3200 18-55 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2014/07/24 15:59(1年以上前)

D3000系はD3000がCCDセンサ、D3100でCMosになって、D3200では連写その他の進化をしました。
D3300はD3200よりちょっと進化(ローパスレス)していますが、メカ系などはほぼ同じ印象。D3200で宜しいかと。

エントリモデルは軽くてコンパクトなので、旅行などに多用しています。
上位機を使うと、良さが更に分かります。良いですよ〜。

書込番号:17765749

ナイスクチコミ!0


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2014/07/24 16:12(1年以上前)

こんにちは!

私はD3200で一眼レフデビューして、画質の良さに驚き、感動して、そのままカメラの世界にどっぷりと
はまってしまいました!!(^^)

もう楽しくて楽しくて仕方ないですね。ということでハンドルネームもそのようにしてます!!
是非、購入してみてください!!素敵な写真が撮れると思いますよ〜!!(^^)

書込番号:17765773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/24 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

屋外 晴天

屋内

屋内

屋外 夕方

まよあるさん
こんばんは

私も一眼初心者です。

屋外なら、晴天なら問題ないと思います。
オートでも綺麗に撮れると思います。
逆光ならスラッシュ使用とか、少し工夫が必要と思います。

屋内は、相手が止まってくれればフラッシュONで大丈夫ですが、
動いてる場合は、オートでは被写体ブレ、
スポーツモーではISOがかなり高くなりノイズが増えてしまいます。
少し知識があった方が綺麗に撮れると思います。

初心者の撮影という事でこまかい所は勘弁していただき、
参考になればと思い写真アップします。
全部トリミングしてます。

撮影して不満な点があれば写真アップして質問すれば、
ベテランの方々がアドバイスをしてくれると思いますよ。


私には色々教えて頂ける師匠達が価格.comにいますので心強いです!

価格.comに感謝!!




書込番号:17766422

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2014/07/24 21:04(1年以上前)

コスプレに限らず、よっぽど特殊なことを要求しなければ、ほとんどの撮影がこなせるカメラですよ。
軽くて小さくてコスパ良好です。

書込番号:17766515

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 特価で購入

2014/06/28 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

本日、パソコンのマウスを買いにヤマダ電機へ行って、たまたまデジカメコーナーを見ていたら、56000円の値札に斜線が…
うちのデジカメも古いし、デジタル一眼レフにしようか悩んでいたら、店員がやって来て「お安くしますよ」と言って話をしながら電卓を叩いていたところ48000円にするとのコト!
思わず即決しちゃいました!

書込番号:17675977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/06/28 19:21(1年以上前)

安く買えてよかったですね。撮影をおたのしみください。

書込番号:17676154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/28 19:55(1年以上前)

よかったやん、エンジョイD3200!

書込番号:17676294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/06/28 23:02(1年以上前)

モモの父ちゃんさんこんばんは。D3200購入おめでとうございます。

マウスを買い忘れてたり…逆にオマケでもう1個マウス付いてきたり…おっと、SDカードだけは必須ですが大丈夫ですか?と余計なお世話をしてしまうっす。

書込番号:17677052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/06/28 23:04(1年以上前)

ありがとうございます♪

書込番号:17677066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/29 06:49(1年以上前)

モモの父ちゃんさん
ハンドリングテスト!

書込番号:17677801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

安いなあ

2014/06/21 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 zx999さん
クチコミ投稿数:213件 札幌の写真 

この値段だと欲しくなるなあ。

昔、D-70を買ったのを後悔しちゃうなあ。

5年後にも***を買うんじゃなかったと思うかもなあ。

どこまで技術が進歩していくんだろう。

20年後くらいにはデジカメはどうなってるんだろうか。

それまでに自分が消えてるかもなあ。

書込番号:17651933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/21 23:26(1年以上前)

こんばんは(^^)

また安くなったんですね♪
まだ在庫有るんですね(^^;;

書込番号:17652011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/22 06:31(1年以上前)

もう売り切れたようです。
http://www.yamada-denkiweb.com/3158511015

書込番号:17652692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/06/22 06:59(1年以上前)

お早うございます。

出始め、7.4万円購入です。毎月の使用料金0.2万円と思うと安いものです。
約1/3近くって、末端利益は凄く薄いでしょうね。

20年後は、みんな頭に針金刺して正しく電脳化、念写の世界ですね。

書込番号:17652739

ナイスクチコミ!0


スレ主 zx999さん
クチコミ投稿数:213件 札幌の写真 

2014/06/22 08:42(1年以上前)

Nikon D3200 ダブルズームキット BLACK
最安値 19,800円 送料込

というのをらく**でみつけました。

>フレッツ光新規加入セットで\ 19800- !★激安★【送料無料】【ニコン D3200 200mm ダブルズームキット [ブラック

>商品が届きません。
電話しても確認して折り返し電話しますと言ってかかってこないですし・・・
メールしても返答がありません

という口コミがありました。

書込番号:17652978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/06/22 10:21(1年以上前)

今年の初めに某ヨドバシで約28000円で買いました。約1カ月待たされましたが納得価格でした。
ファインダーはD70のほうが見やすかった気がします。

書込番号:17653332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング