D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信27

お気に入りに追加

標準

D40からの買い増し

2013/12/29 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件
別機種

12月の沖縄です

初めて質問させていただきます。

はじめての一眼レフであるD40を購入してから5年、そろそろ新機種も欲しいなと思うようになりました。
理由は、
・もっと高感度でノイズの少ないものが欲しい。
・フォーカスエリアが3点だけでは寂しい。
・3点のうち、右、左はピントに迷っていらつくことがある。

現在所有しているレンズは、
・AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3,3-5,6GU
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
・AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
です。

不満を感じているのは、室内での子供の撮影です。
フラッシュなしでブレないレベルにまでISOをあげるとどうしてもノイズが気になります。
逆に言えばその他のシチュエーションでは不満はないのですが。

そこで、D3200(新品\26,000円) D3100(中古\18,000)を考えております。
できれば3万円前後で考えております。
上記のクラスならば、高感度撮影については劇的に変わるのでしょうか。

また、他の製品でコレ!というものがありましたら、
アドバイスいただけたらうれしいです。

書込番号:17012981

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/29 21:51(1年以上前)

補足ですが、D40の連写機能にも不満があります。

これから子供のイベントごとが多くなってきます。

室内でのお遊戯会における高感度、
屋外での運動会における連写機能。

これらを満たせたらなぁと考えています。

新品にはあまりこだわりがないので、中古でもOKです。

書込番号:17013028

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/29 21:56(1年以上前)

定1006さん こんにちは

じぶんはD3200使っていますが 今のカメラの中では 高画素の影響か弱い気がします でも D40よりは良いとは思いますが。

話は変わりますが D40中古価格D3100と同じ位の値段で流通していますが D40ファンが多く 良いカメラみたいですね。

書込番号:17013043

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/29 22:04(1年以上前)

定1006さん、こんにちは、
私まD40を使用しており、買い物カゴにD3200が入ったままになってます^_^;

価格的にD3200はお得だと思います、iso1600位は問題ないです、連写は秒4コマですがD40と比較すれば多いですね、

中古は大好きですが…感度に関してはどうでしょう?
D7000当たりならお勧めします、D300は連写は良いですが感度はお勧めしません。

私なら激安のD3200ですね(欲しい!)


書込番号:17013078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/29 22:12(1年以上前)

D40上限ISO800で使っています。D3200は同ISO3200、D3100は同ISO1600。
要するに設定上限の半分で使っています。D3100/3200で1EV耐性が違う感じはないですけど。

今ならD3200へいくのが常道でしょう。超々買い得です。
連写は中級機まで上げないと十分ではないですけど、D40よりはかなり良いかな。

書込番号:17013110

ナイスクチコミ!2


スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/29 22:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
早速の返信ありがとうございます。

私は初の一眼レフがD40なので他の一眼レフとは比較できませんが、いままでのコンデジと比べて劇的な画質の違いに驚きました。
いいカメラなのだとは思いますが、やりたいことができないもどかしさを感じることがあります。

>橘 屋さん
私もD3200がアマゾンの買い物カゴにはいっております^_^;
iso1600なら問題ないのですか。
これは心強いです。
中古でD3100もあるんですが、これもさほどiso感度に関してはD3200と変わらないようで迷っています。(18,000と安いですし。)

D7000はよさそうだなーと思うのですが、予算が。。。。
この世界,高望みするとキリがないのが怖いです^^

書込番号:17013150

ナイスクチコミ!2


スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/29 22:26(1年以上前)

>うさらネットさん
やはりD3200ですかね。

画素数が上がった分だけD3100と比べてシャッタスピードが遅くなるとか、そんな心配をしていたのですが、大丈夫なのでしょうか。

素人まるだしですいません。

やはりいまの価格はお買い得ですよねぇ・・・

書込番号:17013165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/29 22:39(1年以上前)

定1006さん 返信ありがとうございます。

>画素数が上がった分だけD3100と比べてシャッタスピードが遅くなるとか

画素数が 多くても少なくても ISO感度同じであれば シャッタースピードと絞りの組み合わせは同じですので 新しいカメラの分高感度に強い D3200の方が シャッタースピード上げる事が出来ます。

書込番号:17013219

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/29 22:42(1年以上前)

こんばんは、D40他ユーザーです。
高感度に関しましては、後継モデルのほうが強くはなってきていますが、これ以上はフルサイズかとも思います。
まぁ、D7000あたりでも太刀打ちはできるかと。
その分、F1.4クラスの単焦点レンズが必要かな…と。
ただ、今度のD5300から新エンジンに変わってきてはいるので、高感度も見直されて改善はしてきていると思いますので、評価がどう落ち着くかですね。

それでもD3200はお買得といえる時期になっているかと思います。
D3100のほうが高感度に強いという説もあるようですが、液晶が大きいわりに23万ドットとお粗末なので、あまりおすすめはしていません。
現状より少し高感度に強い程度で充分と見受けられますので、現行機のD3200が良いでしょう。

まぁ、買い増しのようなので安心しました?が、D40の中古はなかなかありませんね。
D60のほうがゴロゴロしています。
たまにD40中古が出ても、すぐになくなっているようです。状態も良いとは言えない個体でも、出るのが早いです。
ですので、使えるうちは大切に使ってあげてください。

書込番号:17013227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/12/29 22:42(1年以上前)

画素数とシャッター速度は関係ないですね。

SDへの書き込み速度には影響するかもしれませんが。

書込番号:17013228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/12/29 22:47(1年以上前)

定1006さんこんばんは。

評判の良いD7000と同等のCMOSセンサーを搭載しているD5100の中古を吟味してみてはどうでしょう?連写も4コマ/秒でD40より速いです。

最近は画素数の増加と連写速度の高速化に伴いSDカードの書き込み速度で高速連写継続枚数に大差が出るようになってきました。高速なSDカード(SanDisk Extreme Pro(95MB/s)等)のご用意を推奨します。
そんなわけで1600万画素+4枚/秒のD5100はSDカード書き込み速度のバランスも悪くないかと思います。
まぁ、Jpegでしたら記録サイズをMやSに落として連写って手もあるのですが、僕は貧乏症なのでしっかりLサイズで残したいと思ってしまうのです。

話はそれますが、レンズラインナップが素晴らしいですね。これらのレンズとD40を持ち出しての撮影はとても楽しそうだと羨ましく思います。(18−55mm GU以外は非所有)

書込番号:17013257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/12/29 22:51(1年以上前)

こんばんは。

D40からの買い増しでD3200を購入しました。
数年で、こんなに進化するのかって感じましたね。

ちなみに、シャッタースピードはD40もD3200も同じです。
連写速度は少し速くなりました。
高感度が性能が良くなったので室内での子供の撮影に向いていると思います。
高画素になったのでトリミングも大丈夫です。
*トリミング前提でズームの広角側を使えば、小さいF値で撮影できます。

書込番号:17013274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/29 23:03(1年以上前)

D3200で連写した事ないですので、さっきやってみました。D40よりは俄然速いです。D3100よりも速いですよ。

それとD3100ではメインダイアル下のサブレバーでレリーズモード選択ですが、
D3200ではレリーズモード切り替えボタンが背面親指のところにあります。
これで、単写・連写・タイマ・静音等選択にダイレクトアクセス可能です。操作性ではD3100若干優位。

書込番号:17013316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2013/12/29 23:07(1年以上前)

D40もD3200も所有しています。

D40は常用ISOは800まで、D3200は1600までが自分の許容範囲内です。
高感度は多少はマシになっていますが、それ程差はないです。
(D40はかなり優秀なセンサーだと思います)
D600やD800でもISO3200でギリギリ我慢するレベルです。
もしも可能であれば、小さいストロボでバウンスを利用した方が効果があります。
自分は室内はSB-400を使用しています。
その場合、D40なら大抵の場面でISO200でf5.6、SS1/160以上でも撮影できます。
D40とSB-400、D3200のノンストロボで比較すれば、
断然、D40とSB-400の方が奇麗な写真が撮影できます。
(場合によってはノンストロボのD800よりも奇麗です)

D3200はEXPEED3世代のカメラなので、
今までのNikon機と比べ色味がかなりリアルな点が評価できます。
ただし、D40はNikonのCCDの中でも独特の発色をするカメラなので、
色味だけを考えた場合、自分はD40の方が好みです。
D40で撮影を極めてしまえば、他のDX機を使いたいと思う場面は減ります。
(動体撮影等はD40はさすがに不利なので・・・)

自分は普段は中央一点orその左右一点くらいしかAFを利用しないので、
D40でもD3200でもAFの差はそれ程感じません。

自分なら買い増しや乗り換えならD7000系以上のカメラを選びます。
(AF性能と作り込みは段違いですので)
そうでないなら、レンズやストロボ等を拡充した方が幸せになれそうです。
D40は下位機種ですが吐き出す絵が良過ぎるので、
買い換えをしても他のカメラと比べて感激の度合いは少なくなるかもしれません。
自分はD40に17-55mm f2.8GやZeiss単焦点を付けて散歩カメラに使っています。
D3200の出番はD40よりも少ないです。
D40、未だ未だ極め甲斐の有るカメラだと思いますよ。

書込番号:17013335

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/12/29 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

ISO1600

等倍切り出し

定1006さん、こんばんは。
アマゾン、ヤマダのボディの底値攻勢に耐え切れず、先日D3200を買った者です。
D40も使っており、大のお気に入りカメラです。
D3200は当然ですが高感度的に強くなっています。

あまり感度を上げて撮らないので良い例が無いのですが、D3200で夜空を撮ったものがありましたので貼り付けます。
(D3200はカラーノイズが出てきても高画素で目立ちにくいように感じます)

比較をした訳ではないのですが個人的な感覚ではD7000の方がノイズの出方が好みです。
その意味からD7000のセンサーとほぼ同じのD5100も有りだと思います。

楽しいお買い物を。
では。

書込番号:17013497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/12/30 00:38(1年以上前)

D3100以降ならどれも現代的水準の高感度画質なので
3100でも3200でもいいと思いますよ♪

画質的には大差はありません…」

書込番号:17013703

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/12/30 04:58(1年以上前)

画質うんぬんじゃなく、D300かD300S。

これならD40にないものを全てもっていますし、D300にないものがD40にはちゃっかりあります。

せっかく買うなら延長線上の機種ではつまらない。
D300(かS)とD40ではまさに対極の選択ですが、だからこそ楽しめる。

ランボルギーニとX5(キヤノンじゃなくてBMW)の2台あれば、どんな場面でも楽しめる。

書込番号:17014035

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/12/30 05:08(1年以上前)

半年待ってD5300に行きましょう!
ISO12800の高感度も使用範囲内です。

書込番号:17014043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/30 07:37(1年以上前)

たくさんのアドバイス、嬉しい限りです!

>もとラボマン 2さん
画素数とシャッタースピードは関係ないのですね。
高画素=暗くなると勘違いしてました。

> Hinami4さん
現行機のd3200でも劇的に変わるというのでもないようですね。
悩みます。

> 天国の花火 さん
> なかなかの田舎者 さん
書き込み速度は今まで意識したことありませんでした。
勉強になります。
私も必ずRAWで残しちゃいます。
D5100も評判いいですよねぇ。
ヤフオクあたりで見てみます!

> タン塩天レンズ さん
> うさらネット さん
> gohst_in_the_cat さん
> kyo-ta041 さん
両方所有されているということで、とっっっても参考になります。
なんとなくのd40→d3200のイメージですが、
・高感度撮影→多少改善
・連写→劇的改善
・動体撮影→劇的改善
・発色→好みによる
のような感じですかね。
ストロボは盲点でした。
早速中古のSB-400購入しました。
いがいと高い orz

> kawase302さん
> DX→FX さん
> せっかく買うなら延長線上の機種ではつまらない。
確かに…ぐさっとくる言葉ですね。
ただ予算が…
そろそろ新機種もでてきそうなので、待ってみるのも手かもですね。

皆様のおかげでカメラ選びの視野が広がりました!
迷ったともいいますが(^-^;

もうしばらく中古機種みたりして悩んでみます。
この時間も楽しいものですね。

書込番号:17014202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/30 10:06(1年以上前)

D3100と同じ液晶と思われるD3000をサブで購入しましたが、室外で絞り等の設定時に
液晶が見づらくすぐにD5100に買い替えました。
D3200なら液晶も改善されており、コストパフォーマンスもいいと思います。

書込番号:17014559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2013/12/30 10:41(1年以上前)

SB-400は有ると色々と便利に使えます。
自分はSB-800等の大きなストロボも所有していますが、
普段はSB-400が手頃なサイズで使用頻度も高いです。

D40に比べてD3200の液晶は奇麗ですが、
色が青側に寄っている印象です。
屋外で各種設定を確認する際は多少見やすい程度で、
D40の液晶でも自分は十分と思っています。
動体撮影→劇的改善はそれ程差が無いように思います。

ストロボを強化したので、
あとは標準域でAFが速いズームが欲しいですね。
D40やD300の時代のカメラであれば、
18-70mm EDズームの中古をオススメします。
小型軽量ズームですが、AFがそこそこ速くてキレも有るレンズです。
勢いがあるなら17-55mmをどうぞ。
重くて大きいですが、ボディの買い換えよりも満足度は高くなると思います。

書込番号:17014687

ナイスクチコミ!1


スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/30 12:02(1年以上前)

> じじかめさん
d40の液晶しか知らなかったので、今度販売店にいったときに、注目してみます。

>gohst_in_the_cat さん
ストロボでバウンス撮影という手もあったのを気づかせていただき、感謝です。
明るいレンズ+高感度撮影ばかりに目がいっておりました。
室内での子供撮影はこれで解消できそうです。

> ボディの買い換えよりも満足度は高くなると思います。
そう、満足度なんですよね。
d40の連写機能に不満はありますが、そんなに使う機会があるのかといわれると微妙な気もします。
でも高画質なだけにd3200はトリミングにも耐えられるんだろうな、運動会には便利だな、とか。
思いは尽きません。

勢いって大切ですね。

正月にお酒の勢いに巻き込まれそうで怖いです(^^;

書込番号:17014935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2013/12/30 12:26(1年以上前)

D3200で運動会を撮影するなら、
明るいレンズのネオ一眼の方が歩留りは高いですよ。

D40からのステップアップを考えるなら、
D300系やD7000系以上のカメラでないと性能差は少ないです。
ここで言う性能差とはAFの速度や精度、細かく写す描写性能等であって、
それだけがカメラの魅力ではないのが問題なのです。
D800とD40を比べた場合、
道具としての出来はD800の方が数段上ですが、
決まった時に吐き出される色味はD40の方が自分は好みです。
仕事ならD800、趣味ならD40というような感じでしょうか。

あと、モーター内蔵レンズの場合、
AFの速度はレンズによる部分が大きいので、
D7100と18-55mmよりD40と17-55mmの方が速いです。
カメラによる違いはAF精度、ですね。
あとは連射性能とか。
でも、D40の機能で必要十分な場合が多いです。

書込番号:17015018

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/30 12:30(1年以上前)

別機種

D40使用

>もうしばらく中古機種みたりして悩んでみます。

この年末の大掃除の時期に、掘り出し物ないかな〜と。
それで去年、D40の新品を発掘しました。

それはさておき、D3200が気になっているなら、あっても良いでしょう。
これなら新品で買えるし、D40で厳しい場面もクリアーはできるでしょう。

連写はできなくても、連続レリーズの追従性は良いですから、ニコン機は。
D40もトロいようで、ここはしっかりしています。

D3200も言わずもがなで連写で不足する分は、ムービーで流す手もあります。

でもD40使ってきたなら、予測し先回りしてレリーズをかけることに鍛えられているのかな?と。
自分は当たったためしはありませんが……

書込番号:17015030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/12/30 12:43(1年以上前)

定1006さん、再びこんにちは。
お酒の勢いも悪くないですが、それであれば背中を一押し。
ほぼ底値であるD3200はD40と住み分け出来るカメラだと思いますよ。
お散歩スナップはD40、風景や連写使用時はD3200という感じでしょうか。
メリハリの600万画素と緻密な2400万画素の世界は何れも楽しいです。

尚、全体をお考えなら夜景に重宝のしっかり目の三脚もお勧めです。

では。

書込番号:17015071

ナイスクチコミ!0


スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/30 13:34(1年以上前)

> gohst_in_the_cat さん
皆さんのアドバイスを頂いて、
d40→d3200にしても、劇的な変化はなさそうですね。
むしろd40のほうが好みだという方もいるというのは興味深いです。

単に 新しいもの→いいもの
とは割りきれないのが奥深いですねぇ。

> Hinami4さん
d3200は気になっておりますが、もう少しd40の性能を引き出せるようになってからでも遅くはないかなという気がしてきました。
AFの追従モードとかあまり使ったことないですし。

財布と自分の購買欲をもうちょっと見極めます。

書込番号:17015210

ナイスクチコミ!0


スレ主 定1006さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/30 14:59(1年以上前)

> kyo-ta041 さん
アドバイスありがとうございます。

> D3200はD40と住み分け出来るカメラだと思いますよ。
d40にはとても愛着があるので、住み分けできるというのはありがたいです。

d3200がd40の延長にあるために、操作も覚えやすいかなと思う半面、どうせ買うなら延長にないものの方が楽しいかなとか。

d3200はやはり今が底値でしょうかね。
これ以上待ってもd3100のように逆に値上がりしてしまいそうな気がしてます。

気軽に買えるほどの資力があればいいんですけどもね(^-^;

書込番号:17015495

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2013/12/31 04:07(1年以上前)

選択肢はD3200しかないと思いますよ。
2410万画素機が、この価格で買えるのはニコンユーザーの特権です。

書込番号:17018036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズについて

2013/12/29 11:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

初めましてmone0426と申します。

私D70のダブルレンズを仕様しているのですがD3200にD70のレンズは仕様できますでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17011069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/29 11:43(1年以上前)

全く心配なく使えます。

書込番号:17011090

ナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 11:47(1年以上前)

うさらネットさん

早々のご回答ありがとうございます。
安心しました。購入を検討したいと思います。

書込番号:17011100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/12/29 11:47(1年以上前)

装着、撮影は問題無くできます。
あとはぶれが画像数が多くなった分目立つのと、レンズの描写が気に入るかの問題は残りますが。

私はレンズを売却シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMに替えましたが、これは個人の感覚次第ですが。

書込番号:17011102

ナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 11:54(1年以上前)

天国の花火さん

早々のご回答ありがとうございます。
やはりレンズに手ぶれ補正がないとむずかしいのですね。
教えていただいたレンズも含め良く考えさせていただきます。

書込番号:17011123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/29 12:01(1年以上前)

D70に、ダブルレンズキットってあったっけ?

もしも、お持ちのレンズが、シグマやタムロンのレンズなら、
D70販売当時は、まだ、ボディー内AFモーター駆動のレンズだったので、
D3200では、AFで、測距はするケド、ピントリングが動いてくれないカモ。

お持ちのレンズの、
メーカー、焦点距離、絞り値や、その他レンズに表記してある文字を、
再度確認して、質問した方が確実だと思います。

書込番号:17011139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/29 12:19(1年以上前)

mone0426さん こんにちは

D70に付いていた 絞りリングの無いGタイプのレンズは問題なく使える事が出来ますが D3200には AF用ボディ内レンズ入っていませんので レンズにAFモーターの入っていないレンズでは AFが効かずMFになります。

書込番号:17011182

ナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 12:34(1年以上前)

きいビートさん

早々のご回答ありがとうございます。
レンズはNikon AF NIKKOR 28-80 と同じく70-300が当時ジャパネットで購入した時ついてきました。
至らない質問をしてしまいすみませでした。
もう一度検討してみます。

書込番号:17011239

ナイスクチコミ!0


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 12:41(1年以上前)

もとラボマン2さん

早々のご回答ありがとうございます。
私のレンズはAFのようなのでもう一度検討してみます。
初心者で分かりずらい質問をしてしまいすみませでした。

書込番号:17011261

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/29 12:51(1年以上前)

mone0426さん 返信ありがとうございます

>私のレンズはAFのようなので

ニコンの場合 AFレンズでも モーターレンズ内に内蔵タイプと レンズ内にモーターが無く ボディ内のモーター使いAF行うタイプの2種類がありますが D3200は ボディ内にモーター有りませんので レンズにモーター内蔵していないレンズは AFであっても撮影する事出来ません。

書込番号:17011291

ナイスクチコミ!2


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 12:56(1年以上前)

もとラボマン2さん

ご回答ありがとうございます。
私のレンズはレンズにモーターはないようですのでMFになってしまうんですね。
初歩的な質問ばかりで本当にすみませでした。

書込番号:17011301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/29 12:57(1年以上前)

別機種

Dレンズ

ボディ側AFモータでフォーカス制御する貼付のタイプ(フォーカス駆動軸具備)は使えません。MFになります。
一言不足していました。<(_ _)>

書込番号:17011312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 13:01(1年以上前)

うさらネットさん

ご回答ありがとうございます。
やはりMFになるんですね。
もう一度よく検討してみます。
初歩的な質問でお手数かけてしまいすみませでした。

書込番号:17011318

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/29 13:03(1年以上前)

こんにちは。
ニコンは少しややこしいとこがありますので、無理からぬことです。

お持ちのレンズはボディ内モーター駆動のAF方式ですので、D3200ではAFでは使えません。
レンズ内モーター駆動方式のレンズしか使えません。
AFーS表記で末尾にGがつくGタイプというものなら問題ないでしょう

また手ブレ補正(VR表記)のレンズが望ましいですね。

書込番号:17011326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kompeitoさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/29 13:18(1年以上前)

D70を使用していたのなら後継機にあたるD7100とかはどうですか?
D7100でしたらお持ちのレンズをAFで使用できますし(^^)

こだわりがあってD3200がいいというのでしたら聞き流してください!

書込番号:17011366

ナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 13:36(1年以上前)

Kompeitoさん

早々のご回答ありがとうございます。
D7100だとレンズが使えるんですね。
自分のような初心者には少し高級な気がしますが検討させていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:17011414

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/29 13:38(1年以上前)

D70 持っています。
この機種は、モーターを内蔵していますが、D3200はモーターを内蔵していないので、
AF-S 、AF-I と表記のレンズのみ AF 駆動します。
モーター内蔵のボデイは、D7000 からになります。

書込番号:17011420

ナイスクチコミ!2


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 13:44(1年以上前)

Hinami4

早々のご回答ありがとうございます。
やはりD3200ではMFになってしまうんですね。
VR付きレンズも含めもう一度よく検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:17011438

ナイスクチコミ!0


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 13:49(1年以上前)

robot2さん

早々のご回答ありがとうございます。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
D7000以上を検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:17011457

ナイスクチコミ!0


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 13:58(1年以上前)

Hinami4さん

ご回答ありがとうございました。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
ハンドルネームのところにさんをつけ忘れてしまいました。
すみませでした。

書込番号:17011478

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2013/12/29 15:02(1年以上前)

非AFモーターの28-80と70-300の2本を活かす為にD7000系にするくらいなら、
D3200のWZKか、LK+単品の〜300mmにされた方が良いと思いますよ。
今回はD7000系にしてレンズを延命されたとしても、その次は???です。
もちろん、レンズごとリセットするならば、選択肢はニコンに限らず...になってしまいますが...

書込番号:17011662

ナイスクチコミ!2


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 16:50(1年以上前)

Sweet-dさん

ご回答ありがとうございます。
やはり古いレンズのなのでレンズセットや本体とレンズなど他の選択肢もありますよね
もう一度よく検討してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17011926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2013/12/29 17:05(1年以上前)

D7000系のカメラにすればAFが利用可能といっても、
レンズの描写性能自体が微妙な気がするので、
今のレンズ資産を活かすのであれば、
D200やD300の良品中古の方がステップアップには最適と思われます。
現行で2000万画素を超えるカメラを導入する場合は、
今の手持ちレンズを一度整理してから揃え直した方がよろしいかと思います。

広角〜標準域(24〜70mm前後)の画角であれば、
VRが無くてもそれ程問題は無いと思います。
VR付きの暗いレンズならVR無しの明るいレンズの方が描写性能は有利です。
VRの有無よりf1.4〜2.8までの明るいレンズを最低1本持っていれば十分です。

D3200のボディは安いですが、
画素数が多いので選ぶレンズによる描写の差はシビアです。
まずはD3200のキットから検討した方がよいかもしれませんね。

書込番号:17011979

ナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 17:14(1年以上前)

gohst in the cat さん

ご回答ありがとうございます。
色々詳しく教えて頂きありがとうございます。
レンズ付きのカメラをもう一度検討してみようと思います。
初心者の質問に丁寧に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:17012005

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2013/12/29 18:22(1年以上前)

あー、それから、誰も記してないようなので、一応...
逆にぃ〜、現在のAFモーター内蔵レンズは、D70でも使う事が出来ます。

書込番号:17012231

ナイスクチコミ!2


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/29 18:49(1年以上前)

sweet-dさん

ご回答ありがとうございます。
逆にそうゆう考え方もあるんですね。
お忙しい中初心者の質問に丁寧に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:17012321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/12/30 01:10(1年以上前)

28−80と70−300か…

当時安いキットレンズがなかったので苦肉の策で無理やりつけたのが
28−80…

フルサイズ換算42−120と微妙だし
とことん安っぽいレンズ…

レンズは無かった物として購入検討しましょう(笑)

書込番号:17013808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mone0426さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/30 07:15(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

ご回答ありがとうございます。
自分のレンズがいかに古いかよく分かりました。(^_^)
レンズ付きのカメラを検討してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17014172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

底値に迷う。。。^^;

2013/12/22 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

別機種
別機種
別機種

お久しぶりです。
また少し撮影を再開しようかと思い見ていたらD3200とうとう最安値が27000円台になりましたね。
D3300がそろそろだと思いますがこの値段だとついポチりたくなってしまいます。
次機種はローパスレスでしょうか。
DFのAPS-Cが出たら欲しいと思うこの頃ですが皆さんも思わずD3200をポチりたくならないでしょうか?

書込番号:16985074

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/22 10:45(1年以上前)

いやいや〜、久しぶりに拝見するHNですね。

出始めに7.4万円で購入しました。そりゃ〜、買い時です。買ってあげてくだされ。<(_ _)>

書込番号:16985117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2013/12/22 11:19(1年以上前)

うさらネットさんお久しぶりです。
覚えていていただいて光栄です^^
実はフジヤカメラのネット中古で一旦注文してここを見たら同じ値段だったので慌ててキャンセルしたしだいです^^;
D3200は連写速度が少し速くなっているのがいいですね〜

書込番号:16985224

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/22 11:27(1年以上前)

安くなりましたね、一時期D1000なんて話もあったみたい
ですがどうなったんでしょうね?

>DFのAPS-Cが出たら欲しいと思うこの頃ですが

私はフルサイズでニコマートDf、1200万画素、特別な機能はいらない
安いのが希望です。

うさらネットさん、前にニコマートDfに同意?していただきありがとうございました。
返事せずに申し訳けありません、今後もよろしくお願いします。

書込番号:16985249

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/12/22 11:31(1年以上前)

まだまだ・・・D70でがまん。
モーター無しレンズがほとんどなので・・・・(´・_・`)

書込番号:16985257

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/22 11:40(1年以上前)

必要でも無いのに、買いそうな自分が此処にいます。

書込番号:16985289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2013/12/22 11:44(1年以上前)

niko FTnさん>
シンプルなニコマートDfいいですね。
いっそ以前開発の噂があった35mmデジタルバックでも出ないでしょうかね^^;

杜甫甫さん>
D70は最初の機種だったのであの絵は好きです^^
レンズは35-70F2.8とか35-135とか好きだったですよー

橘 屋さん>
全くその通りなんですよー
この値段だとつい。。。^^;;;

書込番号:16985305

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/12/22 12:35(1年以上前)

安くなるとレンズも持っていないのに欲しくなるのはなぜでしょうか。

部屋のオブジェとしての購入もありかも(笑)

書込番号:16985466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/22 14:04(1年以上前)

スレ主様

D3200についても同意見ですが、それよりも写真が素晴らしくてうーんとうなってしまいました。
お上手ですねえ。

書込番号:16985777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2013/12/22 18:31(1年以上前)

.Unix5532さん>
レンズも一緒にいかがでしょうヾ(*´∀`*)ノ

kenta_fdm3さん>
ありがとうございます。
でもなかなか趣味が合ってスタイル良く綺麗なモデルさんがいなくて苦労します(^_^;)

書込番号:16986625

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/22 18:41(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん

コメレスありがとうございます。

>シンプルなニコマートDfいいですね

いいですよね!?
もし発売されたとしても、レンズは中古しか買えませんが(汗)

書込番号:16986662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/23 15:17(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131217_627973.html


こんなので我慢するとか・・・

書込番号:16990113

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/12/23 15:26(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん こんにちは。

D3100でのポートレートすごく綺麗ですね。というかこの女性カッコイイ!!

レンズは
http://kakaku.com/item/10503511826/

http://kakaku.com/item/10503511837/

http://kakaku.com/item/10505011924/

で超安くすませてもOKですか(笑)


じじかめさん
毎回ナイスな情報です。笑い顔が見たい^^

書込番号:16990150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2013/12/23 16:35(1年以上前)

niko FTnさん>
いえいえ、AF-Sをマニュアルで(^.^)(笑)

じしかめさん>
とりあえずタンブラー逝っておきます(;´д`)

Unix5532さん>
そうですねー。このモデルさんは廃墟好きでした♪
レンズ無問題だと思います(^.^)

書込番号:16990395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/23 18:41(1年以上前)

さっきから買い物カゴに入ったり…、出たり…、
買うなら、バレ無いコンビニ支払い、コンビニ受け取り…
明日レンズ二本で6万(キタムラだからキャンセルできる…)…
D3200が27000円…
合わせるとD7100が買える位だ…

一晩中考えよう(~。~;)?

書込番号:16990898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件 Tetsu photograpy 

2013/12/23 22:55(1年以上前)

橘 屋さん>
出たり入ったりですかー(^.^)
ここはD40の代わりにポチってはいかがでしょうか?(^-^ゞ

書込番号:16992031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/24 13:14(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん

>いえいえ、AF-Sをマニュアルで(^.^)(笑)

D3200のスレなのでニコマート?のレスは躊躇してます(笑)
自分には今のスクリーンではMF無理ですね。
ニコマートのスクリーン(半円が合わさってる)で昔のF4以下のレンズ
を使いたい(爆笑)
私、約40年ぶりに一眼レフを手に入れました。
一眼レフはペンタプリズムと決め、価格の手軽さから他メーカーに
してしまいました。
でも人生の最期一眼レフはNikonにしたいですね♪

書込番号:16993804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買う予定ではなかったが

2013/12/22 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:55件

あまりの低価格ぶりに負けてボディをポチってしまいました。
もともとソニーのAPSレンズ群を主にα77で使い、広角&暗所撮影でフルサイズ機が欲しくなったため、D600を加えて満足して使ってました。
なのでD3200が加わる予定は無かったんです。

それが何ということでしょう!この安さ。
我慢できませんでした。
どう運用していくか、これから悩んでみます。

更なる悩みとして、タムロンの新しい150-600mmズームがAマウントとFマウントで発売されたら、悶絶することになりそうです。

単に増やしていってる現状では、防湿庫から溢れ始まってますので、どうするのが一番幸せになれるか教えてください。

現在保有のレンズは、Aマウント用がボディ4台(全部APS)で使ってる
・トキナー1116
・純正1650、70300G、35と50の単焦点、ダブルズームキット、28mmマクロ。
Fマウント用が、D600で使ってる
・トキナー1628
・タムロン2875、70300VC、90マクロ
・純正50mm1.8G
といったラインアップです。
他は両マウント用の2×テレコンやTマウントレンズがあります。

書込番号:16985728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:55件

2013/12/22 14:01(1年以上前)

用途を書き忘れましたので、一応補足しますと、
息子の成長記録、風景、運動会や発表会などの学校行事、月や星がメインで、飛行機や鳥は撮りません。
友人に感化された電車と風景を今後のターゲットに加えたいと思っています

書込番号:16985759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/22 14:04(1年以上前)

やっすいですよねえ・・・。

D800Eで出かけた時のサブとして買っちゃおうかと思うほど安いです。。

書込番号:16985771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2013/12/22 14:09(1年以上前)

運動会視野ならTamron18-270mmPZD、年一回の行事を見送り廉価中古ならVR18-105mm鉄板ズーム。
ちょっと旅行・街並み含みならVR16-85mmです。

書込番号:16985790

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/22 14:28(1年以上前)

こんにちは。同じくAマウントとFマウント使ってます。
そんなに安いんでしょうか。
でも気になるのはD5300以降の展開で、D7100後継がどうなるかなんですけど。

レンズなら、新品だとしたら今度のVR18−140はどうでしょう。
D3200などはレンズを選ぶ傾向もあるようですので、新規に開発されたものが良いかなと。
あとはほとんど、お持ちのもので共用できそうですね。

そして、しばらく過ごしながらタムロンの150−600の動向をさぐっておくのが良いでしょう。
Aマウントでα77の内蔵スマートテレコンと組み合わせれば無敵?でしょう。

書込番号:16985850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/12/22 15:33(1年以上前)

しかし、やっすいですねぇ^^;

コンデジより安いって感じですが・・・・・

タムロン私も気になってます。
150-600mmのAF性能のよっては、迷わず戦闘機撮りにポチるつもりです。

しかし いっぱい持ってられますね^^

レンズ、ボディ、増やして防湿庫に入らない事を考えるよりも、
整理して減らす事を悩んだ方がいいんじゃないですかね^^

書込番号:16986037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/12/22 16:09(1年以上前)

D3300で 18−55VRU?
24MP&LPFレス化でDXレンズも順次リニューアルしますかね?
まあ、普及レンズ自体がLPFみたいなものかな。

書込番号:16986118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/22 17:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 どんどん防虫!ではなく、どんどん安くなってますね。
見なかったことにしておこう!

http://kakaku.com/item/K0000365261/pricehistory/

書込番号:16986311

ナイスクチコミ!1


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/22 17:21(1年以上前)

わ、こんなに安くなってたんだ。。。

書込番号:16986350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/12/22 18:04(1年以上前)

こんな、さもないスレにお付きあいいただきました皆様に感謝申し上げます。
また、レスが付くと幸せになれるという「じじかめさん」からもコメントいただき、ありがとうございますw
ニコンのDXレンズは、これまで対象外だったため、何が良いのかも分かりませんでしたが、ご紹介いただいたレンズも含め検討して行きたいと思います。
ただ、APSボディがニコンとソニーで重複してるので、どちらかのボディは確実に出番が無くなると思いますが、資源を集中させるためにも整理する必要があるものでしょうか?
追加で皆様にお聞きします。

書込番号:16986526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/22 18:33(1年以上前)

こんばんは。
ニコンとソニーのAPSボディの重複ですか。
どちらも個性があり、似て非なるものなので、違いを見いだすことができれば共存できると思います。

簡単に言えば、ファインダーを覗いての撮影ならニコン、液晶画面を使用してのライブビュー撮影なら「α」でしょう。
未だこのライブビューの速さを超えるものは出ていませんし…。

EOS70Dも持っていますが、それまでの機種よりライブビュー撮影は速くはなりましたが、ピン合わせから先は従来通りです。
従って「α」の敵ではありません。

まぁ、ニコンのライブビューの遅さは定評?ありますが、ファインダーを狭しと見渡しながらの撮影では、目で見たままのものが覗けていますので違和感はないでしょう。

D600と違ってペンタミラー方式だったりしますが、それなりに使えます。
逆にペンタプリズム方式でも通過液晶が入ってからは、驚くほど見やすいとは思いませんけどね。

何はともあれ、この価格で入手できたことが大きいということでしょう。
位置付けはエントリーながらも、いい仕事をして侮れないかと考えます。

書込番号:16986642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 ボディの満足度4

2013/12/23 01:20(1年以上前)

自分ならどちらかのマントのみを残して、
使わないマウントの資産を売却後、
使うマウントの純正レンズを拡充していきます。
色々なレンズで手軽に撮影したいのなら、
SONYよりもNikonの方が適しているかもしれません。

恐らく、現状のカメラの主力はD600になると思われるので、
D600に合った純正レンズを揃えるのが得策かと思います。
D3200はD600用に揃えたレンズを組合せて使用すればよいので、
D3200用に新たにレンズを購入する必要はなくなります。
D600、D3200で二度美味しい画角は、まずは24〜35mmの間でしょうね。
D600では広角寄り、D3200では標準寄りの画角となり、
どちらでも扱いやすい画角です。
24mm f1.4Gや28mm f1.8G、35mm f1.4Gの辺りが良さそうです。
もう暫くしたらFXフォーマットの35mm f1.8Gが出るという噂もあります。
値段にもよりますが、このレンズもアリ、ですね。

カメラは本体よりもレンズの方に予算を割かれる事になりがちです。
複数マントの維持は保管場所含めて効率が悪くなるので、
一旦、整理した方がよいかもしれませんね。

書込番号:16988209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/23 14:34(1年以上前)

こんにちは。

底値だなぁと思ってからも、ジリジリ下がってるんですね(・_・;

んーポチッと行きたくなりますね…
APSCを持っておきたいところだし…

D3300発表前にこれだけ下がるとは考えて無かったです(。-_-。)

書込番号:16989984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/23 19:06(1年以上前)

さっきから買い物カゴに入れたり、出したり、

本命(D7100)が遠のく…

■プーすけプーさんこんにちは、
趣味なので難しく考え無いほうが宜しいかと思います、
好きな機材を楽しく使うが一番です。

因みに14マウント使用してます…(^_^)v

書込番号:16990988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2013/12/23 20:24(1年以上前)

皆さんからいただいたコメントを参考に対応を絞りました。
1.DXレンズで便利ズーム(高倍率)を追加してD3200を運用し、しばらく2マウント体制を維持。防湿庫を増設する必要はある。
2.αAマウントの縮小を図り、α77を1台にして、Fマウントを拡充する。
って感じです。

さすれば、タムロン600ズームもマウントチョイスで悩まずに済みそうですので。

ただ、そうするといずれD7100を買い増しする事になりそうですが・・・(汗)

思ったより複数マウントの方がいらしたのは驚きでした。別の機会にでも効率的な運用方法をお伺いしてみたいです。

書込番号:16991289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

画像閲覧ソフト

2013/12/17 01:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:418件

rawがみれる画像閲覧ソフトのオススメはなんですか?
Windowsの画像閲覧ソフト だと遅すぎて…
他のソフト使っても重すぎて…

最近はraw+fで撮影して、jpgのやつを観覧しています、、これでも
まだ重いです…

書込番号:16965727

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/12/17 01:10(1年以上前)

ViewNX2は駄目ですか(・・?)

あとパソコンのスペックは?

書込番号:16965732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件

2013/12/17 02:04(1年以上前)

Acerのタブレットpc ICONIA W4-820 Windows 8.1 32bit
cpuがAtom Z37401.33GHz メモリー2GB規格LPDDR3 ssdで64GB  
グラッフィックスはGraphics Media Accelerator HD
現在予約しています、これを使って画像の確認を…

書込番号:16965835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/12/17 03:54(1年以上前)

ViewNX2も、遅いですか。

書込番号:16965951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/12/17 05:18(1年以上前)

もう、選択したPCからダメなんじゃないですかね。

書込番号:16965997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/17 05:49(1年以上前)

RAW現像は、タブレットぢゃ無理だって
せめてノートPCでないと・・・(((^_^;)

ダブルメモリースロットのあるカメラならば
一方にWi-Fi入れて縮小画像をタブレットに
飛ばして画像確認っとかならありだが・・・

メインには、なれないやね

書込番号:16966016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/12/17 07:14(1年以上前)

>cpuがAtom

終わってる。。。

書込番号:16966100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/17 07:33(1年以上前)

タブレットは使ったことがありませんが、メモリー2GBではきびしいのではないでしょうか。

書込番号:16966132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/12/17 07:53(1年以上前)

タブレットがどうこうではありません。

cpuがAtomということが問題です。

Atomはモバイル用に開発されたCPUで、処理速度を落として、発熱と電気の消耗を抑えてバッテリーでの稼働時間を長くすることを最優先にしているCPUです。

そもそもCPUのコンセプトが出先でWeb閲覧とメールができればいいやという目的に合わせています。

OSが32Bitであることと、メモリが少ないことは、その次ですね。

OSを入れ替えようが、メモリを増やそうが、根本的には改善はされないと思います。

なので、RAWを表示するとかは難しいですね。
JPEGのサイズを小さくすれば、少しは快適に使えるかもしれません。

書込番号:16966173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/12/17 08:10(1年以上前)

瓜生桜乃さん おはようございます。

もし予約したダブレットがキャンセル出来るのであればi7機に変更し、メモリーもそれなりに搭載すれば良いと思います。

書込番号:16966202

ナイスクチコミ!2


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/17 09:11(1年以上前)

底辺?のCPU、Celeron1.1G メモリー4GのWin8PC
カメラの付属ソフトで普通に見れますね♪
画像の取り込みには多少時間かかりますが(汗)

書込番号:16966347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/12/17 12:33(1年以上前)

RawDroidをクアッドコアのAndroid端末で使ったら、結構表示も速いみたい。

書込番号:16966868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2013/12/17 23:42(1年以上前)

皆さん沢山のコメントありがとうございます…
やっぱりきついですかね…カメラのジャンルに
投稿したので…パソコンの方でも投稿しなおしますかな…
この性能じゃ無理ってわかってたのですが…出来ると信じました…

ところで皆さんは画像確認に何をつかっていますか?持ち運びできる物でですが…
d3200の液晶だと小さいしバッテリーが…なので8インチぐらいあれば
確認しやすかったので…
主に解像度の確認と大きさ、A1に印刷する為と他の液晶ではどういうふうに
映っているか気になるので…

色々書きましたが…よかったら教えてくださいお願いします。。。

書込番号:16969103

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/18 00:01(1年以上前)

瓜生桜乃さん、こんばんは!!

CANON EOS60Dですが、プレビュー表示状態で
画像の拡大機能を使ってます。
まぁ、今のところ確認するのはフォーカス位ですが。

書込番号:16969176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/18 00:03(1年以上前)

PCのビューワーならこれが大お薦め。
http://www.faststone.org/FSViewerDetail.htm
ダマされたと思って使ってみるといい。

書込番号:16969188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/18 07:14(1年以上前)

画像確認は、現場じゃ
ピンボケ写真の消去位しかしませんヨ

外じゃ、外光の影響で正確な露出具合は
判りませんから・・・(((^_^;)
なのでウチに帰ってからユックリとやります(^-^ゞ

書込番号:16969765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/12/18 08:11(1年以上前)

>持ち運びできる物でですが…

XPERIA Tablet Z1 + RawDroid

書込番号:16969879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2013/12/18 16:59(1年以上前)

こんなにもコメントが…ありがとうございます♪
TownCleaningさんが進めてくれました
一応騙されたと思ってつかってみます、ダウンロードで苦戦
しましたが、なんとかインストールできました。あとViewNX2これも
つかって見ようと思います

d3200で拡大機能はあるんですかね…できたら便利w

あと、その場でみんなでワイワイ見れたら最高じゃないですかw
その場で確認してキレイに撮れていたらニヤニヤしそうですw
このように妄想をして楽しんでいます ( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:16971259

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/12/18 22:58(1年以上前)

>あと、その場でみんなでワイワイ見れたら最高じゃないですかw

wifiで縮小したのを送ってみれば良いような(;^ω^)
iPadでもさくさく見れるんですから。。

書込番号:16972708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2013/12/19 01:41(1年以上前)

TownCleaningさん
すごいですね、、、なんでこんなに早く見れるのか不思議です?最初にロード
するからですかね…よくわからないけれども、とにかくすごいです♪
不満を言うならタブレットなのでマウスがないと若干不便ですかね
マウスないと、次の画像に行くのにいちいち戻ってからまたクリックするので
手が…こんなにサクサクなので文句は言えませんがね ふw

Acerのタブレットpc ICONIA W4-810の方でサクサクwwww
ICONIA W4-820は20日に届くので試してみますww楽しみです、新しい
cpuはどれほど性能があがったのか、、、気になります、、

やっぱりosはWindowsですね はい、、なんでもできますからね♪(自由な感じ)
さすがにフォトショップ入れたら重くなりそうですがね…………

画像確認するだけならなんでもいいんですが、色々なことに使う為
タブレットpc3台目なので…良いやつをと思いました、、、
外でデータをコピーしたり、cdに焼いたり、編集したり
ダウンロードしたり、音楽聞いたり(本格的にやっています)
何使うの Windowsでしょ になりませんかね?

書込番号:16973316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー2

2013/12/17 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:418件

usbで接続したらバッテリーは充電できますか?
又充電ではなくバッテリーの減りを遅くはできませんか?

パソコンでd3200のプロパティを見たところ
充電100%のマークに 電源元 バッテリーとありました…

書込番号:16965718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/17 04:54(1年以上前)

出来ないと思います(^-^ゞ

書込番号:16965980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/17 05:10(1年以上前)

もうちょい詳しく言えば

バッテリーは、7.4ボルトですね
対して
USB出力は、5ボルト
つまりは、カメラ側電池のほうが
電圧が高いので無理ですよん(^-^ゞ

書込番号:16965993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/17 07:36(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3200/spec.htm

USBは画像取り込み用で充電には使えません。
付属品のバッテリーチャージャーで充電してください。

書込番号:16966141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2013/12/17 10:28(1年以上前)

こんにちは。
付属バッテリーをカメラ本体に入れたままで、外部から給電する手段はないですね。残念ながら。
付属バッテリーを抜いてEP-5A+EH-5Bに差し替えれば、本体をAC駆動することはできますが。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3200/other.htm

書込番号:16966554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2013/12/17 23:45(1年以上前)

できないんですね…残念…バッテリーもう1個買います♪
バッテリー3個あれば十分なはず…
3000枚撮れればいいんですがね…

あ…互換バッテリーはダメなんですかね?
楽天で購入を予定していますがやめといた方がいいですかね…
もう買ってしまったのもあるんですが…

書込番号:16969111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/12/18 00:07(1年以上前)

皆さん書かれているように、この種のバッテリーはUSBでの充電はできません。

 また、互換バッテリーの場合、それに起因するトラブルはメーカーの保証対象外になりますので、自己責任での使用になります。またボディのファームアップで互換バッテリーが使用できなくなる場合もあるようですので、純正を使ったほうが安心だとは思います。

書込番号:16969198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2013/12/18 00:22(1年以上前)

互換バッテリーには、D3200に対応したチップが入っているものと入っていないバッテリーがあります。
チップの入って無いタイプの物は、COOLPIX P7000には使用できますがD3200には使用できません。

D3200に対応したチップが入っているものなら純正と同じように使えています。

書込番号:16969268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/18 07:07(1年以上前)

互換バッテリーは、値段相応ですね♪

ウチにも何個かのカメラに使ってますが
純正の半額だとしても
半分の寿命位しかなさそうデスw

それも踏まえて全て自己責任で使うなら
いいんじゃないですかね♪

書込番号:16969752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2013/12/18 17:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます 純正と互換両方買って比べてみます、、、、お金が…
今のところ互換をつかっていますが変わった所はみられず、、1500あるとやはり
長くつかえます♪♪ できるだけ純正を使うようにしたいと思います。

書込番号:16971277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング