PENTAX K-01 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-01 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-01 ボディ [ブラック×イエロー] PENTAX K-01 ボディ [ホワイト×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

PENTAX K-01 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 5月11日

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

スズキとはどんな関係

2019/12/07 08:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:39件
機種不明

こんな所に写ってます

新型ハスラーの先行情報サイトに登場してます。

書込番号:23092127

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2019/12/07 08:04(1年以上前)

ハスラーのボディカラーオレンジとカメラのグリップがイエローでイメージ的に合うからでは?

書込番号:23092135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2019/12/07 08:20(1年以上前)

デザイナーの好み

書込番号:23092167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/07 08:58(1年以上前)

全然関係無い。だからロゴも消してる。
ここ、20年位か?
映画でもドラマでも不自然な位、ロゴを改変したり
消したりしてる。
反対にスポンサーと利害が一致する場合は不自然な位ロゴを強調してる。
「下町ロケット」や「グランメゾン東京」でも経営が苦しい設定の筈なのに最新型スバル車乗ってる
とか。

書込番号:23092219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/07 09:03(1年以上前)

関係はないと思います、単に内装との色の兼ね合いでしょう。奇抜な色のカメラはペンタックス以外ではあまり聞きませんし。

書込番号:23092226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4144件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/12/07 11:21(1年以上前)

ハスラーは BABY−G とコラボしたから カシオ ならば分かるよね。

で リコー が カシオから POP事業 を継承したのが 2018年。

ただし カメラが現行品でないから これは関係ないね。

書込番号:23092466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4144件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/12/07 11:30(1年以上前)

あ それと メンテナンスリースでクルマを入手するなら 新車 になるよなぁ(笑)

ちなみに トヨタの 個人3年間レンタル(1500km/月)だと、メンテ任意保険込みで 4万/月からあるぞい。

書込番号:23092478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/12/07 12:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 不倫関係・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23092551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2019/12/07 12:40(1年以上前)

こんにちは、Forestskierさん

私が両メーカーの製品を愛用しています。
なんとなく共通の物を感じさせるんだよね。
スズキ社員にペンタックスのユーザーが多いのかも。

書込番号:23092611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11176件Goodアンサー獲得:145件

2019/12/07 14:13(1年以上前)

元SJ30乗りでペンタックスファンの僕的には嬉しい♪
(*´ω`*)

しかしハスラーがこれだけでかくなると
スペーシア・ギアとキャラがまる被りだよなああ…

書込番号:23092814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

ゼロニィ

2019/07/26 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

.

でてますな〜 死喰魔 fp  ポケッタブル・フルフレームなんだと 

これって やられた感はあるかもしれんけど 

自身は最後に風景で終わりたく ならばペンタミラレスがあれば十分

なければK1を使いたおしておしまい そう思っていたのだが・・・・・・・・・・・

01で終わる気もするし そうでない気もするし(笑) 悔しいのは確かだね



書込番号:22822267

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-01 ズームレンズキットのオーナーPENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2019/07/27 00:42(1年以上前)

機種不明

>suzakid77さん

最近はジョナロムーってばかりでしたご無沙汰です。
ゼロワンで終了っぽいかな。。

筐体ママでセンサー入れ替えのみFF機として再販してくれたら歓喜なのだけど。

書込番号:22822372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11176件Goodアンサー獲得:145件

2019/07/27 09:45(1年以上前)

PENTAXはもう死に体

滅び去るのみ(´・ω・`)

書込番号:22822762

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/27 11:00(1年以上前)

そらゼロニ〜やんが出たら買いますよ(^^)

シグマさんのが安くて普通に使えるならそっちもいいけど。。

もうね、機能的にはそんな望まないから俺みたいな小遣い制サラリーマンでも買えるよーなやつよろしく笑

書込番号:22822905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/28 21:28(1年以上前)

別機種

NDフィルター内臓でこれはどうだ。

>suzakid77さん
GRVの評判もいいですし、内臓NDフィルター転用で単焦点より使い勝手の良いカメラになりそうですね。
地味だけどリコーの動向が以外と面白いです。

書込番号:22826308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/29 00:46(1年以上前)

↑センサーサイズ以前に自然な描写重視でした。

書込番号:22826650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/07/29 08:15(1年以上前)

中身KPで
握りにくいグリップとすぐはずれるゴムふたを
どうにかすればK-02として結構売れるかも?

革シボVer.希望!

書込番号:22826925

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-01 ズームレンズキットの満足度5

2019/07/30 00:08(1年以上前)

当機種

町のお祭り氷彫刻祭にて

.
ごめんなさいね 身内が熱中症になってしまい点滴で一命を 危なかったのでした

じわじわ塩分が失われると ほんとうにキケンで それを伝えるのもけっこう難しい

当たり前すぎることが 説得力を持たないことが多くありまして・・・

これって 塩分ミネラル足りてないメーカにモノイイ&座布団投げしたい感じか

もっと やれるハズだ! きっと!    みなさま、コメントありがとうございます



書込番号:22828561

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

買い戻してしまいました

2019/05/24 06:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:748件
別機種
別機種

黒-黄がベスト?

以前に持っていた黒-黒

2012年に発売されて程なく購入したKー01でしたが、当時持っていたPENTAX Qと比べてもKー01のオートフォーカスが劣ることに次第に苛立ち手放してしまいました.搭載されているSony CMOSセンサーで撮った写真は撮るたびに魅了されました.カメラ本体の形といいい撮った写真の印象といい、何とも魅力的なカメラで2万円を切っている中古を見つけて思わず買ってしまいました.まぁ、自宅のデジカメ増えすぎです.

書込番号:22687549

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:748件

2019/06/21 18:00(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

DA40mmXS含めて完成するデザインなんでしょうね

久々に使って相変わらずのAFには呆れ果てますが、何とか使いこなしてやろうと思えてしまいます.今度は手放すことないかな.DA40mmF2.8XSまで買い戻してしまいました.

書込番号:22750206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件

2019/12/08 15:24(1年以上前)

別機種

今回も、、、ダメかもしれない.ごめんなK-01
K-01とQ7どちらが撮影時に面白いかというと即答でQ7です.K-01は何かと我慢しながら撮影すること多し.

書込番号:23095021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

二度あることはなんとやら

2019/02/27 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:202件

明日はCP+ですね。
なにかいいことないかしら?

以前、モードダイヤルが二度外れ

そして今回は

電池を外すと日時リセット!

問合せると、
おそらくコンデンサの故障で、
基盤交換になるのですが、
その基盤はもう無いそうです(笑)

これにて充電後、
時計合わせが儀式になりました(T∀T)

こうなったら
KP スペシャルカスタムですか?

書込番号:22497367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:300件

2019/02/27 15:04(1年以上前)

yuzusudachiさんお疲れ様です。
スペシャルカスタムなグチになってませんか。
スペシャルカスタムな写真をいっぱい撮ってKP顔になりませう。

書込番号:22497380

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/02/27 15:26(1年以上前)

こんにちわ♪
> これにて充電後、時計合わせが儀式になりました(T∀T)

この機種に限らず デジカメの内臓時計はアバウトな精度なのは常識(?)で、気が付くと数分も違ってる! 
儀式みたいにやり続けて いつしか習慣みたいな感じになることは 案外良いことかも ( ^ー゜)b 

少々の瑕疵をものともせず笑い飛ばすスレ主さまの姿勢に はくしゅぅ〜 (^^)/ 
                             

書込番号:22497409

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/27 17:59(1年以上前)

私の*ist DS2 とk100D はとても古いので寒くなるとすぐに充電式のリチュウム型単三がバッテリー切れになる。
特に寒い冬は一番良くないです、乾電池1.5V と 充電式リチュウム電池 1.25V の出ん厚さが影響と見ています。
使い捨てのリチュウム乾電池は田舎では手に入り難いです。

単三電池使用のデジイチは田舎の冬には不向きです。
古い物をいつまでも使うな!
御免ちゃい。

書込番号:22497593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2019/02/27 20:05(1年以上前)

今でもK5Dが大好きなメーカーにとっての迷惑ユーザーです。
ある種の際もの…シンプルでタフネスなLX-D!

書込番号:22497864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件

2019/02/27 21:37(1年以上前)

>NYってドコさん
コメントありがとうございます!
見た目に依らずいい写りをするK01は
お散歩カメラに持ってこいだったんで

KPのスペシャルカスタムが出るとゆう噂

GRVもいい感じですし

本命はK3Vなんですけど音沙汰なしで

さて、どうしましょう?(о´∀`о)

書込番号:22498118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2019/02/27 21:46(1年以上前)

>syuziicoさん
コメントありがとうございます!
もう治らないと言われたら
凄腕外科医でも紹介してもらわないと
どうしようもないですよね(^_^;)

あとは人生を全うしてもらうのみ!
最後まで看取ってあげますw

書込番号:22498142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2019/02/27 21:55(1年以上前)

>おじん1619さん
コメントありがとうございます!
電池は寒さに弱いですね。
膝や腰にきますよね?
お年を召されてても
エネループやエボルタで
寒い冬を乗り切りましょう!!

もう春の兆しが〜(●´ω`●)

書込番号:22498164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2019/02/27 22:05(1年以上前)

>松永弾正さん
コメントありがとうございます!
使い馴れたものは使いやすいですし
解像度だけじゃないと思いますし
とにかく
古くても良いものはいいですよね!
私も迷惑ユーザーの仲間入りです♪

でも

物欲に勝てるのか!?(笑)

書込番号:22498188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:31件

2019/03/01 03:29(1年以上前)

>yuzusudachiさん

K-3Uの後継機は来年になるそうですよ。

私のはシグマのメリルが時刻、日にちがデタラメ。
いつも撮った後から気付きます。苦笑。

書込番号:22500636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2019/03/01 20:05(1年以上前)

>武田のおじさんさん
情報ありがとうございます!
来年ですか♪
それまでじっと我慢します。

我慢出来るの?

GRVと11-18の誘惑〜(笑)

書込番号:22502037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0039981/

RICOHのHPでこのミスは可哀想だよ
(´・ω・`)

D-LI90PてK−01のバッテリーでしょ?

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0039983/

K-BC90PJも同じく…

書込番号:21491315

ナイスクチコミ!5


返信する
Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/07 23:23(1年以上前)

KPすら、無きものに(^^;)
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0039096/

ちょっと、テキトー過ぎますね。

書込番号:21492045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/01/07 23:29(1年以上前)

>Photo研さん

あらま

ちなみにQマウントレンズのHPではQ−S1の名前がほとんど出てきません
「Q7」という説明だけで「Q7、Q−S1」という表記があまりない
「Q,Q10」という表記はあるけども…

手抜き(´・ω・`)

書込番号:21492065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/08 01:54(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
うっ~、、、。。。

書込番号:21492367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/08 19:45(1年以上前)

D-LI109については、KPのバッテリーの型番はこれだが、リコーストアのD-LI109の対応機種にKPがない。リコーストアの当該バッテリーはKPで使えるのか?
という質問をリコーに出して、「使えます。ストアの件は担当部署に伝えます」という回答を、正月明けいちばんにもらいました。
数日は経つのですが、まだ、直ってないですね。

書込番号:21494508

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムに関するメモ

2017/11/05 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:17318件
別機種

本機を購入したときに、液晶保護フィルムをネットで購入しました。

購入履歴には「K-r ・K-01用」と書いてあります。

しかし、実際貼り付けてみると、どーもちっちゃい。

そこで、本日ピッタリフィットの物は無いかと調べて見ました。

ありました。

エツミの「Nikon D500用」がピッタリです。

ただし、上部パネル用が無駄になってしまいますけど。

書込番号:21335415

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2017/11/05 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1枚目 フツーに接近

2枚目 風に揺られてマクロ

3枚目 なかなかピントが合わない!

ところで、液晶モニター見ながらの撮影ってムズイわ!

木の実をマクロ撮影しようと思ったんだけど、なかなか合焦しない!

一度ピント外すと厄介だわ!

やっぱ撮影はファインダー覗いてやらないと上手く撮れない!

書込番号:21335609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/06 01:22(1年以上前)

マリンスノウさん
エンジョイ!



書込番号:21335853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/11/06 09:26(1年以上前)

当然、ハクバのD500用でもいい訳ね。肝心のK-01を持ってないですが。 (^_^)
液晶撮影だとカメラが前後に揺れて --- 二三杯ひっかけないと、止まらないとかですね。

書込番号:21336234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/07 12:22(1年以上前)

今日は。
 体が前後に揺れて困るときは、私は脇に木の棒とか、一脚とかを挟み体の揺れを制御します。
でも、K-5Usとかだとファインダーを覗いてとります。

書込番号:21338921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2017/11/08 23:55(1年以上前)


・・・・・まずいことになった。

21mmが欲しくなってきた。


ファインダーを覗かない撮影なんて!




でも、21mmF3.2って!!!



ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。。。

書込番号:21342896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/10 18:28(1年以上前)

マリンスノウさん
うっ、、、。。。

書込番号:21421364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-01 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月11日

PENTAX K-01 ボディをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング