D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

エディオンでダブルズームキットが46800円

2014/01/22 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

スレ主 laluna0706さん
クチコミ投稿数:9件

京都市伏見区の1号線沿いのエディオンでダブルズームキットが24日まで
価格コムより安い46800円で販売していました。

ただ店頭在庫は無く取り寄せになるみたいですが・・・

書込番号:17100150

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2014/01/22 15:17(1年以上前)

約2年前、D5100の300mmダブルズームキットがそのくらいの値段まで下がりましたので、D3000系でしかも200mmキットじゃ、残念ながら割安感は無いですね。
もっと下がると思います。

つか、そろそろD5200ダブルズームキットもその値段まで下がるんじゃないですかね。

書込番号:17100341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/23 11:40(1年以上前)

ヨドバシにボディを申し込んで2週間以上過ぎましたが、まだ入荷連絡が来ません。

書込番号:17103339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 orgueさん
クチコミ投稿数:26件

取説のP181や、ニコンのウェブサイトによれば、D3200で非CPUレンズ使用時にフォーカスエイドが使えることになっています。しかし、やり方がわかりません。

取説のP145には、 「M 以外の撮影モードで」フォーカスエイドが使えるとあります。
その一方で、p201には
「非 CPU レンズは撮影モード M 以外ではお使いになれません」とあります。

どうやったら非CPUレンズでフォーカスエイドが使えるようになるでしょうか?

書込番号:17095994

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/21 10:33(1年以上前)

orgueさん こんにちは

右上にある露出モードをM以外のAなどにした時 Fの横に0を中心にピントリングを回すと バーの長さが変わったり 左右に伸びたりするバーが有ると思いますが 

これがフォーカスインジケーターで 0の位置になると 該当するフォーカスポイントで ピントが合った状態になり その時左端のフォーカスランプが同時に点灯しますが これがフォーカスエイドのやり方だと思います。

書込番号:17096027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/01/21 10:35(1年以上前)

Nikon:フォーカスエイドってなんですか?
http://www.nikon-image.com/support/qa/film/slr/u2_faq.htm#k05
ファインダー内の左下に合掌マークが点灯します。

という事で良いでしょうか?

書込番号:17096039

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/21 10:39(1年以上前)

orgueさん 間違えていました

Mモードで フォーカスポイントの所のピンとあわせると 左端のフォーカスランプが点灯した時ピントが合った状態の事で これがフォーカスエイドと言う事です。

後 D3200はMモード以外シャッター切れません その為先ほど書いたのは CPU内蔵レンズ使用時のフォーカスインジケーターでした ごめんなさい。

書込番号:17096052

ナイスクチコミ!0


スレ主 orgueさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/21 10:51(1年以上前)

非CPUレンズでフォーカスエイドが使える、というのは、取説やウェブサイトの間違いなんでしょうかねぇ・・・

書込番号:17096077

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/21 10:54(1年以上前)

フォーカスエイドとフォーカスエイドインジケーターは違います。
合焦すると○印が光るのがフォーカスエイド。バー状に目盛りが表示されるのがフォーカスエイドインジケーターでこれは設定でON/OFFできます。

ただし、非CPUレンズの場合(Mモード時)はフォーカスエイドインジケーターは使えません。フォーカスエイドのみです。

書込番号:17096086

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/21 10:57(1年以上前)

>非CPUレンズでフォーカスエイドが使える、というのは、取説やウェブサイトの間違いなんでしょうかねぇ・

使えますよ。
ただし、シャッター半押ししないとだめかも。(今、手元にないので推測ですが)

書込番号:17096101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/21 11:10(1年以上前)

非CPUレンズはMモードでのみ使えて、
シャッターボタン半押しでフォーカスエイドが出て来ます。
(何秒か経つと消えるので、その場合は半押しで復活します)

書込番号:17096133

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/21 11:22(1年以上前)

orgueさん こんにちは

>非CPUレンズでフォーカスエイドが使える、というのは、取説やウェブサイトの間違いなんでしょうかねぇ・・・

間違えたり 解り難い説明でごめんなさい 

今テストしてみましたが Mモードで フォーカスランプでのピンと確認(フォーカスエイドは)使えます。 

>M 以外の撮影モードで」フォーカスエイドが使えるとあります。
>非 CPU レンズは撮影モード M 以外ではお使いになれません

最初の方は CPU内蔵レンズでのフォーカスインジケーターの事で
後の方は 非CPUレンズの場合 Mモード以外シャッター切れないと言う事だと思います。
(非CPUレンズの場合露出計は Mモードでも 動きません)

書込番号:17096164

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/21 11:42(1年以上前)

こんにちは
フォーカスエイドは、ピントが有った時に知らせてくれる機能です。
非 CPU レンズの場合は、撮影モードMモード、マニュアルFで→シャッター半押しで→ピントリングを回してピントを合わせますが、
ピントが合うと、合焦マークが点灯します。
要は、シャッター半押ししながらピントリングを回せばよいです。

書込番号:17096212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 orgueさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/21 12:02(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
フォーカスエイドと、フォーカスエイドインジケーターと混同していました。
とりあえず左下が光るだけでも、何も無いよりよっぽどよいので安心しました。

書込番号:17096262

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

このレンズとの組み合わせは?

2014/01/18 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

スレ主 pro5mk2さん
クチコミ投稿数:1件

D3200のボディと
TAMRON
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II)
との組み合わせはどうなのでしょうか?

書込番号:17085550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2014/01/18 14:02(1年以上前)

動作は問題ありません。AFもAEも効きます。
が、何回か書いていますが、ご記載のレンズは大昔ならともかく、D3200のような高画素機では解像不足。
絞っても周辺が特に甘いです。同社の18-250mmに更新しました。

書込番号:17085583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2014/01/18 14:15(1年以上前)

こんにちは。ご参考、
D3200は手ブレ補正機能をボディに内蔵していませんから、補正機能を内蔵してないこのレンズとの組み合わせでは手ブレ補正無しになる、ってことも気にした方がよろしいかと。

書込番号:17085616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/18 14:17(1年以上前)

pro5mk2さん こんにちは

社外レンズの場合 通常撮影は大丈夫かもしれませんが ライブビュー撮影でAFが効かないなどの問題が 出る場合あります。

書込番号:17085621

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/18 14:24(1年以上前)

こんにちは。

タムロンのこのレンズだと、AFなどは使えないこともないでしょうけど、レンズがボディ性能に完全に負けています。
手ブレ補正もなく、今となっては安いだけのレンズです。
元々、1000万画素の頃から微妙でしたね。

書込番号:17085637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4

2014/01/18 15:30(1年以上前)

D300でも描写が微妙なレンズですのでD3200なんて論外では?
まだキットの55-200mmの方がマシな描写をします。
D3200のボディは安いですがレンズ性能がシビアに反映されます。
3〜4万円以上のレンズでないと厳しいと思います。

書込番号:17085806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/18 17:00(1年以上前)

できれば手振れ補正つきでAFも速いシグマのほうがいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505511927_K0000304498

書込番号:17086087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/01/18 19:04(1年以上前)

pro5mk2さん こんにちは。

ダブルズームをお持ちならばわざわざ購入するレンズではないと思います。

社外レンズはどんどん進化しますので、もし高倍率を考えられ社外ならば最新機種が良いと思います。

書込番号:17086524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/19 12:32(1年以上前)

超高額ですが 買えるならば
純正24〜70mmF2、8

純正70〜200mmF2、8
などを
純正に優る F2、8固定ズームレンズは レンズ専門メーカーには まだ無い!ので

現実的に シグマ or タムロンの
24〜70mmF2、8

70〜200mmF2、8
は どうですか?

ファインダー内が明るい!ので ファインダー内の液晶表示が 見易いです
F2、8固定ズームレンズなので 暗い場所でも AFピントが合います

書込番号:17089207

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/19 13:05(1年以上前)

どうなのですかと言われても、
問題なく使えますと言うくらいの返答でしか…

レンズに何を求めるかですね。
使用目的によってはこのレンズの性能で満足するかは人それぞれですからどうでしようね。

このレンズのAF、画に関しては発売当時からよいと言う記憶は有りません。
高倍率レンズでありながら手振れ補正も付いていませんのでその辺もどうなのかですね。

高くてもタムロンの18-270(B008)の方が良いのでは、
それよりも、ダブルズームキットでも良いかと。
それと純正レンズの1本は持っていた方が万が一の時に何かとよいかと。

書込番号:17089306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/01/20 08:35(1年以上前)

自分で言うのもなんですが、画質の点ではレビューで褒めすぎてますw
http://review.kakaku.com/review/10505511927/ReviewCD=573985/#tab
画質については、良いとはいえません。キットレンズ以下なのは確実です。
軽さ・値段はこれ以上のよさはありません。ただやっぱり、AFはまあまあだし、
画質は他のキットレンズ以上をひとつでも買うと、物足りなくなるはずです。
以前使ったものの意見としてご参考になれば。

書込番号:17092339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 19:35(1年以上前)

新品購入した事があります。 甘い解像感でブレ防止が時々ブルブルとレリーズボタンの半押しで欠陥振動が発生しました。 ニコンDX18-300Gを新品購入しましたら、全てが快適になりました。

書込番号:17093986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 オリンパスPM1からの買い換え

2014/01/09 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:18件

デジタル一眼レフカメラ購入を検討しています。
オリンパス PM1からニコン D3200へ変更したいのですが、

PM1とD3200ですとどちらが撮影するにあたって綺麗な仕上がりになるのでしょう?
私は初心者に毛がはえたレベルです。
レンズはどちらもレンズキットに付属しているレンズにて撮影致します。

D3300が発表されて値が下がっているD3200に変えたいなと思いご質問させて頂きました。

性能の違いなどお教え頂ければ幸いです。

何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:17051122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2014/01/09 04:19(1年以上前)

写真の綺麗な仕上がりと言われるとどちらもそれなりに綺麗な仕上がりにはなると思いますが、
一番大きく違うのは高感度ノイズがセンサーサイズの大きなD3200の方が少ないです。

一般的にこのセンサーサイズの大きさが大きくなればなるほど、
もしくは技術革新で新型センサーになればなるほど画質の向上はあります。
ただ、写真の綺麗な仕上がりという観点からすれば昼間などの光の多くある状況では
PM1とD3200ともに綺麗に撮れます。
結果はあまり変わらない場合もあり得ます。

まぁミラーレスとレフ機の一番の違いは撮影スタイルの違いでしょう。
背面の液晶を見ながら撮るのと違いファインダーで撮る場合は
動き物にも対応しやすくなりますし構図も決めやすくなるので、
自ずと撮影のテンポも上がります。

まずはtaizo_shibuyaさんがPM1の何が不満なのか?
を今一度考えたほうがよろしいかと思います。

ただ写真の仕上がりの綺麗さを求めるのなら
ボディではなくてレンズの購入の方が良い場合もあります。
最近のキットレンズはまずまず良く写りますが、
単焦点レンズや高価なズームレンズは写りは別物ですよ。
写真の仕上がりはボディよりもレンズの方が重要だと思います。

書込番号:17051293

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/09 06:55(1年以上前)

マッツンさんも言われていますが、まずはPM1から買い換えたい理由(不満点)を出して頂ければ良いアドバイスが受けられると思いますよ。
暗いシーン撮影時のノイズ:D3200>>PM1
動体撮影時のAF:D3200>PM1
ただご存知かもしれませんが、D3200はファインダーを覗きながらの撮影が基本になります。液晶をみながらのライブビュー機能も付いていますがPM1やコンデジのようにサクサクは使えません。この部分と大きさがPM1>>D3200かと思います。つまり現在と撮影スタイルが変わりますが大丈夫ですか?

で、私も明るい短焦点レンズの購入に1票かな。主な撮影物によって必要なレンズは変わってきますがパナ20mmやオリ45mmあたりはお勧めです。

書込番号:17051393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/09 07:22(1年以上前)

E-PM2ならあまり変わり映えしないかもしれませんが、PM1なら12MPの旧センサーですし
買い替えがいいと思います。

書込番号:17051416

ナイスクチコミ!3


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/01/09 08:24(1年以上前)

ボカしといった部分での不満を改善したいのなら…
キットレンズに「交換レンズを買い増し」するのも一手です

D3200は超お買い得の時期に入るので、損はされないと思います
キットレンズだけで済まされるのですよね?
その場合だと、14〜42mmがちょっとだけ望遠側にシフトしたレンズです

センサーが大きくなったからといって、劇的な画質の変化を望むのは酷かもしれません
今お使いのカメラの良く使うポジション(撮影モードや焦点距離)
もう少し精査して、比較された上でお決めになってみてはいかがでしょうか

これから一気に売れてしまう可能性があるので、そんなに時間は無いのをご注意ください

書込番号:17051496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/01/09 08:36(1年以上前)

おはようございます。
皆様ご返信有難う御座います。

PM1の不満点といいますか、私の腕が伴ってないのかもしれませんが、
室内撮影(被写体は主に子供です)の仕上がりを見ると、
暗く写ってしまいがちでノイズも多く感じます。
一番の不満点はそれです。
PM1ですと持ち運びには便利なので重宝していたのですが、やはり少しでも綺麗に残したいなと思いまして、、

購入するならD3200ボディのみを購入し、
レンズはオークションで購入しようかと思いますが、
レンズキット付属のレンズ以外でいいレンズは御座いますか?
ズームは欲しいですが、望遠は必要ないかなと考えております。

上記のような使い方になりますが、いかがでしょうか?
尚、撮影はほとんどAUTOで撮影しています。

何卒ご教授の程宜しくお願い申し上げます。

書込番号:17051518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/09 09:10(1年以上前)

吾輩なら
レンズはシグマの18ー35F1.8が良いなー♪
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000582946

書込番号:17051584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/01/09 10:31(1年以上前)

> 購入するならD3200ボディのみを購入し、
> レンズはオークションで購入しようかと思いますが、
わたしは、カメラ屋さんの中古なら何のためらいもなく買います。互換品も全然気になりません。が、オークションは利用しません。「ババ」を掴まされる可能性を心配します。ま、実際には、それほど危険ではない(でないと利用者がいなくなる)でしょうが、「相手を見る目」「品物に関する知識」が必要です。とくに、レンズには、ゴミや曇り、さらには片ボケやピント不良の個体がけっして低くない確率で混ざっていると想像します。もし、ご利用されるのでしたら、それなりの下調べをされるべきでしょう。

話は前後しますが、PM1もD3200もレンズ交換式カメラです。そのため、これまでのレスでも「ボディ−ではなくレンズを買ったら?」というのがあったわけです。しかし、どうも、スレ主さんには明るいレンズが必要とも思われませんし、レンズ交換式のカメラである必要がないような気がします。それより、ソニーのRX100のようなコンデジにしたほうが、オールインワンで使い勝手がいいと思います。

書込番号:17051747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/09 11:35(1年以上前)

>室内撮影(被写体は主に子供です)の仕上がりを見ると、
>暗く写ってしまいがちでノイズも多く感じます。

シャッタースピードを確保したため露出アンダーになっているのでしょう
単純にISOを上げて適正露出にすれば暗くはなりませんが
PM1ですと必然的にノイズが増えるでしょうね

E-M5以降はオリンパスと他社APS-Cとはセンサー性能の
大きな差はなくなりました

現在のフォーサーズとAPS-Cで比べましたら
レンズ次第フラッシュ次第腕次第で
写真の仕上がりに差がつくのでどうとも言えません

PM1とD3200でしたら室内撮影前提ですとD3200でしょうね
センサー性能的にもAF性能的にも撮影スタイルでもD3200の方がいいでしょうね

書込番号:17051923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/09 12:17(1年以上前)

D3200、いいですよ。
画質にこだわりたいならズームは16-85mmか17-55mmが良いですね。
キットの18-55mmはD3200の描写性能を活かせないレンズです。
新しく出る18-55mm vr2も描写が期待できそうなズームです。
(ただし、未だ使った事がないので何とも言えません)

オークションも悪くはないですが、
中古屋の相場とそれ程の差が無い場合が多いので、
信頼できる中古屋から購入した方が無難です。

D3300とD3200の性能の差は価格の差程は無いですので、
D3300の半額で買えるD3200はかなり買い得です。
D3200はビシっと決まればD7100と同等の描写性能があります。

書込番号:17052020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/01/09 12:45(1年以上前)

皆様ご返信有難う御座います。

とりあえずレンズはキットレンズにしてみようかと思います。(先立つものが御座いませんので、、)

D3200でPM1よりいい写真が撮れるように精進していきたいと思います。

書込番号:17052123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2014/01/09 13:03(1年以上前)

室内の子供さん撮りなら光量の足りない場合が多いので
D3200を買われて35mmの単焦点を買われるのが良いです。
http://kakaku.com/item/K0000019618/

この組み合わせがスレ主さんにとっては一番違いを感じれると思いますよ。
予算が十分に無いのであれば敢えてD3200のボディにされて
35mm単焦点の購入もありです。
画角調整のできないレンズですけどズームが必要な場合はPM1を使い
室内などでD3200を使うのも一つの手だと思いますよ。

書込番号:17052179

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/01/09 19:58(1年以上前)

キットレンズを選ぶなら、こちら
http://kakaku.com/item/K0000125658/

にするのも、選択肢かな。

書込番号:17053329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/01/09 21:13(1年以上前)

マッツン75さんの投稿を見て、検討していたら
35mm単焦点もよく思えてきました。
価格もギリギリ予算内です、、

レンズキットレンズより軽いのも魅力です。

ズームの必要性を考えると単焦点の方が自分には合っているのかもしれませんね。

書込番号:17053617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/09 21:22(1年以上前)

DXの35mmはD3200には微妙なレンズですよ。
かなり絞らないと眠い描写になってしまいます。
そうすると本来の明るいレンズとしての良さが失われるので、
50mm f1.8Gか新しい35mm f1.8Gに方がD3200には良いかもしれません。
(40mm microも悪くないです)

個人的には新18-55mm vr2がD3200にベストマッチと思います。

書込番号:17053657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2014/01/09 23:08(1年以上前)

スレ主さんの予算的なところでDXの35mmなんですが、
まぁ50mmですと室内撮りには少し望遠になってしまいますし
http://kakaku.com/item/K0000247292/

FXの35mmは恐らく予算が厳しいかと…
http://kakaku.com/item/K0000610338/

少し望遠気味になりますが寄れることもありますので
40mmマクロは良いかもしれませんね。
http://kakaku.com/item/K0000271170/
まぁF値が2.8になりますが寄れるのが面白いし
子供さんのパーツ撮りにも良いと思います。

書込番号:17054232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/10 06:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

パナ20mm:1/125(秒)F3.5 ISO400

パナ20mm:1/125(秒)F1.7 ISO400

パナ20mm:1/60 (秒)F1.7 ISO400

D3200+明るいレンズであれば後悔することはないと思いますが、PM1が出来の悪い子のように思われてしまいそうなので、たぶん同じセンサーを使用しているパナGF1でちょっと試し撮りしてみました。
やっぱりD3200は大きくて重いななんて思ったときに、また別の機種ではなくm4/3のレンズも考えてみてくださいね。

1枚目:パナ20mmレンズで1/125(秒)F3.5 ISO400で撮影(キットレンズをシミュレート)
2枚目:パナ20mmレンズで1/125(秒)F1.7 ISO400で撮影(パナ20mmの開放F値)
3枚目:パナ20mmレンズで1/60 (秒)F1.7 ISO400で撮影(パナ20mmの開放F値)子供が動かなければ手持ち撮影可能です。

スレ主さんの不満点が、暗く写ることや暗部ノイズのようなので、最適露出で取れていないのでは?と思われます。
不必要にシャッタースピードが上がっていて高ISOになってしまっていませんか?
AUTOで撮影されているということなので、PM1側の制御が良くないのかもしれませんね。
Pモードや、シーンモードでポートレートを選択すれば少し改善するかもしれませんね。
伝えたかったことは、同じセンサーでも室内でもこの程度は撮影出来るということです。PM1もまだまだ使ってやってください。

書込番号:17054968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2014/01/10 09:36(1年以上前)

>室内撮影(被写体は主に子供です)の仕上がりを見ると、
>暗く写ってしまいがちでノイズも多く感じます。
>PM1ですと持ち運びには便利なので重宝していたのですが、やはり少しでも綺麗に残したいなと思いまして、、
カメラを変えてもキレイに写るわけではありません。
D3200に変えても同じです。
室内はパナの20mm追加だけでよいと思います。

書込番号:17055270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/10 14:52(1年以上前)

キットレンズクラスのレンズを使っていたら、どんな高いボディを買っても
どんぐりの背比べにしかならないと思いますよ。

まずは今お持ちのPM1に明るい短焦点レンズを買い足すのが有効かと思います。
D3200にキットレンズを付けたところで、PM1と差を感じないと思います。

http://kakaku.com/item/K0000532767/
このあたりはいかがでしょうか。

書込番号:17056112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/01/13 23:08(1年以上前)

皆様こんばんは。

色々アドバイスを頂きましてありがとうございました。

レンズは単焦点レンズを購入することに決めました。
、、がここにきて35mmと50mmでまた悩んでおります。。

「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」

数々のレビューを拝見致しましたところ、50mmの方が性能的に上?のような書き込みが多くみられましたが、
画角的にどうなのかと・・

たとえば、6畳、10畳程度の部屋で子供の姿を撮影するとして、50mmレンズで思うように撮れるのか?

50mmの使用勝手についてもお教え頂けると有り難いです。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:17069892

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/01/13 23:15(1年以上前)

室内撮影では35mmの方が、扱いやすいと思いますよ

PM1は14〜42mmのズームレンズでお使いでしょうか?
それなら25mmと35mmにズームして、それぞれ写り込み具合をご確認下さい
※センサーサイズの違いの関係で、それぞれ(D3200&35mmor50mmと)ほぼ同じ画角になります

書込番号:17069924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/14 06:54(1年以上前)

35mmの画角だと室内でも厳しく感じる事があるかもしれません。
シグマの18-35 f1.8なら単焦点の切れ味ズームですよ。
少々高いですが後悔は無いと思います。

http://s.kakaku.com/item/K0000582946/

書込番号:17070658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/14 10:39(1年以上前)

50mmはDXで換算75mmの画角になるので、
バストアップのポートレート向けのレンズになります。
部屋の様子を背景にあまり入れたくない場合に有効です。
全身を撮影する際には多少離れた場所から撮影することになります。

35mmはDXで換算52.5mmとなり、標準レンズとして使えます。
標準(域)とは、人の目で見える大きさと同程度な画角の事で、
広角でも望遠でもない、中間の画角です。
50mmのレンズと比べ半歩くらい引いた感じになります。

シグマ18-35mm f1.8は換算で27mm〜52.5mmなので、
広角寄り〜標準域の画角になります。
暗い室内ではf1.8の明るさで重宝するレンズです。
ただし、少し重いです。

人を撮影する際に、
背景の情報をなるべく消したい場合は換算70mm以上、
背景の情報をなるべく入れたい場合は換算35mm以下、
を選ぶ場合が多いです。
一般的には50〜200mmの間の画角がポートレートでは扱いやすいように思います。
(広角や超望遠は扱いが難しいです)
例えば換算24-70mmのズームレンズを使った場合、
人をバストアップ以上で撮影する時に使う画角は70mmが多いです。
全身をギリギリ入れる場合は35〜50mmが多いです。

単焦点はズームできないので足(被写体との距離)で構図を決めればよいので、
85mm以内の画角であれば普通の室内でも人物撮影には十分対応できます。

書込番号:17071038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2014/01/16 01:53(1年以上前)

う〜ん悩ましいところですね^^
ただスレ主さんの言われる6畳程度の部屋となると
50mmは厳しいかもしれませんね!
アップ気味の写真が主体ならアリかもしれませんけど。

描写性能だけを言えば確かに50mmをオススメしますが、
室内での画角の扱いやすさは35mmの方が良いと思います。
どちらを取るかはスレ主さんの考え方次第ですが、
僕なら室内主体ならとりあえず35mm買うかな^^

デジタル一眼は後からレンズの追加購入をするものなので、
今はとりあえず35mmを買って後に50mm追加もアリですし、
その逆もありだと思います。
いずれにせよレンズで作風は変わりますので両方持ってても損は無いですよ!

書込番号:17077498

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/16 06:41(1年以上前)

taizo_shibuyaさん、おはようございます、
DX35mm f1.8、FX50mm f1.8、は使用してます、
また、DX40mm f2.8マイクロ、DX18-55mm(旧モデル)も使用してます。
DX35mmに関しては記載されているように、眠い写りです(味とも言う…)40mmマイクロのほうをお勧めしますね、

私ならD3200に18-55mmのレンズキット+SB700にします
ストロボは直射せず、天井や壁に向けて発光させます。

書込番号:17077659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/01/16 16:48(1年以上前)

皆様の丁寧なご返信に感謝致します。
有難う御座います。

とりあえずD3200ボディは手配済みで入荷までに1ヶ月とのことですので、ボディが届くまではレンズ選びを楽しみたいと思います。

40mm microも悩むところです、、
f2.8というのが気になりますが、30mmのf1.8と比べて
写りは大分変わってくるのでしょうか?
microというと30mmに比べて更に寄ってシャッターがきれるということになりますか?

私は過去にもズームレンズばかりで
単焦点は今回初ですので、予算的にまずは一つしか買えそうにないので悩むところです(-.-;)

書込番号:17078921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2014/01/19 03:21(1年以上前)

40mmマクロが候補に入るのなら40mmをオススメしておきます。
35mmが開放付近で甘いと言われているのが数値化されてます。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://ganref.jp/items/lens/nikon/996/capability

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
http://ganref.jp/items/lens/nikon/2143/capability

これを見ると35mmはF4まで絞った方が描写的には良いです。
この数値が全てではありませんが1つの参考にしてください。

書込番号:17088104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 gogo698さん
クチコミ投稿数:30件

ニコンD70に付いていた純正のレンズ AF-S NIKKOR 18-70mm 1:3.5-4.5G ED というレンズはこの機種で使えますでしょうか?又、使えたとしても全然ダメだよみたいなの有りますか? 自分で調べると使えそうなのですが いまいち自信が無くて書き込んでみました。やっぱり古いレンズはだめなのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:17075674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2014/01/15 17:36(1年以上前)

使えます。
AFもそれなりに速くてそこそこの写りです。

書込番号:17075676

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/01/15 17:37(1年以上前)

問題なく使えます。AFもAEも可能。

書込番号:17075680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/15 17:43(1年以上前)

>やっぱり古いレンズはだめなのでしょうか?

なぜ「古いレンズ」なのじゃ〜っ?
恐れ多くも「G」タイプでござるぞ〜っ!

サイズ的にはD3200ならバッチリ!
高画素だから写りはどうか?
アラが出るか???

書込番号:17075693

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/15 17:44(1年以上前)

こんにちは。
このレンズは持っています。
D3200と同じシステムのD3000などでも使えます。

ただ、私的ですが描写はちと厳しいでしょうね。
元々、発色がやや薄目の傾向でしたから。

でもだめと決めつけるほどではなく、このレンズの特色と考えればと思います。
ちょっと絵が硬めになるかもですが、問題は無いかと。

書込番号:17075695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gogo698さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/15 17:48(1年以上前)

あっという間に5人の方の回答を頂いて感謝しております m__m こんな値段で デジ一が買える時代になったんですね〜^^心おきなくポチります、短いですが これにて締めさせて頂きます、早速の回答ありがとうございました。PS.D70を使っていたのですが書き込み不良が頻発するようになり 本体の買い替えを考えておりました、カードも数種類換えてみたのですが書き込み不良が続くので。。

書込番号:17075710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/15 17:49(1年以上前)

gogo698さん こんにちは

18mmからのAPSサイズセンサー用レンズですので AF-Sタイプですし 問題なく使うこと出来ると思いますよ。

書込番号:17075711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/15 19:30(1年以上前)

超音波モーター内臓レンズですので、問題なく使えますし、AFも速いはずです。

書込番号:17076014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/15 19:43(1年以上前)

お気に入りレンズでD3000系でも使っています。
都合4本持っていますが、完動2本、片ぼけ1本(自家修理中)、AF不調1本。

AFが速い部類なので、そこを活かしつつ大事にお使いください。

書込番号:17076060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/16 01:05(1年以上前)

18−70はむしろ中級機であるD100に合わせて作られたレンズ

18−55なんかより作りもよく根強い人気のあるレンズですよ♪

書込番号:17077419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/16 11:46(1年以上前)

問題なく使えます。
このレンズは広角端(18ミリ)の歪曲が酷いのですが D3200ではその歪曲を補正するプログラムが入っているので
D70で使うよりむしろ広角端撮影での歪みが出ずに好都合でしょう。
「AF-S」タイプのレンズはどれも支障なく使えます。
それ以外のAFレンズはピント合わせがMF(マニュアルフォーカス)になりますが その点以外は問題なく使えます。

書込番号:17078187

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/16 12:22(1年以上前)

私も使っていますが…
モーター内蔵ですので、D3200 で使用可能です。
D3200 で、AF 駆動するレンズは AF-S&AF-I と標記のモーター内蔵のレンズに成ります。

書込番号:17078275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/01/17 00:00(1年以上前)

先週安さに釣られた買ったD3200で使っています。
オートフォーカスも早くナチュラルな色合いで結構良い感じです。
D70はCHAエラーでしょうか?
それならば、私は以前ネットで調べて直しました、違っていればごめんなさい。
参考サイト 
http://woodfirestove.blogspot.jp/2009/08/nikon-d70cha.html

書込番号:17080557

ナイスクチコミ!1


スレ主 gogo698さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/17 00:11(1年以上前)

昨日の書き込みのあと直ぐにポッチたのですが、今日になって値段が上がったようですね^^;ラッキーだったようです♪が、入荷後の発送で連絡が来ていますので 納期がしばらくかかりそうです。色々勉強になりました ありがとうございました。

書込番号:17080586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信20

お気に入りに追加

標準

ポチってしまいました。

2014/01/14 03:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

耳元で小さな悪魔?いや、天使がささやくのでポチってしまいました。\(^o^)/
ポイントを実質値引きと考えるなら、25.000円台でデジ一眼ボディが買えるのは恐ろしい時代になりましたね。

届くのが楽しみ〜。

書込番号:17070500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/14 05:18(1年以上前)

そしてふり向くと鬼の顔の嫁が・・・\(^o^)/

書込番号:17070570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/14 06:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
25,000円は安いですね。

書込番号:17070602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/14 06:27(1年以上前)

ニコいちライダーさん
まちゃなぁ。

書込番号:17070620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/14 07:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ヨドバシは入荷時期未定と言うことでした。

書込番号:17070676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2014/01/14 08:55(1年以上前)

やすい!!!

書込番号:17070839

ナイスクチコミ!1


Tellus32さん
クチコミ投稿数:106件

2014/01/14 09:19(1年以上前)

日記はブログで。。。

書込番号:17070874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/14 10:10(1年以上前)

二台目が欲しくなって困ります。

書込番号:17070975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/14 15:56(1年以上前)

7.4万で買った私なので、2.6万でもう一台買い足せば、都合5万円で買ったことになって得した気分になれる???

書込番号:17071814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/14 16:07(1年以上前)

うさらネットさんは、D3300の予約入れたんじゃなかったの?

D3300が届いたら、今持ってるD3200の出番すらなくなりますよ。

使いもしないD3200に26000円も出す方の勿体無くないですか?

書込番号:17071842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/01/14 19:18(1年以上前)

>使いもしないD3200に---

いやいや、交代で使うとか。D40はそうなっています。それと、D100なんていう旧機も相変わらず愛用機。
D3300は予約入れてませんよ。
でも3月末までに、いや我慢できず2月に買っちゃうんでしょうね。

書込番号:17072389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/01/14 21:17(1年以上前)

arenbe さん、幸か不幸か独身です〜(笑)

書込番号:17072897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/01/14 21:19(1年以上前)

ひっちょりん さん、安すぎますぅ(笑)。

書込番号:17072904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/01/14 21:21(1年以上前)

nightbear さん、おうっ!

書込番号:17072910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/01/14 21:23(1年以上前)

じじかめさん、代金は振り込んだので後は届くのを
首を長ーくしている状態です。

書込番号:17072919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/01/14 21:25(1年以上前)

my name is..... さん、ポイント抜きでも3万以下ですからね
驚きます。

書込番号:17072930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/01/14 21:28(1年以上前)

うさらネットさん、気がつくと既に・・・(笑)
この趣味は自分に言い訳しだすと止まりませんよ〜。

書込番号:17072936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/15 06:09(1年以上前)

ニコいちライダーさん
おう!

書込番号:17074191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/15 17:54(1年以上前)

その@
私はこの時期にMAPさんの極上中古を25,800円でポチってしまいました。
待っていても激安Amazonさんの在庫は出てこないようなので・・・。

何のことはない、ヨドバシさんやナニワさんで安いやんか〜!

>使いもしないD3200に---

そうなる可能性大なのに、「安っ」だけでいってしましした。

そのA
レンズがないやんかぁ。
Gタイプ系は高性能の大柄レンズがほとんど・・・。
こんなもんD3200には似合わんで。

あと使える単はDタイプばかり・・・。

ということで、またMAPさんで極上中古の18-105mmを
ポチるハメになってしまいました。

こうなったらとことん使うたるで〜っ!

書込番号:17075726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/16 01:23(1年以上前)

 実機を触って来ました。2000万画素と言っても、その処理には上位機種と差別化を図っていると思いました。等倍に近づけていくと、その解像感にコンデジのようなザラザラ感がところどころムラのようにでてますね。5200、7100とランクアップしていくにつれてデジタルのカクカクとしたブロックがはっきり見えるくらいに全体的に解像するようになります。7000もそういった意味での解像度では7100と変わらないくらいの解像感があります。

 入門きとしてはこのうえもなくお値打ちで、今が安くても、いくつも3200を持つのはもったいない気がするな・・・。10年もたてば、使わなくても劣化するのが電子機械ですし・・・。(保存にもよりますが・・・)

 私だったら、他のものを購入する資金にとっておきます。どのみち同じランクの後継の3300だって来年には同じ価格になるでしょうし。こちらはローパスフィルターレスですし・・・ね。

 衝動に従うとすれば、・・・その日の気分で着替えるように、色違いで3200を持つとか・・・。ちと、私の世迷言でした・・・・。

書込番号:17077450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4

2014/01/16 20:30(1年以上前)

1/15 27800→1/16 39800(yodobashi.com価格)

・・・急に値上げしやがった(>_<)

書込番号:17079596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング