α NEX-F3K ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2013年2月20日 11:45 |
![]() |
4 | 5 | 2013年2月17日 22:15 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月16日 21:04 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月16日 01:03 |
![]() |
1 | 4 | 2013年2月12日 18:26 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月12日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
NEX-F3とNEX-5R、オリンパスE-PM2で悩んでいます。
価格だけでみるとF3が一番安いと思うのですが、センサーや高感度の違い、使い勝手などを考えたときに、これから長く使っていくにはどれが一番お勧めでしょうか。
また、チルト液晶には特にこだわりはありません。
よろしくお願い致します。
書込番号:15771358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F3なら高感度性能においては引けを取らないと思いますよ
AF(ピント合わせ)速度では引けを取ると思います(^皿^)
書込番号:15771423
2点

どんなものを重点に撮るかでも変わると思いますが・・。
一般的な風景や夜景で動き物はあまり撮らないというのなら、どれを選ばれても大差はないでしょうね。
NEX-F3とNEX-5Rですが、廉価版のNEX-F3よりは像面位相差検出AFを採用したNEX-5Rのほうが用途は広がると思います。もともとNEX-5系は高感度性能の評価が高いですしね。
E-PM2のメリットは、なんといっても使えるレンズの数が多いことでしょう。この点でNEX系はまだまだという感じです。ダイヤルがないので操作しづらい、という意見がありますが、ひんぱんにP・A・TVなどを切り替えるのならともかく、他の設定はほとんどOKボタンから呼び出せますので慣れれば問題ありません。(前機種のE-PM1を所有)
いずれにせよ、店頭で手にとってよく確認されることをお勧めします。
書込番号:15771638
1点

どちらかを処分しようとしてますが、ミラーレスはマイクロフォーサーズ、NEXに絞ってます。少し前まではマイクロがメインだったのですが、急速にNEXに傾いています。
マイクロフォーサーズの強さはレンズの豊富さです。オリ、パナどちらからも選べます。後はセンサも小さいのでAFの速度が速いです。といってもいわゆる動き物には弱いですよ。
NEXの強みは高感度でしょう。しかし、それもマイクロのソニーセンサーのおかげで追いつかれつつ有ります。後は、フォーマットの違いでどうしてもマイクロは表現範囲が狭いです。
私の場合は例えばパンケーキでスナップというより、どちらもデジタル一眼の補完(疲れた時)にズーム3本で全てを埋めるという使い方をしています。PM2は非常に小さく軽いので、これにパナのズーム3本で旅行をしたりします。NEXは広角レンズが無かったので、出番が少なかったのですが10mmからのズームが予想以上に良く、そうなるとあまり、全体での大きさが変わらないので現在どちらにするか悩みます。(オリンパスにこれ以上力をいれにくいのは、オリンパスのカメラ事業は続くのか疑問だからです。ソニーに吸収されるかも知れません。)
単焦点ではマイクロが圧勝でオリからもパナからも良いのが一杯あります。パナの25mmズミルックスはお気に入りです。NEXは50mm 1.7位しか良いのがありません。
書込番号:15775698
1点

>>NEXは50mm 1.7位しか良いのがありません。
50mmはF1.8です(SEL50F18)。
単焦点で他に明るいのは、24mmと35mmがあります。
これらはいずれもF1.8で、良いレンズと思います。
書込番号:15791193
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
Play Memories Homeからフェイスブックへの写真アップロードが全く出来ずに困っています。
mixiへは問題なくアップロード出来るのですが、フェイスブックへアップロードしようとすると「フェイスブックへのアップロード中にエラーが発生しました」となってしまいます。
cokkie削除なども試してみましたが、どうにもうまくいきません。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?
1点

データ量が大きすぎるからかも…
書込番号:15778936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダブルず〜む人さん
データ容量のほうは考えていませんでした(汗)
ちょっと小さいもので試してみますね!
取り急ぎお礼まで・・・。
書込番号:15779105
1点

>ダブルず〜む人さん
先ほど1.5MBの写真と450KBの写真で試したところ、450KBのほうはアップロード出来ましたが1.5MBの写真はアップロード出来ませんでした。
やはり大きいものはダメなのかもしれませんね・・・。
一番初めにこのソフトでアップデートした写真だけは何故かうまくいったのですが、それは4MBほどあったので、ある程度の大きさがあっても出来るものだと思っておりました。
アドバイス頂きありがとうございました。
書込番号:15779163
1点

先ほどSONYのページでアップロードに関するQ&Aを確認しましたところ、1ファイルあたりの容量は200MBまでとなっていました。
それなのに私の写真がアップロードが出来なかったのは何故なんだろう・・・?と不思議です(汗)
書込番号:15779835
0点

yura-raさん、返信ありがとうございます。
これ以上は私はわかりません。。。
失礼しましたm(__)m
書込番号:15779923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット
先週ソフマップ難波で34,800円の10%ポイントで購入しました。(レンズキットセット)
ソフマップではカメラを買うと、「カメラ買い取りクーポン」が貰えます。
デジタル一眼2,000円増、デジタルカメラ1,000円増。です。
オリンパスのLP1を売りましたが買い取りが9,000円+2,000円になりました。
金額的に小さいですが、、、情報まで
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-first-image-of-the-new-nex-3n/
この写真を見る限りでは、EVFの装着はできなくなったようですね。レリースボタンにズームレバーを組み込んでみたり、よりコンデジ風に変身?5シリーズ以上の小型化を目指している?パワーズームの18-200mm PZの登場も噂されているとか。
私はF3で十分です。
1点

あ、すでにこの話題はこのクチコミに既に出ていたのですね。重複失礼しました。
書込番号:15770549
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
本日、いよいよ安くなったNEX-3を買おうといつもの池袋ビッグカメラに行くともう在庫ゼロとのことでした
都内で見たー!という方いませんか?
先週末まではあったとのことで完全に買い時を逃した感じです( >_<)
書込番号:15736557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話して在庫を確かめてから行くのが一番です
代表に電話して売り場に電話を回してもらえば有無を答えてくれますし、あれば取って置く事も可能かも
でも人気ゲームの時は夕方30本くらいあると言われたけどとりおきは不可。
翌日の朝になったら既に無いとのことだった(余談です)
ヨドバシカメラのHPなら下のリンクの右端の「在庫のある店舗(..)」をクリックすれば各店舗の在庫状況がわかります
販売終了だけど在庫はあるようですね。でも念の為に電話で確認したほうが良いかも
http://www.yodobashi.com/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-NEX-F3Y-W-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-E-18-55mm-F3-5-5-6-OSS-E-55-210mm-F4-5-6-3-OSS-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/pd/100000001001525806/
書込番号:15737144
0点

特価品や目玉の時は取り置きしてくれない場合や店舗もありますね。
書込番号:15737372
0点

価格コムのお店で「店頭販売あり」へ行ってみてもいいと思います。
書込番号:15737415
1点

いろいろ教えてもらってありがとうございます!
あれから、ビッグカメラの都内店舗に連絡しましたが買いたかった白が無くって、ビッグカメラの近くのヤマダ電機に行ったところちょうど白が後2台ありましたので即決しましたσ(^_^;
価格は44800のポイント10%でしたが、41800の20%にしてもらいました(☆。☆)
初めての一眼レフですが頑張って撮影したいと思います!
書込番号:15755204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
こちらは福岡ですが38800円で今週末の特価が出ており即決してしまいました^_^
YAMADA電気での交渉では粘ってポイント無しで40000円でした。
書込番号:15743424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく、神奈川県のキタムラで、38,800円で購入しました。
4万以下なら超お買い得だと思います(^^)
書込番号:15753824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





