PENTAX K-01 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-01 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-01 ボディ [ホワイト×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

PENTAX K-01 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 5月11日

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 k-01でsmc-mレンズを使いたいです。

2013/04/28 16:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

k-01でsmc-mレンズを使いたいのですが、シャッターをきることができません。ネットで調べるとsmc-mレンズを使っている方がいるので、おそらく設定をかえることで使えるようになると思うのですが、設定の仕方がわかりません。設定の仕方をご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:16069413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/04/28 16:55(1年以上前)

カスタム設定の 3ページ目
16.絞りリングの使用 を許可して下さい。

ちなみにMレンズだと Avモードでの撮影は全て開放撮影になります。
絞りたい場合Mモードで撮影して下さい。
絞りを任意の値に合わせ、Mモードにてグリーンボタンを押下すると
絞り込み測光が行われ、期待通りの撮影が出来ます。

書込番号:16069442

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/04/28 16:57(1年以上前)

こんにちは。

カスタムメニューで「絞りリングの使用」を許可にされていますでしょうか。

書込番号:16069449

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/28 17:47(1年以上前)

サディーマンさん こんにちは

FAQの中の使用レンズについて の中の2番目に 使用できるレンズとカメラの性能について教えて下さい が参考になると思います

FAQ
http://www.pentax.jp/japan/support/faq/k-01/index.html

書込番号:16069599

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/28 19:44(1年以上前)

サディーマンさん、
  こんばんは、・・・・

 すでに、delphianさんが的確な回答をなされてますね。

 smc-mやsmc-Aレンズを持ってますが、
 -mレンズの場合は、絞り込み測光で
 フォーカスは、開放で行うので二度手間に成り面倒です。
 三脚固定で撮れば、良いでしょうけど、
 手持ちの場合は、-Aレンズが遥かに使い心地がよいですね。 

書込番号:16069961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/28 23:58(1年以上前)

皆様、丁寧にありがとうございます。smc-m 50mm f2.0が使えるようになりました。

書込番号:16071026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/28 23:59(1年以上前)

サディーマンさん
メーカーに、電話!

書込番号:16071032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/29 00:10(1年以上前)

サディーマンさん こんばんは

レンズ使えるようになったようで 良かったですね

書込番号:16071075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/04/29 04:44(1年以上前)

使用できるようになり、良かったですね。

あと、余談ですが、レンズの焦点距離を登録されると、ボディ内手振れ補正が効きます。またその焦点距離情報が写真データに残ります。

書込番号:16071494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/29 06:24(1年以上前)

>アルカンシェルさん
ありがとうございます。助かります。

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:16071597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/29 08:13(1年以上前)

サディーマンさん おはようございます。

ここのクチコミ掲示板の (過去から現在まで) を読まれると幾度となく

この話題出てますよ!


(小さな親切 大きなお世話)でした。

書込番号:16071788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/29 14:40(1年以上前)

サディーマンさん
おう。

書込番号:16072892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/29 19:33(1年以上前)

幾度となく指摘されてるかもしれないけどグリーンボタンとAF/AE-Lボタンが押し難い。
ボタンカスタマイズで、
グリーンボタンとPLAYボタンとを逆に、
OKボタンでなくAF/AE-Lボタンで拡大表示(拡大10倍追加)できると少し使いやすい。

シャッター半押しで全体表示に戻さない方法や
レンズの焦点距離を電源入れる度に表示させない方法ってありますか。

書込番号:16073930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/09/06 23:46(1年以上前)

ttp://home.a00.itscom.net/shisan12/ziyohokan.htm#01

hを頭につけてくださいませ。

こちらのページを参考にしつつ
カメラ側の接点端子にセロハンテープやアルミホイルで細工をすると
MレンズをAレンズのように「AEが完全に効く」状態で使用出来ます。

カンタンに説明すると、
アルミホイル片=絞りリングをA位置にしてあるとカメラに錯誤させる。
セロハンテープ=レンズの開放値と小絞り値をカメラ側に伝えるための細工です。

書込番号:16553290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

夕方のスナップも片手持ちでパチリ

2013/04/27 18:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

ゼロワン愛好家、並びにご検討中のみなさん、こんばんわ

今回、ゼロワン一台のみ首に掛けて、夕暮れ時をブラリ歩いて来ました。(片手に発泡酒500mmを持ちながら)
 チャリでは無いので、違反にはならないので!

片手撮りで撮ってみたものです。
手ぶれ補正が効いているようです。(拡大すると微妙にブレていますが)
完璧を求める方は、やはり、三脚を使われた方が宜しいかと。

と言うことで、参考画にて。

書込番号:16065705

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2013/04/27 21:45(1年以上前)

センスの良いショットですね。
アノ^^40mmレンズですよね。


godzillaご苦労様さんがガラスに映って...。

書込番号:16066547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/04/28 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカイツリー線です

76年式だそうです

裏方から

姉妹仲良くボール遊び

くりえいとmx5さん、レスありがとうございます。

ハイ、唯一のセットレンズ一本です。

もし、自分がガラスに写っていたら、みなさんパニックでしょうね!
くりえいとmx5さんも○○のセンスが良いですね。(降参です)

さて、今回もお昼時のモノを今編集が終わりましたので、
載せてみます。(またもや、500mm缶を持ちながら)

書込番号:16070197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/28 23:34(1年以上前)

意味は通じるのでどうでも良いことなのですが、
発泡酒500mmでは無く500mlですね。

書込番号:16070934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/05/06 13:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シーカーサーさん ご指摘ありがとうございます。

さて今回は、昨日買い物の帰り路(片手に肉野菜の入ったズッシリ袋をぶら下げて)

撮って来ました。 もちろん、100%片手撮りです・・・

書込番号:16101512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信32

お気に入りに追加

標準

ようやくゲットしました。

2013/04/26 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:107件

ようやく購入しましたので私もひとこと!

このK-01、発売当初は本当に賛否両論でしたね、私もネガティブな意見の持ち主でした。まずデザインが好きになれない、ファインダーが付いていないなんてクソだ、という…まぁ、コレをイイと思う人の感性まで否定はしないので、欲しい人だけ買ったらいいと、俺は間違っても買わないけど…そんなスタンスでした。

ただ、時間が経つにつれ、動画性能がK-5より上がっている事、ローパスが薄く画質が良い、などの口コミが頻繁に聞こえてくるようになり段々気になる存在になって来まして、値段がこなれてきた事もありとうとう先日、やっと入手した次第です。

お手軽に楽しめて画質も良い、やはり手に取って初めて良さが分かりました。こんなに良いカメラだったとは。

当初はPENTAX-Mのマニュアルレンズなど取り付けてスナップ撮影などで運用しようと思ったのですが、いかんせんグリーンボタンの位置が良くないですね、これは良くない。Mモードでの絞り込み測光機能をレッドボタンかAE-Lボタ)ンにも割り当てられるとかできないものでしょうか。ゴム製のスロットカバーと合わせて、このK-01の最も良くない、残念でならない部分です。

今はK-5で使っていたタムロンA16やコシナツァイスのDistagon 35mm f2などで撮影を楽しんでいます。保証が切れる前にPENTAXに送って整備してもらったK-5はそのままお休み中になってしまいました。

嫁さんに許可をもらったのでA16より広角なレンズか、便利な高倍率ズームを何か一本買おうかと物色してます。あと、K-01もディスコンですし、今のうちに予備にもう一台確保したいぐらいですね(笑)

本当に良い買い物でした。

レビューに書けばいいような独り言のとりとめのない文章、失礼致しました。

書込番号:16059881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/04/26 00:53(1年以上前)

ブラックローズさん、こんばんは。
K-01購入おめでとうございます。
デザイナー使ったからか、発売当時の価格設定が厳しかったんでしょうね。
底値になってからは、あちこちで購入報告をよく目にするようになりました。
という自分も一時期悩んだ時期がありました。
(K-5IIsを買ったばかりで予算足りず断念)
K-01でのフォトライフ、引き続き楽しんでくださいね。

書込番号:16059922

ナイスクチコミ!2


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/04/26 07:31(1年以上前)

購入おめでとうございます。
僕も発売当初まさにブラックローズさんとほぼ全く同じように感じていましたが、値下がりに負けて購入に至った口です。
デザインに押されてなのか若干使い勝手が?なところは確かにそこここにありますね。K-7→K-5の操作系とこれだけ違うと使っていてさすがに違和感もありますし。
一眼レフモデルよりあまり小さいとは言えないものの、凹凸が少ないので、これまではDA21など比較的コンパクトなレンズを付けてきましたが、今度僕もDistagonを試してみようと思います。

書込番号:16060443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/26 08:03(1年以上前)

本当に…カメラは使わなわからん!…の代名詞だと痛感した名機です(笑)!

書込番号:16060543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/26 08:17(1年以上前)

ブラックローズさん
よかったやんかー!

書込番号:16060580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/04/26 12:32(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。錚々たる方々からのコメント誠に恐縮しております。

やむ1さんへ

やむ1さんは私がここで初めて古いレンズを使ってみたいという事で質問した時にアドバイス下さいましたね、その節はありがとうございました。K-5 Us羨ましいです。

白KOMAさんへ

この性能でちょっといいコンデジ並みの価格で買えるなんて、コストパフォーマンスは最高ですね。ただ、発売当初の価格で購入された方もいらっしゃいますし、こんな値段で買った私なんて、ペンタックスにまったく貢献してないユーザーなんでしょうか…少し後ろめたい気持ちもあります。

Distagonぜひお試し下さい。私はK-01購入したら、今までまったく興味のなかったLimitedレンズが急に気になってきました。

松永弾正さんへ

まったく仰るとおりです。食わず嫌いとはまさにこの事でした。気に入らないところもたくさんありますが、今となってはそれを上回る愛着を感じていますよ。

nightbear さんへ

いつも完結明瞭なコメントが素敵です。ありがとうございます。

良かったですー(笑)

先立つモノの話は抜きにして、今後の野望…

K-01の予備機確保

K-5を処分してUかUsに…でもK-5すら使いこなせていない…新しい機種に変えたところで腐らすだけか…

新たにレンズを購入…

現在はタムA16とコシナツァイスのDistagon35mmにPlanar50mm、あとは古いマニュアルレンズ…

ペンタ魚眼かタムシグの10mmからの広角レンズ、また18-270の便利な高倍率ズームに、DA Limitedの一番画角の使いやすいモノのいづれか…

一時期、キヤノンへのマウント変更も真剣に考えた時期もありました。こんなにお金をかけるなら、60Dか7DにLの標準ズーム一本買ったらば幸せになれるかなぁ、と。

脳みその中だけの妄想なのですが、なんとも悩ましいです。

とにかく今はK-01を使い倒してみようと思っています。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16061310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/26 13:13(1年以上前)

ブラックローズさん
おう!




書込番号:16061447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2013/04/26 13:57(1年以上前)

nightbear さんへ

完結明瞭 ×

簡潔明瞭 ○

でした。すみません。

書込番号:16061568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/04/26 16:11(1年以上前)

おめでとうございます。!めちゃ、いいものですね。デザイナーさんは、メーカーさんの規定したサイズでデザインをしていますので、あえてのレンズの薄さを強調、そしてあえてのゴムカバー仕様だと思ってます。私も、もう一台ほしいです。

書込番号:16061896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/26 17:06(1年以上前)

ブラックローズさん
↑あってるかもな。

書込番号:16062036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/27 01:41(1年以上前)

やめて下さいよ…

欲しくなるじゃないですか(^_^;)

嬉しさと満足感が伝わりすぎです、取り敢えずお気に入りリストに登録で我慢しときます(笑)

でも、後継が出ないとなると買っておきたくなります。

良い決断でしたね、レビュー楽しみにしております。

書込番号:16063754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/04/27 09:10(1年以上前)

おはようございます。

takataka04さんへ

そうですよね、ペンタックスも有名デザイナーに仕事依頼した中で、両者間でデザインと使い勝手のすり合わせは丁々発止であったはずだと考えています。あの使いにくいグリーボタンの位置や外れやすく閉めにくいゴムカバーもメーカー側とすれば何とかならないものかデザイナーには要求したけど、頑なに拒否されて妥協するしかなかったのかな?と思っています。

nightbear さんへ

あってますか?(笑)確かに完結も簡潔もどちらも当てはまる!

といぷ-さんへ

欲しくなるでしょ〜(笑)欲しくなって下さい〜

このモデルの後継機種はどうなるんでしょうかね?本当はフジのXシリーズみたいなクラシカルなデザインで出てくれたら…あ、ペンタックスからコンデジのMX-1出ましたね、あれにAPS-Cセンサー積んだらいいのに…でもK-01のデザイン踏襲して、使い勝手の悪い部分改善して、バリアングル液晶やら付いたら、かなりアリですよね。

各店舗、軒並み在庫が掃けてきてるみたいです。ボディ2万円台半ばのお店があったのですが完売の模様。DA40mmXSレンズキットが3万円半ばで買えるところがあるみたいですが時間の問題でしょう。

あ〜、もう一台逝っとこうかな…

書込番号:16064332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


poyooonさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/27 22:21(1年以上前)

今現在、普通のお店ではほぼ完売、高値の通販しか残ってない状況ですが、オークションにはポロポロ新品の出品があります。
しかもボディが2万円ぐらい -_-b

書込番号:16066713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2013/04/28 09:50(1年以上前)

poyooon さんへ

安値のお店はだいたい在庫切れですね。本当にもう一台囲っておきたいのですが、次期モデルにも期待という事でガマンします。オークションもチェックしつつですが…

予算はやはりレンズにまわすしかないか…

書込番号:16068194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/28 11:33(1年以上前)

こんにちは。
はじめまして。
もうすぐ手元に01が届きます。
オールドレンズ用に購入しました。
妄想が止まりません( ̄O ̄;)

書込番号:16068556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/04/28 20:58(1年以上前)

和と言ふ名前さんへ

K-01ポチられたのですね、ご購入おめでとうございます。

以前オールドレンズ用に*istDSを所有していましたが、使用機会が減ってしまい手放した経緯があり

再びオールドレンズ運用などを考慮しての入手でした。

絞り環にAポジションが付いているレンズなら問題無いのですが、それ以外のレンズはMモード時のグリーンボタンの位置が

残念で仕方ありません。


絞り込み測光機能がAF/AE-Lボタンに割り当てられたら最高なんですが・・・

と、愚痴らずに・・・ほんといいカメラですよ、撮影楽しまれてください!

書込番号:16070254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/04/29 19:37(1年以上前)

ダイヤル取れました……泣

書込番号:16073952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/04/29 19:42(1年以上前)

機種不明

取れました…

写真UPし忘れました。

書込番号:16073968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/30 06:43(1年以上前)

ブラックローズさん
あ〜ぁ

書込番号:16075791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2013/04/30 07:36(1年以上前)

nightbear さんへ

おはようございます。ほんとにあ〜あぁ、ですよ。

隣町の祭りの山車を撮影しようとカメラバッグから取り出したらはずれてました。

プラスチックの台座にアルミ削り出しのパーツが接着剤で被せてあるだけのようです。

仕事で使っている強力な接着剤を使えば直せるのですが、一応メーカーに送った方がいいのでしょうか?

悩みます…皆さんもお気を付け下さい。

書込番号:16075905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2013/05/01 07:44(1年以上前)

私以外でK-01のダイヤルが取れてしまった人がいないかネットで調べてみましたが、私の書き込み以外にヒットしないので、ダイヤルが取れたのはどうやら世界中で私の機体だけのようです(笑)

購入店かメーカーに送ろうかと思いましたが、修理するにしろ接着する以外にないようだし、連休中もカメラは使いたいので、とりあえずエポキシ樹脂系の接着剤をプラスチック台座の天端に薄くまんべんなく塗布し、アルミのダイヤルを密着するように接着させました。空気が入らないように密着させれば吸盤と同じ原理で接着力が高まると思ったからです。

今のところ接着剤も硬化して、よく接着し、元通りになった模様ですが、接着剤がプラスチックと金属にどれだけ食い付いてくれてるのかはわかりません。

また取れるような事があればメーカーに相談してみます。

とりあえずご報告まで。

書込番号:16080047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

コレ本当に新品?

2013/04/23 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

はじめまして、サマグルと申します。
K-01のオーナーの皆さまにお伺いしたいことがあります。
本日、ビックカメラ.comでポチりしたK-01が届きました。すごく楽しみに外箱の段ボールを開封して本体の箱を見たところ、何だか開封した跡があるような。。。
中身をしっかり確認し、傷などは見当たらなかったのですが、液晶の保護フィルムが貼られていませんでした。
そこでお伺したいのですが、新品のK-01は元々液晶の保護フィルムは貼られていないものなのでしょうか?
元々貼っていないのなら、諦めもつくのですが、何となく開封感じが否めないので質問させていただきました。
ご回答をよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

書込番号:16051755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2013/04/23 23:12(1年以上前)

K-01に限らず、K-5IIsなども液晶にフィルムは貼られてませんよ。

書込番号:16051768

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/23 23:22(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
元々保護フィルムは貼られていないものなのですね。
値段も結構安かったので、変な心配をしてしましました(^_^;)
念のため、5年保証も入ったので、これからは気にせずガンガン使っていきたいと思います!

書込番号:16051819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/23 23:25(1年以上前)

保護フィルムは貼ってないよ。
貼ってないけど、一応一通り確認してみてもいいかもね。
私も40Dの時あった。すぐに連絡して交換してもらったよ!
私のは逆に保護フィルムを貼ったあとがあった。

書込番号:16051834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/04/23 23:29(1年以上前)

※外箱の段ボールを開封して本体の箱を見たところ、何だか開封した跡があるような。。。

開封しないと保証書が出てこないじゃん。

書込番号:16051860

ナイスクチコミ!10


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2013/04/24 01:50(1年以上前)

ビックって保証書ださなかったような。。(。´・ω・)?

書込番号:16052293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/04/24 02:01(1年以上前)

(^_^) ステハン野郎さんの書かれている通り
外箱も開けますし、あと色確認する場合もあります

バブル時代はカラー毎に化粧箱を変えていましたが
今は効率優先、コスト削減なので化粧箱は一緒です
横の小さなシールだけしか見分けられません

PENTAXは、まだ良いと聞きます
他社の化粧箱は重ねたり触れたりすると
シールが剥がれて無くなったり
他の箱に付いてしまって誤送になりやすいとか・・・

なので出荷前に確認する所が増えました
ビックカメラ.com当たりなら
曲がりものは売らないですよ〜(^_^;)

1つ事が起これば ビックカメラだけでなく
子会社のコジマ電気やソフマップ
それにユニクロとのコラボ ビックロにも影響しますもん
数万円の商品で億単位の信用は捨てないでしょ?

書込番号:16052304

Goodアンサーナイスクチコミ!5


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2013/04/24 07:57(1年以上前)

新品型落ちの大量仕入れをアウトレットで売っていたりするけど、ビックは、アウトレット店が3店あり、ネットでもアウトレットを明記して売っているので新品とは異なるはず。

でもこういう億単位の損失につながると思える物言いを平気でする側にいるように思えることもないとも言えないような。
http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY201304220465.html

書込番号:16052685

Goodアンサーナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/24 08:46(1年以上前)

出荷時の状態はメーカーのサポートセンターに問い合わせるのが一番確実です。
新品でも塗装の剥げや初期不良もあるので、外観のチェックはする方が良いと思います。

問題も解決したみたいなので、楽しいフォトライフを過ごして下さい。

書込番号:16052786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/24 09:57(1年以上前)

別機種
別機種

みなさん、さっそくのご回答ありがとうございます。
参考までに外箱の様子をアップさせていただきます。
ただ使うのは「カメラ本体」なので、そこまで気にしないことにしようと思います。

delphianさん
上位機種にも保護フィルムは貼られていないのですね(^_^;)

す〜まるさん
一応ひと通り確認して大丈夫そうでした。保護フィルムを貼った後があるのはイヤでしたね(^_^;)

ステハン野郎さん、MA★RSさん
ビック独自の保証書が外箱のそとに同封されていました(*^^*)

が〜たんさん
そういった理由で開封していたのですね! 納得です。
大企業は信用問題にはシビアですものね。

zorkicさん
今回のはアウトレットという記載はなかったので、信用することにします。
先日のユニクロ柳井会長の発言は私もビックリしました(+_+)

t0201さん
どちらかと言うと神経質なほうなので、再度外観のチェックをしましたが、問題無さそうでした。
問題が出てきたら、サポートセンターに問い合わせてみたいと思います!

書込番号:16052941

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/24 10:19(1年以上前)

こんにちは。

通販ではないですがキタムラで店頭で購入しても
箱を開けて中身の確認をしますよ。

ただもう少し丁寧に開けてほしいですよね(^^)

書込番号:16052996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/24 11:59(1年以上前)

DF02さん
おっしゃるとおり、もう少し丁寧に扱って欲しかったです(;_;)

書込番号:16053226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/24 13:26(1年以上前)

>コレ本当に新品?

男の人わ、ご自分のお子さんが生まれた時、
コレ本当にオレの子?って思うらしいんですが、ほんとですか?  (-_-)ゞ゛

書込番号:16053493

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/24 13:32(1年以上前)

機種不明

ただ、最近のパッケージって、傷みやすい気もしますが。

こちらは店頭在庫の新品を出してもらいましたが、元々擦れ・ヒビが出来やすい箱だと云うのを知っていました。

現在、3〜4回程度箱を開けましたが、参考程度までに画像付きで投稿します。

書込番号:16053505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/24 14:10(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
あくまで私の場合ですが、生まれてきた自分の子に対して「コレ本当にオレの子?」とは疑いもしませんでしたよ〜(*^^*)
それくらい似ていたらしいので(笑)

書込番号:16053608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/24 14:17(1年以上前)

もーたーまん(K)さん
ご親切に画像をアップしていただいて、ありがとうございます!
確かに痛みやすそうな箱ですよね。参考になりました!!

書込番号:16053622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/25 23:25(1年以上前)

私事ですが、

ビックカメラ.comでTVを買った時に、これ展示品ではと思ったことがあります。

理由は、少し前に同じTVを違うネットショップで買っていて、ビックカメラ.comが送ってきたものは、

箱の外装も綺麗ではなく、中身の梱包も違ったからです。

それ以来、ビックカメラ.comで精密機器は買っていません。

書込番号:16059551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/04/26 09:39(1年以上前)

よすみんさん
それは確かに怪しいですね。
買いたくなくなるお気持ちはよくわかります・・・。

書込番号:16060817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

流し撮りしたら、、、

2013/04/23 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 Chinmanchoさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
機種不明

左上の方に、、、

拡大してみました。

質問失礼します。

k200dを使用して5年ほど、、ずいぶんと安いk-01を衝動買いし試し撮りをしました。

ふと、流し撮りをしてみたんですが、、なにやら紫の線が。

これって何なんでしょうか?

商品の不都合?

お教え頂けると幸いに存じます。

書込番号:16051393

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/23 22:31(1年以上前)

再度テスト撮影をして、同じような現象がもし出ましたら、SDカードを取り換えて再テストし、
それでも駄目でしたら、ボデイの故障になりますね(画像ファイル持参で点検依頼)。

書込番号:16051565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


realxlifeさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/23 22:46(1年以上前)

メモリーカードの異常ではないでしょう。
もっと角張って、規則正しい壊れ方をするので
グラデーションにはなりません。

センサーの異常じゃないでしょうか。
いずれにしても、robot2さんのおっしゃるように、
画像を持ち込んで点検してもらっていかがですか?

書込番号:16051644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/23 22:53(1年以上前)

紫色の光点はなかったのでしょうか?

ほかと同じように流れているということは、ボディ内部とかではないような気がしますが?

書込番号:16051672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Chinmanchoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/23 23:05(1年以上前)

当機種

お恥ずかしい、、、、

再現しようと、何度かトライ、、、

さっきと同じ所に座ったら、,,,,

犯人はこいつでした。

αyamanekoさまの仰るとおり。

あまりに、人工的な光で何かの以上かと思い込んでしまいました。

スレッド事消したい、、<m(__)m>


皆様、ご丁寧に変身賜りありがとうございました。

書込番号:16051734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/23 23:15(1年以上前)

原因がはっきりして(カメラの異常ではなくて)よかったですね。

シャッターを切っている間はブラックアウトしますから、気が付かなくても仕方ないと思いますけど。

書込番号:16051786

ナイスクチコミ!2


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/24 01:39(1年以上前)

問題無事解決で何よりです。

ちょっとミステリアスで実は愉しませて頂きました(^_^;)

書込番号:16052272

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビで再生できないのですが

2013/04/21 04:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

今日 旅行で初めてK-01で撮影してきた写真を見ようとSDカードをテレビで再生して見ていました。
最初は思った以上に画質が良いので喜んでいたのですが100枚くらい見たところで再生が終ってしまい撮ったはずの画像を見る事ができません。

そんな馬鹿のと慌ててパソコンで再生したところパソコンでは見られましたがテレビで見る事の出来た画像にはIMJPという文字がついていましたがパソコンでしか見る事のできる画像にはDNGというインデックス?がついていました。

なぜそうなったのか全然解りません。
 DNGをIMJP画像に変える事ができるでしょうか?
 
  よろしくお願い致します。

書込番号:16040717

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/21 04:38(1年以上前)

DNGはRAWファイル、RAWは撮像素子から出力された生データあり画像になっていない情報の塊ですからそのままでは見ることができません
RAWファイルは現像することによってJPEGファイルに変換できます
一般的にはパソコンで現像ソフトにより現像処理してJPEGファイルに変換しますが、このカメラはカメラ内でも現像ができます

カメラ内現像の仕方は取説の174Pからです

書込番号:16040727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/21 04:47(1年以上前)

それと
パソコンで現像するには付属のソフト
SILKYPIX Developer Studio 3.0 for PENTAXをインストールして現像してください

書込番号:16040736

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/21 15:07(1年以上前)

こんにちは
DNG ファイルを、JPG にする(現像)には普通画像ソフトを使います。
添付の SILKYPIX を、PC にインストールして、操作、調整の勉強をされたら良いです。
明るくしたいとか、PC の画面を見ながら調整したい時が必ず出て来ますしね。

なぜ DNG なったかですが、操作の手違いで設定したからそうなったのでしょう。
DNG については、ググったりして見て下さい。

書込番号:16042340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/04/21 21:14(1年以上前)

Franku Franku様 robot様
      返信しようと思いましたがのんびりしていたら返信できなくなってしまいましたのでここからお礼させて頂きます。

  Franku Franker様 
   おかげさまですぐに解決しました。
  奥さんの鬼瓦の様な顔もやっと普通の顔に戻りホットしています。
  本当にありがとうございました。

 robot2様
  おっしゃる通り途中でシャターが押せなくなり慌てていろいろいじっている内にそうなりました。
  これからはもっと試し撮りをしたり本を見て勉強しようと思います。
  ご親切ありがとうございました。

書込番号:16043745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-01 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月11日

PENTAX K-01 ボディをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング