α NEX-F3K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:255g α NEX-F3K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-F3K ズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのオークション

α NEX-F3K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月15日

  • α NEX-F3K ズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのオークション

α NEX-F3K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-F3K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-F3K ズームレンズキットを新規書き込みα NEX-F3K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 楽しみです

2012/09/05 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

NEXシリーズの新作が間もなく発表とのこと。
とても楽しみにしていますが、実際のスペック等は当然まだわかりませんよね・・・
予想も含め皆さんの思いはどうですか?
自分としてはレンズの大きさも含めて持ち歩きやすいものを期待してます。

書込番号:15026892

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/05 21:19(1年以上前)

こんばんは。TUBEFUNさん

発表が楽しみですね。

慌てず騒がず待ちましょう。

書込番号:15026925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/06 08:41(1年以上前)

TUBEFUNさん、こんにちは。
書き込みの感じから、16-50mmのパンケーキズームに期待されているようですね。
私も、です。
価格は$350だそうですから約3万円ということでしょう。
単体では来年1月発売のようですが、「キットレンズ」とありますから
Newボディとの組み合わせなら早く手に入るかも。
私はNEX-5Rといっしょに買ってしまいそうです(現在5Nユーザーです)。
http://photorumors.com/2012/09/02/the-rest-of-the-upcoming-sony-products-for-september-12th/

書込番号:15028591

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2012/09/06 09:19(1年以上前)

こんにちは。
まさにパンケーキ付のNEXが希望です(笑)
ミラーレスのメリットは小型という部分があると思うのですが、結局レンズが大きいとそのメリットが半減するような感じがして・・・
なんとか今回の新型と同時発売して欲しいものです。

書込番号:15028680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/06 10:31(1年以上前)

どうなるのでしょうね? APS-Cの制約を克服した小型レンズだといいですね?

書込番号:15028849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 23:42(1年以上前)

 現在、店頭に並んでいるカメラのどこが不満なのですか?・・・
これ以上の機能何が必要なんですか?・・・・。

 レンズについては、人様々ですから希望するのは自由ですが、私は
パンケーキレンズなんて云う甘ったれた名前のレンズは御免被りたい

 レンズは小型と高性能は両立しないと思います。NEXならば16mm
だって充分小さいし、18-55mmでも十分に小さくて高性能だと思い
ます。

 私は写真で生活している名無しのプロですが、現行のNEXーC3 〜7
までのボディーとレンズに関して、スポンサーからけち付けられたこと
はありませんし、十分な性能をもっていると思います。

 現在、どのメーカーでも不況のため臆病になっていることもあるでしょ
うが、真実は、これ以上どのようなカメラにしたら良いのか考えあぐねて
いるんじゃないでしょうか・・・。

 現在のカメラで充分、しかも長い年月使えますよ・・・それより、周
井の声に惑われること無く、また、メーカーをせき立てることなく、一寸
待ちましょうよ・・・・。

書込番号:15031786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 23:46(1年以上前)

 そんなに小さいものが欲しかったらSONY DSC-RX 100など
いかがです。良いカメラですよ・・・。

書込番号:15031804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/07 09:04(1年以上前)

SUTTEN COLOGNEさん、こんにちは。

カメラに対する思いは人それぞれですからね。
小型軽量を求める人、(多少)大きく重くなってもいいから
高性能を求める人、さまざまです。

私の場合、35mm判換算で28mm始まりのRX100は惜しいけど
購入対象から外れます。24mm始まりなら買ったかもしれ
ません。

SEL16F28はいいですね。私はこのレンズがあったからNEXを
買いました。とりあえず、この秋のバイクツーリングは
このレンズを付けてジャケットのポケットに入れて持って
行きます。

普段はSEL1855を付けてリビングルームのテーブルの上に
置いています。いつでもサッと使えるように。
この場合、「ポケットに入る」必要はないのでこれで
充分です。

>>スポンサーからけち付けられたこと
>>はありませんし、十分な性能をもっていると思います。

いや、何も文句を言った覚えはありませんよ。

>>これ以上の機能何が必要なんですか?・・・・。

SEL1855を付けていてはポケットに入らないので、
小型なズームレンズが欲しいのです。

>>レンズについては、人様々ですから希望するのは自由
>>ですが、私はパンケーキレンズなんて云う甘ったれた
>>名前のレンズは御免被りたい

いや、そんなこと言ったって、もうすぐ発売されますよ?
別に「甘ったれた名前のレンズ」があったって、問題
ないでしょう? 気に入らなければ買わなければいい
だけです。

>>一寸待ちましょうよ・・・・。
高性能Gレンズもそのうち出るみたいですから待ちましょう。

書込番号:15032709

ナイスクチコミ!2


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2012/09/07 13:06(1年以上前)

今のカメラに対する不満など行った覚えはありません。
「素人」である個人が、ただ単純に楽しみに待っているだけで、メーカーをせきたてたりした覚えもありません。
楽しみに「待っている」と言っただけです。

書込番号:15033393

ナイスクチコミ!5


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/10 03:59(1年以上前)

>現在、店頭に並んでいるカメラのどこが不満なのですか?・・・
>これ以上の機能何が必要なんですか?・・・・。


出た!「私はプロです!」と言って、素人を見下す不愉快なプロカメラマン!www

ジャンルが違いますが、私は「造形の世界」で飯を食ってて
写真(ブツ撮り)はプロ並とは言いませんが、それなりの撮影技術を必要としてます。

自分の作品を売り込むには、写真もそれなりのレベルじゃないといけないのでね^^;


私は写真は素人ですが、
このスレ主さんは
単純に「新機種のリリースが楽しみだ!」と言われてるだけでしょ・・・。

プロになると初心を忘れて
他人の意見を見下すようになる職業なんて就かなくて良かった、、と心底思う・・・。

書込番号:15045068

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

当たりました

2012/08/13 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:18件
当機種

本当に当たるんですね!

ソニーから大きな箱が届きました!
密かに期待していたので嬉しい〜
もしかして、もれなく当選?
購入した皆さんも当たりましたか?

見たままの景色が自然に写るカメラなので、とてもお気に入りです。

書込番号:14929295

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/13 12:05(1年以上前)

おお〜ついてますね〜、おまけが

書込番号:14929323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/08/13 12:20(1年以上前)

私も来ました。
こう言うのは一度も当選したことが無いのですが、応募件数が少なかったのでしょうかね。
αのタグが付いているものの、カメラ用のバッグではなさそうなのがちと残念ですが。

書込番号:14929374

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/13 12:37(1年以上前)

景品と宝くじには縁がないのでうらやましい・・・。

書込番号:14929433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/13 13:21(1年以上前)

ナイス

書込番号:14929587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/13 14:33(1年以上前)

へええ

全くカメラバックっぽくなくていいですね♪
個人的には移動中用のバックはいかにもカメラバックなのは恥ずかしい(笑)

書込番号:14929796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/13 17:56(1年以上前)

チャレストさん
なかなか、ええやん!

書込番号:14930404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/14 00:53(1年以上前)

わー!
皆様、早速の書き込みありがとうございます。

P.Oさんも当選ですね!おめでとうございます。
購入時にP.Oさんの貴重なレビュー参考にさせていただきましたよ。
少し使い慣れたら私もレビューを上げようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14931989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/14 01:55(1年以上前)

チャレストさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14932140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/15 02:21(1年以上前)

nightbearさん
やはりエンジョイするなら・・・
E 50mm F1.8 OSS 辺りの単焦点レンズを近々買ってみようと思います!(笑)

書込番号:14936332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/15 03:09(1年以上前)

チャレストさん
なかなか、やね!
ズームレンズで
その焦点距離、のぞいてみたんかな?

書込番号:14936402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2012/08/15 06:03(1年以上前)

チャレストさん
当選おめでとうございます。
ちょっと質問ですが、このバッグ臭いが凄いと聞いたのですが、どうでしょうか?

何か臭い対策しているのでしょうか?よかったら教えて下さい。

書込番号:14936536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/15 09:37(1年以上前)

nightbearさん
本当はもう少しワイドだといいですね。

書込番号:14936999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/15 09:41(1年以上前)

お〜くてぃさん
ありがとうございます。
山羊さんの革なので少しはあるかもしれませんが許容範囲ですね。
牛革にはない風合い(感触かな)で気に入ってます。

書込番号:14937013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/15 14:48(1年以上前)

チャレストさん
シグマ19mmは、どうかな?

書込番号:14937994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/15 16:01(1年以上前)

nightbearさん
ソニー以外も適合するレンズがあるんですね!
でも単焦点で手ぶれ補正ありというのが面白うそうかと・・・

書込番号:14938220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/16 06:10(1年以上前)

チャレストさん
そうなんや。
わしは、あんまり気にせんからな。

書込番号:14940926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/27 21:49(1年以上前)

うふ チャレストさん おめでとうございます
よかったですね う・ら・や・ま・し・い

書込番号:14988587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/27 23:08(1年以上前)

ドレ美ちゃん
ありがとうございます。
今回はラッキーでした♪
ただ、カメラ自体はまだ使いこなせてません・・・。

書込番号:14989039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

とりあえず写真貼ってみる

2012/06/18 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 
当機種
当機種
当機種
当機種

2割くらいにトリミング・・・

蜘蛛の巣まで見える事に少し感動

発売から数日経って何もナシというのも寂しいので
レンズ交換式のカメラは初めてなのですが、近所の公園で少し撮ったのを貼ってみます。

コンデジからステップアップして見た印象は
なんかシャッター押しやすいなーってのと
NEXくらいなら、思ったよりは持ち出しが苦では無いこと。
他に荷物を持つ必要があるなら、どう思うかわかりませんが。

あと、コンデジで悩まされたシャッターのタイムラグが、あるのか分からない程なのは凄く良いですね。
でもシャッター音はない方が良いよなと、個人的には思いました。
後何年かすれば、もっと早くて静かなシャッターも出来るのでしょうか。、

書込番号:14695537

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/18 14:23(1年以上前)

操作音をOFFにしても、シャッター音はするのでしょうか?

書込番号:14695673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/06/18 15:57(1年以上前)

>操作音をOFFにしても、シャッター音はするのでしょうか?

メカシャッターの動作音だけをOFFにする設定?
じじかめ先生のm4/3には逆位相音発生装置でも積んでんのけ?w



>後何年かすれば、もっと早くて静かなシャッターも出来るのでしょうか。

何年かすると電子シャッターの性能が上がって、メカシャッターなくなる可能性はなきにそもあらず。
だが、いまはじじかめ先生が持ってるスペシャルカメラ以外じゃ無理っぽいな。

書込番号:14695884

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/06/18 17:28(1年以上前)

現状、Nikon1くらいじゃないですかね。
電子シャッターで無音撮影ができるのは。

書込番号:14696094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/18 18:03(1年以上前)

NEXのシャッター音はSONYの開発者曰く「その辺も楽しんで頂ける様チューニングしました」そうですので、お楽しみ下さい。

・・・確かに音デカ目ですね・・・。

白トイプー(ですよね?)可愛い。

書込番号:14696171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/18 19:58(1年以上前)

フォーカルプレーンシャッターですから、無音は無理でしたね。失礼致しました。

書込番号:14696517

ナイスクチコミ!0


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/18 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO800

ISO1600

ISO3200

ISO800フィルター無し

日中野外なら綺麗に撮れて当たり前だろうと言うことで
近所のコンビニを手持ちで撮ってきました。
NEX買う時に浮かれてNDフィルターも買ったので、付けてみました。

ナシと比べると、ほんの少し店の中が見やすい気がします・・・
ついでに、これらの写真は全部標準ズームで撮ってます。

書込番号:14696565

ナイスクチコミ!3


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/18 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

影の部分はノイズそれなりに出ますね

あまり明るすぎない所がよかっただろうか・・・

犬はトイプードルです。
目元の毛をこまめに切っても涙やけが取れないので
パーマ?当てようか悩み中です。

書込番号:14696704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/06/20 14:13(1年以上前)

オールバックにされてはどうでしょうか?
柳屋ポマードか丹頂チックでも付けて・・・。
ラベンダーの香りになりますよ・・・っていうか、おじいちゃんのニオイに。

お分かりにならない方はこちら・・・
今の軟弱男はつける資格の無い油性シリーズ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E9%A0%82%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF
http://www.japan-foods.co.uk/catalog/product_info.php?products_id=2482&osCsid=357e6cdb16afe145ec10ebf0f45c16b8
http://www.the-gent.com/goods/

ちなみに僕はwikiの真ん中辺に書いてある「丹頂ブリランチン」を丹頂ぶらりちん・・・と読み違い会社で爆笑です!
たった今!
すみません!熱心仕事しておられる女性社員の皆様!

書込番号:14703400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/06/20 14:23(1年以上前)

仕上がりは確実です。
ジャンキーな感じではこの方!
飲酒検問で、自分に酔ってると出た人!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/406/961/2406961/p1.jpg

ジェントルに仕上げるとこんな感じ!
http://www.westatic.com/img/dict/rkdsr/souri82.jpg
やっぱり自分によってるか!

最近ではこの方かな・・。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/406/960/2406960/p1.jpg
ウンチク国王・・・ワンチク様でした。

書込番号:14703437

ナイスクチコミ!1


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/22 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MF覚えないと・・・

ようやく晴れましたが
連日の雨で散歩コースの花がほぼ全滅していました・・・

書込番号:14712755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/23 06:40(1年以上前)

MF覚えないと

5Nならタッチパネルで花に
AF合わせられるよ。

書込番号:14713996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/23 10:57(1年以上前)

そう言えば、そんな機能もありましたね。
花にピントあってると思ったら、近くの葉に合ってて、拡大すると肝心の花がボケているというのが結構ありました。
やはりあると便利な機能です。

書込番号:14714662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/24 18:35(1年以上前)

3枚目の犬さんにはバリアングルつかったんでしょうか

書込番号:14720521

ナイスクチコミ!0


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/06/24 20:22(1年以上前)

バリアングルで撮ってます。
1枚目のタンポポ?もそうです。

マクロレンズのSEL30M35を、料理や植物を撮る目的で同時購入したので、使う機会は結構多いです。
5Nは上方向には80度までですが、こっちは180度まで動くので、アングルの自由度が高いです。

まぁ自分撮りが目的で買ったのですけどね。

書込番号:14720947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

軽い!

2012/05/18 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

ナンチュウ軽さ!
立て続けにボディーを出すソニー!
でも、イソ200からか〜
でも
いい感じ!!!!

書込番号:14576956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 21:22(1年以上前)

軽いのばかりじゃなく…重いのも欲しい〜!

書込番号:14577046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/19 14:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000376656.K0000281275

NEX-5Nより大きく重いようですね?

書込番号:14579691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/19 16:00(1年以上前)

重さってレンズとのバランスが大事だからただ軽いってどうかなって思います。

書込番号:14579965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2012/05/20 05:51(1年以上前)

山猿9号さん、こにちわ
その通りだとおもいます。
このカメラだと、カールツアイスのレンズは使わない
という前提なんでしょうか。
首からカメラを下げると、レンズがお辞儀。

書込番号:14582481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

標準

予約しました

2012/05/17 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:205件

中野のフジヤカメラに18−200のレンズと予約しました。

右手の中指を骨折してからαシリーズは重くて・・・

α900の夢は捨ててNEXに移行します。

ボーナス前だけど思い切って買うことにしました。

書込番号:14572797

ナイスクチコミ!6


返信する
乙産さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/17 19:29(1年以上前)

自分撮りに便利なこの機種は中国でヒットしそうですね。

書込番号:14572843

ナイスクチコミ!2


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/05/17 19:31(1年以上前)

私は望遠使わないので、今回標準レンズの更新でなかったのは少し残念でした。
カメラとしては、スタミナが上がって、フルHDに対応、フラッシュ内蔵、180度チルトと、ポイントを押さえてきたなと言う印象。
デザインはC3の方が好きでしたが、画質は5Nと比べてどうなのでしょうね。

あとは、ちゃんと流通するのかどうかが心配・・・

書込番号:14572853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/17 20:19(1年以上前)

思い切りましたね!
早いレビューも楽しみにしています!

書込番号:14573023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/17 21:09(1年以上前)

撮像素子に、改良などはあったのでしょうか。画像処理エンジンは、きっと進歩していると思いますが。
いずれにせよ、レビューが待ち遠しいです。

書込番号:14573266

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/17 21:33(1年以上前)

5NとISO範囲が異なりますね(100からじゃない)

なぜだろう?

書込番号:14573373

ナイスクチコミ!0


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/05/17 22:50(1年以上前)

価格.comの新製品情報に使われている写真はパンケーキですね。

標準ズームより見映えがスリムだからでしょうが、販売予定が有るのでしょうか??

書込番号:14573730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/17 23:10(1年以上前)

F8sさん
パンケーキなのは単に見栄えがよいからでしょうね。

写りがいいE16がでたらF3は最高の旅行カメラになりそうですが・・・

書込番号:14573824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/18 01:45(1年以上前)

ご予約、おめでとうございます!
新しい機種はドキドキですね!うらやましいです。

じっくり商品の特長見ましたが、
これ、ついに動画撮影中のデジタルズーム(約4倍まで)が可能になったんですね。
他のNEXシリーズやα33やα57には無い機能ですよね。
今後もEマウントのみの機能になるのかな…。

書込番号:14574357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/18 12:21(1年以上前)

18-200mmはどうやらタムロンのOEMみたいですね。私も18-200mmでは迷ったのですが、軽く細いタムロンを購入しました。このレンズ、描写もなかなか良いですが、手振れ補正が非常に利きます。手持ちで200mmでも、シャッター半押しで画像のゆれがピタッと止まります。
良き写真ライフを楽しんでください。^^

書込番号:14575465

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/05/18 12:22(1年以上前)

Tamron OEMの方のSEL18200 LEだと動画のアクティブ手ぶれ補正がないのが。

書込番号:14575470

ナイスクチコミ!1


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 α NEX-F3K ズームレンズキットの満足度5 村人A’のなんとかかんとか 

2012/05/18 19:56(1年以上前)

私もF3出たら予約しても買いたいと思っていましたが
レンズロードマップの標準ズームが気になって素直に買えない・・・
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/

少しでも小型化しているのなら欲しい
かと言って、キット(?)レンズを単品で買うほど盲目的にカメラが好きって訳でもないし。
次の5でキット更新なのか、そもそもキットとは別売りになるのか、気になってしょうがない。

書込番号:14576732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/19 06:34(1年以上前)

てか、フルHDも撮れるし、ピクチャーエフェクトも15種類だし、NEX-5シリーズとの差異がなくなってきてるような、、、
ISOくらいですかね?まだ詳しく見てませんが。

書込番号:14578397

ナイスクチコミ!0


NeopanSSさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/19 09:54(1年以上前)

>レンズロードマップの標準ズームが気になって素直に買えない・・・
 ロードマップ2012年高倍率ズームは 蓋を開けたらTAMRONのB011だったという脱力オチだったので 過度な期待はせんほうが精神衛生上良いぞ。SEL1855の色違いバージョンというオチも濃厚だ。
 NEX-F5?が出たら、F3も値落ちするので待つのも悪くはない。

書込番号:14578879

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/05/19 10:01(1年以上前)

がけっぷち。さん

フルHDは撮れますが、F3が30コマに対して、5Nは60コマ行けます。
この差はかなり大きいです。

概ね、F3は5Nを上回らないように配慮されている気がします(自分撮りと内蔵ストロボ以外)。

それでいて、発売当初は5Nと同程度の値段か、5Nの方が安かったりしますから。
正直F3は微妙です。

噂の5Gがでて、5系統が底上げされないと、F3はなんとも半端な存在に写ってしまいます。

F3以上にがっかりはSEL18200 LEですけど。今更TamronのOEMでお茶を濁すとは。独自にアクティブ手ぶれ補正でも追加してあるならまだしも。

書込番号:14578899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2012/05/19 14:47(1年以上前)

なんだかNEX-5Nにフラッシュぶん建て増しした不格好さを感じるのは自分だけ?
流用は当然なのだけどボタン類同じなのがその印象を強くします。

書込番号:14579779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:65件

2012/05/19 15:00(1年以上前)

標準ズームで大口径でもGでもないんだからキット化しないとおかしいでしょう。
もし電動ズームならNEX-F3でキット化しないと。
値段高くなるからわざとずらすとかして、NEX-G5?と同時発表なんてしたら文句出まくりでしょう。

ロードマップ変更した時は電動ズームかもと考えたけど、
SEL18200LEを見ちゃうと、どうせSEL1855の黒単品だろと既に期待感ありません。

タムロンが実は18-135mmとかを用意していて、それを少し遅れて出すなんて可能性は・・・?
ただでさえレンズ開発間に合っていないのに急にロードマップに割り込んだことと、
このタイミングでキット化しないこと、
同様の割り込みの1つがSEL18200LEだったことを考えると・・・・・・ただの妄想ですね。
レンズ生産が間に合わないからお茶を濁して実質本数減らしただけってのが現実。

書込番号:14579822

ナイスクチコミ!1


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/05/19 22:54(1年以上前)

そのうち晴れるささん

そうなんですね。
少し残念です。
2013年に出る予定の薄型スナップが、E16の置き換わりか、24mmF2.8とかだと良いですね。

書込番号:14581503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2012/06/17 20:49(1年以上前)

予約したので引き取りに店舗へ。そうしたら今日入荷したばかりの5Nホワイトのダブルレンズキットの在庫があるとのこと。

予約をその場でキャンセルして5Nを購入しました。

以上、ご報告させていただきます。

書込番号:14693055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/18 11:07(1年以上前)

deepblueseaさん、
それぞれ、おいくらだったのでしょう?

書込番号:14695187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2012/06/18 20:32(1年以上前)

F3Kは58,300円
レンズは67,300円。
5Nのダブルレンズキットは58,800円でした。

5Nを購入できて良かったです。

書込番号:14696653

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-F3K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-F3K ズームレンズキットを新規書き込みα NEX-F3K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-F3K ズームレンズキット
SONY

α NEX-F3K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

α NEX-F3K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング