α NEX-F3K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:255g α NEX-F3K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-F3K ズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのオークション

α NEX-F3K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月15日

  • α NEX-F3K ズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-F3K ズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-F3K ズームレンズキットのオークション

α NEX-F3K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-F3K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-F3K ズームレンズキットを新規書き込みα NEX-F3K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋情報

2013/03/02 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1140件

名古屋を朝から攻めてきました。ダブルズームがケーズデンキで32800円、ソフマップ38800円の10%、名古屋LABI38800円の18%、ビックは在庫無しでした。

書込番号:15837970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

ノジマで36000円

2013/02/13 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:48件
別機種

本日 ノジマにぶらりと立ち寄った所(神奈川)

価格COMより安かったので写真を撮ってみました

他店対抗のようですので近辺の量販店は36000円付近のようです

これは買いでしょうか?

NEX−5RYも気になりはじめたので考え物です

NEX−3と5でかなり差はありますか?

少々電動ズームがきになりまして・・・動画用で

書込番号:15759964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/02/13 22:19(1年以上前)

欲しい時が買い時ですから「最安値で買うべし」という家訓でもない限り、
今買われても後悔することはないと思います。

とりあえずお店の長期保証を付けて買われることをオススメします。
たいていのお店は買った時のポイントで加入できると思いますから、液晶
保護フィルムと長期保証をポイントで払えば良いと思います。

書込番号:15760935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/14 20:12(1年以上前)

今日見てきましたが、ノジマで35000円+8GSD+液晶シートで出てましたね。(神奈川)

書込番号:15764725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KOMAPPYさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/14 20:45(1年以上前)

どこのノジマ店ですか?是非ともお教えして下さい!


書込番号:15764860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/14 22:44(1年以上前)

相模原だったと思います(友人に聞いたもんで…)
他の店舗で掲示してある価格なら、お近くのノジマで同価格で対応してくれるはずですよ!
在庫が無いみたいなので、メーカー取り寄せになるかもしれませんね。

書込番号:15765643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/14 23:02(1年以上前)

ノジマ(神奈川…おそらくスレ主様投稿の店舗かと思われます。)で、2月10日(日)に34,300円(別途ポイント353p付き)で購入しました。

値下げ交渉なしで、この店頭表示価格から値下げしてもらえたので、価格交渉すれば更に少しは下がるかも?!(・。・;

ただし、SDカードや保護シートは付かず本体のみでした。

書込番号:15765786

ナイスクチコミ!1


KOMAPPYさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 06:49(1年以上前)

貴重な情報を頂きどうもありがとうございます!!
近くにノジマがありますので交渉してみたいと思います。

書込番号:15766705

ナイスクチコミ!0


KOMAPPYさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 12:28(1年以上前)

近くのノジマで交渉してみたんですが駄目でした・・・41800円がいっぱいとのこと
相模原店電話したんですが現在 在庫切れで入荷予定ありとのことですが、来店してでないと予約できないそうです。遠いところに住んでるのでどうにかならないかと結構ねばったんですが、丁重にことわれました残念です
他店対抗価格で他店が価格変動したら価格も変わるそうです。

埼玉県県南で特価情報有りましたらよろしくお願い致します

書込番号:15767584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/02/15 21:58(1年以上前)

みなさん!新たな価格情報ありがとうございました。

当方の確認は神奈川県野比店です

もしよろしければ

格安購入時のレシート画像があればUP

よろしくお願いします。

書込番号:15769578

ナイスクチコミ!0


valleriusさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/17 09:29(1年以上前)

本クチコミを参考に、ヤマダ(横浜)で交渉の結果、35,000で購入出来ました。
ありがとうございました。

ビックやヨドバシなどは、店頭からなくなってますし、もうすぐ切替ですね。

書込番号:15776444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/02/25 17:41(1年以上前)

横濱のヤマダさんで35,000円というお話をしたら、名古屋のヤマダさんでも35,000円にしていただけました。自分は、キタムラさんにそのお話をしたら、キタムラさんも値段を合わせていただけたので、特典の多いキタムラさんで購入させていただきました。
こちらの口コミのおかげで安く購入できて、大満足です。ありがとうございました。

書込番号:15816236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/01 23:25(1年以上前)

名古屋のヤマダはどこでしょうか?展示品じゃない在庫はありました?すみません、むしょうに欲しくなってしまいまして。

書込番号:15835805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズ付け替えについて

2013/02/24 07:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:6件

初心者で初めてデジタル一眼ミラーレス購入検討中のものです!
SONYのカメラの画質色合いなどが気に入り購入検討してます!
しかし、この機種でいいのかも悩んでおります。。

また単焦点レンズで写真が撮りたいので
DT35mm F1.8 SAM SAL35F18のレンズを買い足したいのですが、こちらのカメラに装着はできるのでしょうか??
教えていただきたいです!
お願いします!!

書込番号:15809426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/02/24 07:38(1年以上前)

マウントが違いますのでアダプターが必要になります。NEX-F3KはEマウントでDT35mm F1.8はAマウントです。

マウントアダプターもお安くは無いので、Eマウントの標準域の単焦点かAマウントのカメラを購入されるのが現実的です。


書込番号:15809462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/24 08:08(1年以上前)

こんにちは。

DT35mm F1.8 SAM SAL35F18はαAマウント用のレンズなので、そのままではNEXのαEマウントには装着できません。
マウントアダプターLA-EA2を使えばEマウントでも使うことができます。

Eマウント用にはE 35mm F1.8 OSS SEL35F18がありますので、こちらがおすすめです。
http://kakaku.com/item/K0000434056/

書込番号:15809563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 09:30(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000434056_K0000140665

NEX用のEレンズがアルファ用ぐらいに安くなるといいのですが、
手ブレ補正をレンズに内蔵してますので、あまり安くならないのでしょうね。

書込番号:15809864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/24 12:23(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

> しかし、この機種でいいのかも悩んでおります。。

使ってみないとよく分からないところですけど、メーカー仕様のリンク貼りますね。
http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-F3K/spec.html

アンチダスト機能
画質モード、RAW、RAW+JPEG、JPEGファイン、JPEGスタンダード
露出ブラケット、連続3枚、 ずらし量:1/3、2/3EVステップ選択可能
3.0型ワイド TFT駆動、921600ドット
設定値のリアルタイム反映、ON/OFF
ピント確認機能、●MFアシスト (4.8x,9.5x)
ピーキング、● (高/中/低/切)(色:赤/黄/白)
全画素超解像ズーム
シャッター速度範囲、1/4000-30秒、バルブ
フラッシュ内蔵

と、自分で抜粋してみてビックリするくらいにこの低価格にして主要機能が揃っています。

純正付属品もサポートされているので拡張性もあり、導入費を抑えて購入した後にファインダーを増やしたり、マウントアダプターを追加してAマウントレンズを使えるようにすることができたりと、なかなか魅力的に思えるカメラです。

> DT35mm F1.8 SAM SAL35F18のレンズを買い足したいのですが、こちらのカメラに装着はできるのでしょうか??

LA-EA2というアダプタを追加購入すれば、SAL35F18を使えるようになります。
ただし、NEXシリーズはボディ内手振れ補正が採用されていないので、手振れ補正機能は使えません。

書込番号:15810518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/26 08:16(1年以上前)

クリームパンマンさん

アドバイスありがとうございます!
レンズもEマウントでわかれてたなんて知らなかったです。。。
Eマウントだと高いのですね。。
もう少し検討します!ありがとうございます!

書込番号:15819099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/26 08:18(1年以上前)

アナスチグマートさん
レンズがaマウントとわかれてるなんて知らなかったです。。アダプターも高くてびっくりしました。。Eマウントのレンズは高いのですね。。少し検討してみます!!
ありがとうございました!!

書込番号:15819108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/26 08:20(1年以上前)

じじかめさん
わざわざ比較までありがとうございます!!
本当にEマウントのレンズは高いですね。。買い足しするにもお金貯めてからというかんじですね。。ありがとうございます!!

書込番号:15819118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/26 08:26(1年以上前)

価格用ID-104さん

リンクまで貼っていただきありがとうございます!
そうですね、機能、画像とともに申し分ないですね!!

レンズが装着できないのが盲点でした。。単焦点レンズのような写真がとりたくて、他のメーカーのも色々考えたのですがSONYに決めましたが、、、
レンズが高いので悩みます。。。
F3の前のC3のダブルレンズで単焦点の16ミリではありますがついているので、C3にしようかという悩みがでてきました。。。どれがいいか悩みます。。

ほんとうに皆様ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15819139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/02/26 20:05(1年以上前)

Eマウントで安くて写りの良い単焦点もありますよ。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000355023_K0000355024

30mmの別マウントを使っていますが、F2.8と若干暗いのですが開放から解像してくれます。

書込番号:15821389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/27 08:10(1年以上前)

クリームパンマンさん
ご丁寧にありがとうございます!!SONYのレンズじゃなくてもこのようなものがあるのですね!!明るさが落ちてしまうのですね。。。参考にさせていただきますm(__)m勉強になりました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15823754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

NEX-3N 3月8日発売

2013/02/25 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/25 14:46(1年以上前)

キットレンズにE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSがついてくるのは嬉しいですね。
これで3万円台だといい機種になると思います。

書込番号:15815700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/25 14:56(1年以上前)

デザインがまともなのに回帰してよかった…

F3とはなんだったのだろうか???
(´・ω・`)

たしかに安くなれば16−50を手に入れるためだけに
欲しくなるかもしれないなあ♪

http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-3N/

ただのコントラストAFですけども
まあ個人的には問題なし♪

書込番号:15815725

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/25 15:34(1年以上前)

これって、実質RX10?

RX100買おうかと思っていたど、脳内ストップ回路が働いちゃった。
NEX-7+E16より、少し小さいカメラが欲しかったので、許容範囲っぽいし。

確実にこっちのほうが値段が下がるだろうし、腐ってもAPS-Cだし、
電動ズーム単体で買うよりよさそうだし。

ああ、また無限地獄を放浪するのか、、、(´・ω・`)ナカナカ、ハマルカメラニ、デアエナイ

書込番号:15815837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/26 17:05(1年以上前)

>像面位相差ではないみたい?

ゾウもコントラストAFのようです。

書込番号:15820644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミラーレス一眼カメラ購入検討中です

2013/02/24 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みさせていただきます!
海外旅行のために、ミラーレス一眼カメラを購入する予定です。主に撮るのは、人物、景色、建築、夜景などです。
現在持ってるカメラは、
Canon kiss x3
OLYMPUS EPL1
6年前に買ったコンデジ
です。
OLYMPUSは、電源が入らなくなってしまったことと、レンズに傷をつけられてしまったので修理にだすなら新しいものに…と思ってます。
また、メインはCanonなので、出来れば3万円半ばくらいの予算に抑えて購入したいと思ってます。
画質、サイズ、価格など様々なものを考慮してSONYかOLYMPUS、Nikonなど検討していますが、価格コムを見て2週間くらい迷ってます…笑。。もしよろしければ、皆さんが購入の決め手にしたポイントと、購入する上でのアドバイスを頂ければとおもいます。

書込番号:15813509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/24 23:32(1年以上前)

こんばんは。

私は一眼のサブとして使える小型なミラーレスを探してパナのGF5XとソニーのNEX-5RLの二機種に絞り、最終的にNEX-5Rにしました。

NEX-5RLの方が値段が高かったのですが、
・ズーム速度が爆速
・液晶がバリアングル
・αユーザーでαAマウント用のレンズがアダプターを介して使える
と言う点が価格差に見合っていると感じてNEX-5RLにしました。

私がスレ主さんなら、GF5Xにするかも。
一眼をお持ちなら、サブ機は小型なほうがいいと思うので。

GF5Xがいいなと思ったのはAFの速さです。
像面位相差方式のNEX-5RLよりGF5Xの方がAFが速かったです。
価格も3万円台前半で買えそうなので予算内に収まると思います。

ニコン1も小さくて安いですが、1インチセンサーを使うならソニーのRX100の方がより小型でいいなとも思ったりで、私は候補に入れませんでした。

参考になれば。

書込番号:15813605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/25 00:33(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

NEX-F3は持っていないので購入する上でのアドバイスになりますが、海外旅行でのポイントとしては、レンズも含めてパッキングする際の携行性、現地での充電方法があると思います。

NEX-F3はUSBケーブルでの充電に対応しているので海外での汎用性があると思います。

NEXシリーズのAPS-Cセンサーは画質でのアドバンテージがある反面、APS-Cセンサーのイメージサークルをカバーするサイズのレンズになることでセンサーサイズの小さいマイクロフォーサーズよりもレンズが大きくなるので、ここも購入する際のポイントになると思います。

書込番号:15813912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/02/25 01:09(1年以上前)

海外旅行だったらRX100で良いと思います。
キタムラだったら下取り有で4万円ちょっとで買えますよ。

書込番号:15814047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/25 10:11(1年以上前)

久しぶりにキタムラのネッと価格を調べたら、下取りがナシになってました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/151784

書込番号:15814887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/25 16:37(1年以上前)

アナスチグマートさん

丁寧なアドバイスありがとうございます!
2、3年前に購入したときの自分の知識から進歩していなかったので、パナソニックなどはあまり候補にいれてませんでした。。電動ズームができるものも検討してみます!

SONYですと、新しい機種が来月発売するようなので気になっているのですが、旅行の出発が3月6日なので急いで購入しなくてはいけないので…価格も機能も選択に迷ってしまいますね。。

書込番号:15816036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/25 16:41(1年以上前)

価格用ID=104さん

アドバイスありがとうございます!
画質の良さは、海外で夜景や教会など薄暗いところで使用するのに魅力的なんですが…ご指摘頂いたとおり、レンズの大きさがネックになってます。
前回の海外旅行にkiss x3を首からさげ、ガイドブックなどが入った鞄を肩からさげ…がかなりの苦行でした笑。
無理のない大きさ、というのも重要なポイントとして探してみます!
ありがとうございました!

書込番号:15816046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/25 16:44(1年以上前)

こんにちは。

>新しい機種が来月発売するようなので気になっているのですが
NEX-3Nが来月発売となっていますが、売り出し初値は5万越えのようなので予算オーバーかと思います。
現在発売されている機種から選んだ方がいいでしょう。

書込番号:15816054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/25 16:50(1年以上前)

モンスターケーブルさん

返信ありがとうございます!
携帯に便利なのはポイント高いですよね!
電気屋さんにもう一度みにいってみます。
ありがとうございます(^^)

書込番号:15816069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

NEX-3nのスペックの噂(ほぼ確実?)

2013/02/19 06:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3K ズームレンズキット

スレ主 kyo-mさん
クチコミ投稿数:180件

NEX-3nとα58のスペックの噂がきてました。
2/20発表という噂もありましたが、来週2/25(月)発表とのこと。
(SR5) Full A58 and NEX-3n specs.
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-full-a58-and-nex-3n-specs/
※SR5というのは、最も信頼できるソース(ほぼ確実)を意味するようです。

・16MP Exmor APS-C sensor (same as NEX-F3)
・ISO range: 200-16,000
・4fps
・Tiltable LCD screen
・Electronic zoom control
・BIONZ processor
・Built-in flash (GN6)
・Available in two colors: black and silver
・Price for body with 16-50mm kit lens $499

製品名称は小文字の3nになるのでしょうか?
この情報だとF3と同じセンサーになるようですね。
そうなるとタッチセンサーとファストハイブリッドAFも記載無いし、付かないのでしょうか。タッチセンサー(タッチパネル)位は欲しかったですが。
この噂からすると5Rとの差別化は明確にするみたいで、個人的には残念です(フラッシュの内蔵等はありますが)。
ネットに流れている製品リーク画像を見ると、コンパクトそうでデザインもあっさりめで、その点は結構好みかなと思っていたのですが。

書込番号:15786001

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kyo-mさん
クチコミ投稿数:180件

2013/02/19 07:05(1年以上前)

文章一部修正です。書き込んだ後、気付きました(笑)。

修正前)
そうなるとタッチセンサーとファストハイブリッドAFも記載無いし、付かないのでしょうか。タッチセンサー(タッチパネル)位は欲しかったですが。

修正後)
そうなるとファストハイブリッドAFも記載無いし、やはり付かないのでしょうか。
タッチセンサー(タッチパネル)の記載がないですが、どうなるでしょうか。

書込番号:15786051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/02/19 08:15(1年以上前)

何だかボディばかり次々登場しているやうな…

書込番号:15786183

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/19 09:09(1年以上前)

こうやって新製品が次々出るソニーですが・・・そのまえにやるべきことがたくさんあるような・・・レンズ、レンズ。

書込番号:15786312

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyo-mさん
クチコミ投稿数:180件

2013/02/20 15:29(1年以上前)

EUのSONYでNEX-3Nのプレスリリースがあったようです。
当初の噂の方の20日でしたね。
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=8310&NewsAreaId=2
http://digicame-info.com/2013/02/nex-3n-3.html

・センサー:Exmor APS HD CMOS センサー1610万画素
・ISO:静止画 200〜16000、動画 200〜3200
・大きさ:109.9 x 62.0 x 34.6mm
・重さ:ボディのみ210g、バッテリーとカード含め269g
・AF:コントラスト 25点
・連写:4コマ/秒
・液晶モニタ:3型46万ドット、チルト上180°,下?
・動画:Full HD AVCHD 50i/25p
・フラッシュ内蔵
・スームレバー付き

間違い等あれば、お願いします。
タッチセンサーは記載が無いので付かないのでしょうね。
5Rのスペックと結構差別化したみたいです。
F3は、アクセサリーシュー付きで液晶モニタも92万ドットなので、スペック的には3Nより魅力的に感じます。その分、サイズが少し大きいですが。
でも3Nのブラックの画像が結構格好良く、デザインは好みです。

書込番号:15791915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-F3K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-F3K ズームレンズキットを新規書き込みα NEX-F3K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-F3K ズームレンズキット
SONY

α NEX-F3K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

α NEX-F3K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング